19/08/30(金)11:53:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)11:53:28 No.618797476
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/30(金)11:55:40 No.618797760
実験の最高潮
2 19/08/30(金)11:57:35 No.618798013
死の飛行
3 19/08/30(金)11:58:56 No.618798193
下半身はまだサナギなのか
4 19/08/30(金)12:01:25 No.618798503
上半身ヘラと下半身コクーンはわかんないでもないけどなんで羽根がバタフリーなんだよ!?
5 19/08/30(金)12:03:30 No.618798766
羽化不全
6 19/08/30(金)12:03:42 No.618798794
>上半身ヘラと下半身コクーンはわかんないでもないけどなんで羽根がバタフリーなんだよ!? 繋げた
7 19/08/30(金)12:06:16 No.618799166
>上半身ヘラと下半身コクーンはわかんないでもないけどなんで羽根がバタフリーなんだよ!? 実際にこういう実験した人がいた
8 19/08/30(金)12:08:07 No.618799436
教科書でよく見るやつ
9 19/08/30(金)12:08:57 No.618799564
ちょっと別の細胞植え付けるだけでこうなる
10 19/08/30(金)12:08:58 No.618799566
ヤンヤンマの尾も混ぜてみようぜ
11 19/08/30(金)12:09:39 No.618799678
あの実験見るたびに同じ大きさで違う種類のさなぎを半分くっつけたらどうなるの?っていつも思う
12 19/08/30(金)12:09:48 No.618799709
でもフシギダネ近づけると生き生きするんでしょ
13 19/08/30(金)12:14:13 No.618800422
MOTHER3のキマイラ思い出した
14 19/08/30(金)12:14:44 No.618800513
蜜は吸わない
15 19/08/30(金)12:15:01 No.618800563
サナギの時に弄りすぎるとこうなる事あるよね
16 19/08/30(金)12:17:32 No.618801044
やはり人間は邪悪…
17 19/08/30(金)12:30:13 No.618803470
書き込みをした人によって削除されました
18 19/08/30(金)12:36:41 No.618804938
蛹の変態実験には成虫原基を別の個体に移植してケツから触覚生やすとかもあるぞ
19 19/08/30(金)12:38:32 No.618805367
あの研究してた人絶対射精したと思う
20 19/08/30(金)12:38:58 No.618805453
バタコレス
21 19/08/30(金)12:39:05 No.618805482
しへのはばたき
22 19/08/30(金)12:39:55 No.618805687
>あの研究してた人絶対射精したと思う 飛んだ!死んだ!した時一体どういう気分だったんだろうな
23 19/08/30(金)12:43:10 No.618806404
あれを実験の最高潮って表現するあたり確実に勃起してたと思われる
24 19/08/30(金)12:46:47 No.618807077
死を迎えたあとフシギダネの鳴き声を聞いて少し蠢くシーンは感動でしたね
25 19/08/30(金)12:47:01 No.618807127
なぜ生んだ
26 19/08/30(金)12:51:06 No.618807983
どういう実験?
27 19/08/30(金)12:53:18 No.618808433
生物科の資料集に触覚生えるところから足生えてる虫作る実験とか見た覚えあるけど そういうアレなんです?
28 19/08/30(金)12:53:35 No.618808490
ポケモンの世界ではこういう実験も行われているのだろう
29 19/08/30(金)12:53:59 No.618808569
>どういう実験? サナギを半分に切った後元に戻した場合どうなるかの実験 実験の最高潮でググるとヒットするよ