虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)10:10:44 2色組み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)10:10:44 No.618784383

2色組み合わせで赤白とか赤青だけできることあんまり増えない気がする 何が言いたいかと言うとらせんと火氷みたいなのくれ

1 19/08/30(金)10:11:45 No.618784518

しかし赤青は相性バッチリなのです

2 19/08/30(金)10:12:35 No.618784619

白黒好き 相手に対する破壊意欲と攻撃意識に溢れている

3 19/08/30(金)10:19:45 No.618785414

今までのトータルでトーナメントで見る率って 青と白ついで黒に偏っている気がしてならない 脳筋アグロだけで大会に優勝できると見る側も遊ぶ側もクソゲーと感じがちなので 何かしら対抗手段は常に保証されていて それがエスパー三色にばかりあるせいではないだろうか たまにアグロ環境もあるけど長い歴史でトータルとして見た場合の話

4 19/08/30(金)10:29:02 No.618786600

緑が環境に顔出すパターンはカンパニーとか出産の殻とか頭おかしすぎる…ってなるのが暴れてる印象がありすぎて嫌い それがなくても緑と白が組むとなんかクリーチャーの質がやたら上がるから相手してて威圧感あって嫌い

5 19/08/30(金)10:30:18 No.618786750

やはり時代は◇…

6 19/08/30(金)10:31:47 No.618786930

今赤青でスタンダードに楽しめるデッキって何かあるだろうか 色的にどうしてもデカい生物に弱くなってしまうが

7 19/08/30(金)10:31:51 No.618786940

青だけじゃクリーチャー除去できないじゃん!

8 19/08/30(金)10:34:38 No.618787297

赤青ってかなり分かりやすく強い気が 呪文弱いスタンだとイマイチ弾けきれないけど

9 19/08/30(金)10:35:14 No.618787387

>今赤青でスタンダードに楽しめるデッキって何かあるだろうか イゼットドレイクかイゼットフェニックスかな… ハゲにも弱いけど

10 19/08/30(金)10:37:33 No.618787692

対抗色のくせに緑と黒ってだいたい仲良いよね

11 19/08/30(金)10:38:18 No.618787793

>対抗色のくせに緑と黒ってだいたい仲良いよね 対抗色だけにお互いやれることが反対で補い合えるからな…

12 19/08/30(金)10:38:45 No.618787851

赤白はともかく赤青は普通に強い気が…

13 19/08/30(金)10:38:59 No.618787883

>今赤青でスタンダードに楽しめるデッキって何かあるだろうか >色的にどうしてもデカい生物に弱くなってしまうが ウィザードが結構面白いよ エイデリズさん最後の輝きのために組んだけど秘儀術師との相性良くてなかなか

14 19/08/30(金)10:39:01 No.618787887

黒は友好色より対抗色のがやれること増えるよね

15 19/08/30(金)10:40:08 No.618788037

赤青はデルバーとヤンパイで焼きつ殴りつしてくる準バーンって感じ

16 19/08/30(金)10:40:14 No.618788052

緑はランプかコンボ環境になると壊れる

17 19/08/30(金)10:47:30 No.618788962

赤青ウィザードってナルメハいる?

18 19/08/30(金)10:49:31 No.618789205

いらない

19 19/08/30(金)10:53:41 No.618789697

緑と白って単独でも3色以上でも強いけど緑白ってあんまりぱっとせんよね

20 19/08/30(金)10:57:34 No.618790133

>イゼットドレイクかイゼットフェニックスかな… フェニックスは持ってないし神話レアWC切るのもきついんでイゼドレらしきものを組んでるけど 赤青ミッション終わっても勝ち0とかでおつらい あれはどういうスタイルが王道なんだろう

21 19/08/30(金)10:59:10 No.618790320

緑入れるとマナベース安定しやすくて色増やした方が何かと出来ること増えるからなー パーツパーツは緑白のマルチとか強いの多い

22 19/08/30(金)11:00:30 No.618790490

>緑と白って単独でも3色以上でも強いけど緑白ってあんまりぱっとせんよね クリーチャー一番強い筈の緑とクリーチャー戦二番目くらいに得意なはずの白なのに 何故か緑と白が混ざったクリーチャーはサイズがいまいちになりがちな印象がある 呪禁オーラとかやらせると強いんだけど

23 19/08/30(金)11:00:40 No.618790505

今のスタンのイゼフェニは勝てるデッキじゃないから負けまくるのがスタイルだぞ ブン回りしても他のデッキの通常運転に勝てないかもしれないくらいのデッキパワー

24 19/08/30(金)11:01:38 No.618790605

>赤青はデルバーとヤンパイで焼きつ殴りつしてくる準バーンって感じ カウンターバーンとかクロパなんやな

25 19/08/30(金)11:01:41 No.618790611

出てくる生物がデカいかカードアド稼いでくるのばっかりで 赤の火力だと対処不能なのが多いんだよなあ

26 19/08/30(金)11:04:01 No.618790892

キッチン!聖遺の騎士!群れ魔導!ガドック!アルマジロの外套!

27 19/08/30(金)11:05:01 No.618791030

そんなあなたにジェスカイウィザードなんだけど デカいクリーチャーにも対処しやすくなるだけで勝てる訳ではない

28 19/08/30(金)11:07:53 No.618791363

イゼウィザはスケシには結構マッチがいい吸血鬼が出てきたら諦めるくらいのデッキ 今青赤デッキならこれが試合回転率がいいのもアリーナ的にオススメ

29 19/08/30(金)11:10:23 No.618791678

青緑のひたすらリソース稼ぐ感じが好き

30 19/08/30(金)11:10:31 No.618791693

ウィザードは先手採れたら赤単より勝ちやすい感じがしてる 後手だとほとんど勝てないから勝率あんまりだけど

31 19/08/30(金)11:11:52 No.618791867

ボロスは正直そんなに強いイメージはないかな…

32 19/08/30(金)11:12:16 No.618791913

青←嫌がらせ特化 黒←嫌がらせ特化 青黒←・・・

33 19/08/30(金)11:12:40 No.618791959

>ボロスは正直そんなに強いイメージはないかな… でも使いやすいから好き

34 19/08/30(金)11:12:52 No.618791985

本当にやれること増えない組み合わせは赤黒だと思う 1と1を足して1.3くらいにしかならないような感覚

35 19/08/30(金)11:13:46 No.618792102

赤黒は出来ること増えないけどコスパの延びがよい

36 19/08/30(金)11:13:55 No.618792130

青赤は緑青と一緒でそれぞれの特性同時に持ったカード刷っちゃうと強すぎる問題が 白赤はもうちょっとカヴーみたいな盤面触れるクリーチャー刷って強くしてやってくれ

↑Top