19/08/30(金)10:06:42 運動を ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)10:06:42 No.618783912
運動を したんだよ
1 19/08/30(金)10:07:01 No.618783952
雨なので…
2 19/08/30(金)10:11:13 No.618784449
揚げ物とお酒と行ったら露骨に体重体脂肪率増えたよ 人間の体は食べたものでできている…!
3 19/08/30(金)10:11:56 No.618784537
>雨なので… 部屋でできることをやろう!
4 19/08/30(金)10:17:51 No.618785193
今日は久々に晴れるしおまけに涼しいから帰り歩くね…
5 19/08/30(金)10:21:44 No.618785661
そんな数食ですぐに体脂肪率変わるもんなの?
6 19/08/30(金)10:23:42 No.618785918
パワーグリップとかトレーニンググローブって効果実感できるもんなんかね
7 19/08/30(金)10:24:02 No.618785958
雨だからジョギングはお休み
8 19/08/30(金)10:26:03 No.618786220
>そんな数食ですぐに体脂肪率変わるもんなの? 変わるわけが無い 食べすぎ飲みすぎで翌日に凄い変化がってのは単純に水分で膨れてる分で体脂肪率計測の数値が変化してる
9 19/08/30(金)10:26:37 No.618786298
昨日は体が重くて休息日にしてしまった… 今日は頑張る
10 19/08/30(金)10:32:35 No.618787039
昨日頑張り過ぎたのか貧血気味だ…
11 19/08/30(金)10:33:40 No.618787174
ライオンプッシュアップ10回2セットサイクルプランク20回シャドーボクシング4分やったよ 下半身はまた明日
12 19/08/30(金)10:35:52 No.618787453
今日新型Switchが届くから新メニュー追加なんじゃ
13 19/08/30(金)10:37:05 No.618787629
>今日新型Switchが届くから新メニュー追加なんじゃ Liteじゃなくてバッテリー改良型を買ったんだよな…?
14 19/08/30(金)10:37:47 No.618787725
燃やせ!マイナスエネルギー
15 19/08/30(金)10:38:14 No.618787782
>Liteじゃなくてバッテリー改良型を買ったんだよな…? ああ!資本主義の勝利だ!
16 19/08/30(金)10:40:09 No.618788038
ライオンプッシュアップすると肩関節が痛むんだけど手の置き場所が近すぎ?
17 19/08/30(金)10:40:38 No.618788103
>>Liteじゃなくてバッテリー改良型を買ったんだよな…? >ああ!資本主義の勝利だ! FitBoxingのためにLiteを買いそうになってる「」ル美割といたからな… 他人事ながら安心したよ
18 19/08/30(金)10:41:10 No.618788177
俺もだけど単純に体が硬いからかな…?
19 19/08/30(金)10:41:16 No.618788195
>ライオンプッシュアップすると肩関節が痛むんだけど手の置き場所が近すぎ? 胸側の付け根なら俺も効いてるな
20 19/08/30(金)10:41:35 No.618788233
WiiFitってのを買えば良いんだろう?
21 19/08/30(金)10:42:05 No.618788299
胸側のつけねなら俺も効いてる
22 19/08/30(金)10:42:39 No.618788382
>WiiFitってのを買えば良いんだろう? あれはあれで実際悪くなかったな…
23 19/08/30(金)10:43:02 No.618788432
胸の真ん中ってもしかして元の筋力がきちんとないと負荷かけづらい難敵
24 19/08/30(金)10:43:25 No.618788471
wii fitは結構場所取ったのが難だった
25 19/08/30(金)10:44:39 No.618788595
昨日はDDR 889kcal分踊ってきた! 今日は筋トレじゃ グフフ
26 19/08/30(金)10:44:44 No.618788608
>>ライオンプッシュアップすると肩関節が痛むんだけど手の置き場所が近すぎ? >胸側の付け根なら俺も効いてるな 肩甲骨側の骨っぽい痛みな気がするけど肩周り硬いだけなのかな
27 19/08/30(金)10:45:20 No.618788691
明後日富士山登ってくるよ 問題は帰宅が間に合うか…
28 19/08/30(金)10:45:29 No.618788706
スクワットしてんほーもう無理なのぉってくらい追い込んでも翌日筋肉痛にならないのさみしい
29 19/08/30(金)10:45:32 No.618788713
ライオンで肩が痛むのは可動域が硬いんじゃないか やろう!ラジオ体操!
30 19/08/30(金)10:46:20 No.618788824
肩甲骨はライオンやってる最中も肩甲骨はがしやってるみたいにゴリゴリいうな…俺は痛みは無いけど
31 19/08/30(金)10:46:49 No.618788891
バットスクワットじゃ筋肉痛にならないぜー! 俺はブルガリアンスクワットに挑戦するぜー! 次の日俺のケツは死んだ
32 19/08/30(金)10:47:31 No.618788963
背中の方が痛くなるのはちょっとわからないな…ごめん
33 19/08/30(金)10:48:22 No.618789071
マジな話セック⚪スってダイエットになる?
34 19/08/30(金)10:48:50 No.618789124
>マジな話セック⚪スってダイエットになる? 1.3メッツだってさ
35 19/08/30(金)10:49:20 No.618789176
体位によって鍛えられる筋肉が違うんだ!
36 19/08/30(金)10:49:51 No.618789247
運動不足でやると翌日腰が痛くなるのは確かである
37 19/08/30(金)10:50:03 No.618789269
珍しい感じのレスだ
38 19/08/30(金)10:50:23 No.618789309
>昨日はDDR 889kcal分踊ってきた! ジョギング換算で15km分くらいってどれくらい踊ればいいだ…
39 19/08/30(金)10:50:24 No.618789313
3回やって30回ギリギリできる程度の重量でトレーニングしてるけど最近筋肉痛がほとんど来なくて寂しい ケガ復帰直後で5か月ぶりにマシントレーニングしたら息をするのも筋肉痛で億劫ってくらい筋肉痛来てたのに
40 19/08/30(金)10:51:10 No.618789398
ググったらウォーキングが3.8メッツ ジョギングが7.0メッツだ だが1.3メッツは一般的なセックスと書いてあるので非常識なセックスなら運動になるかもしれない
41 19/08/30(金)10:52:06 No.618789508
5回セックスするのがウォーキング双胴なんてずるい
42 19/08/30(金)10:52:25 No.618789550
俺もライオンで3セットしたら三頭筋潰れてるけど筋肉痛もうこなくなったから単純に慣れなんだろうなあ
43 19/08/30(金)10:52:37 No.618789579
トレーニング増えたわけでもないのに腰というか脇腹の痛みが引かぬ すこし腹筋周り控えるか
44 19/08/30(金)10:53:04 No.618789639
筋肉とその皮膜の癒着みたいなのが改善されると筋肉痛起きなくなるから ある程度継続して運動してると筋肉の破損以外じゃ痛み出なくなってくるよね
45 19/08/30(金)10:53:16 No.618789656
たしか寝て転がってるだけだが1メッツじゃなかったか
46 19/08/30(金)10:53:27 No.618789672
走ってるだけなんだけど胸筋付いてきた気がする
47 19/08/30(金)10:54:10 No.618789745
別に筋肉痛起きなくても成長はするしな
48 19/08/30(金)10:55:04 No.618789840
ボクシングは自室だとテレビの位置が低くてやりづらい
49 19/08/30(金)10:55:10 No.618789848
まあ筋肉痛は筋膜が刺激されるっぽいという話からすると 刺激が出づらくなったり刺激に慣れたりしそうではあるしな…
50 19/08/30(金)10:56:21 No.618789986
プランク姿勢で5分腰振ってみるといい
51 19/08/30(金)10:56:25 No.618789994
>走ってるだけなんだけど胸筋付いてきた気がする 腕をしっかり振ってるからとか? もしくは脂肪が順調に落ちてきてるだけなのかもしれんが
52 19/08/30(金)10:56:53 No.618790048
>>昨日はDDR 889kcal分踊ってきた! >ジョギング換算で15km分くらいってどれくらい踊ればいいだ… 35曲だから90分くらいかな su3278110.jpg
53 19/08/30(金)10:57:11 No.618790089
>プランク姿勢で5分腰振ってみるといい プランク5分の時点で無理!
54 19/08/30(金)10:57:35 No.618790134
>35曲だから90分くらいかな 本物のドル美初めて見た
55 19/08/30(金)10:59:05 No.618790312
>35曲だから90分くらいかな >su3278110.jpg 時間換算で水泳の倍近く消費するのかDDRすげえな
56 19/08/30(金)10:59:10 No.618790323
毎日腹筋ローラー10回3セット前後とボクシング3分、あとちょっとエアロバイク回すくらいしかできてない ここから体重減らすために必要な運動量まで高めるにはあとどれだけ盛ればいいかしら
57 19/08/30(金)10:59:37 No.618790367
>ボクシングは自室だとテレビの位置が低くてやりづらい 普通立った目線の位置には置かんよな
58 19/08/30(金)10:59:59 No.618790412
ライブでも35曲は踊らんでしょ!
59 19/08/30(金)11:00:33 No.618790494
レッグレイズ!はこれ効いてるかどうかよくわかんねえな 腹筋じゃなくてほぼ全身使って無理やり上げてる感じになってる上に 上腕が痛くなるのは明らかにおかしい
60 19/08/30(金)11:00:52 No.618790529
ジャニーズよりかっこいい……
61 19/08/30(金)11:00:56 No.618790535
就職を するんだよ
62 19/08/30(金)11:01:12 No.618790560
ちなみに選曲等に時間がかかるので 実際に踊っている時間は半分くらいです
63 19/08/30(金)11:01:19 No.618790568
>ライブでも35曲は踊らんでしょ! 音ゲーはだいたい一曲2分くらいだから普通の歌1曲で2~3曲入りそう
64 19/08/30(金)11:01:41 No.618790610
>就職を >するんだよ 自分を鼓舞するのは大事だ! まずは第一歩を踏み出せたな!
65 19/08/30(金)11:01:49 No.618790632
なんか筋トレしてると時々バッドトリップするんだけど俺だけ? 基本的にはテンション上がってくるんだけどたまにつら…やめよ…みたいにやる気が急降下する
66 19/08/30(金)11:02:24 No.618790707
つらい…やめよ…なら常に考える
67 19/08/30(金)11:03:14 No.618790803
やる前はめんどくせえって思ってるけど一回やると三日坊主が死ぬ
68 19/08/30(金)11:04:33 No.618790960
>なんか筋トレしてると時々バッドトリップするんだけど俺だけ? >基本的にはテンション上がってくるんだけどたまにつら…やめよ…みたいにやる気が急降下する 運動すると脳内に色々出て気分良くなるぞ!ってゴリラは言うけどこれだけは実感できないのが俺だ 昔の辛いことばかり思い出す
69 19/08/30(金)11:04:39 No.618790970
>つらい…やめよ…なら常に考える つらい…やめよ…なら常時思うよね
70 19/08/30(金)11:04:48 No.618790995
メンタルへ!
71 19/08/30(金)11:05:28 No.618791087
>レッグレイズ!はこれ効いてるかどうかよくわかんねえな >腹筋じゃなくてほぼ全身使って無理やり上げてる感じになってる上に >上腕が痛くなるのは明らかにおかしい 最初は体が浮かないように腕に力入れてたから上腕痛くなることもあったよ レッグレイズはお尻をギリギリまで浮かないようにするのがコツだと思ってる
72 19/08/30(金)11:05:34 No.618791100
禁煙は3日3週間3ヶ月3年で壁があったから筋トレもそれくらいの周期で壁があるんだと思う
73 19/08/30(金)11:05:52 No.618791134
>基本的にはテンション上がってくるんだけどたまにつら…やめよ…みたいにやる気が急降下する やってる最中につら…やめよ…は誰でもあることだから気にすんな
74 19/08/30(金)11:05:52 No.618791135
ランナーズハイは一度経験するとくせになるぞ これはもうセックス以上の快楽だ
75 19/08/30(金)11:06:12 No.618791170
運動してハァハァ言うのに精一杯で他のことが頭から出ていくんだよな…
76 19/08/30(金)11:06:47 No.618791236
スロージョギングのとき足首の前面のスジがすぐ痛くなるのはいつ無くなるんだ だいたい1ヶ月続けたけどいつも400mくらいで痛いよ…我慢して走ってるけど
77 19/08/30(金)11:07:11 No.618791291
>運動すると脳内に色々出て気分良くなるぞ!ってゴリラは言うけどこれだけは実感できないのが俺だ >昔の辛いことばかり思い出す ランニングで走り終えた頃なんかだとFOOOOOO!って両手を上げて駆け出したくなるから脳内物質の存在は感じるんだけどな… ランニングは関節さえ無事なら平気だけど筋トレだと急にあっ今日もう無理って波が来る
78 19/08/30(金)11:07:15 No.618791297
トラウマスイッチが出来てるとかだとちょっと違う回路も働きそうだが それはそれで解消法は専門家に聞いてくれ!になりそうだな
79 19/08/30(金)11:07:22 No.618791308
減量と筋トレ始めて5ヶ月目だけどめちゃくちゃしんどいと思ったことは今のとこないな… ゆるいペースでやってるからだろうが
80 19/08/30(金)11:07:57 No.618791379
脳にトラウマ回想する余裕があるからいけない 忙しめの運動しつつ動画干渉も並行して行うと嫌な記憶が出てきにくい感じはする
81 19/08/30(金)11:08:40 No.618791460
>スロージョギングのとき足首の前面のスジがすぐ痛くなるのはいつ無くなるんだ >だいたい1ヶ月続けたけどいつも400mくらいで痛いよ…我慢して走ってるけど 我慢して走ってるから治らないのでは? 400m程度で痛くなるのはさすがにフォームか靴かどっちかが悪いと思うぞ 一回休んでフォーム見直してランニングシューズを履け
82 19/08/30(金)11:09:51 No.618791610
ウェイトは嫌なこと考えることもあるけどランニングはならないな タイムとフォームばかり考えてる
83 19/08/30(金)11:10:02 No.618791639
>脳にトラウマ回想する余裕があるからいけない >忙しめの運動しつつ動画干渉も並行して行うと嫌な記憶が出てきにくい感じはする 動画見ながらはいいかもなあ 今日の筋トレは届いた幼女戦記見ながらやるか
84 19/08/30(金)11:10:31 No.618791694
>スロージョギングのとき足首の前面のスジがすぐ痛くなるのはいつ無くなるんだ >だいたい1ヶ月続けたけどいつも400mくらいで痛いよ…我慢して走ってるけど 痛みが変わらないか強くなってるなら炎症起こしてるだろうからシップとか貼って一週間くらい休むんだ 慢性化してると一ヶ月以上休息しないと症状改善されなくなるから 違和感を感じたら違和感が出なくなるまで休むってのが大事だよ
85 19/08/30(金)11:11:36 No.618791829
筋肉痛だってキツイときはハードなの止めとけってゴリラも言ってるしね 関節だのはいっぱい気をつけよう
86 19/08/30(金)11:12:14 No.618791908
プールがいかに優れているかよくわかるな…
87 19/08/30(金)11:12:41 No.618791961
膝の痛みを無視して走ってたら慢性化するのいいよねよくない 痛いときに休むのは甘えじゃないぞ むしろ休み終わって再開するときにもっとエネルギー使うんだからペース配分が出来るやつは意志の強い勇者と言える
88 19/08/30(金)11:13:13 No.618792036
性格的にだらだら動画見ながらできる有酸素はつらいやめよ現象おきないけど 筋トレはきついから結構その現象ある
89 19/08/30(金)11:13:15 No.618792040
今日はジャスコで買うプロテインが安い日だ 行ってこよう
90 19/08/30(金)11:13:39 No.618792091
筋トレ続けて2ヶ月経った 体つきはちょっとゴツくなったけど筋肉量の数値全然増えてないしなぜか体脂肪は微増してる…
91 19/08/30(金)11:13:57 No.618792135
関節が壊れると運動できなくなっちゃうぞ
92 19/08/30(金)11:14:38 No.618792219
筋トレしかやってないけど あーだるやめるか…少し経ってまたやるかの繰り返しだな 短い回数でも負荷かければいいのは気が楽
93 19/08/30(金)11:14:39 No.618792223
今日Switchが届く予定だからフィットボクシング始めるんじゃgff…
94 19/08/30(金)11:15:58 No.618792385
有酸素気持ちいいから無酸素のやるモチベーションのために有酸素やってる
95 19/08/30(金)11:16:44 No.618792502
涼しい顔であと8回いきますと言われる絶望を知るがいい
96 19/08/30(金)11:17:02 No.618792536
スクワットでインターバル入れながらセット通算で200回近くこなせるようにはなった 筋肉痛は出なくなったが脚にダルさが襲ってくるんだ これは何だろう?
97 19/08/30(金)11:17:31 No.618792595
ここから少しハードになります あのじゃあ今までのは…?
98 19/08/30(金)11:17:37 No.618792609
>筋肉痛は出なくなったが脚にダルさが襲ってくるんだ >これは何だろう? 疲労
99 19/08/30(金)11:17:54 No.618792658
>これは何だろう? 疲労だよ
100 19/08/30(金)11:18:01 No.618792676
>ここから少しハードになります >あのじゃあ今までのは…? あと8回いきます
101 19/08/30(金)11:19:08 No.618792845
>今日Switchが届く予定だからフィットボクシング始めるんじゃgff… マット敷くとか室内用のシューズあると膝や足の裏に優しいぞ
102 19/08/30(金)11:19:29 No.618792882
ランニングってどのくらいのペースでやるのが一番いいんだろうか 距離は2kmで体重は軽い 現状毎日走ってるけど膝から音がするのが気になってきた
103 19/08/30(金)11:19:40 No.618792917
タバタ式トレーニングを全力ダッシュでやってる人っているかな? 20秒ダッシュ10秒休憩でやった時って全力ダッシュのあと5秒くらいかけて減速しないと止まれないから 設定時間よりも短くしか休めないせいでタバタ式との相性が悪く感じる…
104 19/08/30(金)11:20:30 No.618793032
シャドーボクシングしてると脇腹とかが痛くなるね
105 19/08/30(金)11:20:32 No.618793041
>疲労 疲労って翌日以降にも残ったりするのか! 回復促進は血流良くする感じで動かしたりすればいいのかな
106 19/08/30(金)11:20:52 No.618793085
>ここから少しハードになります >あのじゃあ今までのは…? テンション上げて行くぞ!
107 19/08/30(金)11:21:43 No.618793191
200は多いから強度を上げて回数を減らしたら? 自重でもブルガリアンスクワットとかがある
108 19/08/30(金)11:21:46 No.618793198
タバタ式って完全休止じゃなくて軽く走るのもインターバル?みたいなもんじゃなかった
109 19/08/30(金)11:22:04 No.618793251
>ランニングってどのくらいのペースでやるのが一番いいんだろうか >距離は2kmで体重は軽い >現状毎日走ってるけど膝から音がするのが気になってきた 身長体重はしっかり明記しないとアドバイスしようがないよ あと現状でどれくらい継続して走ってるかとかの情報も必須
110 19/08/30(金)11:23:18 No.618793415
熱くなってきたわね!♥
111 19/08/30(金)11:23:51 No.618793502
熱い風呂入ってリラックスだぞ シャワーより風呂だ
112 19/08/30(金)11:23:58 No.618793522
ついにトレーニング開始から1ヶ月半 体脂肪5パー落ちたよ
113 19/08/30(金)11:24:56 No.618793640
>熱くなってきたわね!♥ 俺はとっくに汗だくなのに涼しい顔でこういうこと言う
114 19/08/30(金)11:25:14 No.618793684
>200は多いから強度を上げて回数を減らしたら? >自重でもブルガリアンスクワットとかがある 調べてみたらただのスクワットよりかなり強力な感じだね…今夜試してみるよ
115 19/08/30(金)11:25:16 No.618793694
>疲労って翌日以降にも残ったりするのか! >回復促進は血流良くする感じで動かしたりすればいいのかな 筋トレの疲労は割と蓄積するよ… 最近疲れてると思った「」は二日ぐらい休むと復帰時のパフォーマンス上昇に驚くぞ
116 19/08/30(金)11:25:37 No.618793742
英語ラウラさんのTwist!(ひねって!)が最高なんですよ
117 19/08/30(金)11:26:09 No.618793822
>筋トレの疲労は割と蓄積するよ… >最近疲れてると思った「」は二日ぐらい休むと復帰時のパフォーマンス上昇に驚くぞ 別に痛みがあるわけじゃないのに2日も休んでいいのかな…
118 19/08/30(金)11:26:51 No.618793917
ここで聞くことじゃないかも知れないが教えてください フィットボクシングエラー落ちしたんだけど本体インストールで発生しなくなる?
119 19/08/30(金)11:27:08 No.618793949
>タバタ式って完全休止じゃなくて軽く走るのもインターバル?みたいなもんじゃなかった 普通のインターバル走ならそうだけどタバタ式でそれやったらとても8セットはもたないと思う 田畑先生本人が書いたタバタ式の本をチェックしてみたけど10秒休憩としか書かれてなかった
120 19/08/30(金)11:27:18 No.618793973
>最近疲れてると思った「」は二日ぐらい休むと復帰時のパフォーマンス上昇に驚くぞ プランクの継続時間が伸び悩んでたけど「」に休めって言われて一日休んだだけで限界継続時間が30秒伸びておかしい…ってなった
121 19/08/30(金)11:27:45 No.618794032
腰痛くて1日休んだ後はライオン10回3セットを膝無しで初めてやれてびっくりしたな 休んで筋肉が成長したのか自覚できない疲れが溜まってたのか分からんが
122 19/08/30(金)11:28:31 No.618794145
光学ディスクならそりゃ揺らしちゃいかんわなと思うけどswichは違うのよな
123 19/08/30(金)11:28:52 No.618794180
>ここで聞くことじゃないかも知れないが教えてください >フィットボクシングエラー落ちしたんだけど本体インストールで発生しなくなる? さすがにエラーの対処まではわからねえ… 本当にここじゃなくてサポートセンターとかどっかに聞いた方がいいと思う
124 19/08/30(金)11:28:52 No.618794182
筋トレは部位にもよるけど48~72時間休ませろってどっかのまとめサイトに書いてあった!!
125 19/08/30(金)11:29:05 No.618794219
>別に痛みがあるわけじゃないのに2日も休んでいいのかな… 遠くへ行くためには必ず休むことも要るんだ
126 19/08/30(金)11:29:33 No.618794278
>別に痛みがあるわけじゃないのに2日も休んでいいのかな… 元気いっぱいでいくらでも動けるという人は毎日やっても問題ない けど疲れてるなとか調子悪いなと感じてる人は思い切って体を休めるもありだと思う
127 19/08/30(金)11:30:35 No.618794418
>フィットボクシングエラー落ちしたんだけど本体インストールで発生しなくなる? パケ版からDL版にするってこと?だったらその方がエラーはわかんないけど色々楽になるね SDカードにゲームデータ入ってるからエラー出るの?って事なら同条件だけどエラー出たことないな
128 19/08/30(金)11:30:53 No.618794456
マジか今まで2日に1回だったけど3日に1回にしてみる
129 19/08/30(金)11:33:10 No.618794738
>別に痛みがあるわけじゃないのに2日も休んでいいのかな… 運動だと興奮してわかりにくいので 人によっては反射神経使うゲームやったり楽器引いたりして自分の調子を確かめる スコアが変に悪かったら目に見えない形で疲労が溜まってるのでお休みください…
130 19/08/30(金)11:33:12 No.618794745
だいたい筋トレしようと思って実際始める奴は意識が高いんだ そして意識の高さゆえにオーバートレーニングに陥ることは少なくない
131 19/08/30(金)11:33:27 No.618794772
食べる量据え置きなのに体重が前より減らなくて辛い 運動量増やしてるのに前よりも減らない 停滞期なのかな
132 19/08/30(金)11:33:50 No.618794817
筋トレは同じ部位につき2~3日に1回のほうが効率はいいらしいからな…
133 19/08/30(金)11:34:34 No.618794901
>運動だと興奮してわかりにくいので >人によっては反射神経使うゲームやったり楽器引いたりして自分の調子を確かめる 言われてみればパフォーマンスとはパワーだけじゃないよな…勉強になる
134 19/08/30(金)11:35:50 No.618795063
休むのも実際難しいからね 習慣になってるのを止めるのは抵抗があるしサボりぐせになるんじゃないかって不安にもなるし だからニクンのように自分の筋肉と相談するのが大事なのだ…
135 19/08/30(金)11:35:58 No.618795075
サラダチキン自作しようと思うんだけど鶏皮どうしたらいいだろう 流石に捨てたくはない…
136 19/08/30(金)11:36:30 No.618795154
トレーニング始めてから何故か肉喰いたくなることが増えた…本能かな
137 19/08/30(金)11:36:53 No.618795207
ここ1ヶ月くらい懸垂の回数が6回から伸びないんだけど何がいけないんだろう… 降ろす時はゆっくりやりつつ最後までまっすぐ腕伸ばしてるんだけどな
138 19/08/30(金)11:36:55 No.618795214
無理にならない程度に続けたいけど あんまり少なすぎると多分無意味だし 効果が出てくる下限というか最低このくらいはやらないとダメってどの辺なんだろう
139 19/08/30(金)11:37:28 No.618795294
>言われてみればパフォーマンスとはパワーだけじゃないよな…勉強になる 脈を測って自分の平均と照らし合わせて体調見るのが一般的かな 体調を測る手段は血圧計とか色々あるから自分に合うもの見つけてねー
140 19/08/30(金)11:37:54 No.618795350
>だからニクンのように自分の筋肉と相談するのが大事なのだ… おい「」の筋肉 おい「」の筋肉 やれんのかい!
141 19/08/30(金)11:38:23 No.618795415
>サラダチキン自作しようと思うんだけど鶏皮どうしたらいいだろう >流石に捨てたくはない… カリカリに焼いて食う!
142 19/08/30(金)11:38:39 No.618795456
>ここ1ヶ月くらい懸垂の回数が6回から伸びないんだけど何がいけないんだろう… >降ろす時はゆっくりやりつつ最後までまっすぐ腕伸ばしてるんだけどな 回数の伸びとは関係ないけど肘に負担かかるから 腕は最後まで真っ直ぐ伸ばさない方がいいらしいよ
143 19/08/30(金)11:38:56 No.618795485
効果の意味がいろいろあるよな… 筋肉を増やしたいのかとか体重を減らしたいのかとか 体型とかに関わらない少量の運動でも体に良かったりはするし
144 19/08/30(金)11:39:26 No.618795561
>サラダチキン自作しようと思うんだけど鶏皮どうしたらいいだろう >流石に捨てたくはない… 茹でてポン酢と小ねぎ!
145 19/08/30(金)11:39:32 No.618795577
>カリカリに焼いて食う! まあそうなるよね 出来るだけ油抑えて食べることにするよ
146 19/08/30(金)11:39:54 No.618795618
>効果の意味がいろいろあるよな… >筋肉を増やしたいのかとか体重を減らしたいのかとか >体型とかに関わらない少量の運動でも体に良かったりはするし 体重減らしたい! 具体的には今170cm80kgなので半年で5kg削るのが目標 だがすれがおちそうだ