虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)10:04:50 時期が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)10:04:50 No.618783733

時期が時期ならこういうのも溢れたんだろうなって

1 19/08/30(金)10:06:05 No.618783832

まず管理局と言う名前がよくない……

2 19/08/30(金)10:06:44 No.618783918

ロストロギアとして回収する!

3 19/08/30(金)10:07:20 No.618783984

やめろ……マジでやめろ……黒歴史を呼び起こすな

4 19/08/30(金)10:08:01 No.618784070

それ以上言うな!

5 19/08/30(金)10:08:25 No.618784107

にじふぁん……アルカディア……暁………

6 19/08/30(金)10:09:18 No.618784223

ディケイドの頃はどうだったっけ?

7 19/08/30(金)10:09:35 No.618784244

やめないか「」の傷口をえぐるような真似は

8 19/08/30(金)10:10:32 No.618784355

ヤバイなんかぞわぞわしてくる

9 19/08/30(金)10:11:19 No.618784459

久しぶりになのはクロスSSwikiを見に行けと?

10 19/08/30(金)10:12:39 No.618784628

我が魔王は今のそういう年頃の子にはドストライクな設定なのかな それとも今の子はそんな痛い妄想興味ないかな

11 19/08/30(金)10:13:14 No.618784700

vsじゃなくて上が下に変身するんだろ

12 19/08/30(金)10:14:28 No.618784824

このまとめログによれば

13 19/08/30(金)10:14:38 No.618784845

間違いなく黒歴史だわ…

14 19/08/30(金)10:15:52 No.618784979

ライダーの歴史ではないが

15 19/08/30(金)10:17:48 No.618785188

つまりオーマジオウがなぜかはやての家に居候することになると?

16 19/08/30(金)10:19:22 No.618785368

1年前くらいのハーメルンにはあったなあ 八幡とライダーとシンフォギア混ぜてビッキーのピンチに颯爽と現れる八幡の記憶とウィザードの力を持ったオリ主がなんかズレた啖呵切りながら変身して脳内でながーいオタク実況してた

17 19/08/30(金)10:20:06 No.618785465

>1年前くらいのハーメルンにはあったなあ >八幡とライダーとシンフォギア混ぜてビッキーのピンチに颯爽と現れる八幡の記憶とウィザードの力を持ったオリ主がなんかズレた啖呵切りながら変身して脳内でながーいオタク実況してた やめろ!

18 19/08/30(金)10:20:40 No.618785540

スターライトブレイカーは核ミサイル以上の威力が云々

19 19/08/30(金)10:20:41 No.618785545

痛々しい…

20 19/08/30(金)10:21:00 No.618785577

ハーメルンはまだ残党いるよね…

21 19/08/30(金)10:21:48 No.618785673

間違いなく何人かの「」には致死量級のダメージ

22 19/08/30(金)10:21:57 No.618785695

そう遠くないうちにオーマジオウの力だけ持ったオリ主無双とか出てくるんだろうなあ

23 19/08/30(金)10:22:30 No.618785771

古代ベルカって醜くないか?

24 19/08/30(金)10:22:45 No.618785804

ちょっと前のハーメルンはごった煮ブームが凄くてライダーシンフォギアまどかガルパンジョジョ全部入りとかあった 八幡もやたらあるけどガルパンの奴はちょっとおもしろい

25 19/08/30(金)10:23:12 No.618785865

>古代ベルカって醜くないか? 古代と言っても300年ほど前だから割と最近だし…

26 19/08/30(金)10:23:31 No.618785893

なのはって何でもあり系キャラではなかったような

27 19/08/30(金)10:23:50 No.618785935

ライダー本人が来るならともかくなんでオリ主がライダーの力を持ってるの

28 19/08/30(金)10:23:53 No.618785941

今ハーメルンでオーマジオウで検索したらわりとあったよいろんなのが

29 19/08/30(金)10:24:04 No.618785965

正直うんこマンしか浮かんでこないや

30 19/08/30(金)10:24:30 No.618786011

二次クロス小説の歴史を侮ったな…!

31 19/08/30(金)10:24:58 No.618786063

>ライダー本人が来るならともかくなんでオリ主がライダーの力を持ってるの オリ主だからとしか… 王の財宝とか無限の剣製とかそう言うのなんでも持ってるのがオリ主だから…

32 19/08/30(金)10:25:12 No.618786102

宝生エムゥ…

33 19/08/30(金)10:25:43 No.618786164

なのはって作中では強いけどなんかそういう最強系のでは強いイメージがない

34 19/08/30(金)10:25:59 No.618786207

オーマジオウは本当に強いけど正義の味方の仮面ライダーとしてみたら アウトってところがバランス取れてていいよな

35 19/08/30(金)10:26:04 No.618786223

>今ハーメルンでオーマジオウで検索したらわりとあったよいろんなのが まぁそういう子達にはドンピシャだろうな我が魔王…

36 19/08/30(金)10:26:13 No.618786242

ガルパンは恋愛は無くてダメな男達が戦車道でやりたい放題戦う奴と八幡がバックスタッフに徹して観戦中いろんな隊長と話す奴は面白かったよハーメルン そこまでたどり着くには払ったmpが重いけど

37 19/08/30(金)10:27:08 No.618786360

>オーマジオウは本当に強いけど正義の味方の仮面ライダーとしてみたら >アウトってところがバランス取れてていいよな 死ぬほど強いけど所詮過去の歴史の遺物で未来に進めない墓守だからな…

38 19/08/30(金)10:27:59 No.618786460

八幡色んなとこに引っ張り出されすぎない?

39 19/08/30(金)10:28:00 No.618786462

>ライダー本人が来るならともかくなんでオリ主がライダーの力を持ってるの 自分の分身だったり酷いのになると晴人好きじゃないけどウィザードの能力は好きだからとか言うのもいたり僕のキャラの方が能力に適してるみたいに言う奴もいる

40 19/08/30(金)10:28:18 No.618786504

オリ主が原作アンチ無双してたと思ったら最後アンチしてる原作主人公に主人公補正込みで敗北して「私主人公嫌い!」しながらその世界から消えた作品を見たときは こいつだいぶ拗らせてるな…ってなった

41 19/08/30(金)10:28:47 No.618786561

オリ主ってつまりアナザーライダーか

42 19/08/30(金)10:28:59 No.618786596

ここでもたまに我が魔王と何かをコラボさせる妄想スレみたいなのたまに立ってるよね

43 19/08/30(金)10:29:04 No.618786603

>オリ主が原作アンチ無双してたと思ったら最後アンチしてる原作主人公に主人公補正込みで敗北して「私主人公嫌い!」しながらその世界から消えた作品を見たときは >こいつだいぶ拗らせてるな…ってなった ティードさんみたいだ

44 19/08/30(金)10:29:06 No.618786609

>自分の分身だったり酷いのになると晴人好きじゃないけどウィザードの能力は好きだからとか言うのもいたり僕のキャラの方が能力に適してるみたいに言う奴もいる なんか本編に出てくるいかにもな悪役みたいだ… ごとき氏とか

45 19/08/30(金)10:29:41 No.618786675

なぜだろう涙が出てくる

46 19/08/30(金)10:30:33 No.618786780

>ここでもたまに我が魔王と何かをコラボさせる妄想スレみたいなのたまに立ってるよね 士郎に他作品のキャラあてがうスレとか見るにこういうクロスSS見て育った直系の血を引いてるのが「」と思われる

47 19/08/30(金)10:31:07 No.618786854

男の子はクロスオーバー大好きだからな

48 19/08/30(金)10:31:13 No.618786867

ツ氏は割と本来の意味でのメアリースーなとこあるしな

49 19/08/30(金)10:31:37 No.618786911

今はなのはよりシンフォギアのほうがオリ主とかクロス系多いきがする

50 19/08/30(金)10:31:42 No.618786919

オーマジオウがなぜか若返りフェイトもしくははやての家に転移してソウゴとは似ても似つかないチャラチャラした性格に改悪されて監理局に説教じゃよ

51 19/08/30(金)10:32:11 No.618786991

>今はなのはよりシンフォギアのほうがオリ主とかクロス系多いきがする 最大手じゃった壺のクロススレが内紛で崩壊したからのう

52 19/08/30(金)10:32:54 No.618787078

今は遠き理想郷だな

53 19/08/30(金)10:33:10 No.618787115

シンフォギアは特撮メソッド盛り盛りでライダーと合わせたくなるのもわかるよ…ていうか若かったらほぼ確実にやってた

54 19/08/30(金)10:34:03 No.618787222

>今は遠き理想郷だな アルカディアが廃墟になったのは関係ないだろ

55 19/08/30(金)10:34:31 No.618787280

ガルパンのクロスはいかに男を戦車に乗せるかみたいなルール考察合戦ややたら顔に傷がついた主人公が多いのはよくわからんかった 一番酷かったのは咲の京太郎がゼロ戦乗って大洗まで行って戦車道やるやつ

56 19/08/30(金)10:34:52 No.618787336

スレ画見てそういえばなのはってファンに魔王って呼ばれてた時期あったなって思い出した

57 19/08/30(金)10:35:53 No.618787457

シンフォギアはとりあえずマリアさんがポンコツにされてクリスちゃんがやたら贔屓される傾向が強い

58 19/08/30(金)10:36:20 No.618787515

書いた人が瞬間を生き過ぎて完結が置き去りにされる

59 19/08/30(金)10:36:29 No.618787533

自分の考えたオリジナルの主人公にキャラの力だけんもたせるのは醜くないか?

60 19/08/30(金)10:36:42 No.618787569

ユーノくんと京太郎は作中で可哀想な扱いだからってのはわかるんだけど持ち上げすぎて気持ち悪い事になってるのも多い

61 19/08/30(金)10:38:14 No.618787781

力だけ貰ってきても元のライダー主人公を超える事はできないってのはジオウのアナザーライダーで描かれたな

62 19/08/30(金)10:39:07 No.618787904

好き×好きでクロスさせるのは分かるけど二次創作って元作品が好きでなきゃモチベーション維持できないイメージあるから片方原作知りませんって前置きしたり嫌いな作品を好きな作品に成敗させるようなのとかは作者がなんで書き続けられるか分からないしそもそも蔑ろにされる側のファンもいるって理解せずそんなの投稿できるような人は執筆どころかネット向いてないと思う

63 19/08/30(金)10:39:50 No.618788007

とりあえず顔に傷があったり怒ると目が赤くなったり頓珍漢な説教するライダーの力だけ持った主人公が多い

64 19/08/30(金)10:39:51 No.618788011

いつもの奴のスレかと思って開いたらもっとキツい地獄が広がってた

65 19/08/30(金)10:40:12 No.618788047

まあその…好きなもの同士のごった煮は分かるんだけど 八幡がなんでバトル物に?

66 19/08/30(金)10:41:21 No.618788203

なんでライダーの力が定番になってるんだろ

67 19/08/30(金)10:41:40 No.618788246

オリ主にオタク属性付けるのは流石に良くないと思います

68 19/08/30(金)10:41:48 No.618788264

>八幡がなんでバトル物に? 俺にはクロスオーバーさせる力がある

69 19/08/30(金)10:41:57 No.618788286

でもみんな一度はやったでしょ?

70 19/08/30(金)10:42:16 No.618788328

>力だけ貰ってきても元のライダー主人公を超える事はできないってのはジオウのアナザーライダーで描かれたな 終わってみるとそういうところでもちゃんとバランスとれてた話だと思う

71 19/08/30(金)10:42:17 No.618788332

懲罰的な主人公が多くて見てて気持ちが良い主人公なんてほぼお目にかかれない なんでなんだろう…

72 19/08/30(金)10:42:58 No.618788426

オリ主はまあ原作にない人物が加わることで物語が変化する訳だからそこはいいけどなぜよそから能力とかだけ持ち出すのか

73 19/08/30(金)10:43:29 No.618788474

>まぁそういう子達にはドンピシャだろうな我が魔王… FGOとのクロス多い…

74 19/08/30(金)10:43:38 No.618788495

>オリ主にオタク属性付けるのは流石に良くないと思います 別にオタクじゃない筈のキャラが楽しそうにオタク知識語ってるの見るとう~ん…?ってなる

75 19/08/30(金)10:44:20 No.618788557

ちょうど今アナザージオウかアナザーゲイツかアナザーディエンドかアナザーギンガのどれかの力をオリジナル主人公に持たせてのクロスss考えてるんだけどいくら構想を練っても本編の誰かが介入して純正仮面ライダージオウになる未来しか見えない…

76 19/08/30(金)10:45:11 No.618788666

>蔑ろにされる側のファンもいるって理解せずそんなの投稿できるような人は執筆どころかネット向いてないと思う ここ読んでネットに向いてなさそうな人だなって思った 個人の感想です

77 19/08/30(金)10:45:19 No.618788688

自分のオリジナルのキャラをその作品に登場させるぐらいの妄想しかしたことないよ

78 19/08/30(金)10:45:45 No.618788746

戦車道には関われないけど参謀役で練習試合で反則負けくらったりエリ見さんに作戦負けしたり観戦しながら各校の隊長と話したりする八幡のやつは面白かったよ

79 19/08/30(金)10:45:45 No.618788749

>自分のオリジナルのキャラをその作品に登場させるぐらいの妄想しかしたことないよ ぐらいかな…ぐらいかも…

80 19/08/30(金)10:46:01 No.618788784

>>まぁそういう子達にはドンピシャだろうな我が魔王… >FGOとのクロス多い… ジオウのレジェンド継承とfgoの特異点で舞台合わせやすいのと時間物なのがな…

81 19/08/30(金)10:46:28 No.618788843

まぁそれこそ「」も大半が同じ道を辿って来たか現在進行形でやってる連中ばっかりだしいずれ何かの芽になるかも知れないし若い人はどんどんそういうことやればいいと思う そしていつか俺達と同じ苦しみを味わえ

82 19/08/30(金)10:46:29 No.618788845

fateと仮面ライダーとなのはを混ぜ過ぎて訳わかんなくなった事なら...

83 19/08/30(金)10:46:37 No.618788861

八幡 オーマジオウ 俺に似ている

84 19/08/30(金)10:47:02 No.618788913

オリ主ってやっぱ作者の脳内では自分自身なの?

85 19/08/30(金)10:47:13 No.618788931

オリ主はみんな基本の性格は同じだよね

86 19/08/30(金)10:47:13 No.618788933

シンフォギアやガルパンは本編の関係性が女ばかりってのが返ってハーレム願望を掻き立てるのかもしれない

87 19/08/30(金)10:47:42 No.618788989

su3278104.jpg こういうの好き?

88 19/08/30(金)10:47:42 No.618788990

ジオウの力を継承したら継承させた側の歴史が消えるって設定がFGOのとりあえずひと段落した世界は抹消する要素と絶妙に噛み合ってるからな…

89 19/08/30(金)10:47:55 No.618789014

え!?マブラヴ世界にスーパーロボット軍団が!?

90 19/08/30(金)10:48:31 No.618789090

>え!?マブラヴ世界にスーパーロボット軍団が!? 止めなよ公式でやった上にエタエンド決めたやつ…

91 19/08/30(金)10:48:42 No.618789113

>え!?マブラヴ世界にスーパーロボット軍団が!? レーザー級で負けかけるオリ主のキングジェイダー思い出したわ

92 19/08/30(金)10:48:46 No.618789120

>>まぁそういう子達にはドンピシャだろうな我が魔王… >FGOとのクロス多い… 仮面ライダーゴーストに登場するメインの眼魂がだいたいFGOにいるから合わせやすいんだよね

93 19/08/30(金)10:48:48 No.618789123

>こういうの好き? 昔なのはのクロス書いてた人じゃねーか

94 19/08/30(金)10:49:20 No.618789175

神よお許しください 私は昔シンジ君が初号期を喪失した代わりにウルトラマン・ザ・ネクストと一体化して使徒ひいてはゼーレに立ち向かう二次創作を書いてなろうに投下しようとしてましたことを懺悔いたします 投下する前になろうが二次創作NGになって命拾いした次第です

95 19/08/30(金)10:49:22 No.618789180

俺のターン!トラップカード「番外編が本編より多い」発動!

96 19/08/30(金)10:49:24 No.618789185

>え!?マブラヴ世界にスーパーロボット軍団が!? 理想郷にサルファ後のαナンバーズがくるやつあったなぁ

97 19/08/30(金)10:49:24 No.618789186

>こういうの好き? この人こういう作風長いな!

98 19/08/30(金)10:50:18 No.618789299

なんなら焼却開始がゴーストと同じ歳じゃなかったっけ

99 19/08/30(金)10:50:18 No.618789301

スパクロは禁書×ギアスとかもやってたな…

100 19/08/30(金)10:50:56 No.618789380

>私は昔シンジ君が初号期を喪失した代わりにウルトラマン・ザ・ネクストと一体化して使徒ひいてはゼーレに立ち向かう二次創作を書いてなろうに投下しようとしてましたことを懺悔いたします やめろ

101 19/08/30(金)10:51:13 No.618789404

>投下する前になろうが二次創作NGになって命拾いした次第です あれ…二次創作NGになったのって結構最近じゃ…

102 19/08/30(金)10:51:40 No.618789467

世界観借りて来て原作キャラ一切出さずに話始めて 2クール目くらいで如何にもテコ入れ気味に原作キャラ出し始める…みたいなの書いてた

103 19/08/30(金)10:51:43 No.618789471

>>投下する前になろうが二次創作NGになって命拾いした次第です >あれ…二次創作NGになったのって結構最近じゃ… 7年前くらいじゃなかった?

104 19/08/30(金)10:51:59 No.618789499

スパクロはゴジラがあしゅら男爵に機械獣に改造されかけてそれをマジンガー軍団とネルフ勢で何とかしようとして双方ゴジラにタコ殴りにされて終わるシナリオもあるらしいし… そこは機械獣じゃなくてメカザウルスじゃねえの…ってなる

105 19/08/30(金)10:52:04 No.618789505

>俺のターン!トラップカード「番外編が本編より多い」発動! あれ何なんだろうな… キャラの絡みとかばっかり妄想できるからなんだろうけど

106 19/08/30(金)10:52:06 No.618789507

>>投下する前になろうが二次創作NGになって命拾いした次第です >あれ…二次創作NGになったのって結構最近じゃ… よしてやれ

107 19/08/30(金)10:52:13 No.618789531

>>こういうの好き? >この人こういう作風長いな! 最近はジオウとFGOで描いてるな ぐだ子がウォッチで変身してた

108 19/08/30(金)10:52:40 No.618789584

>俺のターン!トラップカード「番外編が本編より多い」発動! 今の終わらせる前に別のものにハマっちゃってそっちとのクロスオーバーにも安易に手を出しちゃうやつ

109 19/08/30(金)10:52:50 No.618789609

>7年前くらいじゃなかった? 最近じゃんッッッ!

110 19/08/30(金)10:53:36 No.618789689

>>7年前くらいじゃなかった? >最近じゃんッッッ! しっかりいたせーーーーっ!!!!

111 19/08/30(金)10:54:18 No.618789761

フォーゼは最近のライダー

112 19/08/30(金)10:54:21 No.618789764

>>>こういうの好き? >>この人こういう作風長いな! >最近はジオウとFGOで描いてるな >ぐだ子がウォッチで変身してた ディケイドの頃から変わってなくていっそ安心した

113 19/08/30(金)10:54:26 No.618789774

>シンフォギアやガルパンは本編の関係性が女ばかりってのが返ってハーレム願望を掻き立てるのかもしれない つまり広義の間に挟まりてぇ~か

114 19/08/30(金)10:54:34 No.618789787

ハッピーエンドじゃない作品に俺を投入してハッピーエンドにしてやるぜ!って妄想ならした ただ片方を助けたらもう片方を救えなかったりそもそも俺なんかが持ってる力なんて原作の流れを知ってるだけだ…って妄想なのに都合よくいかなくなってつらい…

115 19/08/30(金)10:55:33 No.618789892

俺は手札から魔法カード「ルールには男子が戦車道に参加してはいけないとは書いてない」を発動!

116 19/08/30(金)10:55:46 No.618789921

>ただ片方を助けたらもう片方を救えなかったりそもそも俺なんかが持ってる力なんて原作の流れを知ってるだけだ…って妄想なのに都合よくいかなくなってつらい… その煩悶を作中で使えるなら面白いのが書けると思う

117 19/08/30(金)10:56:05 No.618789959

キバエンペラーフォームでワルプルギスの夜を倒す妄想

118 19/08/30(金)10:56:08 No.618789967

>俺は手札から魔法カード「ルールには男子が戦車道に参加してはいけないとは書いてない」を発動! あれ? 明確に記載されてるんじゃなかったか?

119 19/08/30(金)10:56:25 No.618789995

>俺は手札から魔法カード「男子が勇者部に参加してはいけないとは書いてない」を発動!

120 19/08/30(金)10:56:27 No.618789999

>つまり広義の間に挟まりてぇ~か まさにそれだと思うやたらエリ見さんが人気だったりするし「」も黒子好きでしょ?

121 19/08/30(金)10:57:30 No.618790120

オリ主を作って二次創作で活躍させようとしてもシンプルに俺TUEEE展開させるのがなんか抵抗感あって 「やっぱりここで苦境に放り込むべきでは…?」「ここで大切なものを喪失させてみてはどうか…?」とどんどん俺の中のスタン・リーが頭をもたげてくる

122 19/08/30(金)10:57:55 No.618790177

>ハッピーエンドじゃない作品に俺を投入してハッピーエンドにしてやるぜ!って妄想ならした これについてはよりによってキバとビルドの役者さんがですね…

123 19/08/30(金)10:57:56 No.618790180

オリ主は別にいい ライダーの力を持ってるのもまあ…うーん というかオリジナル主人公作ったのならせめてライダーもオリジナルのを作らないかって思う ロスト戦極ドライバーとかで簡単に作れるじゃない

124 19/08/30(金)10:58:43 No.618790265

>これについてはよりによってキバとビルドの役者さんがですね… キバは知ってたけどビルドもやってたのか…

125 19/08/30(金)10:58:53 No.618790288

>オリ主は別にいい >ライダーの力を持ってるのもまあ…うーん >というかオリジナル主人公作ったのならせめてライダーもオリジナルのを作らないかって思う >ロスト戦極ドライバーとかで簡単に作れるじゃない 剣で変身して武器を呼び出すディケイドディエンドの親戚を考えたの思い出した

126 19/08/30(金)10:59:13 No.618790334

>あれ? 明確に記載されてるんじゃなかったか? トラップカード「この話だけでの設定ですので苦手な人はブラウザバック推奨」発動!

127 19/08/30(金)10:59:16 No.618790339

>キバは知ってたけどビルドもやってたのか… 犬飼君割とキモオタだからね…

128 19/08/30(金)10:59:34 No.618790363

>剣で変身して武器を呼び出すディケイドディエンドの親戚を考えたの思い出した 知ってるぜディバイドって言うんだろ

129 19/08/30(金)10:59:44 No.618790384

秋葉原に変えたやつがいる

130 19/08/30(金)11:00:23 No.618790471

>>剣で変身して武器を呼び出すディケイドディエンドの親戚を考えたの思い出した >知ってるぜディバイドって言うんだろ 俺はディストだったな…

131 19/08/30(金)11:00:57 No.618790537

>トラップカード「この話だけでの設定ですので苦手な人はブラウザバック推奨」発動! 「これに登場するキャラはキャラ崩壊などが多々見られますそういうのが嫌な人は「戻る」を押してください」 という予防線

132 19/08/30(金)11:01:22 No.618790576

>オリ主は別にいい >ライダーの力を持ってるのもまあ…うーん 少なくとも原作を尊重して使うならまぁいい 「アマゾンネオの力を持つオリ主です!!」とか見たときは駆除されちまえと流石に思った 千翼を何だと思ってんだ

133 19/08/30(金)11:01:45 No.618790627

実際オーマジオウの設定とラスボス軍団瞬殺する圧倒的な力見て眠ってたはずの中二病が掘り起こされたから分かるけど それでもハーメルンで見るとやっぱり恥ずかしいわ

134 19/08/30(金)11:01:59 No.618790658

まぁ「」とかそこら辺のキモオタならいざ知らずヒーローやってた人なら救っても許されるよ…

135 19/08/30(金)11:02:00 No.618790662

女の子の前で女の話ばかりする研修医にその話で誰か楽しくなれたのかな?みんなの顔見てごらんって説教するというオリ主みたいな事したタケル殿がいましてね…

136 19/08/30(金)11:02:27 No.618790714

タケル殿はタケル殿すぎる…

137 19/08/30(金)11:04:50 No.618791002

イマジンとか時の列車とか性格やキャラや設定がすごく絡めやすかった オリ主も特異点という事にすれば変身だってできるし

138 19/08/30(金)11:05:42 No.618791118

段々とスレの中身が具体性を帯びて来たぞ

139 19/08/30(金)11:06:06 No.618791159

>段々とスレの中身が具体性を帯びて来たぞ 「」だぞ?

140 19/08/30(金)11:06:28 No.618791198

幻想入りも流行ると思う

141 19/08/30(金)11:06:42 No.618791222

可愛くない黒歴史がどんどん出てくる

142 19/08/30(金)11:06:43 No.618791226

>>オリ主は別にいい >>ライダーの力を持ってるのもまあ…うーん >少なくとも原作を尊重して使うならまぁいい >「アマゾンネオの力を持つオリ主です!!」とか見たときは駆除されちまえと流石に思った >千翼を何だと思ってんだ ウォッチにすれば問題解決できるからこれね!

143 19/08/30(金)11:08:14 No.618791405

フランドールをワンパンしたり少女に混ざって弾幕飛ばすオーマジオウか……

144 19/08/30(金)11:08:17 No.618791414

>幻想入りも流行ると思う 幻想郷に迷いこんだ主人公 幻想郷のどのキャラよりも強い能力を持った主人公 覚えはあるかい?

145 19/08/30(金)11:09:11 No.618791519

「」みたいなのがライダーの力だけ手に入れたところでアナザーライダーみたいになるのがオチだよ

146 19/08/30(金)11:09:30 No.618791564

読んでたから…読んでたから文句言えない…

147 19/08/30(金)11:10:13 No.618791658

>「」みたいなのがライダーの力だけ手に入れたところでアナザーライダーみたいになるのがオチだよ 魔都海鳴思い出した

148 19/08/30(金)11:10:15 No.618791661

神様転生ってまだ流行ってるの……?

149 19/08/30(金)11:11:06 No.618791762

ネギまにも突っ込めるぞ! いきなり刹那に襲われたりするぞ!

150 19/08/30(金)11:11:10 No.618791773

逆にライダーのガワだけ借りた完全オリジナル世界観の二次創作とかやったら面白そうだとは思うんだけどな アマゾンオメガをそのまま旧作アマゾンと同じ立ち位置にしてゲドンやガランダーのリメイクと戦わせるとか

151 19/08/30(金)11:11:46 No.618791855

>書いてたから…書いてたから文句言えない…

152 19/08/30(金)11:11:51 No.618791866

>>「」みたいなのがライダーの力だけ手に入れたところでアナザーライダーみたいになるのがオチだよ >魔都海鳴思い出した 不穏なフラグが遊戯王編で吹っ飛んだ奴きたな…

153 19/08/30(金)11:11:56 No.618791875

よし!フォーゼに出てきたキョーダインの力を持つオリ主!

154 19/08/30(金)11:12:26 No.618791933

>>書いてたから…書いてたから文句言えない… 作品によっては読ませていただいていたかもしれない…

155 19/08/30(金)11:12:52 No.618791987

両作品に配慮しパワーバランスを調整しています原作終了後の悟空とASなのはが同じ位の強さになります

156 19/08/30(金)11:12:59 No.618792003

なんであんな狂ったみたいにss読んでたんだろう

157 19/08/30(金)11:12:59 No.618792004

もう既にアナザーライダー主役の作品なんて腐るほどあるし…

158 19/08/30(金)11:13:42 No.618792094

大人になってからもss書いてる人はいるのかな

159 19/08/30(金)11:13:49 No.618792110

>もう既にアナザーライダー主役の作品なんて腐るほどあるし… えぇ…そっち…

160 19/08/30(金)11:14:10 No.618792162

>大人になってからもss書いてる人はいるのかな 腐るほどいる

161 19/08/30(金)11:14:11 No.618792165

原作未読です!

162 19/08/30(金)11:15:19 No.618792304

fatessは未だにいっぱいあるんだろうなぁ 自分サーヴァント化…俺宝具…無双… ぐあああああ

163 19/08/30(金)11:15:22 No.618792310

>原作未読です! 何で…? いや本当に

164 19/08/30(金)11:15:37 No.618792344

感想をたくさん下さい批評はお断りです

165 19/08/30(金)11:16:00 No.618792389

イギリス代表候補生何回負けたんだろうな

166 19/08/30(金)11:16:26 No.618792464

昔「」が読んでたSSも全部が全部若気の至りというわけではない

167 19/08/30(金)11:16:27 No.618792468

二時創作界のリヴァイ八幡

168 19/08/30(金)11:16:29 No.618792472

こういう二次創作ssは手を出さなくてよかったと思う反面そういうのが書けるぐらいバイタリティがあるのが羨ましくもある まあ黒歴史になってる本人にとっては間違い以外の何者でもないんだろうけども

169 19/08/30(金)11:16:46 No.618792508

8人目のマスター

170 19/08/30(金)11:16:50 No.618792520

>イギリス代表候補生何回負けたんだろうな ギーシュ君が負けた回数の半分くらいだろうか

171 19/08/30(金)11:17:12 No.618792554

ギーシュ君が真仮面ライダーに首引っこ抜かれるのは流石にどうしてそんなひどいことするの…ってなった そこまでヘイト稼ぐか!?

172 19/08/30(金)11:17:37 No.618792608

ギーシュめちゃくちゃいいやつなのにね…

173 19/08/30(金)11:17:48 No.618792644

>ギーシュ君が真仮面ライダーに首引っこ抜かれるのは流石にどうしてそんなひどいことするの…ってなった 酷い

174 19/08/30(金)11:17:55 No.618792660

フロムゲークロスは作品問わず蹂躙が多いめちゃくちゃ多い 体感10割だもっと普通の読ませてくれ

175 19/08/30(金)11:18:11 No.618792694

アンチヘイトssを読んで更にアンチヘイトが書かれる魔境

176 19/08/30(金)11:18:39 No.618792777

>ギーシュ君が真仮面ライダーに首引っこ抜かれるのは流石にどうしてそんなひどいことするの…ってなった >そこまでヘイト稼ぐか!? 初見の悪印象を肥大化させて延々アンチする作者はいっぱいいる

177 19/08/30(金)11:19:02 No.618792832

>フロムゲークロスは作品問わず蹂躙が多いめちゃくちゃ多い >体感10割だもっと普通の読ませてくれ 不死者ってそんな強かったっけ…ってなるパターン

178 19/08/30(金)11:19:12 No.618792853

幼女戦記は元はなのはのssだったって聞いたけど本当なんだろうか

179 19/08/30(金)11:19:50 No.618792941

>フロムゲークロスは作品問わず蹂躙が多いめちゃくちゃ多い だいたい人類種の天敵のせい

180 19/08/30(金)11:20:11 No.618792987

ガルパンは男主人公難し過ぎる… 乗ると寒いし乗らなきゃ地味という… 試合中もキャラと交流できるスタイルじゃないと無理だよね

181 19/08/30(金)11:20:22 No.618793013

八幡キリトあと1人は誰になるんだろう

182 19/08/30(金)11:20:31 No.618793035

>>もう既にアナザーライダー主役の作品なんて腐るほどあるし… >えぇ…そっち… フォームチェンジしなくていいし能力の拡大解釈はできるしアナザーじゃなくなるってテコ入れもできる

183 19/08/30(金)11:20:32 No.618793040

>幼女戦記は元はなのはのssだったって聞いたけど本当なんだろうか フィフティ・シェイズ・オブ・グレイって映画も元々はトワイライトシリーズの世界改変二次創作だったらしいしよくある話だと思う

184 19/08/30(金)11:20:53 No.618793086

>ガルパンは男主人公難し過ぎる… >乗ると寒いし乗らなきゃ地味という… >試合中もキャラと交流できるスタイルじゃないと無理だよね 一番多いのは整備士かな……

185 19/08/30(金)11:21:13 No.618793123

>八幡キリトあと1人は誰になるんだろう 門矢士とか?

186 19/08/30(金)11:21:32 No.618793162

>八幡キリトあと1人は誰になるんだろう ルルーシュとか京太郎は一世代前だからなあ

187 19/08/30(金)11:21:57 No.618793232

>ガルパンは男主人公難し過ぎる… >乗ると寒いし乗らなきゃ地味という… >試合中もキャラと交流できるスタイルじゃないと無理だよね オリ女主でいいのでは?

188 19/08/30(金)11:22:12 No.618793274

>ガルパンは男主人公難し過ぎる… >乗ると寒いし乗らなきゃ地味という… >試合中もキャラと交流できるスタイルじゃないと無理だよね 恋愛メインだと西住流のお家事情にしゃしゃり出てくるオリ主をよく見るな

189 19/08/30(金)11:22:27 No.618793300

>八幡キリトあと1人は誰になるんだろう 基準がわからん!

190 19/08/30(金)11:22:38 No.618793321

京太郎魔改造はss速報で流行ったけどハーメルンとかではあまり見なかったような

191 19/08/30(金)11:22:43 No.618793333

男だけじゃなくて女にだってあるはずなのに

192 19/08/30(金)11:22:44 No.618793336

>一番多いのは整備士かな…… 試合中やる事ねえな… 八幡って便利だな…

193 19/08/30(金)11:23:01 No.618793375

>八幡キリトあと1人は誰になるんだろう 上条さん?

194 19/08/30(金)11:23:04 No.618793381

魔改造なら一夏…

195 19/08/30(金)11:23:21 No.618793422

そんなに八幡になりたいか

196 19/08/30(金)11:24:33 No.618793600

>魔改造なら一夏… 一夏は割と踏み台にされることも多い気がする

197 19/08/30(金)11:25:25 No.618793717

>恋愛メインだと西住流のお家事情にしゃしゃり出てくるオリ主をよく見るな 聞きたいかね?一番酷かったのは 幼馴染設定で各国飛び回ってるオリ主が帰ってくるなり家元に仲良くしろや!ってタメ口聞いて解決する奴だ最近は勢いで解決すれば面白いよね!って勘違いしてる子がぽつぽつ増えてきた

198 19/08/30(金)11:25:46 No.618793765

ゴリゴリの武道派八幡にやっぱり八幡はそうじゃなくちゃみたいな感想が付くと目を疑う

199 19/08/30(金)11:26:06 No.618793816

原作が女の子ばっかの作品に男主人公を投入! 9割5分くらい地雷だけどまともな作品なら凄く楽しめるんだ

200 19/08/30(金)11:26:16 No.618793846

八幡は実質オリ主だけどキリトはスペックは原作そのままのが多い気がする

201 19/08/30(金)11:27:53 No.618794055

八幡が仮面ライダーになってラブライブかバンドリ世界でモテモテ的なのがゴロゴロ転がってる

202 19/08/30(金)11:27:57 No.618794064

>>魔改造なら一夏… >一夏は割と踏み台にされることも多い気がする 最初が踏み台でそれに対するアンチとして捨てられた一夏が云々ってなっていったから両方多い

203 19/08/30(金)11:29:05 No.618794218

個人的にライダーはまだ当たりの2次創作あるけどウルトラマンはマジで当たり少ない…

204 19/08/30(金)11:29:28 No.618794266

>原作が女の子ばっかの作品に男主人公を投入! >9割5分くらい地雷だけどまともな作品なら凄く楽しめるんだ すごく分かるんだけど発想の時点でまともじゃないんじゃ…?って気分になってくる

205 19/08/30(金)11:29:29 No.618794272

ワンサマはいつの間にか並みのオリ主よりも辛い過去持ちになったと聞いた

206 19/08/30(金)11:30:30 No.618794410

ウルトラマンとゆゆゆのクロスは好きだったよ

207 19/08/30(金)11:31:11 No.618794492

八幡のなにがSS作者の琴線に触れるのか

208 19/08/30(金)11:31:22 No.618794508

>ワンサマはいつの間にか並みのオリ主よりも辛い過去持ちになったと聞いた 産まれがほぼスーパーコーディネーターだ

209 19/08/30(金)11:31:31 No.618794529

>個人的にライダーはまだ当たりの2次創作あるけどウルトラマンはマジで当たり少ない… まず書く人がライダーに比べて少ないから

210 19/08/30(金)11:31:43 No.618794551

>ウルトラマンとゆゆゆのクロスは好きだったよ 夏空終わらせてくだち…

211 19/08/30(金)11:31:47 No.618794559

>>原作が女の子ばっかの作品に男主人公を投入! >>9割5分くらい地雷だけどまともな作品なら凄く楽しめるんだ >すごく分かるんだけど発想の時点でまともじゃないんじゃ…?って気分になってくる 漁る必要もないくらい幾らでも沸いてくるからそうでもないんじゃない 文章にした内容が面白いかは別として

212 19/08/30(金)11:31:55 No.618794581

>八幡が仮面ライダーになってラブライブかバンドリ世界でモテモテ的なのがゴロゴロ転がってる 俺ラブライブのことよく知らないんだけど あれってアイドルのアニメじゃないの? 仮面ライダーが必要になる要素ってあるの?

213 19/08/30(金)11:33:16 No.618794751

>ウルトラマンとゆゆゆのクロスは好きだったよ 俺も好きだったあと一人称視点のヤツが好きだったけど鷲尾編が終わる前に失踪しちまった…

214 19/08/30(金)11:33:25 No.618794769

>9割5分くらい地雷だけどまともな作品なら凄く楽しめるんだ ハーメルンだと やはり俺の戦車道は間違っている 奇策とパンツは少女を嵌める 辺りは面白かったよ

215 19/08/30(金)11:33:31 No.618794782

今現在黒歴史を創造してる「」もいるはずだよね

216 19/08/30(金)11:34:23 No.618794880

>個人的にライダーはまだ当たりの2次創作あるけどウルトラマンはマジで当たり少ない… 巨大ロボや怪獣映画とのクロスならともかくウルトラマンが美少女アニメや厨二アニメとクロスしても違和感凄いからなぁ 巨人が介入してきても困るというか

217 19/08/30(金)11:34:27 No.618794885

むしろこの手ので面白い奴を教えてほしい 掘るの大変過ぎる

218 19/08/30(金)11:34:30 No.618794892

書いてる側を黒歴史になると罵るのは良いんだけど漁って読んでる側も同類ということに気づいてないのが多すぎる

219 19/08/30(金)11:35:28 No.618795020

拗らせてた俺はオリ主を戦闘能力クソ雑魚のオルフェノク化させて怪物化の恐怖で精神病ませて自殺未遂までさせてたけど 今思い返すとマイナス方向ってだけで俺TSUEEEとあんまり変わらんな…

220 19/08/30(金)11:36:08 No.618795105

>>個人的にライダーはまだ当たりの2次創作あるけどウルトラマンはマジで当たり少ない… >巨大ロボや怪獣映画とのクロスならともかくウルトラマンが美少女アニメや厨二アニメとクロスしても違和感凄いからなぁ >巨人が介入してきても困るというか 一応等身大になれるし…

221 19/08/30(金)11:36:43 No.618795187

>拗らせてた俺はオリ主を戦闘能力クソ雑魚のオルフェノク化させて怪物化の恐怖で精神病ませて自殺未遂までさせてたけど >今思い返すとマイナス方向ってだけで俺TSUEEEとあんまり変わらんな… 上げ過ぎて無双もダサいけど下げ過ぎて不幸自慢もダサいからバランス難しい

222 19/08/30(金)11:36:50 No.618795200

>むしろこの手ので面白い奴を教えてほしい >掘るの大変過ぎる オリ主にライダーの力+美少女ものとのクロスっていう要素だけ聞くと地雷でしかないシャナとキバのクロスものが案外面白かった思い出 にじファンだからもう消えたかな…

223 19/08/30(金)11:37:01 No.618795230

やめてえ 俺の傷を抉って塩を塗り込まないでえ 助けて…

224 19/08/30(金)11:37:25 No.618795289

主人公の名前が読みにくいとか顔に傷とかだっさい異名とかを避けると良い作品に出会いやすい

225 19/08/30(金)11:37:57 No.618795355

>拗らせてた俺はオリ主を戦闘能力クソ雑魚のオルフェノク化させて怪物化の恐怖で精神病ませて自殺未遂までさせてたけど >今思い返すとマイナス方向ってだけで俺TSUEEEとあんまり変わらんな… すっげぇ気になるんだけど あと俺TSUEEEと変わらないとかの基準がよくわからない 転生特典チート原作レイプ俺TSUEEEは滅んで良いと思いますけどね

226 19/08/30(金)11:38:13 No.618795391

ライダーものは本編だけじゃ見えない設定で殴ってくるからモヤモヤする まあそれも醍醐味なんだけどなんだかなあ

227 19/08/30(金)11:38:14 No.618795392

女の子主人公の方が外れ少ない気がする もちろん女性向け作品原作は除いてだがな!

228 19/08/30(金)11:38:26 No.618795426

王の財宝手に入れたけど中身が空っぽとか話考えれば面白くなりそうな気はするの

229 19/08/30(金)11:38:43 No.618795461

ハーメルン以外にもまだ生き残ってるの?

↑Top