虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)04:16:02 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)04:16:02 No.618760411

かわいい

1 19/08/30(金)04:16:26 No.618760426

これ殺して…

2 19/08/30(金)04:18:46 No.618760512

フォーリナー来たな…

3 19/08/30(金)04:18:51 No.618760514

サーヴァントだし再召喚すれば大丈夫だろう

4 19/08/30(金)04:19:05 No.618760524

カービィって♀を吸い込んだら♀になるのかな

5 19/08/30(金)04:19:54 No.618760549

いともたやすく行われるえげつない行為

6 19/08/30(金)04:22:45 No.618760652

タマモカービー可愛いな

7 19/08/30(金)04:23:15 No.618760662

>カービィって♀を吸い込んだら♀になるのかな スマブラでさんざん吸い込んどるだろうが

8 19/08/30(金)04:24:29 No.618760702

ヘルパーにすれば戻せるから平気平気

9 19/08/30(金)04:26:44 No.618760790

アバドン…じゃなかった。カービィさんはヤバいわ

10 19/08/30(金)04:28:22 No.618760846

人類悪レベルの敵を毎回やっつけてる星の戦士だからな フォーリナーだよ

11 19/08/30(金)04:31:49 No.618760959

元祖の人は嗤ってるんだろうか

12 19/08/30(金)04:36:48 No.618761107

大本より遥かに大物だよこのピンク球

13 19/08/30(金)04:49:01 No.618761548

なかでどうなってんのか気になるよ

14 19/08/30(金)04:52:04 No.618761659

>なかでどうなってんのか気になるよ 消化されて消えてる…

15 19/08/30(金)04:56:03 No.618761792

それでどんな能力なんです?

16 19/08/30(金)04:57:59 No.618761856

スカ同然の能力だったらこのピンクは呑み込んだ直後星にして捨てるぞ

17 19/08/30(金)05:01:57 No.618761977

? とりあえず喰う

18 19/08/30(金)05:03:32 No.618762008

>スカ同然の能力だったらこのピンクは呑み込んだ直後星にして捨てるぞ 変身してるから嚥下した後じゃない?

19 19/08/30(金)05:04:30 No.618762043

スマブラだったら能力コピーだけして本体は飛び出してくる …なんで飛び出してくるのかは知らない

20 19/08/30(金)05:07:27 No.618762120

人類悪どころか宇宙そのものを滅ぼせる存在すら何回も… たかが一つの惑星の何かでどうにかなる存在じゃない 毛虫は嫌いだけど

21 19/08/30(金)05:13:48 No.618762287

ほぼコピー能力ミラーと同じになりそう

22 19/08/30(金)05:16:00 No.618762341

強い星の戦士 星のって言うぐらいだし相当ヤバいフォーリナーだろう

23 19/08/30(金)05:17:17 No.618762383

大丈夫?英霊とか冠位とか通り越してポップスターのアルテミットワン的な奴じゃない?

24 19/08/30(金)05:17:48 No.618762395

スタアラ的に考えると火と水と氷と風付与出来るかな

25 19/08/30(金)05:19:37 No.618762437

>大丈夫?英霊とか冠位とか通り越してポップスターのアルテミットワン的な奴じゃない? Fate関連のカービィスレでよく話題になるけど こいつ旅の青年呼ばわりでポップスター出身ですらなくないか?

26 19/08/30(金)05:23:04 No.618762525

こいつポップスター出身じゃないしスタアラのネタバレすると… アルティメットワンなんて比較にならんよ 太陽くらい何度もボコってるし

27 19/08/30(金)05:23:59 No.618762545

なそ にん

28 19/08/30(金)05:25:26 No.618762587

>☆5フォーリナー来たな…

29 19/08/30(金)05:36:09 No.618762850

タッチ!の設定考えるに現実の世界に干渉できないと勝てても電源切り→リスタートで勝つまで挑んでくるのひどい

30 19/08/30(金)05:38:15 No.618762903

つづける →がんばる

31 19/08/30(金)05:39:27 No.618762939

>タッチ!の設定考えるに現実の世界に干渉できないと勝てても電源切り→リスタートで勝つまで挑んでくるのひどい そんな亡者みたいなゾンビアタック仕掛けてたのか…

32 19/08/30(金)05:41:30 No.618763000

銀河最強の戦士だかに勝ってたような メタナイトだったかも

33 19/08/30(金)05:48:54 No.618763221

太陽と月の喧嘩を止めるとかもやってるしな…

34 19/08/30(金)05:49:44 No.618763249

聖杯みたいなものを単独で破壊したりもしてる

35 19/08/30(金)05:50:25 No.618763264

>そんな亡者みたいなゾンビアタック仕掛けてたのか… 特にそういう設定はないんだが タッチ!だとプレイヤーは別次元からカービィを助ける謎の存在って設定

36 19/08/30(金)05:52:42 No.618763329

>つづける >→がんばる あくまでやる気の有無であって死ぬとかはないのよねカービィ

37 19/08/30(金)06:05:51 No.618763708

体内に一つの宇宙を内包しているとか言われても驚かんぞ

38 19/08/30(金)06:06:50 No.618763728

詰んだらプレイヤーが直接介入してくるのはもうただのズル

39 19/08/30(金)06:06:58 No.618763733

そういえば惑星サイズの願望器いたな…

40 19/08/30(金)06:07:32 No.618763750

タッチ!ってそんなアンダーテールみたいな設定だったの

41 19/08/30(金)06:12:11 No.618763873

なかなかに黒かったりエグかったりするけどカービィがかわいいからまあいいや

42 19/08/30(金)06:12:35 No.618763892

お腹の中がそのまま根源につながってても不思議じゃない

43 19/08/30(金)06:16:53 No.618764040

>タッチ!ってそんなアンダーテールみたいな設定だったの ラスボスがプププランドを絵画にした挙句カービィもボールの魔法かけられて四肢吸い込み没収されてた プレイヤーと魔法の絵筆とボールカービィ三つ揃ってようやく解決の糸口が見つかるレベルだった

44 19/08/30(金)06:17:10 No.618764052

聖杯も吸い込める

45 19/08/30(金)06:25:38 No.618764322

>そういえば惑星サイズの願望器いたな… アイツちゃんと指定しないとファジーに願い叶えるから厄介すぎる

46 19/08/30(金)06:32:55 No.618764609

Fate的にいうとクリプター蘇らせたやつが1番近い気がする

47 19/08/30(金)06:33:13 No.618764623

ミニゲームで惑星割ってたなあいつ…

48 19/08/30(金)06:36:58 No.618764758

ヘルパーにすればあら不思議!元通りなのです! カービィに絶対服従の呪いがかかるのと引き換えに

49 19/08/30(金)06:40:06 No.618764879

ティアマトよろしく飲み込んだ奴を仲間にして排出出来る

50 19/08/30(金)06:40:36 No.618764900

灯火の星の時も言われてたけど創作物全般で見ても結構な強さだよなカービィ…さすが星の戦士

51 19/08/30(金)06:43:45 No.618765033

魔人ブウ状態なんだろう

52 19/08/30(金)06:43:53 No.618765040

星を投げつけて当たったヤツを問答無用で「フレンズ」に洗脳する魔術も行使できる

53 19/08/30(金)06:48:34 No.618765268

この星の戦士はまだまだ成長するからな…

54 19/08/30(金)06:56:04 No.618765664

動けば事態が解決に向かうあたりも注目して欲しい

55 19/08/30(金)06:56:27 No.618765685

ヘルパーにすればたぶん裸で出てくるからお得だ!

56 19/08/30(金)06:57:45 No.618765754

FGOならアニメ版カービィとスマブラ版カービィと本家カービィで分けて出せるな

57 19/08/30(金)06:57:46 No.618765755

いいですよね無限の力

58 19/08/30(金)07:00:44 No.618765944

>ミニゲームで惑星割ってたなあいつ… あの星の住民にとっては体鍛えてベストコンディション発揮できたら誰でも出来るレベルだぞ

59 19/08/30(金)07:01:24 No.618765991

ゴシュジンサマ…ゴシュジンサマ…

60 19/08/30(金)07:02:47 No.618766066

自力で解決しきれない事態に立ち向かう時は異次元ににいる「何者か」に協力を要請して知能や判断力をバックアップされる

61 19/08/30(金)07:03:08 No.618766082

スーパーマンとグランドフォーリナー論争になる奴

62 19/08/30(金)07:04:19 No.618766163

ピンクは淫乱

63 19/08/30(金)07:06:58 No.618766379

割と気分でぶちのめしに来るやべーやつ

64 19/08/30(金)07:07:07 No.618766394

最新作でこのピンク玉のルーツっぽいの出て来たが明らかにヤバイ奴だしな…

65 19/08/30(金)07:08:44 No.618766505

この人の行動原理って正義の心とかそういうのよりも「昼寝の邪魔だ。潰す」とかだし… だから洗脳された仲間とか出て来ても平気でぶちのめす

66 19/08/30(金)07:09:29 No.618766574

>この人の行動原理って正義の心とかそういうのよりも「昼寝の邪魔だ。潰す」とかだし… リボンちゃんの為に宇宙駆けずり回ったのにひどい言い草だ…

67 19/08/30(金)07:10:39 No.618766666

このピンク玉割とエロ絵あるらしいな

68 19/08/30(金)07:11:12 No.618766705

ロボボのメタボ破壊落下カービィダンス!の流れには唖然としたよ

69 19/08/30(金)07:11:55 No.618766752

2P ▽

70 19/08/30(金)07:12:38 No.618766807

死んだんじゃないのぉ~?

71 19/08/30(金)07:12:39 No.618766809

それで玉藻ちゃんカービィはイケ魂なので?

72 19/08/30(金)07:13:14 No.618766847

正義というか邪悪な心がないってのが多分正解なんだろうなってニル見て思った

73 19/08/30(金)07:14:10 No.618766901

星のカービィって型月的にはめっちゃヤバそうな名前だよね…

74 19/08/30(金)07:14:17 No.618766906

>>この人の行動原理って正義の心とかそういうのよりも「昼寝の邪魔だ。潰す」とかだし… >リボンちゃんの為に宇宙駆けずり回ったのにひどい言い草だ… そこまで極論言わないけど余程の脅威以外は基本善意とか感覚で動いてるよねこのピンク玉

75 19/08/30(金)07:15:00 No.618766955

カービィさんの飯と昼寝の両方を邪魔して未だに命があるラスボスがいるらしいな

76 19/08/30(金)07:15:59 No.618767022

>星のカービィって型月的にはめっちゃヤバそうな名前だよね… CCCのギルを思うに完全に地球の管轄外だからサーヴァントの単純なステータスで殴り倒すしかない

77 19/08/30(金)07:16:45 No.618767081

英霊デデたんには無辜の怪物(デデデの仕業)がついてる

78 19/08/30(金)07:16:52 No.618767092

とりあえず害意や殺意やら敵意は理解する 相手の考えとか理想とか目的はどうでもいい

79 19/08/30(金)07:17:04 No.618767105

トリデラも謎の巨大植物生えたのとデデデが誘拐されたの見て助けに行ってるよね 明確に最初から外敵を…潰す!したのはロボボくらいな気もする

80 19/08/30(金)07:17:32 No.618767147

ギルの宝物庫の剣を頑張り吸い込みで全部吸い込むカービィ

81 19/08/30(金)07:19:23 No.618767287

>ギルの宝物庫の剣を頑張り吸い込みで全部吸い込むカービィ バビロンみたいな飽和攻撃はマルク辺りがやって来るし… あれは剣じゃなくて矢だったけど

82 19/08/30(金)07:20:52 No.618767383

スレ絵とマリオは出てくるボスが軒並みヤバい連中しかいない そもそもマリオに至ってはライバルのクッパがピーチ拐うついでに銀河制圧しちゃうヤバいバケモノだからな

83 19/08/30(金)07:21:02 No.618767393

邪魔をされたら吸い込んで殺す 吸い込みが封じられたら紐で殺す 分割されたら殴って殺す 手足が封じられたら体当たりして殺す

84 19/08/30(金)07:21:16 No.618767411

カービィって完全に倒す手段あるのかな… ゲームオーバーでも寝てるだけだよね

85 19/08/30(金)07:22:25 No.618767510

>カービィって完全に倒す手段あるのかな… ない

86 19/08/30(金)07:22:49 No.618767541

>カービィって完全に倒す手段あるのかな… >ゲームオーバーでも寝てるだけだよね タブーがやったように倒すんじゃなく封印が正解なんじゃないか

87 19/08/30(金)07:22:56 No.618767551

カルデアに来たら赤マントがいろんな意味で悲鳴を上げるのは分かる

88 19/08/30(金)07:23:22 No.618767589

そもそも死の概念自体が根本的に無いんだとしか…

89 19/08/30(金)07:23:23 No.618767591

今後カービィがガチ再起不能になったり死ぬ展開があったらキレるよりもショックで体調崩すと思う あと集まるでダメージ受けた時に幽霊になって飛んでいくえれは死亡扱いでいいのかな…

90 19/08/30(金)07:24:20 No.618767661

ニルの様子からしてポップスターのゆるい環境がゆるい生物に育てただけなのかもしれない

91 19/08/30(金)07:24:50 No.618767712

毎回暇潰しみたいに処理されてるクラッコもよそだとラスボス張れるような設定だからな…

92 19/08/30(金)07:25:31 No.618767771

クラッコはこの世に空と雲がある限り消滅しないとかちょっとどうればいいのかわからない…

93 19/08/30(金)07:26:24 No.618767852

ワドルディでも多分そんじょそこらのランサーより強い

94 19/08/30(金)07:27:10 No.618767919

>カービィって完全に倒す手段あるのかな… >ゲームオーバーでも寝てるだけだよね あれ死後の世界だと聞いた そこから起きている

95 19/08/30(金)07:27:38 No.618767960

対抗できるのイデとかゲッター線とかそんなのしかいねえ

96 19/08/30(金)07:27:46 No.618767976

キアラがアイデンティティ喪失しかねない お腹減った眠い飽きた…etc の理由で権能無効化される

97 19/08/30(金)07:27:51 No.618767981

吸い込むときは全て感があるからわざわざリボンと履物ぬいで吸われたのかと思ってしまう

98 19/08/30(金)07:28:20 No.618768028

>あれ死後の世界だと聞いた >そこから起きている 気軽に蘇るな

99 19/08/30(金)07:28:59 No.618768091

右は暴食の人類悪を持つビースト6なのでは

100 19/08/30(金)07:29:33 No.618768139

>今後カービィがガチ再起不能になったり死ぬ展開があったらキレるよりもショックで体調崩すと思う ゲームオーバーになっても寝るだけとかいうimgのデマ嫌いだからショッキングな展開が欲しい まあ死んでも蘇る世界だし手足もぎ取られたことあるから平気だろう

101 19/08/30(金)07:31:04 No.618768281

>吸い込むときは全て感があるからわざわざリボンと履物ぬいで吸われたのかと思ってしまう まあキャピィとかも帽子は残るし

102 19/08/30(金)07:31:16 No.618768304

アヴェンジャー以外の全クラスいける

103 19/08/30(金)07:32:35 No.618768423

一応短所として体長推定20cmで周りとの身長差がゲームでのボスの比じゃないぐらいの差があるので吸い込みが基本的に無理だと思う

104 19/08/30(金)07:33:37 No.618768511

寝てる所に体当たりして強制連行するワープスターさんには参るね

105 19/08/30(金)07:34:46 No.618768608

>対抗できるのイデとかゲッター線とかそんなのしかいねえ 意外とサムスとかも対抗できる まあ共闘するだろうから対立しないだろうが

106 19/08/30(金)07:34:49 No.618768612

トマト渡して一緒にお昼寝とかしたらいいじゃないですか 滅びとか強さ議論とかあとでいいじゃないですか

107 19/08/30(金)07:35:07 No.618768634

そろそろ触れてもいいかな? おっぱいデカくね?

108 19/08/30(金)07:35:41 No.618768674

どうやっても勝てないけど敵対しない道は選べる 悪はほろびるしかない

109 19/08/30(金)07:36:42 No.618768771

>そろそろ触れてもいいかな? >おっぱいデカくね? このくらいあった

110 19/08/30(金)07:36:46 No.618768780

任天堂系のキャラは戦闘力がヤバいやつだらけだと思うの

111 19/08/30(金)07:37:17 No.618768822

>気軽に蘇るな ポップスターは甦る気があれば雑魚でも生き返ることできたはず 世界全体かもしれないが 逆に死んでいたいやつを無理に甦らそうとすると暴走する

112 19/08/30(金)07:37:54 No.618768874

imgにはカービィ強さ議論とカービィ最強マンとカービィ最シコとマホロア絶対殺すボールしかいないし…

113 19/08/30(金)07:37:55 No.618768876

死告天使で…首どこだ?

114 19/08/30(金)07:38:57 No.618768972

ポップスターの所属する銀河系の守りの化身って設定あったから銀河系のアルティメットワンみたいなもん

115 19/08/30(金)07:39:05 No.618768986

>死告天使で…首どこだ? そもそも晩鐘なるのかピンク玉

116 19/08/30(金)07:40:23 No.618769105

このピンク玉最新作が出るごとに強さ盛られていってると思う

117 19/08/30(金)07:40:27 No.618769111

>imgにはカービィ強さ議論とカービィ最強マンとカービィ最シコとマホロア絶対殺すボールしかいないし… カービィ最強マンは無自覚な荒らしになってること多くて困る…

118 19/08/30(金)07:40:36 No.618769125

夢を見る島ではサクッと殺せるんだけどね

119 19/08/30(金)07:40:45 No.618769136

型月的な設定に当て嵌めるとカービィは強すぎる… そもそも当て嵌めずとも強いわこれ

120 19/08/30(金)07:41:15 No.618769171

64版カッターで顔(頭?)飛ばしてたからなコイツ…

121 19/08/30(金)07:41:27 No.618769193

スマブラだと弱いからバランス取れてる…?

122 19/08/30(金)07:41:44 No.618769219

>ポップスターの所属する銀河系の守りの化身って設定あったから銀河系のアルティメットワンみたいなもん それどころか無限の力を秘めた神の器から生まれた疑惑があるぞ

123 19/08/30(金)07:42:35 No.618769297

あつめてだとかなり追い詰められてたからああいう方向性で攻めればいいんじゃないかな

124 19/08/30(金)07:42:36 No.618769299

>スマブラだと弱いからバランス取れてる…? スマブラはフィギュアの偽物だぞ そこらへん忘れる人多いよね

125 19/08/30(金)07:42:36 No.618769301

贅沢言わないから手とか触りたい

126 19/08/30(金)07:43:46 No.618769419

スマブラ自体が聖杯戦争っぽいよね

127 19/08/30(金)07:43:58 No.618769433

最強でなおかつ丸くて可愛い 無敵だよね

128 19/08/30(金)07:44:04 No.618769440

>贅沢言わないから手とか触りたい 絶対柔らかいよね

129 19/08/30(金)07:44:11 No.618769455

ご飯と住処あげて騙さず悪戯せず接してれば大丈夫 ふと旅立ったりもするが

130 19/08/30(金)07:45:12 No.618769539

ちなみにこいつが一番弱い時はコピーすらできない代わりになんか自分がたくさん出てくる初代か 老化でホバリング能力衰えてる代わりにミックスコピー使いこなす64か 非アクションの派生作品に出てて能力に癖がある時のどれかだ

131 19/08/30(金)07:45:13 No.618769540

>ご飯と住処あげて騙さず悪戯せず接してれば大丈夫 >ふと旅立ったりもするが まるで武蔵ちゃんだなピンク玉

132 19/08/30(金)07:45:50 No.618769594

>まるで武蔵ちゃんだなピンク玉 武蔵ちゃんと違って暴走しないしいい子だし可愛いから

133 19/08/30(金)07:46:06 No.618769619

型月的に考えるとダークマター族は危険すぎるぞ

134 19/08/30(金)07:46:18 No.618769641

無限の力持ってるとすると下手に生のカービィを聖杯システムで呼ぼうとすると即死する可能性が高いな 鯖用調整済カービィ呼ぶしかないか

135 19/08/30(金)07:46:20 No.618769643

カービィはやられること自体は多いというかだいたいゲームのさいしょでやられてる 負けないだけで

136 19/08/30(金)07:46:41 No.618769674

>まるで武蔵ちゃんだなピンク玉 >武蔵ちゃんと違って暴走しないしいい子だし可愛いから 可愛いにも二種類あって武蔵ちゃんは前者でピンク玉は後者だな

137 19/08/30(金)07:46:55 No.618769703

>武蔵ちゃんと違って暴走しないしいい子だし可愛いから 武蔵ちゃんが可愛くないっつったか やってることが可愛くないのは同意する

138 19/08/30(金)07:47:22 No.618769738

>鯖用調整済カービィ呼ぶしかないか 何でも吸い込むだけの初代カービィかな

139 19/08/30(金)07:47:30 No.618769751

>型月的に考えるとダークマター族は危険すぎるぞ 桜の闇を唐突に食い破って出現したりする

140 19/08/30(金)07:49:05 No.618769895

ダークマター族も大半大人しいんだけどね 過去の栄光と繁栄取り戻したい奴や自己顕示欲強い奴以外は だからといってグーイ見るに決して弱くは無いが

141 19/08/30(金)07:49:32 No.618769932

AUOが流した聖杯の泥を全部吸い込もうとするカービィの姿に涙が止まりません

142 19/08/30(金)07:51:09 No.618770089

>AUOが流した聖杯の泥を全部吸い込もうとするカービィの姿に涙が止まりません 下手したらカービィオルタが誕生しちまうー!

143 19/08/30(金)07:51:28 No.618770121

>AUOが流した聖杯の泥を全部吸い込もうとするカービィの姿に涙が止まりません (吸い込みきる)

144 19/08/30(金)07:51:51 No.618770164

>下手したらカービィオルタが誕生しちまうー! もういるわそいつ

145 19/08/30(金)07:51:58 No.618770173

スマブラは人形遊びだから灯火も「全部消滅させるビーム撃ちまーす」「あーずっこいでもカービィだけはワープスターあるので逃げまーす」みたいな感じなのかな

146 19/08/30(金)07:52:01 No.618770180

突然ゴルフにはまって跳ねるのと頑張ることしかしなかったときが一番弱そう

147 19/08/30(金)07:52:26 No.618770214

>>下手したらカービィオルタが誕生しちまうー! >もういるわそいつ いい子じゃん…

148 19/08/30(金)07:53:55 No.618770348

悪堕ちも経験済みだ

149 19/08/30(金)07:54:43 No.618770418

>武蔵ちゃんが可愛くないっつったか >やってることが可愛くないのは同意する 聖杯で白米は頭プププランドかよって言われるレベル

150 19/08/30(金)07:55:51 No.618770519

あの世界は食べ物その辺に脈絡無く生えてくるからな…

151 19/08/30(金)07:56:24 No.618770570

>>下手したらカービィオルタが誕生しちまうー! >もういるわそいつ イタズラするしか元々悪意が無いとか無垢すぎる…

152 19/08/30(金)07:56:48 No.618770604

ガチで悪堕ちするとアニカビのデビルカービィみたいになる ゲームだと悪戯が限界な上に普通に正義に目覚めて鏡の世界守り始める

153 19/08/30(金)07:57:18 [ダークマインド] No.618770653

この黒ピンク玉裏切るんだけど…

154 19/08/30(金)07:58:14 No.618770755

植木の法則の植木のコピー出したけどオメーが悪だろでやられたの思い出した

155 19/08/30(金)08:02:09 No.618771138

灯火の星で初手ガン逃げ選ぶカービィさんに儂は心底痺れたよ

156 19/08/30(金)08:03:10 No.618771223

ハルトマンは明らかにポップスターの戦力を測り間違えてた なんにも考えてないだけで殴ってくると滅法強いぞ 雑魚でさえ槍持ちのエリートならラスボス直前までは殴り倒せるぞ

157 19/08/30(金)08:03:16 No.618771236

そう言えばHPバーも吸い込んでいたな… このピンク玉

158 19/08/30(金)08:05:13 No.618771392

>灯火の星で初手ガン逃げ選ぶカービィさんに儂は心底痺れたよ ワープスターの駆動音が限界超えるのいいよね…

159 19/08/30(金)08:05:44 No.618771439

>ワープスターの駆動音が限界超えるのいいよね… (ワープできたのかお前…)

160 19/08/30(金)08:08:28 No.618771696

キメラアントかコイツ

161 19/08/30(金)08:08:47 No.618771733

>スマブラは人形遊びだから灯火も「全部消滅させるビーム撃ちまーす」「あーずっこいでもカービィだけはワープスターあるので逃げまーす」みたいな感じなのかな そんな感じだな フィギュアではなく本物たちならビーム対抗できるキャラ多すぎるからな

162 19/08/30(金)08:09:09 No.618771776

奈落や落とし穴のような概念に比較的弱い位しか弱みが無い… 仮に落ちても復活するしそもそも自力で飛行出来るし…

↑Top