19/08/30(金)03:22:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)03:22:31 No.618758044
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/30(金)03:23:49 No.618758116
これはウソだろって意見が根強い
2 19/08/30(金)03:31:31 No.618758471
酸味の強さが違うから厳密に同じわけではない まあ薄口でも濃口でも同じ醬油味だろって言われたらそうだねって話だけど
3 19/08/30(金)03:33:10 No.618758567
香りも味の一部では
4 19/08/30(金)04:30:22 No.618760917
味つけと香りづけは別
5 19/08/30(金)04:38:31 No.618761174
前からメロン味はメロンの味がしないと思ってたんだ ところでブルーハワイって結局何味になるんだ
6 19/08/30(金)04:48:49 No.618761541
>ブルー・ハワイ(Blue Hawaii)とは、冷たいタイプのロングドリンクに分類される、ラムをベースとするカクテルの1つである。その名の通り青く仕上がるが、この色はカクテルの材料に使用するブルー・キュラソーによるものである。カクテルから派生したソフトドリンクやかき氷のブルー・ハワイも存在する。
7 19/08/30(金)05:13:23 No.618762271
じゃあ今日のおやつはかき氷ね
8 19/08/30(金)05:21:51 No.618762502
嘘つーか昔ながらの特定の会社の話じゃない 普通に果汁入ってるのあるし
9 19/08/30(金)05:25:04 No.618762578
香りと味は不可分といってもいい
10 19/08/30(金)06:26:18 No.618764355
鼻をつまんで赤と白それぞれのワインを飲み比べると違いがわからないらしいぞ
11 19/08/30(金)06:29:56 No.618764493
カレーとか香りなくしたら台無しもいいとこだしな
12 19/08/30(金)06:32:10 No.618764585
色と香り違ったらもう別の味だよ
13 19/08/30(金)06:39:19 No.618764852
出店で使うクソ安いのは色だけ
14 19/08/30(金)06:43:15 No.618765009
少しお高いのは違うよね