19/08/30(金)00:27:54 瞬瞬必... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)00:27:54 No.618732893
瞬瞬必生の被害者
1 19/08/30(金)00:32:51 No.618734107
ダインもアクマイザーも中島が悪い
2 19/08/30(金)00:32:54 No.618734120
この時期こんなの多かったイメージ
3 19/08/30(金)00:35:05 No.618734707
アクマイザーは悪役としてもカリスマ性や仲間の絆とか魅力的に描かれてたからいい こいつらは…
4 19/08/30(金)00:35:14 No.618734745
この辺りは瞬瞬必生じゃなくて過去のヒーローを敵としてリデザインしてみようって試みが結果芳しく無く終わっただけだと思う
5 19/08/30(金)00:36:03 No.618734960
イナズマンとかポワトリンとかもあったな
6 19/08/30(金)00:36:10 No.618734993
キョーダインモチーフの悪役ロボってならわかる なんでまんまキョーダインにした
7 19/08/30(金)00:36:11 No.618734998
アクマイザーはまだいい こいつらはSH大戦Zですらクソみたいな扱いだった
8 19/08/30(金)00:37:32 No.618735361
これに比べたらワンセブンのはまだマシの方だった
9 19/08/30(金)00:37:51 No.618735434
アクマイザーって元の立場的に一番悪役やらせちゃいけない奴らじゃん
10 19/08/30(金)00:40:00 No.618735948
クライマックスに挟まれる謎のキカイダー回
11 19/08/30(金)00:40:01 No.618735953
ワンセブンとは友達になるから余計にこいつらはいいんだ…と思わせる
12 19/08/30(金)00:41:03 No.618736193
ヒーローを敵としてリデザインするなら雨宮ハカイダーのミカエルぐらいコンセプチュアルにやって欲しい
13 19/08/30(金)00:41:32 No.618736308
こいつらが自称してたオストレガシーは実在してたのかどうか気になる
14 19/08/30(金)00:44:28 No.618737014
なにが酷いって円谷のリメイクヒーローは捻らずに普通にヒーローやって人気になってるのが
15 19/08/30(金)00:47:23 No.618737673
まあアクマイザーはまだキャラ立ってたからね
16 19/08/30(金)00:48:08 No.618737855
○○VS○○はいつもVSするのは前座で 最後は協力して他の敵倒すって流れに一石を投じたかったのかな
17 19/08/30(金)00:50:06 No.618738303
公式tubeで配信してたの見て行ったから普通に悲しかった
18 19/08/30(金)00:51:09 No.618738569
アクマイザーは正直好き
19 19/08/30(金)00:52:18 No.618738822
排他される異形のもの同士ウィザードを勧誘 三位一体の悪魔陣アタック ガーラが爆散して呆然として攻撃にも気付かない 庇ってイールが爆散し更にショックを受けたような動作 やけっぱちな攻撃 行く道一つただ一つこれが悪魔の生きる道だ
20 19/08/30(金)00:52:25 No.618738854
発想と反省はスペーススクワッドに繋がったと思う
21 19/08/30(金)00:54:33 No.618739301
妹の方は生身でも割と活動してたけど 兄の方ただの変なローラースケートおじさんだしな…
22 19/08/30(金)00:57:06 No.618739854
アクマイザーはそこそこ良かったけどあの映画は変身できる状況なのに無駄に長々やってる生身アクションがテンポ悪くて嫌
23 19/08/30(金)00:58:47 No.618740208
本物に倒される展開期待してた
24 19/08/30(金)00:59:03 No.618740255
フォーゼのテーマ的に和解しなきゃダメだろとは思った
25 19/08/30(金)00:59:21 No.618740327
>アクマイザーはそこそこ良かったけどあの映画は変身できる状況なのに無駄に長々やってる生身アクションがテンポ悪くて嫌 その辺はエロ監督がちょくちょくやらかすやつだ
26 19/08/30(金)01:00:28 No.618740577
イナズマンキカイダーズバットは日本はヒーローは彼らだけではありませんよーって何の説明もなくいきなり出して必殺技出して帰ったのをなんだこの雑な扱い!と思ったけどこいつら見てたらあれマシだったな・・・と
27 19/08/30(金)01:01:41 No.618740804
>フォーゼのテーマ的に和解しなきゃダメだろとは思った 弦ちゃん結構その辺ドライだから…
28 19/08/30(金)01:02:11 No.618740905
>イナズマンキカイダーズバットは日本はヒーローは彼らだけではありませんよーって何の説明もなくいきなり出して必殺技出して帰ったのをなんだこの雑な扱い!と思ったけどこいつら見てたらあれマシだったな・・・と 仮面ライダーが敗北した世界に唯一残された助っ人みたいな扱いだと思ったら 突然出てきた
29 19/08/30(金)01:03:52 No.618741203
>その辺はエロ監督がちょくちょくやらかすやつだ 平ジェネがひどかったなあ 生身アクション撮りたいなら他でやってほしい
30 19/08/30(金)01:03:55 No.618741210
あの映画別のキャラとは友達になるからね
31 19/08/30(金)01:04:29 No.618741314
アルティメイタムのイナズマンとかアクマイザーはまだ扱い良かった ポワトリンは…ポワトリンは帰ったらシコろうと思ったのになあ……!!!!!!
32 19/08/30(金)01:05:18 No.618741445
新イナズマンは結構よかったね ジオウでもうまいこと拾われてた
33 19/08/30(金)01:06:30 No.618741646
まだアベンジャーズしたいのかな?って欲目がみえるならよかったけど発展性があまりないのが
34 19/08/30(金)01:06:40 No.618741672
>平ジェネがひどかったなあ >生身アクション撮りたいなら他でやってほしい こいつら医者なのになんで生身の戦闘強いの...
35 19/08/30(金)01:06:42 No.618741681
ローズオルフェノクみたいにモチーフに取り入れる程度にしておけばいいものを
36 19/08/30(金)01:06:54 No.618741717
>ポワトリンは…ポワトリンは帰ったらシコろうと思ったのになあ……!!!!!! なんかいなかったり妙に伏線はあった
37 19/08/30(金)01:07:18 No.618741790
>こいつら医者なのになんで生身の戦闘強いの... 時間無いんだからさっさと変身しろや!!!1!!!
38 19/08/30(金)01:07:30 No.618741829
>まだアベンジャーズしたいのかな?って欲目がみえるならよかったけど発展性があまりないのが 反省した結果?が2代目ギャバンだぞ
39 19/08/30(金)01:08:24 No.618741990
昔のヒーローなんだよって聞いてたのにただの悪役で洗脳されてたとかでもない 俺はひたすら困惑した
40 19/08/30(金)01:09:09 No.618742119
>生身アクション撮りたいなら他でやってほしい 特撮の生身アクションって変身前に襲われていなして戦いながら変身するとか変身できない状況でも決死の覚悟で戦うとかの必然性があればちゃんと燃えるシーンにはなるんだけどね
41 19/08/30(金)01:09:54 No.618742255
あったよレンジャーキー!で出てきたメタルヒーロー達もなかなか…
42 19/08/30(金)01:10:06 No.618742297
戦隊は他ヒーローとは割と真面目で丁寧なコラボしてるのに同じ東映でどうしてこうもコラボ先の扱いが…
43 19/08/30(金)01:10:36 No.618742381
>特撮の生身アクションって変身前に襲われていなして戦いながら変身するとか変身できない状況でも決死の覚悟で戦うとかの必然性があればちゃんと燃えるシーンにはなるんだけどね 上で挙がってる平ジェネは変身できるのにしないわタイムリミットあるわで必然性が皆無だった…
44 19/08/30(金)01:10:47 No.618742410
オーズのレッツゴーから始まり鎧武のキカイダーまで続けてたから4年くらい他の石ノ森ヒーロー推してたんだな結果は振るわなかったが… ゼロワンにかこつけてまたキカイダー復活させるかな?
45 19/08/30(金)01:11:03 No.618742451
急にガイムとコラボするキカイダー コラボ回自体は面白かったけど
46 19/08/30(金)01:11:09 No.618742472
ポワトリンのオチ酷すぎて好きだよ…
47 19/08/30(金)01:11:18 No.618742502
キカイダーリブートの話する?
48 19/08/30(金)01:11:57 No.618742638
東映アベンジャーズやりたかったけど失敗したって感じだ
49 19/08/30(金)01:12:49 No.618742794
この時期の前後辺りは昔のヒーローやライダー幹部のリファインが多かったよね フォーゼはそこらへん割食った感ある
50 19/08/30(金)01:13:21 No.618742883
>東映アベンジャーズやりたかったけど失敗したって感じだ テレビ展開するわけでもなく映画を作るわけでもなく本気でやる気があったと思えない
51 19/08/30(金)01:13:33 No.618742923
見てない作品が殆どだったけどこの時期の安易な過去のヒーロー悪役化の流れはどうかと思ってたよ…
52 19/08/30(金)01:13:47 No.618742968
キカイダーリブートは鎧武コラボ回が一番子供向けヒーローしてんだ あれは残してやってくれ
53 19/08/30(金)01:15:27 No.618743293
フォーゼとダイザーのデザインがもうそんな感じだったのに
54 19/08/30(金)01:15:43 No.618743343
>東映アベンジャーズやりたかったけど失敗したって感じだ アベンジャーズやりたいならこんな扱いしねーだろ!
55 19/08/30(金)01:16:20 No.618743454
グリッドマンとかは好きな人が熱意持ってやってるから成功したんだけど それは色々な要素のせいで難しそうだしな…
56 19/08/30(金)01:16:27 No.618743482
おそらく一番やる気があってそこそこ成功した2代目ギャバンが 客演するたび残念なヒーローになっていく
57 19/08/30(金)01:16:32 No.618743496
>キカイダーリブートは鎧武コラボ回が一番子供向けヒーローしてんだ >あれは残してやってくれ 相棒みたいなザックとか露骨な悪の科学者なプロフェッサー
58 19/08/30(金)01:16:56 No.618743562
宇宙刑事はシャリバンの人が引退してしまってもうグダグダに
59 19/08/30(金)01:17:43 No.618743714
なんでか分かんないけど元デザインのヒロイックな感じをわざと抜いてるとしか思えない
60 19/08/30(金)01:18:10 No.618743792
>なんでか分かんないけど元デザインのヒロイックな感じをわざと抜いてるとしか思えない いやまあ敵にするんだからそれはそうじゃない?
61 19/08/30(金)01:18:28 No.618743852
>グリッドマンとかは好きな人が熱意持ってやってるから成功したんだけど >それは色々な要素のせいで難しそうだしな… リブート!アニメ!大成功!ってすげえわ 円谷は過去ヒーローの扱いは本当に強い
62 19/08/30(金)01:18:56 No.618743949
ゴーカイジャーvsギャバンレベルの客演でお願いします…
63 19/08/30(金)01:19:20 No.618744011
グランダインは割とヒーロー行けそうな感じがあるからグランダインのスーツとスカイダインの首から下出来た辺りで路線変更があったんじゃないかと疑心暗鬼になってる
64 19/08/30(金)01:19:28 No.618744048
この時期は何か昔の特撮ヒーローを雑に掘り返すのが流行ってたよね ゴーカイでメタルヒーロー復活と聞いて喜んで観に行ったら一瞬しか出なくて金返せ!ってなったのもこの頃だったはず
65 19/08/30(金)01:20:05 No.618744157
スペスクも尻すぼみで終わりそうだしなんかなぁ
66 19/08/30(金)01:21:02 No.618744316
>グリッドマンとかは好きな人が熱意持ってやってるから成功したんだけど >それは色々な要素のせいで難しそうだしな… ドマニアで早口になる主導ディレクターと メインアニメータはあんまり知らないという絶妙なバランス
67 19/08/30(金)01:21:13 No.618744355
>スペスクも尻すぼみで終わりそうだしなんかなぁ エクシードラフトかなんか匂わせて終わったんだっけ…
68 19/08/30(金)01:21:18 No.618744361
グレンファイヤーミラーナイトジャンバードはうまくやったよなあ
69 19/08/30(金)01:21:19 No.618744363
東映は過去ヒーローがボロクソなのが半ば伝統と化しつつすらある気がする
70 19/08/30(金)01:22:03 No.618744479
>ゴーカイジャーvsギャバンレベルの客演でお願いします… この時点では別に気にならなかったのに銀河連邦警察の腐敗連発し過ぎる…
71 19/08/30(金)01:22:29 No.618744549
ニンニンジャーのジライヤ回とかテレビで昔のヒーロー出す時はすごい扱い上手いのに 春映画になると極端にぐだぐだし出すのは一体なんなんだろうな
72 19/08/30(金)01:22:41 No.618744590
円谷浩さんが生きててくれたらなあ…
73 19/08/30(金)01:22:46 No.618744602
>グレンファイヤーミラーナイトジャンバードはうまくやったよなあ タイガが影響されてトラスク作ったりして未だに出番あるからね
74 19/08/30(金)01:22:50 No.618744616
東映作品でグリッドマンくらいのポジションに当たるのってどれだろう
75 19/08/30(金)01:23:07 No.618744665
>ゴーカイでメタルヒーロー復活と聞いて喜んで観に行ったら一瞬しか出なくて金返せ!ってなったのもこの頃だったはず なんだっけガレオンバスター雑に撃って終わりとかだっけ
76 19/08/30(金)01:23:21 No.618744703
>春映画になると極端にぐだぐだし出すのは一体なんなんだろうな 春映画だから
77 19/08/30(金)01:23:28 No.618744724
>ニンニンジャーのジライヤ回とかテレビで昔のヒーロー出す時はすごい扱い上手いのに >春映画になると極端にぐだぐだし出すのは一体なんなんだろうな まず春映画自体がクソみたいな制作環境だから…
78 19/08/30(金)01:23:46 No.618744769
>東映は過去ヒーローがボロクソなのが半ば伝統と化しつつすらある気がする まぁ昔からビーファイターをパワレンで敵キャラとしてお出しするから伝統ではあるな パワレンの制作って東映でいいのか?
79 19/08/30(金)01:23:54 No.618744796
グリッドマンは最終回で特撮版のOP流したり逆転の鍵が特撮版で散々使いまくったけどアニメだと使わなくて物足りなさを感じさせてたフィクサービームだったり好きな人が作ってるんだなあてなった
80 19/08/30(金)01:23:56 No.618744804
>ニンニンジャーのジライヤ回とかテレビで昔のヒーロー出す時はすごい扱い上手いのに >春映画になると極端にぐだぐだし出すのは一体なんなんだろうな ライダーとメタルヒーローがダメなだけで戦隊は割と上手くやってるのが解せない
81 19/08/30(金)01:24:01 No.618744815
>東映作品でグリッドマンくらいのポジションに当たるのってどれだろう 本郷猛
82 19/08/30(金)01:24:55 No.618744984
>東映作品でグリッドマンくらいのポジションに当たるのってどれだろう 時期的にはメタルヒーローのどれかじゃない?
83 19/08/30(金)01:24:58 No.618744992
スーパーヒーロー大戦Zでなんか改心フラグ立てて爆死して放置はひどい
84 19/08/30(金)01:25:09 No.618745027
東映は資本あるせいで社内で好きな人が好きにやるとか難しいだろうし… 円谷は外様が好きだし赤字でもやるねってテンションの事が多いイメージ
85 19/08/30(金)01:25:57 No.618745174
>東映作品でグリッドマンくらいのポジションに当たるのってどれだろう バイクロッサー