19/08/30(金)00:16:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)00:16:43 No.618730149
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/30(金)00:18:17 No.618730553
チョイスがよく分からん
2 19/08/30(金)00:18:36 No.618730658
戦闘関連では
3 19/08/30(金)00:18:51 No.618730727
左2枚はマジで詐欺だよ
4 19/08/30(金)00:20:51 No.618731237
技術の進歩を感じる
5 19/08/30(金)00:22:03 No.618731542
>左2枚はマジで詐欺だよ 左は月の女戦士の下位互換で右は効果適用してもメカハンターに50攻撃力足りてないだけだし…
6 19/08/30(金)00:23:15 No.618731826
su3277559.jpg (左の4年前のカード)
7 19/08/30(金)00:25:39 No.618732394
AOJの成り立ち考えると右が完成系みたいなところあるからな
8 19/08/30(金)00:26:33 No.618732602
特に使い道のない2300バニラとか平気で刷る集団だからな 何かの下位互換になるのは避けようみたいな意識は最初からない
9 19/08/30(金)00:27:42 No.618732835
>特に使い道のない2300バニラとか平気で刷る集団だからな >何かの下位互換になるのは避けようみたいな意識は最初からない そんなんでもAOJの中だとバニラサポート受けれる闇機械ってだけで上の方行くからな…
10 19/08/30(金)00:29:19 No.618733211
コアデストロイはこの後レベル2増やして効果強化されるからいいんだ
11 19/08/30(金)00:30:30 No.618733505
本来のカタストルみたいな性能
12 19/08/30(金)00:30:38 No.618733549
>コアデストロイはこの後レベル2増やして効果強化されるからいいんだ フレーバー的にはむしろ逆だよ!? 無駄な機能無くしてレベル下げてるのに…
13 19/08/30(金)00:30:56 No.618733621
こんな微妙な対光兵器の中で作られたカタストルはマジで何者なんだ…
14 19/08/30(金)00:31:23 No.618733732
>こんな微妙な対光兵器の中で作られたカタストルはマジで何者なんだ… やりすぎ
15 19/08/30(金)00:31:52 No.618733855
コアデストロイはカタストルの量産型?
16 19/08/30(金)00:32:01 No.618733910
カタストル試作型かと思ってたけど量産型なのかよお前…
17 19/08/30(金)00:32:40 No.618734062
何が酷いって100円入れて出てくるのがコレってとこ 同じ頃のパックだとLODTだけどコモンでももうちょいマシなの出てくるよ
18 19/08/30(金)00:32:50 No.618734098
こんな同盟に入られるか!俺は霞の谷に帰らせてもらう(グシャッ
19 19/08/30(金)00:33:28 No.618734270
強力なカタストルをコスト削減して大量生産したのがデストロイ?
20 19/08/30(金)00:33:58 No.618734411
>カタストル試作型かと思ってたけど量産型なのかよお前… ワームを倒すために地水風炎の四部族が結成したのAOJだし…なんか闇以外全部殺す機械とか物騒にも程があるし…
21 19/08/30(金)00:34:22 No.618734515
DTのスピードデュエルじゃない方のゲームで活躍出来てたのかもしれない…
22 19/08/30(金)00:34:50 No.618734643
ライトゲイザーだったりディサイシブだったり加減が下手くそすぎる
23 19/08/30(金)00:35:37 No.618734840
でも属性破壊効果はリバースメインのワームには全く意味がないんだ
24 19/08/30(金)00:36:24 No.618735057
>でも属性破壊効果はリバースメインのワームには全く意味がないんだ そこでこのリバースブレイク!相手が光でも裏守備なら問題なく破壊できます!
25 19/08/30(金)00:36:32 No.618735100
>でも属性破壊効果はリバースメインのワームには全く意味がないんだ あいつら別に言うほどセットされた状態ばかりで戦うわけじゃないぞ
26 19/08/30(金)00:36:53 No.618735190
光メタのコンセプト的にネタ枠にされちゃうリバースブレイクだけど裏守備ぶっ壊す仕事できる分左2体よりマシだった?
27 19/08/30(金)00:38:08 No.618735502
ゼクス立ってる横にヤガンが寝てるだけで何もできねーじゃねーか
28 19/08/30(金)00:38:21 No.618735567
自壊が絵的に面白すぎるだけで元々裏守備破壊効果自体は便利な方だよリバースブレイク
29 19/08/30(金)00:38:23 No.618735575
>光メタのコンセプト的にネタ枠にされちゃうリバースブレイクだけど裏守備ぶっ壊す仕事できる分左2体よりマシだった? 効果を発揮した時に他に比べての+が少しでもある分うん…
30 19/08/30(金)00:39:52 No.618735921
ミ、ミスティックソードマン…
31 19/08/30(金)00:39:58 No.618735943
デッキ融合来たら割と強くなりそうよねワームって
32 19/08/30(金)00:40:20 No.618736035
カタストルであいつ一人でいいんじゃないかなとなったら本当にあいつだけ強かった
33 19/08/30(金)00:40:34 No.618736086
リバースブレイクって性能的にはむしろ当たりな部類
34 19/08/30(金)00:41:14 No.618736230
カタストル強すぎ!
35 19/08/30(金)00:41:27 No.618736279
>カタストルであいつ一人でいいんじゃないかなとなったら本当にあいつだけ強かった ディサイシブも強いだろ!
36 19/08/30(金)00:41:33 No.618736311
>ミ、ミスティックソードマン… 殴り合ったらATKの差で勝つし…闇機械と地戦士でサポートの使い分けは十分できる
37 19/08/30(金)00:41:41 No.618736348
>カタストル強すぎ! なので影霊衣になった
38 19/08/30(金)00:43:07 No.618736709
ドリルロイド優秀だったよね
39 19/08/30(金)00:43:17 No.618736746
リバースブレイクは戦闘補助の多いAOJサポートと全く噛み合ってないんだけど AOJサポートが恐るべきゴミなのであまり関係がない
40 19/08/30(金)00:43:56 No.618736904
>デッキ融合来たら割と強くなりそうよねワームって 爬虫類だから墓地融合とかスネークレインみたいなのくれば嬉しいけど単体効果強いのが少なすぎる イリダンみたいな変わった効果持ちを生かしたい
41 19/08/30(金)00:44:03 No.618736923
フレーバー的にも潜んでるの特化で直接戦闘能力皆無みたいなの読み取れて楽しいしいいやつだよリバースブレイクは
42 19/08/30(金)00:44:15 No.618736965
こいつらがいるとチョットだけ強くなるフレムベル・マジカルさんは何なんだろう…
43 19/08/30(金)00:44:22 No.618736987
相手の場に光を含む2体のモンスターがいると手札から特殊召喚できるコズミッククローザーが超強く見えてくるテーマそれがAOJ
44 19/08/30(金)00:45:15 No.618737205
フレムベル・マジカルさんは多分AOJの開発者だよ
45 19/08/30(金)00:45:23 No.618737234
コズミッククローザーは名前がかっこいいからな
46 19/08/30(金)00:46:02 No.618737392
基本名前はかっこいいんだよみんな
47 19/08/30(金)00:47:00 No.618737597
>フレムベル・マジカルさんは多分AOJの開発者だよ 開発者がパッとしないから発明品もパッとしないんだな…
48 19/08/30(金)00:47:12 No.618737639
AOJってフレムベルと霞の谷とXセイバーと氷結界の共同開発だからな確か
49 19/08/30(金)00:47:54 No.618737796
コズミックは今だとニビルで自演W隕石送りつけて次のターンSS出来るのか なんかネタで使えないかな
50 19/08/30(金)00:48:08 No.618737856
>開発者がパッとしないから発明品もパッとしないんだな… 言い方!
51 19/08/30(金)00:48:36 No.618737962
>開発者がパッとしないから発明品もパッとしないんだな… 5ds期では数少ないデメリット無し4チューナーのマジカルさんになんてことを…
52 19/08/30(金)00:48:52 No.618738034
逆に真面目に命名して名前がかっこ悪いって何事だよって話では
53 19/08/30(金)00:48:58 No.618738055
最初期登場の★4デメリット無し爆発対応チューナーって十分すぎるスペックだろ!
54 19/08/30(金)00:49:37 No.618738190
ダメステ裁定変更でリバース無効出来なくなったブラインド・サッカーは泣いていい
55 19/08/30(金)00:49:44 No.618738218
サモプリフレマジいいよね…
56 19/08/30(金)00:50:23 No.618738370
>最初期登場の★4デメリット無し爆発対応チューナーって十分すぎるスペックだろ! しかも貴重な魔法使い族チューナーだ!
57 19/08/30(金)00:50:26 No.618738388
フレムベルマジカルは効果がインクの染みすぎるからいっそ通常であってほしかった
58 19/08/30(金)00:51:16 No.618738604
フレムベルマジカルさんは才能の使い道を間違えた
59 19/08/30(金)00:51:55 No.618738734
フレマジ3積みするようなデッキはないけど結構なデッキにピンで潜んでたりしたイメージ
60 19/08/30(金)00:52:28 No.618738859
まぁバニラだったらもっと強かったろうな
61 19/08/30(金)00:53:44 No.618739142
真ん中のやつはイケメンだなあ イケメンなだけだなあ
62 19/08/30(金)00:54:58 No.618739391
自分のデッキからa.o.jを30枚捨ててデュエルに勝利する ってカードが出ない限り使い道は一生なさそう
63 19/08/30(金)00:54:59 No.618739392
DNA移植手術で俺もお前も光になる
64 19/08/30(金)00:55:42 No.618739569
>DNA移植手術で俺もお前も光になる (爆発)
65 19/08/30(金)00:59:17 No.618740308
>自分のデッキからa.o.jを30枚捨ててデュエルに勝利する >ってカードが出ない限り使い道は一生なさそう コアデストロイ サイクルリーダー DDチェッカー クラウソラス リバースブレイク アンリミッター コズミッククローザー サイクロンクリエーター アンノウンクラッシャー あたりがまだ使える9種類であとはドングリの背比べだからガラドホルグはともかくルドラはそれでも使い道は一生なさそうだな…
66 19/08/30(金)01:01:54 No.618740855
サイドに採用実績もあるAボムだけどAOJって名前が付いてないばっかりに…
67 19/08/30(金)01:03:58 No.618741216
遊戯王って専属のカードデザイナーいるんだろうか
68 19/08/30(金)01:07:06 No.618741756
>遊戯王って専属のカードデザイナーいるんだろうか いる デザイナー部門に社員がいたら専属になるから当たり前っちゃ当たり前だけど
69 19/08/30(金)01:07:58 No.618741914
イラストとかお抱えよね多分 他で見たことねぇ
70 19/08/30(金)01:09:47 No.618742233
いいなぁ俺も適当なテキスト打つだけで金貰えるようになりてー
71 19/08/30(金)01:10:49 No.618742417
>適当なテキスト 風属性の通常モンスターを生け贄召喚する場合、 このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。
72 19/08/30(金)01:10:50 No.618742418
中途採用普通にやってるからなんなら今からでも慣れるぞ良かったな
73 19/08/30(金)01:11:35 No.618742569
私が就職したのはコナミ!これでいつでもタキオンドラゴンを強化することができ…
74 19/08/30(金)01:11:38 No.618742584
AOJをコントロールしてる時相手のフィールドと手札が全部光になる永続魔法くれ
75 19/08/30(金)01:12:40 No.618742772
>AOJをコントロールしてる時相手のフィールドと手札が全部光になる永続魔法くれ そこまでしても特別強くないのがすごいところ
76 19/08/30(金)01:13:33 No.618742922
光属性相手でもメタれるわけではなく標準より弱いテーマレベルなのがつらい
77 19/08/30(金)01:14:15 No.618743062
ネクロスになっても強くなれなかった…
78 19/08/30(金)01:14:30 No.618743101
テーマとしてコンセプトが決まってるのは偉いけどサポートがあまりに薄すぎてテーマでまとめる意義がほぼ無に等しいのが悪い