虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)00:15:01 最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)00:15:01 No.618729740

最近見始めてみたけど面白いねこれ

1 19/08/30(金)00:18:03 No.618730482

ぬいぐるみじゃない方のTEDきたな…

2 19/08/30(金)00:18:15 No.618730545

英語の勉強にもなる!って言われたけど俺には無理だった 字幕付きありがたい…

3 19/08/30(金)00:19:49 No.618730974

スリのやつが面白かった

4 19/08/30(金)00:20:00 No.618731022

こういうプレゼンってわかった気分になるだけでなんの意味もないよね… いやこの動画でもそのものなプレゼンあったけど エンタメとしてみると楽しい

5 19/08/30(金)00:20:30 No.618731154

テド!テドです!テッドではなく!

6 19/08/30(金)00:21:41 No.618731433

>こういうプレゼンってわかった気分になるだけでなんの意味もないよね… IQ高まった気になるのいい…まあ実際は低いままなんだが

7 19/08/30(金)00:21:57 No.618731504

だからこうしてパフォーマンスを見る

8 19/08/30(金)00:23:04 No.618731774

ここで面白かった技術が何年か後にTV紹介されてるのに見て TV情報の遅さを実感した

9 19/08/30(金)00:23:05 No.618731778

これすき https://www.ted.com/talks/derek_sivers_how_to_start_a_movement?language=ja

10 19/08/30(金)00:23:32 No.618731901

そりゃプレゼンテーションなんだから本当の意味で分かるところまで説明しないだろ

11 19/08/30(金)00:23:48 No.618731969

最近見て面白かったやつ https://www.ted.com/talks/anil_seth_how_your_brain_hallucinates_your_conscious_reality/transcript?language=ja

12 19/08/30(金)00:24:44 No.618732176

東北に住んでる外人youtuberが東北を紹介して東北への観光客ちょっと増えたよみたいなことデータで示しつつスピーチしててちょっと感動した

13 19/08/30(金)00:25:07 No.618732259

ローマ法王のやついいよね

14 19/08/30(金)00:26:41 No.618732628

>こういうプレゼンってわかった気分になるだけでなんの意味もないよね… 今やボールはあなたの手にあるのですよ

15 19/08/30(金)00:27:49 No.618732874

プレゼンはまやかしです っていうプレゼンあったよね

16 19/08/30(金)00:28:28 No.618733015

パニックモンスターが好き

17 19/08/30(金)00:29:07 No.618733168

書き込みをした人によって削除されました

18 19/08/30(金)00:29:46 No.618733321

内容が無いプレゼンを凄いプレゼンに見せるトークもあったね

19 19/08/30(金)00:30:27 No.618733491

いたずらメールに返信するやついいよね…

20 19/08/30(金)00:30:28 No.618733497

外資系コンサルが書いたプレゼン資料マニュアルでは客観的なものじゃなくて自分の主張を押し通すためのものとあった

21 19/08/30(金)00:30:39 No.618733552

TEDって色んな話が聞けてふわっと参考にする程度でいいものでしょ

22 19/08/30(金)00:31:19 No.618733709

https://www.ted.com/talks/kees_moeliker_how_a_dead_duck_changed_my_life?language=ja 野生界のjun

23 19/08/30(金)00:31:58 No.618733891

>スリのやつが面白かった なんで足洗ったのってレベルですごい

24 19/08/30(金)00:32:43 No.618734076

プレゼンはちょっとトレーニング受けて実践する機会があるだけで全然違う

25 19/08/30(金)00:33:40 No.618734317

>内容が無いプレゼンを凄いプレゼンに見せるトークもあったね これ本当に好き

26 19/08/30(金)00:34:12 No.618734472

見てる時は勉強になるなぁ…ためになるなぁ…俺もやってみよう…ってなるけど五分もしたらスゥーっと消えていくやつ

27 19/08/30(金)00:34:28 No.618734534

寄生虫の人のやつおもしろかった

28 19/08/30(金)00:34:34 No.618734566

MythBustersのAdam Whitney Savageが出たことあったんで見てみたけど "コスプレ"ってあっちでも"cosplay"って言うの初めて知った

29 19/08/30(金)00:34:38 No.618734580

TEDxの方だけどスタッフとして参加したことあるよ

30 19/08/30(金)00:35:46 No.618734882

NHKでみてたけどやらなくなってから見なくなった まだやってたんだね

31 19/08/30(金)00:36:54 No.618735196

スピリチュアル系は嫌いだけど 科学と宇宙とか技術は単純に面白いから好き 出産率の統計の人とか良かった

32 19/08/30(金)00:37:15 No.618735289

TEDximg

33 19/08/30(金)00:38:03 No.618735480

>スピリチュアル系は嫌いだけど 何が嫌いかより

34 19/08/30(金)00:39:50 No.618735917

先延ばし魔の頭の中はどうなっているかとか聞くとこいつ頭いいなってなる トークがトークが軽妙過ぎる

35 19/08/30(金)00:40:12 No.618736002

https://www.ted.com/talks/apollo_robbins_the_art_of_misdirection?language=ja なんだこれすげえな

36 19/08/30(金)00:40:14 No.618736010

拒絶チャレンジとか面白いよね

37 19/08/30(金)00:41:42 No.618736354

TENGAのロゴを切ってスレ画にしたのかと

38 19/08/30(金)00:43:48 No.618736872

TED自体の歴史は古いから無くなるようなもんじゃないよ ただこういう形で残るかは知らないけど

39 19/08/30(金)00:47:53 No.618737789

>これすき >https://www.ted.com/talks/derek_sivers_how_to_start_a_movement?language=ja なるほどって思うけど社会運動のモデルとして複雑なものに関してはこの形式は難しいと思う

40 19/08/30(金)00:55:08 No.618739434

>なんだこれすげえな すげえ…すげえとしか感想が出てこない

41 19/08/30(金)01:02:10 No.618740901

ネクタイいつの間に外してんの…

42 19/08/30(金)01:06:56 No.618741724

>これすき >https://www.ted.com/talks/derek_sivers_how_to_start_a_movement?language=ja うわぁ!懐かしいなこれ

43 19/08/30(金)01:07:18 No.618741789

リーダーとは何かだけは信じてる

44 19/08/30(金)01:09:39 No.618742213

いろんな話法があって楽しい プレゼンの参考にしたことある

45 19/08/30(金)01:09:57 No.618742261

>https://www.ted.com/talks/derek_sivers_how_to_start_a_movement?language=ja あー映像は観たことあるわ

46 19/08/30(金)01:10:38 No.618742386

センスの無い旗の話好きだな

47 19/08/30(金)01:12:08 No.618742677

為になるならないは置いといて普通にプレゼンが面白いよね エンタメって感じだ

↑Top