虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/29(木)22:55:09 梅干し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)22:55:09 No.618706259

梅干しはぐったところのご飯好き

1 19/08/29(木)22:56:25 No.618706682

塩分がね…

2 19/08/29(木)22:57:08 No.618706917

最高なんだ…

3 19/08/29(木)23:00:30 No.618707991

美味すぎるから梅混ぜ込めばいいじゃん!ってやったけどなんか違うんだ…

4 19/08/29(木)23:02:28 No.618708636

塩分いいよね

5 19/08/29(木)23:06:18 No.618709826

防腐効果って言われるけど 梅干しの周りにしか効果がないので特に意味はない おいしい

6 19/08/29(木)23:07:27 No.618710218

シンプルで完成された食事

7 19/08/29(木)23:07:44 No.618710301

>防腐効果って言われるけど >梅干しの周りにしか効果がないので特に意味はない >おいしい スプレーで水溶きわさび噴霧した方が良さそうだよね

8 19/08/29(木)23:07:53 No.618710348

シャケの一切れくらい…

9 19/08/29(木)23:09:12 No.618710755

はぐるってどこの言葉?

10 19/08/29(木)23:10:00 No.618710999

むかしの人ってこれで 栄養足りなくなって身体悪くなったりしなかったんだろか

11 19/08/29(木)23:11:48 No.618711522

ゆかりすき

12 19/08/29(木)23:14:23 No.618712251

>はぐるってどこの言葉? 剥がすに等しい言葉だから標準語に極めて近しい群馬語

13 19/08/29(木)23:16:12 No.618712782

>むかしの人ってこれで >栄養足りなくなって身体悪くなったりしなかったんだろか 実際栄養足りなくて脚気が流行ったよ 後これだけじゃなくて別におかずがあるパターンが普通

14 19/08/29(木)23:28:17 No.618716257

コメが微妙に黄色い 古米?光の加減?

15 19/08/29(木)23:44:40 No.618721123

昔の梅干しは滅茶苦茶酸っぱいから今のよりご飯が食べやすい アルマイトがしょぼい弁当箱は溶けた

16 19/08/29(木)23:47:01 No.618721881

>むかしの人ってこれで >栄養足りなくなって身体悪くなったりしなかったんだろか これは戦後しばらくの金がない時代のスタンダードな飯なんで ドカベンの連載時期には消滅寸前だった

17 19/08/29(木)23:47:40 No.618722106

一回親に日の丸弁当が食べたい!!ってお願いしたらすげーいやいや作ってくれた 学校ではみんながおかずをくれたのでめっちゃ豪華になってちょっと残念だった

18 19/08/29(木)23:48:24 No.618722342

三食日の丸弁当でも玄米なら脚気にならない?

19 19/08/29(木)23:49:33 No.618722684

>三食日の丸弁当でも玄米なら脚気にならない? 単純にカロリーが足りなくなると思う

20 19/08/29(木)23:50:45 No.618723047

米だけが続くとどうも調子悪くなるよね なにか足りねぇ…って感じになる

↑Top