19/08/29(木)21:28:51 俺はシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/29(木)21:28:51 No.618676750
俺はシャンプー何使えばいいのか分からないマン!
1 19/08/29(木)21:31:07 No.618677500
良さそうだなーってのを買ってかゆみとかフケとか出なければそれをお気に入りすればええ 俺はクリアメンが安くていい感じだ
2 19/08/29(木)21:31:47 No.618677702
過度な期待をしなきゃなんでもいい
3 19/08/29(木)21:32:17 No.618677893
無難にsuccess使っとるよ
4 19/08/29(木)21:33:15 No.618678211
右端のプロテクヘッド使ってるよ ブラシは黒歴史になったけどシャンプーとリンスは普通にいい感じ
5 19/08/29(木)21:33:28 No.618678300
めんどくさくてもう5~6年くらいリンスinメリット 地震の後水が止まった時は節水できていいと思った
6 19/08/29(木)21:34:38 No.618678700
お高いやつ使ってもあんまフケ具合変わらなかったので まずは日常生活の改善だなと思った
7 19/08/29(木)21:37:07 No.618679494
フケ対策にオクト 合わない人もいると聞く
8 19/08/29(木)21:37:12 No.618679534
髪が薄くなってきた気がする…でも周りは気のせいだよって言う…
9 19/08/29(木)21:37:42 No.618679696
ドライヤー時間が短くなるエッセンシャルがちょっと気になってる
10 19/08/29(木)21:38:29 No.618679957
愛用品がハゲ&ショックとか呼ばれていてつらい
11 19/08/29(木)21:39:02 No.618680127
5回分の少ないやつ売ってくんないかな 1.2回位じゃわからない
12 19/08/29(木)21:39:19 No.618680212
石鹸でいいと思います
13 19/08/29(木)21:39:59 No.618680416
別に使わなくてもいい
14 19/08/29(木)21:40:32 No.618680605
フケはドライヤーで乾かすようにしたらなくなった
15 19/08/29(木)21:40:46 No.618680677
フケ多い人は逆に洗い過ぎなんじゃね
16 19/08/29(木)21:41:10 No.618680813
フケ=汚れじゃなくて乾燥しすぎてるからな
17 19/08/29(木)21:41:24 No.618680880
シャンプーは肌荒れするような合わないものでもない限りハゲの原因にはならないと聞いて安心した
18 19/08/29(木)21:43:38 No.618681619
無意味にマーロ使ってる 惰性
19 19/08/29(木)21:47:08 No.618682836
フケはローション使うようにすると減った気がする
20 19/08/29(木)21:47:39 No.618682999
ビオレの1って書いてあるやつ なんと頭からつま先までこれ一本で洗えちまうんだ 漢の脂もしっかり洗い流してくれるので勧めちゃう
21 19/08/29(木)21:50:33 No.618684044
やたらフケ出る人は皮膚炎を疑おう
22 19/08/29(木)21:51:05 No.618684271
>ビオレの1って書いてあるやつ >なんと頭からつま先までこれ一本で洗えちまうんだ >漢の脂もしっかり洗い流してくれるので勧めちゃう きちんと洗ってるんだけど汗かくとすぐ脂の臭いがしちゃうし次はそれ買ってみようかな…
23 19/08/29(木)21:52:10 No.618684632
自分はマーロが合ってた 他だと軋んだり痒かったりする
24 19/08/29(木)21:52:16 No.618684681
右端にあるライオンの赤いやつ使ってるよ
25 19/08/29(木)21:54:38 No.618685524
LUXのいい匂いするやつ!
26 19/08/29(木)21:55:03 No.618685667
サンプルの匂いだけならいち髪が好き
27 19/08/29(木)21:55:05 No.618685682
>やたらフケ出る人は皮膚炎を疑おう 油ものをひかえて毎日洗ってたらすっかり治った
28 19/08/29(木)21:56:31 No.618686168
皮脂は落しすぎると余計出る様になるから程々が良いんだ
29 19/08/29(木)21:56:44 No.618686266
マーロの匂いが結構好きでおじゃる
30 19/08/29(木)21:56:44 No.618686268
馬油のをずっと使ってる
31 19/08/29(木)21:56:46 No.618686272
プロテクヘッドはチューブタイプ復活してほしい
32 19/08/29(木)21:59:15 No.618687215
フケ症は皮膚科に行った方がいいよ
33 19/08/29(木)22:00:33 No.618687601
マーロ3Dがなんとなく気に入って使ってるでおじゃる
34 19/08/29(木)22:07:06 No.618689685
毎日洗ってればどんなシャンプー使おうがフケなんて出なくない?
35 19/08/29(木)22:08:56 No.618690261
左から二番目の使ってたけど妙に痒くなるからマーロに変えたでおじゃる 今の所問題ないでおじゃる
36 19/08/29(木)22:10:53 No.618690891
相性悪いとめっちゃ頭にでき物できて困る
37 19/08/29(木)22:11:06 No.618690959
俺もわからずコラフル使ってる
38 19/08/29(木)22:12:35 No.618691471
コラージュフルフルでシャンプー探しの旅は終わった 頭皮のデキモノが使って3日で一切出なくなったしフケもかゆみも臭いもなくなった
39 19/08/29(木)22:13:08 No.618691664
100均のトニックシャンプーから800円くらいのに変えただけでフケ出なくなったから シャンプーはケチらない方がいいよ
40 19/08/29(木)22:13:15 No.618691700
サクセスなんか流した後髪キシキシしない?
41 19/08/29(木)22:13:41 No.618691850
コラフル高い…
42 19/08/29(木)22:13:41 No.618691851
左の緑ずっと使ってるわ
43 19/08/29(木)22:13:52 No.618691905
ウルオスを最初使った時は髪の毛がすっげえヌルヌルしてビビった
44 19/08/29(木)22:13:59 No.618691953
クリアメンはコスパいい気がする
45 19/08/29(木)22:15:12 No.618692367
ダイアンボヌールかビオリニューをオススメしたい 特にビオリニューは髪がサッパリする ダイアンはオレンジフラワーがいい香り
46 19/08/29(木)22:16:08 No.618692708
今はH&S使ってる
47 19/08/29(木)22:16:15 No.618692748
なんとなくいち髪使ってる
48 19/08/29(木)22:17:18 No.618693169
気分転換に色々浮気するけど結局ファシナート使ってる
49 19/08/29(木)22:17:40 No.618693295
オクトいいよね 安い そこらのスーパーでも割とある そういう商品の中ではかなり評判がいい と揃ってる
50 19/08/29(木)22:18:53 No.618693794
>無難にsuccess使っとるよ あのメンソール入りってスースーするけど頭皮に良かったりするんだろうか?
51 19/08/29(木)22:19:23 No.618693990
俺は黒い方のサクセス使ってるわ
52 19/08/29(木)22:19:52 No.618694163
安価部門と1000円以上部門を使い分けてるけどやっぱり高額系は大体強い H&Sだけは合わなくて頭にニキビができる
53 19/08/29(木)22:20:35 No.618694426
プロテク近所に売ってない
54 19/08/29(木)22:21:42 No.618694867
>ファシナート >ダイアンボヌール 高いけどきちんと効くよね...
55 19/08/29(木)22:22:00 No.618694959
>あのメンソール入りってスースーするけど頭皮に良かったりするんだろうか? ただ皮膚の冷間を感じる細胞が刺激されて今俺寒い所にいる!ってなるだけなのでいいとか悪いとかではないと思うよ
56 19/08/29(木)22:22:03 No.618694971
無添加無香料のやつをしばらく使ってたら 家族から「髪から脂の匂いがする…」と苦情が出た 香りのマスキング効果ってだいじ
57 19/08/29(木)22:22:14 No.618695037
パンテーン使ってる
58 19/08/29(木)22:22:15 No.618695044
>あのメンソール入りってスースーするけど頭皮に良かったりするんだろうか? スースーするだろう
59 19/08/29(木)22:22:41 No.618695185
めんどくさいからボディソープでそのまま洗う!
60 19/08/29(木)22:23:18 No.618695408
メンズ用は匂いが好きじゃないフローラルにしてくれ
61 19/08/29(木)22:23:22 No.618695434
>ウルオスを最初使った時は髪の毛がすっげえヌルヌルしてビビった メンズビオレからウルオスのボディソープに切り替えたら毎日こすってるのに垢の出方が違いすぎてなそにんってなったわ…
62 19/08/29(木)22:23:34 No.618695507
メンソールは頭皮をさっぱりさせる効果があるので悪い効能ではないよ
63 19/08/29(木)22:23:43 No.618695555
>メンズ用は匂いが好きじゃないフローラルにしてくれ 香水使え
64 19/08/29(木)22:24:59 No.618696008
>めんどくさいからボディソープでそのまま洗う! ハゲ!
65 19/08/29(木)22:25:05 No.618696032
>めんどくさいからボディソープでそのまま洗う! レイヴィーのヤギの書いてある泡のボディーソープがおすすめです
66 19/08/29(木)22:25:24 No.618696165
ウルオスはコンディショナー使わなくてもキシキシしないからおすすめだ 何であんなに高いのかはわからん
67 19/08/29(木)22:26:29 No.618696535
>何であんなに高いのかはわからん 高いやつと安いやつの違いは単純に薬剤の種類と量だ 高いのは品質表示の枠にのってる有効成分めちゃくちゃ多いぞ
68 19/08/29(木)22:26:34 No.618696567
フケに悩んでるって床屋のおっちゃんに言ったら「薬用がいいよ」って言ってた
69 19/08/29(木)22:27:10 No.618696776
>フケに悩んでるって床屋のおっちゃんに言ったら「薬用がいいよ」って言ってた 薬用もいいけど皮膚科で相談だ