虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/29(木)20:27:14 これめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)20:27:14 No.618659601

これめっちゃうまい!これめっちゃうまいよ! レトルトカレー舐めてたこれめっちゃうまい! これめっちゃうまかったんだけど他にもなんかおススメのレトルトカレーあれば教えてほしいめっちゃうまいこれ!!!!

1 19/08/29(木)20:32:24 No.618660987

覚えてたら買おうと思ったけど限定品か…見つけられるかな

2 19/08/29(木)20:34:08 No.618661435

中村屋のでいいや

3 19/08/29(木)20:37:11 No.618662195

>覚えてたら買おうと思ったけど限定品か…見つけられるかな その辺のスーパーで売ってると思うよこれめっちゃうまいから是非試して欲しい!

4 19/08/29(木)20:39:20 No.618662822

「」は興奮するとめっちゃうまいしか言わなくなる…

5 19/08/29(木)20:40:21 No.618663109

「」は語彙力がないんだ

6 19/08/29(木)20:40:50 No.618663255

意気込みは伝わってくるから大人しくダイマされることにするよ

7 19/08/29(木)20:42:07 No.618663567

レトルトカレーは滅茶苦茶進化してるからわりとどれも美味い その中でたった一つを上げるならデリーのカシミール レトルトじゃないって言ってるけど…

8 19/08/29(木)20:43:19 No.618663878

そもそもボンディは日本一うまいカレー屋だっていう人間がかなりいると思われるお店なので そのレトルトならそれなりの旨さじゃないと誰も納得しないのだ

9 19/08/29(木)20:44:11 No.618664098

セブンの金のカレーより美味いの?

10 19/08/29(木)20:45:00 No.618664269

>セブンの金のカレーより美味いの? それもうまいよ でもこれはめっちゃうまかったよ

11 19/08/29(木)20:49:37 No.618665525

そんなにか

12 19/08/29(木)20:50:23 No.618665736

>その中でたった一つを上げるならデリーのカシミール 辛いのはちょっと…

13 19/08/29(木)20:52:37 No.618666392

>辛いのはちょっと… そうか残念だ まれに見る完成度でしかもお得なんだ

14 19/08/29(木)20:52:46 No.618666430

プティフアラカンパーニュのレトルトも美味い 味の系統は似てる気がする ちょっと甘めか

15 19/08/29(木)20:53:23 No.618666590

なんかバターチキンカレーのやつ

16 19/08/29(木)20:54:28 No.618666889

ありがたいステマだ

17 19/08/29(木)20:54:30 No.618666898

今見たら尼にあるな 買ってみるか

18 19/08/29(木)20:55:35 No.618667149

男のカレーはちょくちょく食べる 赤いのはちょっと辛さが強いので苦手なら気を付けて!

19 19/08/29(木)20:55:40 No.618667171

ピザデブかよスレ「」

20 19/08/29(木)20:56:14 No.618667304

>プティフアラカンパーニュのレトルトも美味い >味の系統は似てる気がする >ちょっと甘めか うまそうだねこれ今度買ってみるよ! あちこれもS&BなんだねS&Bはレトルトカレー業界を制するつもりなのかな!?

21 19/08/29(木)20:56:28 No.618667364

昔あったニンニク1かけら丸ごと入ってるのがうまかったな

22 19/08/29(木)20:56:36 No.618667399

画像のはかなりチーズみあって美味いね… マルエツのカレー金曜15%オフを利用して纏めて買う

23 19/08/29(木)20:58:59 No.618667960

プティフアラカンパーニュ自体がボンディの派生店みたいなもんだから味は似る チーズの有り無しって感じかな

24 19/08/29(木)21:01:34 No.618668605

ハウスにも三丁目のカレー屋さんっていうチーズ入り欧風ビーフカレーレトルトがあるから比べてみても良いんじゃね

25 19/08/29(木)21:01:50 No.618668682

スレ画は定期便であるし買ってみようと思う デリーのカシミールって方はちょっとお高いな…?

26 19/08/29(木)21:02:53 No.618668957

>デリーのカシミールって方はちょっとお高いな…? 量が多いのと辛くてサラサラなので思ってる2倍は白米が食べられるから 結構お得だと思われる 一度試すといい

27 19/08/29(木)21:02:59 No.618668990

マンダラのバターチキンカレーは系統は違えとまろやか味具合は凄い

28 19/08/29(木)21:03:34 No.618669150

水を差すようで悪いんだけど カタログで左上がロールちゃんに見えた

29 19/08/29(木)21:03:41 No.618669178

レトルトじゃないけどルーなんかもお高いの買うと味が全然違って感動するね

30 19/08/29(木)21:04:05 No.618669261

>量が多いのと辛くてサラサラなので思ってる2倍は白米が食べられるから >結構お得だと思われる なるほどじゃあ試してみるか…

31 19/08/29(木)21:04:24 No.618669358

ロールちゃんにはちょっと見えないかな… 顔部分も金色になっちゃう

32 19/08/29(木)21:05:09 No.618669562

アパ社長カレーかと思った

33 19/08/29(木)21:05:10 No.618669573

色々飢えてるからこういうダイマにホイホイと乗ってしまう 今度見かけたら買うね

34 19/08/29(木)21:05:11 No.618669581

>なるほどじゃあ試してみるか… デリーのカシミールを全く知らないのなら結構新体験になると思われる

35 19/08/29(木)21:05:22 No.618669635

>レトルトじゃないけどルーなんかもお高いの買うと味が全然違って感動するね でもカレーって幅広いから値段に比例してるって感じもしないんだよね 俺これ好き!ってやつが他で不味いって言われてたりしたし…

36 19/08/29(木)21:05:26 No.618669651

無印のドライジンジャーキーマめっちゃ美味い! 生姜と唐辛子の辛さが強い!美味い!辛い! ちょっと量は少ない…

37 19/08/29(木)21:05:53 No.618669778

ゴーゴーカレーのやつ好き レトルト感が無いのが凄いと思う

38 19/08/29(木)21:06:02 No.618669817

>デリーのカシミールを全く知らないのなら結構新体験になると思われる 何そのマジスパみたいなの

39 19/08/29(木)21:06:16 No.618669886

上で誰かが言っていたオリエンタルカレーの男のカレーもめっちゃ好き 具も最高なんだけど めっきり見かけなくなってしまった

40 19/08/29(木)21:06:27 No.618669923

デリーのカシミールカレーは辛さ容赦ない筈だから牛乳やらヨーグルトドリンクが必要だな 辛い美味い辛い

41 19/08/29(木)21:07:53 No.618670302

>ロールちゃんにはちょっと見えないかな… >顔部分も金色になっちゃう よくよく見たらそうだった 疲れてるのかな ごめん

42 19/08/29(木)21:08:03 No.618670344

噂の名店シリーズの大阪スパイスキーマカレーはマジで好きな人は大好きで嫌いな人はマジで一口も食えないって言う凄い一品だった 俺は後者だったけどどハマりする人がいるのもわかるパンチの効いた味だった

43 19/08/29(木)21:08:09 No.618670379

銀座カリー辺りも十分に美味いんだが 300円代のレトルトは複雑化して美味いよね

44 19/08/29(木)21:08:17 No.618670415

レトルトで一つだけと言うならヤマモリのグリーンカレーを選びそうだ

45 19/08/29(木)21:09:20 No.618670716

色々好きなのあるけど一番食ってるのはプロクオリティだな…

46 19/08/29(木)21:10:06 No.618670901

>アパ社長カレーかと思った あれもかなり美味いんだってね アパ社長のインパクト強すぎるけど

47 19/08/29(木)21:10:11 No.618670916

画像のと比べてどうかは分からないけど 上皇陛下が食べたことで有名になった超老舗のカレーをお勧めするね 味は美味しいと思う https://gotoken-shop.jp/smp/

48 19/08/29(木)21:10:38 No.618671025

鴨が足りない!

49 19/08/29(木)21:11:25 No.618671281

五島軒のレトルトが美味かったような

50 19/08/29(木)21:12:40 No.618671607

ブランド牛を前面に押し出して地方のレトルトカレーはめっちゃ当たり外れ大きいから ちょっとしたギャンブル的でおススメできない あとやっぱお高めだ

51 19/08/29(木)21:13:22 No.618671830

>鴨が足りない! https://gotoken-shop.jp/smp/item/108025.html お高いけど

52 19/08/29(木)21:13:46 No.618671955

肉がごろごろ入ってるやつはある?

53 19/08/29(木)21:14:18 No.618672119

https://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00300&brandgroup=00200&brand=01000 このシリーズがちょっと尖ってて好き

54 19/08/29(木)21:14:19 No.618672122

でもお高いんでしょう?

55 19/08/29(木)21:14:26 No.618672153

ボンディは一回店行ってみてぇな ちょっとお高いが折角ならば

56 19/08/29(木)21:15:26 No.618672436

西友の皆様のお墨付きカレーが好きです

57 19/08/29(木)21:16:02 No.618672634

ボンディ店で食うと1500円くらいするから そこそこ再現度あって美味いスレ画はえらい あと実際の店舗のはコクが強いけどそのぶんくどいから俺スレ画くらいのが好きかも

58 19/08/29(木)21:16:05 No.618672653

このシリーズって他にも確かあったよね…?

59 19/08/29(木)21:16:11 No.618672684

セブンはあれレトルトとは違うらしい

60 19/08/29(木)21:16:12 No.618672685

無印のやつより美味しい?

61 19/08/29(木)21:16:28 No.618672780

ボンディは並ぶ価値ある マシうまい

62 19/08/29(木)21:17:17 No.618673045

>このシリーズって他にも確かあったよね…? https://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00300&brandgroup=00200&brand=02400 カレーグランプリ優勝店の味だから基本神保町の店なんだね

63 19/08/29(木)21:17:21 No.618673073

他にもあるけどやっぱりボンディだよ 本店にも行ってね

64 19/08/29(木)21:17:34 No.618673125

日本一のカレー屋を選ぶなら ボンディかデリーかというレベル

65 19/08/29(木)21:18:09 No.618673319

エスビーならエチオピアカレーも旨い 後はゴールデンカレーのレトルト 具材がめっちゃ多い

66 19/08/29(木)21:18:11 No.618673330

ボンディって欧風カレー発祥の店だよね あれから誰も超えられてないってことになるのかい

67 19/08/29(木)21:19:12 No.618673665

レトルトは調理が楽じゃないと買う気起きない 全部ボンカレー方式にしてくれ

68 19/08/29(木)21:19:30 No.618673765

スレ画のチーズ凄い 固まらないけどチーズあるもん

69 19/08/29(木)21:19:33 No.618673789

>ボンディって欧風カレー発祥の店だよね いや一般に言われる欧風カレーではないんだ 一般に言われる欧風カレーって海軍カレーだから作り方も違う

70 19/08/29(木)21:19:49 No.618673898

>無印のやつより美味しい? 無印のカレーは店のカレー再現シリーズと比べるのもまた違うんじゃないかな 牛バラたっぷりの大盛りカレーとか好きだ無印

71 19/08/29(木)21:19:56 No.618673945

>レトルトは調理が楽じゃないと買う気起きない >全部ボンカレー方式にしてくれ あー確かに ゴールデンカレーのレトルトは良いぞ レンチン出来る

72 19/08/29(木)21:20:06 No.618673998

ボンディはもちろんおいしいけどエチオピアもレトルトデビューしてたから食べてみてね あのね、神保町でボンディはごちそうって感じだけどぼくとしては エチオピアはパーフェクトフードでおいしさ補給所(スタンド)だと言いたい なんでかというとおいしいからね 知ってるかい、エチオピアはおいしいんだ!

73 19/08/29(木)21:21:11 No.618674340

>No.618673998 なんか不安になる日本語

74 19/08/29(木)21:21:48 No.618674537

スパイスキマってる「」来たな…

75 19/08/29(木)21:22:13 No.618674675

エチオピアって今カップ麺とコラボしてるやつかい?

76 19/08/29(木)21:22:28 No.618674749

神保町は激戦区と言うより宗教戦争なのだ 私はそんなのを横目に肩をすくめながら地下のドイツ料理ビアホールに入るのだ

77 19/08/29(木)21:22:35 No.618674783

無印のカレーは食品店添加物無しでそこそこ美味いからある意味素材のうま味って奴なのかも知れん ただ偶に癖も強いん

78 19/08/29(木)21:23:41 No.618675143

それでも神保町ならまんてんのなんてことないもったりしたひき肉カレーが好きなんだ いつでもシュウマイソーセージだ

79 19/08/29(木)21:23:56 No.618675215

レトルトカレー業界は価格帯でランクがつけられるんだけど 無印は実のところ高級路線なのでおいしいのは順当と言って過言じゃない バターチキンカレーとかそんなんおいしい

80 19/08/29(木)21:25:05 No.618675560

>レトルトカレー業界は価格帯でランクがつけられるんだけど パスタソース界隈もそれだ

81 19/08/29(木)21:25:06 No.618675562

無印良品はジンジャードライキーマを試すんだよぅ!

82 19/08/29(木)21:25:47 No.618675733

カップ麺業界はあんまり高級志向はない

↑Top