ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/29(木)19:10:53 No.618640602
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/29(木)19:12:07 No.618640881
こいつの屁で何度か死んだ
2 19/08/29(木)19:12:09 No.618640889
あっしも
3 19/08/29(木)19:14:05 No.618641349
>当時衝撃だった展開
4 19/08/29(木)19:14:22 No.618641430
連れて行ってくれないからって裏切るやつ
5 19/08/29(木)19:14:59 No.618641591
マジ唐突に裏切るやつ
6 19/08/29(木)19:15:47 No.618641794
裏切るのこいつ!?
7 19/08/29(木)19:16:34 No.618641993
けんかですかえ!
8 19/08/29(木)19:17:25 No.618642187
>こいつの屁で何度か死んだ ダメージ受けないぞ!?
9 19/08/29(木)19:18:10 No.618642361
2Pで連れて行かないと裏切る
10 19/08/29(木)19:19:14 No.618642650
>2Pで連れて行かないと裏切る しらなかったそんなの… っていうか時代劇クリアまでやったことない
11 19/08/29(木)19:20:21 No.618642912
仲間誰にしてたっけ…岩でまっはたたきした記憶しかねえ
12 19/08/29(木)19:20:28 No.618642940
だってマッハきうきう使いづらいよ…
13 19/08/29(木)19:20:37 No.618642973
こいつの屁の使い道がわからん
14 19/08/29(木)19:21:56 No.618643298
時代劇での名前は忘れたけど見た目重視でごうだ仲間にしてたな
15 19/08/29(木)19:25:53 No.618644270
つるまつ死んでいつのまにかりきごろうが相方になってた そのまま進めてたら裏切って出てきた
16 19/08/29(木)19:32:12 No.618645826
>時代劇での名前は忘れたけど見た目重視でごうだ仲間にしてたな 実際ぶんぞう親分はステータスも頭突きも強いから…
17 19/08/29(木)19:32:23 No.618645873
>つるまつ死んでいつのまにかりきごろうが相方になってた >そのまま進めてたら裏切って出てきた 大抵の人はこのパターンだよね
18 19/08/29(木)19:32:36 No.618645923
裏切って出てきたら一部の技がぶっ壊れレベルにやばかったのは覚えてる
19 19/08/29(木)19:36:14 No.618646728
裏切ったんじゃなくて催眠術にかかっただけなんです… 説明不足だけど…
20 19/08/29(木)19:37:22 No.618646976
友人としかプレイしたことなかったから知らなかったそんなの
21 19/08/29(木)19:37:49 No.618647078
https://youtu.be/KDBfyhyco60 クローンだけどよく出来たやつ「」がやってた
22 19/08/29(木)19:39:53 No.618647526
>クローンだけどよく出来たやつ「」がやってた BGM懐かしいな
23 19/08/29(木)19:41:19 No.618647853
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhmvSfcm2dFHthZJBY4jNTbXnDLbndM0p 間違えたこっちだ
24 19/08/29(木)19:41:20 No.618647857
許さなかったらエンディングで出てこなかったのが衝撃的だった
25 19/08/29(木)19:41:21 No.618647864
こがねむし
26 19/08/29(木)19:41:28 No.618647890
けんかですかぇ!
27 19/08/29(木)19:42:21 No.618648080
こっちは裏切るんじゃなくて洗脳だよ もう一人再び敵になるにしむらは気持ちの悪いホモのような醜い嫉妬で敵になる
28 19/08/29(木)19:42:43 No.618648163
うふふ♥
29 19/08/29(木)19:43:24 No.618648296
>間違えたこっちだ ちゃんと口上待ってあげてるのが優しい 俺なら殴ってるかもの投げてる
30 19/08/29(木)19:43:33 No.618648329
仲間は序盤りきごろうで中盤きんすけで終盤たついちかじゅうべえだったかな…
31 19/08/29(木)19:43:46 No.618648387
こいつの攻撃に巻き込まれて何度か死んだ気がする
32 19/08/29(木)19:44:13 No.618648481
きんすけもニトロしてるだけでアホみたいに強いからな…
33 19/08/29(木)19:44:35 No.618648558
シリーズやってるとりきかりゅういち優遇しちゃうな
34 19/08/29(木)19:45:25 No.618648736
ガードがダメージになる技が鬱陶しかった
35 19/08/29(木)19:46:17 No.618648923
うまくやれば仲間全員連れて最終決戦まで行けたはずだが ごんさくとじゅうきちの入れ替え方がもうわからない
36 19/08/29(木)19:46:19 No.618648930
書き込みをした人によって削除されました
37 19/08/29(木)19:46:40 No.618649010
>ちゃんと口上待ってあげてるのが優しい クローンのは喋ってる間は動けなくなるんだ いきなり殴れないようになってたはず
38 19/08/29(木)19:46:53 No.618649066
仲間にしてもへいるまんあたりがすぐ裏切る
39 19/08/29(木)19:47:25 No.618649198
>クローンのは喋ってる間は動けなくなるんだ >いきなり殴れないようになってたはず あーそうなんだ 良調整だ
40 19/08/29(木)19:47:27 No.618649206
>間違えたこっちだ なげえ!
41 19/08/29(木)19:47:28 No.618649212
>仲間は序盤りきごろうで中盤きんすけで終盤たついちかじゅうべえだったかな… あさじろうのところへじゅうきち連れて行くのいいよね
42 19/08/29(木)19:47:47 No.618649290
普通に面白そうだな
43 19/08/29(木)19:47:48 No.618649298
>>こいつの屁で何度か死んだ >ダメージ受けないぞ!? 体力・気力ともにほぼゼロだったらあともう倒れるだけで死ぬとかなかったっけ 記憶もおぼろげだが
44 19/08/29(木)19:47:58 No.618649330
マッハ系は叩き以外微妙だった気がする
45 19/08/29(木)19:48:11 No.618649374
>あさじろうのところへじゅうきち連れて行くのいいよね 裏切るかとおもいきやそのまま二人でボコボコにできてしまう…
46 19/08/29(木)19:48:40 No.618649484
>マッハ系は叩き以外微妙だった気がする Ⅱが有るやつは割と使いやすかった
47 19/08/29(木)19:49:21 No.618649640
寝ないでプレイしたくらいハマったゲームだ…
48 19/08/29(木)19:49:28 No.618649677
まっはたたきが壊れ技だった気がする
49 19/08/29(木)19:50:00 No.618649803
>普通に面白そうだな くにおシリーズ最高傑作に名前を挙げる人も多いくらい完成度が高いよ
50 19/08/29(木)19:50:02 No.618649810
まっは系はパンチ以外だいたい強かった気がする
51 19/08/29(木)19:50:03 No.618649812
裏切る奴が3人ぐらい居たような
52 19/08/29(木)19:50:20 No.618649884
こがねむしにしてらくだのきゃはんを買い占める
53 19/08/29(木)19:50:28 No.618649906
>寝ないでプレイしたくらいハマったゲームだ… 楽しいよねこれ ヒミツのお店がラブホ並に主張してるとこあってビビった
54 19/08/29(木)19:50:40 No.618649936
つるまつのビッグバングで雑魚のコインが10倍になるの意外と知られてないのか
55 19/08/29(木)19:50:56 No.618649999
https://youtu.be/HkWWDKke6zA 名曲いいよね…
56 19/08/29(木)19:51:09 No.618650047
>つるまつのビッグバングで雑魚のコインが10倍になるの意外と知られてないのか 知らねえ!いいなそれ
57 19/08/29(木)19:51:25 No.618650106
当時裏切られて本当に心臓痛くなるくらい驚いた 唐突に敵キャラで出るよね
58 19/08/29(木)19:51:40 No.618650156
裏技で敵キャラ操作出来るのは結構マイナーだと思う
59 19/08/29(木)19:51:55 No.618650209
むつのbgmってドリフが元ネタなの?それともドリフの曲にまだ元ネタがあるの?
60 19/08/29(木)19:52:06 No.618650259
びっぐばんぐは習得できるアイテムが売ってない
61 19/08/29(木)19:52:14 No.618650290
金は賭場で稼ぐのおすすめだぞ セーブして何度でもチャレンジ出来る!
62 19/08/29(木)19:52:49 No.618650445
旋風脚だっけ使える兄弟辺りが仲間になるともうそっち連れていたな
63 19/08/29(木)19:53:01 No.618650497
>くにおシリーズ最高傑作に名前を挙げる人も多いくらい完成度が高いよ くにおシリーズはなかなかどれも好きだった 個人的にはSFCのアクションRPGで大阪行くやつ スープレックス道路でやるとか半端なかった…
64 19/08/29(木)19:53:02 No.618650498
すけすけのたびで飛び回るのめっちゃ好きだった
65 19/08/29(木)19:53:05 No.618650507
ピシュュウン! カポッ!
66 19/08/29(木)19:53:14 No.618650537
ドット絵のチープさだから軽減されてるけど大岩や大八車で殴りまくるって そりゃ強いわとなるマッハ叩き
67 19/08/29(木)19:53:18 No.618650559
ドリフがっていうかBGMは全部民謡のアレンジだよ
68 19/08/29(木)19:53:46 No.618650661
あっしもつれていってくださいよぉ!
69 19/08/29(木)19:54:15 No.618650779
>知らねえ!いいなそれ タイミングシビアだけど武器の上で死んだタイミングで武器転がして跳ね返ったりでも10倍になる つるまつビッグバング技はくにまさが10倍のが拾えないのが欠点
70 19/08/29(木)19:54:19 No.618650793
>そりゃ強いわとなるマッハ叩き 大八車主力だったわ リーチがやべえ
71 19/08/29(木)19:54:26 No.618650828
溶岩にイライラするゲーム
72 19/08/29(木)19:54:48 No.618650914
アイテムでステ盛るよりレベル上げてステ育てた方が同じ数値でも強くなってたような 足の速さとかは同じカンストでも目に見えて違ってた
73 19/08/29(木)19:54:53 No.618650927
ふしぎなくすりの効果がいまだにわからない
74 19/08/29(木)19:55:04 No.618650971
>むつのbgmってドリフが元ネタなの?それともドリフの曲にまだ元ネタがあるの? フィールド曲は民謡が元ネタ
75 19/08/29(木)19:55:26 No.618651071
>タイミングシビアだけど武器の上で死んだタイミングで武器転がして跳ね返ったりでも10倍になる >つるまつビッグバング技はくにまさが10倍のが拾えないのが欠点 なるほどねぇ 久しぶりにやりたくなったわ
76 19/08/29(木)19:55:48 No.618651144
説明書のキャラ紹介のにざえもん(まつど)で誰?誰なの!?と困惑していた思い出
77 19/08/29(木)19:56:18 No.618651260
>足の速さとかは同じカンストでも目に見えて違ってた 早くなるとダッシュでぶつかって死んだりするから怖すぎる
78 19/08/29(木)19:56:19 No.618651262
>ピシュュウン! >カポッ! (台詞を喋り終わってから走り回るボス)
79 19/08/29(木)19:56:32 No.618651306
ポォーポポポ…
80 19/08/29(木)19:57:27 No.618651510
SEほんと優れてるよなぁ
81 19/08/29(木)19:57:44 No.618651582
敵でも味方でも強い人間ドリル 甚六を硬さちょむずとかにすると手に負えないから肥前でハメる(ハメられる)
82 19/08/29(木)19:57:46 No.618651588
>https://youtu.be/HkWWDKke6zA >名曲いいよね… 別ゲーになってて駄目だった そういや説明書に敵の投げた武器はキャッチ出来ますって書いてあったな…出来るかボケ!って思ってたけど
83 19/08/29(木)19:57:51 No.618651607
やられた時にハートが出るのちんちん亭っぽいな…
84 19/08/29(木)19:57:54 No.618651620
移動してると唐突にかっこいいBGM流れてくるから困る
85 19/08/29(木)19:58:54 No.618651861
あさじろうの使える技はなんであれにしたんだろ…
86 19/08/29(木)19:58:58 No.618651882
このゲームのいいところはステータス割り振りが出来るところだと思ってる
87 19/08/29(木)19:59:08 No.618651925
これで おっけーね
88 19/08/29(木)19:59:09 No.618651934
>敵でも味方でも強い人間ドリル ドリル系とか移動系はズルい!
89 19/08/29(木)19:59:15 No.618651955
出てきたやつを適当に殴り殺してるだけで面白いのが凄い
90 19/08/29(木)19:59:40 No.618652056
にしむらもよく裏切る
91 19/08/29(木)19:59:42 No.618652068
>説明書のキャラ紹介のにざえもん(まつど)で誰?誰なの!?と困惑していた思い出 俺は運動会と新記録くらいしかしてなかったから眼鏡の人も知らなかった
92 19/08/29(木)19:59:44 No.618652073
>このゲームのいいところはステータス割り振りが出来るところだと思ってる あー割合あったなぁ 2倍になるのもあった記憶ある
93 19/08/29(木)19:59:55 No.618652122
>あさじろうの使える技はなんであれにしたんだろ… 今までのシリーズでだって藤堂?はやられキャラだから?と気づいたのはだいぶ先になってからだった
94 19/08/29(木)20:00:44 No.618652329
GB版のbgmで1曲だけスローテンポになってたの何でだろう
95 19/08/29(木)20:01:25 No.618652489
食らった記憶があるかないかぐらいだな人間ヘリ 別にそんな痛くもないし…
96 19/08/29(木)20:02:16 No.618652710
にざえもんに挑む頃にほぼ最強になってると変身されて倒せなくて詰みかける
97 19/08/29(木)20:03:03 No.618652910
好きな地方にファストトラベル出来るようになると嬉しかったなぁ
98 19/08/29(木)20:03:33 No.618653029
清水の次郎長が元ネタだけど当時の子供たちは分かったんだろうか 俺はさっぱり知らなかった
99 19/08/29(木)20:04:14 No.618653215
実はこがねむし抜きでクリアしたことがない
100 19/08/29(木)20:04:23 No.618653251
あのボタンの数でよくもあんなにアクションできたもんだわ
101 19/08/29(木)20:04:39 No.618653323
さんきちおまもりを付けてると変身されないらしいので そこでじゅうきちを連れて行けば一石二鳥らしい
102 19/08/29(木)20:04:51 No.618653378
江戸時代なのになんで江戸がないんだろうって当時思ってた
103 19/08/29(木)20:04:53 No.618653384
>俺はさっぱり知らなかった 何となくは分かったけどそれより殴ってて楽しかった記憶しかないな…
104 19/08/29(木)20:05:00 No.618653431
>食らった記憶があるかないかぐらいだな人間ヘリ >別にそんな痛くもないし… ぐるぐる回すけどどりるみたく連続ダメージ入るわけでもないから好きじゃなかったな
105 19/08/29(木)20:05:01 No.618653434
いよおっ ぺんぺん!が何者なのか当時の俺にはわからなかった
106 19/08/29(木)20:06:28 No.618653798
こがねむしなしでやってみると まっぷのかーそるがいかに便利かよく分かった
107 19/08/29(木)20:07:06 No.618653970
死んでもすぐ復活できて暴れられるのがとてもいい 金は気にするな