虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/29(木)18:34:52 ブギー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)18:34:52 No.618632039

ブギーポップを昔は読んでいたけど 途中で読むのをやめた「」は多い

1 19/08/29(木)18:35:22 No.618632154

笑わない自体は面白かった それ以降はよくわからなくて読むのやめた

2 19/08/29(木)18:36:21 No.618632385

だいたいペパーミントあたりまでは読んでるんじゃないか

3 19/08/29(木)18:37:53 No.618632722

vsイマジネーターとかは分かりやすい話だったけど なんかどんどん分かりにくくなっていってね…

4 19/08/29(木)18:37:56 No.618632738

ビートのディシプリンが完結したあたりでラノベ読まなくなった 本編はどこまで読んだか分からん…

5 19/08/29(木)18:38:13 No.618632802

ホーリィ&ゴーストくらいまで読んだかな

6 19/08/29(木)18:38:22 No.618632836

新たな能力者がどんどん出てきて意味深な台詞を言うけどそいつらはその後出番なくて事件も結局よく分からんうちに収束する ディシプリンあたりからこういう流れがひたすら続いたから買わなくなった

7 19/08/29(木)18:38:28 No.618632859

エンブリオ炎上あたりまでは文句なしに面白いと思う

8 19/08/29(木)18:41:34 No.618633600

スケアクロウいいよね

9 19/08/29(木)18:47:16 No.618634960

ずっと読み続けてるけれどそもそも刊行ペースが開くからあんまり必死になって追ってる感じはしない

10 19/08/29(木)18:51:13 No.618635889

壊れかけのムーンライトまでよんだ ブームブームだかって子がめっちゃ可愛かった…

11 19/08/29(木)18:51:44 No.618635997

ペパーミントは辺りまでは好きだった ジンクスショップ辺りでギブした…

12 19/08/29(木)18:52:40 No.618636219

ブギポかな?と思って買ったけど違った 帽子野郎出てこなかったとかもある

13 19/08/29(木)18:53:01 No.618636307

今の螺旋のエンペロイダー読んでるけど面白い 本編よりスピンオフのほうが好みかもしれない

14 19/08/29(木)18:54:37 No.618636683

ブギーポップは学生の少年少女と改造人間とMPLSの話がテンプレになって段々マンネリ化してきた気がする

15 19/08/29(木)18:55:42 No.618636908

マイロー・スタースクレイパーさんのおはなしもスピンオフにふくまらますか?

16 19/08/29(木)18:56:30 No.618637087

>笑わない自体は面白かった >それ以降はよくわからなくて読むのやめた 全然読んでねえな…

17 19/08/29(木)18:57:07 No.618637229

>本編よりスピンオフのほうが好みかもしれない ぶっちゃけブギーシリーズよりも事件シリーズとか飴屋さんシリーズの方が面白い

18 19/08/29(木)18:57:59 No.618637448

ラノベを追い続けるのはしんどい…

19 19/08/29(木)18:58:10 No.618637493

ピート・ビートが長すぎて離脱しちゃった…

20 19/08/29(木)18:58:26 No.618637554

炎生くらいからペースがグンっと落ちた時期があってその辺りで読まなくなってた

21 19/08/29(木)18:59:03 No.618637691

なんかだんだんスタンドバトルするようになっていった印象

22 19/08/29(木)18:59:05 No.618637703

ブームキャッツとか「」の好きそうな小物系女子なのに…

23 19/08/29(木)19:00:01 No.618637924

冥王と獣のダンスって三部作予定だったのになんで続き一向に出さないんだろう 出さなすぎて完全にああいう世界観のブームが廃れていってしまった…

24 19/08/29(木)19:00:45 No.618638096

西尾の戯言シリーズ終わったあたりでここら辺の本卒業してしまった

25 19/08/29(木)19:00:50 No.618638108

たしか沈ピラまで読んだ

26 19/08/29(木)19:01:08 No.618638188

今は魔女が消えた影響で未来がめちゃくちゃになってるんだっけ

27 19/08/29(木)19:02:19 No.618638483

シリーズ的な重要さと面白さが反比例してる印象ジンクス・ショップとか

28 19/08/29(木)19:02:41 No.618638562

ブギーさん最強で相手を瞬殺って展開飽きたから対等以上の強敵出してほしい

29 19/08/29(木)19:02:48 No.618638591

ラノベから卒業してハヤカワ読み始めたけどハヤカワJAもラノベと大差ないもの多いよね…

30 19/08/29(木)19:03:23 No.618638729

基本的に毎刊知らないキャラだしな…

31 19/08/29(木)19:03:30 No.618638750

>ブギーさん最強で相手を瞬殺って展開飽きたから対等以上の強敵出してほしい ゾーラギみたいな?

32 19/08/29(木)19:03:42 No.618638800

ジンクスショップは重要かな… 東和機構がなんか陳腐化していってる

33 19/08/29(木)19:03:50 No.618638842

ジンクスショップロストメビウスあたりで脱落した人は多そう

34 19/08/29(木)19:04:13 No.618638950

ホーリィ&ゴーストまでかな 社会人になって娯楽する余裕がなくなっちゃってた

35 19/08/29(木)19:04:34 No.618639058

透子さんが記憶奪っていったネタそれ二回目じゃね?ってなった

36 19/08/29(木)19:05:05 No.618639175

事件シリーズはいいぞ

37 19/08/29(木)19:05:13 No.618639199

あの…手をひらひらさせてレーダーみたいにするみたいなやつの…ところまで読んだ

38 19/08/29(木)19:05:42 No.618639323

心地良く自然と飽きた

39 19/08/29(木)19:06:18 No.618639470

最新話でも全然時間進んでなくてまだ笑わないから1年経過くらいって聞いた

40 19/08/29(木)19:06:25 No.618639500

そういや製造人間を積んでてまだ読んでなかった

41 19/08/29(木)19:06:58 No.618639648

それ電撃文庫で出せよってなる短編がいっぱいある

42 19/08/29(木)19:08:30 No.618640043

ビートのディシプリンぐらいまでまとめて読んだ 面白いんだけど終わりが見えなさすぎで追ってはいない

43 19/08/29(木)19:08:41 No.618640082

ロスト・メビウスかオルフェの方舟まで読んでいたと思う もしくはピラミッドのどちらか

44 19/08/29(木)19:09:48 No.618640353

今でも新刊読みゃ面白いには面白いんだけど キャラクター把握できなくなってきてるのとマルチバース化しすぎててそれも把握できなくなってしまっててつらい

45 19/08/29(木)19:12:18 No.618640917

酸素は鏡に映らないとか電撃以外のとこで重要な話が進んでてダメだった

46 19/08/29(木)19:12:36 No.618640990

ヤークトティーガーのは 戦車のような彼女たち~に収録されているのか

47 19/08/29(木)19:13:17 No.618641152

スタンドバトルは最近はあんまやってないかやってもちょろっとやるだけ というかがっつりバトルは外伝のほうでやるようになった

48 19/08/29(木)19:13:55 No.618641313

ブギーポップサーガとして一から順番でやってくんないかな…

49 19/08/29(木)19:14:10 No.618641373

初期のキャラは再登場してるけど中期くらいのキャラはあんまり出てこない気がする 蒼井くんだかっていうマザコンキャラとか織幡と結構関係深いのにそれ以降みない…

50 19/08/29(木)19:14:31 No.618641476

序盤の頃の一般人がどんどん一般人じゃなくなっていく

51 19/08/29(木)19:14:44 No.618641535

全巻読んでるけどメインストーリーが進むようなのよりは脇道の話の方が面白いのは間違いないと思う 俺が一番好きなのはスキャット

52 19/08/29(木)19:14:54 No.618641574

お話って進んでるの?

53 19/08/29(木)19:15:23 No.618641708

ブギーポップ本編で話が進むことはほとんどないんじゃねえかな

54 19/08/29(木)19:15:49 No.618641808

>お話って進んでるの? 外伝的なシリーズでかなり進んだ

55 19/08/29(木)19:16:01 No.618641857

>お話って進んでるの? ちょっとずつね

56 19/08/29(木)19:16:18 No.618641918

完結させる気がないというか完結させるような話ではなくなってしまった気はする

57 19/08/29(木)19:16:41 No.618642021

統和機構は既に飛鳥井先生とかクレナイちゃんとか凪とかの身内に支配されたって聞いた

58 19/08/29(木)19:17:01 No.618642098

ブギポ本編以外で大体話進めてると思う

59 19/08/29(木)19:17:33 No.618642214

名前忘れたけど繁殖実験用の合成人間で誰でもすぐヤれるって設定の子に興奮した

60 19/08/29(木)19:17:57 No.618642304

ジンクスショップぐらいまでは読んでた記憶があるんだけど内容はほとんど覚えてない パンドラが好きだった

61 19/08/29(木)19:17:58 No.618642314

本編でも博士がアクシズ候補になったんだかどうだったか

62 19/08/29(木)19:18:11 No.618642370

ブギーポップの世界の大筋ってなんだろう 虚空牙関連?

63 19/08/29(木)19:18:25 No.618642431

完結というがみなぽんの話書けば終わるんだから今のストーリーがどうとかそういうのではないと思う

64 19/08/29(木)19:18:52 No.618642552

母性に目覚める九連内朱巳 礼賛する教え子たち

65 19/08/29(木)19:19:21 No.618642673

最近だと化け猫のスキャットがお気に入りだけど冷静に考えたらあれもそこまで最近でもない

66 19/08/29(木)19:19:23 No.618642682

なんかめっちゃ凄い地震起こす植物!!

67 19/08/29(木)19:19:40 No.618642763

もう完結はしなくてもいいからソウルドロップシリーズの続きをくれ

68 19/08/29(木)19:19:56 No.618642821

>母性に目覚める九連内朱巳 >礼賛する教え子たち ちょっと泣いてんじゃねえよ! かわいいね♡

69 19/08/29(木)19:20:05 No.618642847

>最近だと化け猫のスキャットがお気に入りだけど冷静に考えたらあれもそこまで最近でもない ffさんがどんどん面白キャラになる

70 19/08/29(木)19:20:08 No.618642855

>ブギーポップの世界の大筋ってなんだろう >虚空牙関連? それと統和機構関連が表面的なやつで根っこにはイマジネーターって感じに捉えてる

71 19/08/29(木)19:20:37 No.618642971

カシューチャちゃんマジあざとすぎる

72 19/08/29(木)19:21:02 No.618643064

アニメが売れればパンドラペパーミント以降も見れたんだが

73 19/08/29(木)19:21:19 No.618643125

一時期最強さんが突っ込んで返り討ちにあってMPLSヤベーって流れがめっちゃあった気がするけど多分スキャッターさんのイメージ強すぎてそんなにかませになってない気がする

74 19/08/29(木)19:21:24 No.618643146

スキャットいいよね 敵のヤバさと最強さんの最強っぷりとラストの物悲しさがステキ

75 19/08/29(木)19:21:29 No.618643172

最新刊はまさかのスプーキーE掘り下げだった

76 19/08/29(木)19:21:42 No.618643229

ffってビートの時目標見つけて憑き物が落ちた感じだったけど まだハチャメチャなことやってるのか

77 19/08/29(木)19:21:42 No.618643230

事件シリーズはいまどこまで出てるんだ

78 19/08/29(木)19:22:12 No.618643374

>ffってビートの時目標見つけて憑き物が落ちた感じだったけど >まだハチャメチャなことやってるのか 国際首脳会議を乗っ取ったりしてるよ

79 19/08/29(木)19:22:13 No.618643377

ブギーポップと灼眼のシャナと涼宮ハルヒの憂鬱とフルメタルパニックとソードアートオンラインの直撃世代は多い…

80 19/08/29(木)19:22:19 No.618643402

むしろハチャメチャ度は上がったよ

81 19/08/29(木)19:22:20 No.618643404

むしろあそこまで無敵の能力なスキャッターブレイン相手に自力で生還してる時点でハンパないからいいんだ

82 19/08/29(木)19:22:38 No.618643463

化け猫のやつはなんかすごいホラー感あった

83 19/08/29(木)19:22:43 No.618643482

ディジーリジーって時間軸的にはヴァルプとかよりもかなり前だよね?

84 19/08/29(木)19:22:54 No.618643516

弓道に真剣な人が弓を武器にするのが辛い

85 19/08/29(木)19:22:57 No.618643523

これの1作目ってなにが画期的で評価されたのかが イマイチわかってない

86 19/08/29(木)19:22:58 No.618643530

>国際首脳会議を乗っ取ったりしてるよ 愚地独歩かな…?

87 19/08/29(木)19:23:10 No.618643572

ffさんはむしろ出るたびに盛られてる

88 19/08/29(木)19:23:10 No.618643576

出るのがゆっくりだから間の話を忘れちゃったり新刊出たことに気が付かなかったりするのがね 読めば面白いんだけど

89 19/08/29(木)19:23:11 No.618643578

>最新刊はまさかのスプーキーE掘り下げだった まって 超昔に読んで確か自殺してた気がするんだけど

90 19/08/29(木)19:23:13 No.618643592

>ブギーポップと灼眼のシャナと涼宮ハルヒの憂鬱とフルメタルパニックとソードアートオンラインの直撃世代は多い… えっ? SAOってそれらの同期?えっ?

91 19/08/29(木)19:23:49 No.618643740

能力の応用力が上がったのか今の方がハチャメチャ具合上がってるよね あんなクソ強い能力でも伸びしろがあるってのも恐ろしい話だけど

92 19/08/29(木)19:23:50 No.618643743

>超昔に読んで確か自殺してた気がするんだけど なんでスプーキーEを勝手に死んだことにするの…

93 19/08/29(木)19:23:55 No.618643754

まずちゃんと出版順に読んでないと魔女二人が倒されたことによって未来が確定された流れじゃなくなったって話がわからなくなる

94 19/08/29(木)19:23:57 No.618643765

シャナとブギポの時点で同期じゃねえだろ!

95 19/08/29(木)19:24:03 No.618643793

製造人間はかどちんが設定忘れてるのか時系列の矛盾がそこかしこに見受けられる

96 19/08/29(木)19:24:10 No.618643818

SAOよりはクリスクロスだろ

97 19/08/29(木)19:24:27 No.618643886

>これの1作目ってなにが画期的で評価されたのかが >イマイチわかってない 当時じゃなきゃ感じられないだろうなあと

98 19/08/29(木)19:24:36 No.618643926

兄弟がいたんだよ

99 19/08/29(木)19:24:50 No.618643994

この作者って電撃の雑誌でスピンオフ連載してるしなんか色んな出版社からブギーじゃない本出してるし筆が遅い訳ではないのか

100 19/08/29(木)19:24:56 No.618644020

>まって >超昔に読んで確か自殺してた気がするんだけど うん死んでるよ スプーキーがなんでイマジネーター(飛鳥井)に絡んで来たのかとか スプーキーの同型の合成人間がなんなのかってのとかみなぽんどこにでもいるな…ってお話

101 19/08/29(木)19:24:57 No.618644025

>なんでスプーキーEを勝手に死んだことにするの… 死んでるよ!?

102 19/08/29(木)19:25:06 No.618644060

最後に読んだのは確か凶悪ウィルス出せる奴が制御できるようになる話だったな

103 19/08/29(木)19:25:09 No.618644074

当時は学園ものがあんまりなかったから…

104 19/08/29(木)19:25:25 No.618644135

まずvsイマジネーターがpart6まで存在していることを知らない「」は多い

105 19/08/29(木)19:25:31 No.618644152

ええ…今更スプーキーって…

106 19/08/29(木)19:25:48 No.618644241

>なんでスプーキーEを勝手に死んだことにするの… いや死んてるだろ!!!

107 19/08/29(木)19:25:49 No.618644250

>この作者って電撃の雑誌でスピンオフ連載してるしなんか色んな出版社からブギーじゃない本出してるし筆が遅い訳ではないのか ジョジョの外伝書いたり

108 19/08/29(木)19:25:55 No.618644277

>最後に読んだのは確か凶悪ウィルス出せる奴が制御できるようになる話だったな 恥知らずじゃねーか!

109 19/08/29(木)19:25:56 No.618644286

>ええ…またスプーキーって…

110 19/08/29(木)19:26:10 No.618644337

魔女戦争後終わっあとに出版されたのはぜんぶ改変後でいいんだよね

111 19/08/29(木)19:26:11 No.618644340

みなぽんは自分が死んだ後も後始末に泡さんがあくせく働いてるのを見ると嬉しくなってつい出てきちゃうんだ

112 19/08/29(木)19:26:12 No.618644344

当時の空気感も今は感じられないからね 今から読んでも1作目は面白みに欠けるかもしれない

113 19/08/29(木)19:26:17 No.618644363

キノの旅はまだ読んでるおじさん

114 19/08/29(木)19:26:19 No.618644374

>最後に読んだのは確か凶悪ウィルス出せる奴が制御できるようになる話だったな その人フーゴって言いません?

115 19/08/29(木)19:26:20 No.618644377

>まずvsイマジネーターがpart6まで存在していることを知らない「」は多い なんか螺旋状のビルで目を閉じたままパソコン操作するやつまでは読んだ

116 19/08/29(木)19:26:23 No.618644386

>最後に読んだのは確か凶悪ウィルス出せる奴が制御できるようになる話だったな ブギーポップじゃねえ!

117 19/08/29(木)19:27:05 No.618644573

当時の空気感というか世相の中で世に出てめちゃくちゃ影響与えた

118 19/08/29(木)19:27:18 No.618644635

>まずvsイマジネーターがpart6まで存在していることを知らない「」は多い 知らなかったそんなの…

119 19/08/29(木)19:27:22 No.618644660

>キノの旅はまだ読んでるおじさん キノとブギーポップは化け物すぎる フルメタとハルヒは終わった?

120 19/08/29(木)19:27:25 No.618644672

俺はてっきり幼女の初潮が来るまで警護する方かと…

121 19/08/29(木)19:27:27 No.618644685

しずるさんシリーズの新刊出して… 笑わないの浪漫の騎士で引き込まれたクチなのであれとか竹泡対談みたいな2人で会話するだけみたいなやつが好きなんだよ

122 19/08/29(木)19:27:31 No.618644701

>キノの旅はまだ読んでるおじさん それはほぼ1話完結の作品だし…

123 19/08/29(木)19:27:39 No.618644734

ラノベってこんな感じっていうのを作り上げた第一人者の一人だからな

124 19/08/29(木)19:27:43 No.618644750

私は虚無を月を聴くもvsイマジネーターよね

125 19/08/29(木)19:27:54 No.618644799

ハルヒの続きより学校を出ようのほうが気になってすまない

126 19/08/29(木)19:28:08 No.618644866

>魔女戦争後終わっあとに出版されたのはぜんぶ改変後でいいんだよね あってるはず なのであの世界はナイトウォッチや奇跡使いに繋がるかどうかが不確定になった

127 19/08/29(木)19:28:12 No.618644886

VSイマジネーターシリーズって別に水星なんちゃらちゃんが登場してる訳じゃないんだよね?

128 19/08/29(木)19:28:32 No.618644971

>私は虚無を月を聴くもvsイマジネーターよね part1、2 ブギーポップ・リターンズ part3 パブリック・エナミー・ナンバーワン(夜明けのブギーポップ) part4 わたしは虚夢を月に聴く(ナイトウォッチ2巻) part5 オルガンのバランス(ファウストvol.7、戦車のような彼女たち収録) part6 悪魔人間は悼まない(SFマガジン2018.08)

129 19/08/29(木)19:28:32 No.618644975

当時連載してたラノベというと されど罪人は竜と踊るも終わってないぞ

130 19/08/29(木)19:28:33 No.618644978

スプーキーをffのホモ相手と間違える人初めて見た

131 19/08/29(木)19:28:38 No.618645004

>VSイマジネーターシリーズって別に水星なんちゃらちゃんが登場してる訳じゃないんだよね? だいたい何かしらの形で出てたような

132 19/08/29(木)19:28:49 No.618645039

こないだのアニメは頑張ってたけどキャラデザがな あとやっぱもう時代に合わないなって…

133 19/08/29(木)19:28:50 No.618645046

やっぱJK肉便器でシコれたのがデカいよなぁ…

134 19/08/29(木)19:28:56 No.618645075

一作目出た当時にあれを読んだ衝撃は中々例えるのが難しい

135 19/08/29(木)19:29:12 No.618645125

というか事件とかソウルドロップとかしずるさんとか全然ださなくなったね どれもまだ完結はしてなかったような

136 19/08/29(木)19:29:14 No.618645134

ユージンとスプーキー間違えるとか無いわ…

137 19/08/29(木)19:29:41 No.618645242

オルガンのバランスは飛鳥井先生は出たけどみなぽんは出てない

138 19/08/29(木)19:29:51 No.618645290

最近は昔よりペースは落ちたけどそれでも年に数冊出してるから速筆な方

139 19/08/29(木)19:29:56 No.618645309

>>私は虚無を月を聴くもvsイマジネーターよね >part1、2 ブギーポップ・リターンズ >part3 パブリック・エナミー・ナンバーワン(夜明けのブギーポップ) >part4 わたしは虚夢を月に聴く(ナイトウォッチ2巻) >part5 オルガンのバランス(ファウストvol.7、戦車のような彼女たち収録) >part6 悪魔人間は悼まない(SFマガジン2018.08) 最後だけ入手のハードル高すぎない?

140 19/08/29(木)19:30:09 No.618645349

エンプリオまでは読んでたなーと思ったけどそれも20年前か まだ続いてたんだ

141 19/08/29(木)19:30:18 No.618645393

>あってるはず >なのであの世界はナイトウォッチや奇跡使いに繋がるかどうかが不確定になった 滅びゆく未来は回避できるかもしれないのかな

142 19/08/29(木)19:30:19 No.618645395

>というか事件とかソウルドロップとかしずるさんとか全然ださなくなったね >どれもまだ完結はしてなかったような しずるさんはこの前集英社の恋愛小説賞で中編が連載された

143 19/08/29(木)19:30:25 No.618645423

>これの1作目ってなにが画期的で評価されたのかが >イマイチわかってない 妖怪とかファンタジー系ばかりだった学園伝奇ものに新しい風を吹き込んだのだ 今の環境ではおそらく実感できない

144 19/08/29(木)19:30:28 No.618645434

フォーチュンクエストはもうすぐ終わるんだっけ

145 19/08/29(木)19:30:34 No.618645458

>一作目出た当時にあれを読んだ衝撃は中々例えるのが難しい ブギーポップって前後に分けれるって言われるくらいだからな

146 19/08/29(木)19:30:44 No.618645498

>>part6 悪魔人間は悼まない(SFマガジン2018.08) >最後だけ入手のハードル高すぎない? 製造人間の2巻が出る頃には…

147 19/08/29(木)19:31:24 No.618645656

事件シリーズが一番だと思う 特に残酷号事件

148 19/08/29(木)19:31:25 No.618645657

ファンタジー全盛のラノベ界にオリジナルで世界観がっつり作り込んだりせずに 現代の学園メイン舞台の学生主役でやっていいって示したのは凄いんだよ

149 19/08/29(木)19:31:37 No.618645700

スレイヤーズは第3部が出た オーフェンは第4部が完結したが今年中に描き下ろし3部作が出る 十二国記は秋に全4巻の新作1巻目が出る

150 19/08/29(木)19:31:46 No.618645738

小説読むの苦手だったけどこれはスラスラ読めてすごかったな

151 19/08/29(木)19:32:22 No.618645872

>フォーチュンクエストはもうすぐ終わるんだっけ そし んら

152 19/08/29(木)19:32:39 No.618645940

オーフェン三部やんの?!

153 19/08/29(木)19:32:39 No.618645941

>フォーチュンクエストはもうすぐ終わるんだっけ そもそもまだ終わってなかったのか…

154 19/08/29(木)19:32:43 No.618645957

新アニメは最初の3話だけカットしまくりで酷かった イマジネーター編でまともになって 夜明け編以降はパーフェクトな出来だったが笑わない編で切った視聴者が多すぎた

155 19/08/29(木)19:32:44 No.618645961

西尾維新とか型月とかキノ作者とかに影響与えてる

156 19/08/29(木)19:33:06 No.618646041

JOJOのスタンドバトルはエンブリオに影響を受けて生まれたものだからな…

157 19/08/29(木)19:33:18 No.618646088

>十二国記は秋に全4巻の新作1巻目が出る マジか マジだ

158 19/08/29(木)19:33:19 No.618646092

>オーフェン三部やんの?! 全3巻で描き下ろし新作ってだけで3部とは限らない 単に魔王編手下編みたいな短編集かもしれないし

159 19/08/29(木)19:33:34 No.618646151

歪曲王が初ブギポだったんだけど 全く気にしなくて熱中して読んでた めっちゃ面白い…

↑Top