ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/29(木)18:07:53 No.618626147
ありがとうってお客とかから直接言われるとパワーが出てくるし画像みたいに上機嫌になっちゃう ちょろいかもしれないけど感謝の言葉ってもらえると凄く嬉しくなるね
1 19/08/29(木)18:08:35 No.618626325
何の仕事かはしらんが接客業に向いてるなスレ「」
2 19/08/29(木)18:09:14 No.618626465
接客業経験すると「お店の人に優しくしよう」って思うよホント
3 19/08/29(木)18:10:52 No.618626787
そんなこと気にする余裕があるならともかく大半の店員は何も気にしてないよ…
4 19/08/29(木)18:11:23 No.618626884
レジやってるときにお礼言われても調子崩れて呂律乱れるから困る
5 19/08/29(木)18:12:07 No.618627030
書き込みをした人によって削除されました
6 19/08/29(木)18:12:28 No.618627113
混雑中の店内移動してるときに道譲られたらめっちゃ嬉しいよ
7 19/08/29(木)18:12:30 No.618627120
無碍にされると憤るしかと言って丁寧にお礼言われてもキョドる俺はゴミだよ
8 19/08/29(木)18:13:02 [sage] No.618627217
>何の仕事かはしらんが接客業に向いてるなスレ「」 なぜわかったんだ 色々仕事やってきたけど接客業が一番しっくりきてるし今もやってる 感謝の言葉が全然ない職場は俺には無理だったよ
9 19/08/29(木)18:13:08 No.618627235
>レジやってるときにお礼言われても調子崩れて呂律乱れるから困る 会釈だけでもいいんだ 無くて嫌とかではないけどあると嬉しい 男の店員でもほっこりする
10 19/08/29(木)18:15:04 No.618627642
お礼言われて嬉しかったから自分が客のときもお礼してるよ
11 19/08/29(木)18:15:58 No.618627829
小声でどうも~とかでも嬉しい? 謝意は伝えたいけどコミュ障だからラーメン屋とかでもこれが限界
12 19/08/29(木)18:17:25 [sage] No.618628152
>小声でどうも~とかでも嬉しい? >謝意は伝えたいけどコミュ障だからラーメン屋とかでもこれが限界 全然構わないし嬉しいよ 謝意を伝えようとする人はいい人だよ
13 19/08/29(木)18:17:43 No.618628226
>小声でどうも~とかでも嬉しい? 嬉しい もっと言うなら視線がこっちを捉えてるのが分かると更に嬉しい
14 19/08/29(木)18:17:53 No.618628271
俺もコンビニバイトしてたときとかお客さんにお礼言われたら元気出たよ
15 19/08/29(木)18:17:54 No.618628275
飯屋でご飯作ったわけでもないウェイターにごちそうさまって言うのなんでだろう…って思いつつもはや癖だから言ってる ウェイターもそんなこと言われても…って思ってんのかな
16 19/08/29(木)18:18:17 No.618628350
>そんなこと気にする余裕があるならともかく大半の店員は何も気にしてないよ… 今大半の店員の話はしてない
17 19/08/29(木)18:18:59 No.618628497
運んできてくれた人やろ その人を通じて作ってくれた人にもお礼を言ってるんやろ
18 19/08/29(木)18:19:01 No.618628506
>飯屋でご飯作ったわけでもないウェイターにごちそうさまって言うのなんでだろう…って思いつつもはや癖だから言ってる >ウェイターもそんなこと言われても…って思ってんのかな 普通に嬉しいと思うよ
19 19/08/29(木)18:19:29 No.618628597
>飯屋でご飯作ったわけでもないウェイターにごちそうさまって言うのなんでだろう…って思いつつもはや癖だから言ってる >ウェイターもそんなこと言われても…って思ってんのかな いや働いている甲斐があると思うからちょっと嬉しくなるよ
20 19/08/29(木)18:19:38 No.618628624
年配層相手に騙してはないけど俺だったら契約しない内容を勧めるのが心苦しくてやめてしまった それで感謝されると悪くないのに心苦しいし年配層だからボケたりする
21 19/08/29(木)18:20:18 No.618628771
この間も同じ画像で見た気がするが同じ「」か? 頑張れよ
22 19/08/29(木)18:20:32 No.618628815
子供の笑顔とかはなんか元気出るよねロリコンとかそういう話じゃなしに
23 19/08/29(木)18:21:22 No.618628981
>年配層相手に騙してはないけど俺だったら契約しない内容を勧めるのが心苦しくてやめてしまった >それで感謝されると悪くないのに心苦しいし年配層だからボケたりする 心根が優しい「」だな… 宝石商とかはいかに狡猾になるかが求められると聞く
24 19/08/29(木)18:22:02 No.618629136
俺は馬鹿だからとりあえず周りに気分良く過ごしてほしくて何かしてもらえたらとりあえずお礼とか挨拶してるんだけど飯屋で出ていくときに御馳走様でしたって言うのやめろって怒られてしょんぼりした
25 19/08/29(木)18:22:03 No.618629138
「働いていて生きがいを感じるのはどんなときですか」って言われて「お客様からありがとうと言われたとき」と社員が答えた会社はブラックって意見をむかし見た ブラックじゃないならカネもらうのは当然なんだからそりゃ気持ちよく働いてるときが一番だろって思った
26 19/08/29(木)18:22:40 [sage] No.618629276
>この間も同じ画像で見た気がするが同じ「」か? >頑張れよ こないだもあったのか残念ながら別の「」だ 善逸のこの笑顔がまんま俺の心象風景でな…
27 19/08/29(木)18:24:24 No.618629631
>俺は馬鹿だからとりあえず周りに気分良く過ごしてほしくて何かしてもらえたらとりあえずお礼とか挨拶してるんだけど飯屋で出ていくときに御馳走様でしたって言うのやめろって怒られてしょんぼりした 俺も御馳走様言うよ 店員とかに優しくできない人間は身内にも優しくできないと言うから気にすんな
28 19/08/29(木)18:25:01 No.618629769
いちいちシェフを呼んでくれするわけにもいかないしごちそうさまでしたはお店全体にってことで…
29 19/08/29(木)18:25:41 No.618629902
美容室で新人ぽい店員さんがめっちゃ丁寧に髪洗ってくれたときは気持ちよくて思わずお礼言っちゃったな 彼も段々と手抜きポイント覚えていくのかも知れないが
30 19/08/29(木)18:25:55 No.618629967
接客業は客と店員の殺し合いだと思っている そして客側の最も強いアクションのひとつが店員へのお礼だ これを言われると店員側は大抵の理不尽は我慢してしまおうかなという気分になる
31 19/08/29(木)18:26:20 No.618630057
ガソスタだけど空気圧見てあげたりしたら結構感謝されること多くて楽しい
32 19/08/29(木)18:26:51 No.618630151
お客様は殿様だからな 殿様は怖いし面倒臭いが殿様から褒められたら嬉しいんだ
33 19/08/29(木)18:26:59 No.618630184
言葉を発しなくて配膳した時や会計の時に会釈してくれるだけでも悪い気分はしない
34 19/08/29(木)18:27:09 No.618630226
前にも同じ画像で同じ内容のスレ立てなかったか
35 19/08/29(木)18:27:58 No.618630415
>この間も同じ画像で見た気がするが同じ「」か? >前にも同じ画像で同じ内容のスレ立てなかったか 次男がめちゃくちゃ接客業向いてるのがわかる
36 19/08/29(木)18:28:03 No.618630432
>俺は馬鹿だからとりあえず周りに気分良く過ごしてほしくて何かしてもらえたらとりあえずお礼とか挨拶してるんだけど飯屋で出ていくときに御馳走様でしたって言うのやめろって怒られてしょんぼりした やめろって怒るの誰だよ…上司?
37 19/08/29(木)18:28:08 No.618630453
仕事にやりがいって言うとすぐ社畜だのブラックだのって言うけど やりがいなんて無いより有った方がいいに決まってるし実際大事だよね
38 19/08/29(木)18:28:37 No.618630563
別に店員のために言ってるというわけでもない お礼言うとなんか俺も気分いいからってだけだ
39 19/08/29(木)18:28:51 No.618630612
言われたら嬉しいからこっちもありがとうはよく言う 時々言いすぎたな…逆にウザかったな…って脳内反省会する
40 19/08/29(木)18:29:07 No.618630671
接客業やってると店員がいらっしゃいませーっていうと自分もいらっしゃいませーって言いそうになるよ
41 19/08/29(木)18:29:40 No.618630807
俺もお礼言われたり褒められたりすると嬉しいからできるだけそうするようにしてる 特に周りが変わるとかはないけどそれでもやる…
42 19/08/29(木)18:29:41 No.618630811
>仕事にやりがいって言うとすぐ社畜だのブラックだのって言うけど >やりがいなんて無いより有った方がいいに決まってるし実際大事だよね 同じ給料同じ労働時間ならやりがいはあって得しかないよね やりがいしかない(給料が…)な仕事が嫌なだけで
43 19/08/29(木)18:29:46 No.618630825
俺も接客だけどブッコロスゾテメー!と二度とくんな!!と舌打ばっかり心の中で繰り返してる… でもちゃんとお礼言ってくれるお客さんは大抵許しちゃうしまた来てほしいって思ってしまうから我ながらちょろい でも臭い奴は許さない
44 19/08/29(木)18:29:54 No.618630863
>前にも同じ画像で同じ内容のスレ立てなかったか あったけど たまにはそうやって善意っていいよなってなりたい「」もいるだろうよ
45 19/08/29(木)18:30:24 No.618630990
>別に店員のために言ってるというわけでもない >お礼言うとなんか俺も気分いいからってだけだ 理想の世界じゃん
46 19/08/29(木)18:30:27 No.618630999
>前にも同じ画像で同じ内容のスレ立てなかったかありがとうスレ「」!
47 19/08/29(木)18:30:36 No.618631034
>俺も接客だけどブッコロスゾテメー!と二度とくんな!!と舌打ばっかり心の中で繰り返してる… >でもちゃんとお礼言ってくれるお客さんは大抵許しちゃうしまた来てほしいって思ってしまうから我ながらちょろい わかるよ…腹立つ事されても謝られたらまあしょうがないなってなれるよね…
48 19/08/29(木)18:30:37 No.618631035
当たり前なんだけどありがとうって思ったらありがとうって言うのが一番伝わりやすいんだよね
49 19/08/29(木)18:31:16 No.618631213
立ち食いそば屋でバイトしてるけど100人に1人くらいご馳走様美味しかった!って言ってくれるおっさんとかいるからちょっと嬉しい まぁ立ち食いそば屋に将来就職しようとは思わんけど
50 19/08/29(木)18:31:23 No.618631240
優しいお客さんと触れ合えると性善説信じたくなる ネット見ると性悪説だなってなるけど 意外といい人は世の中には多い
51 19/08/29(木)18:31:28 No.618631261
レジ打ちの職業体験は道徳の義務教育にした方がいい
52 19/08/29(木)18:32:14 No.618631431
感謝の言葉と笑顔の大切さ
53 19/08/29(木)18:32:20 No.618631449
性善説は真理だよ 対偶を取ると本質が善でないやつはヒトじゃないんだよ
54 19/08/29(木)18:32:40 No.618631525
態度悪い客は接客したことないからわからないんだって思うようにしてたな
55 19/08/29(木)18:32:56 No.618631585
>でもちゃんとお礼言ってくれるお客さんは大抵許しちゃうしまた来てほしいって思ってしまうから我ながらちょろい わかる >でも臭い奴は許さない 汚い奴ほど性格やマナーが悪いのはなんでだろうね…
56 19/08/29(木)18:32:59 No.618631595
>もっと言うなら視線がこっちを捉えてるのが分かると更に嬉しい つい目線逸らしちゃうけど今度からは目を見よう…
57 19/08/29(木)18:33:37 No.618631746
>>俺は馬鹿だからとりあえず周りに気分良く過ごしてほしくて何かしてもらえたらとりあえずお礼とか挨拶してるんだけど飯屋で出ていくときに御馳走様でしたって言うのやめろって怒られてしょんぼりした >やめろって怒るの誰だよ…上司? 上司から言われたこともあるしこないだは職場の先輩から「お前チェーン店出るときに御馳走様とか言うなよ恥ずかしいな」って言われたな 俺は周りに気分良くしてほしかったんだけど結果的に職場の仲間の気分を害したからまあ俺が馬鹿なんだ
58 19/08/29(木)18:34:02 No.618631849
やっぱり愛想がいい店員or客だと対応してる人も愛想よくなりやすいよね
59 19/08/29(木)18:34:03 No.618631852
変に裏考えてうだうだするよりよっぽどいいよ
60 19/08/29(木)18:34:09 No.618631875
>上司から言われたこともあるしこないだは職場の先輩から「お前チェーン店出るときに御馳走様とか言うなよ恥ずかしいな」って言われたな >俺は周りに気分良くしてほしかったんだけど結果的に職場の仲間の気分を害したからまあ俺が馬鹿なんだ やめてしまえそんな職場は…
61 19/08/29(木)18:34:22 No.618631916
飲食店の店員とか立場上下手に出ざるを得ない相手に対して横柄に振る舞う人は50~60代に少なからずいるよ そういう振舞いがカッコいいと思う何かがあったのか知らんけども
62 19/08/29(木)18:34:24 No.618631920
>汚い奴ほど性格やマナーが悪いのはなんでだろうね… そりゃだって体も洗わず洗濯もろくにできないでそれをとがめてくれる隣人が居ない奴がまともだと思いますか貴方
63 19/08/29(木)18:34:25 No.618631924
>接客業経験すると「お店の人に優しくしよう」って思うよホント スタッフに対する態度がすごく丁寧な人の対応すると(この人も接客系のご職業なのかな…?)って思うよね
64 19/08/29(木)18:34:37 No.618631965
>俺は周りに気分良くしてほしかったんだけど結果的に職場の仲間の気分を害したからまあ俺が馬鹿なんだ お前みたいな馬鹿嫌いじゃないぜ
65 19/08/29(木)18:35:15 No.618632133
>上司から言われたこともあるしこないだは職場の先輩から「お前チェーン店出るときに御馳走様とか言うなよ恥ずかしいな」って言われたな >俺は周りに気分良くしてほしかったんだけど結果的に職場の仲間の気分を害したからまあ俺が馬鹿なんだ ご馳走様も言えない上司が馬鹿なんだ お前は悪くない
66 19/08/29(木)18:35:19 No.618632146
イラッとする態度の店員だったらこっちも態度悪くなるけど基本どうもかありがとうは言うな あと上にもあるけど飲食店ならごちそうさまは言う
67 19/08/29(木)18:35:45 No.618632240
>接客業やってると店員がいらっしゃいませーっていうと自分もいらっしゃいませーって言いそうになるよ (コンビニで反射的に口が動く「」)
68 19/08/29(木)18:36:03 No.618632313
飲食店のレジ打ち職場体験は義務教育でやらせたい …まあ流石に中学生ぐらいが相手だと面倒なおっさんもそうキレなさそうではあるが
69 19/08/29(木)18:36:52 No.618632507
面倒なおっさんはレジ打ちの子が若ければ若いほどキレるよ…経験則上…
70 19/08/29(木)18:36:54 No.618632515
>俺は周りに気分良くしてほしかったんだけど結果的に職場の仲間の気分を害したからまあ俺が馬鹿なんだ そこまで思い詰めることないと思うけどな… 所変わればめちゃくちゃ褒められる「」だし環境が悪いというほかない
71 19/08/29(木)18:36:56 No.618632523
お礼と謝罪を抵抗なくできる大人になりたい
72 19/08/29(木)18:37:18 No.618632597
>>接客業経験すると「お店の人に優しくしよう」って思うよホント >スタッフに対する態度がすごく丁寧な人の対応すると(この人も接客系のご職業なのかな…?)って思うよね 逆にゴミみたいな態度だと(こいつ普段どんな仕事してどんな生活送ってるんだ…?)ってなる
73 19/08/29(木)18:37:54 No.618632729
いま役所の売店で働いてるけどやべー奴が多すぎる…
74 19/08/29(木)18:38:00 No.618632756
馬鹿な若者が増えてるとか言うけど レジ打ちやってると厄介な客って圧倒的におっさんおばさんのが多いのはなんなの 若いヤバい奴もいないとは言わないけど
75 19/08/29(木)18:38:09 No.618632794
>面倒なおっさんはレジ打ちの子が若ければ若いほどキレるよ…経験則上… 流石に職場体験できてますって感じのにまでは直接はキレにくいかなと思って… …そうだとしても近くにいる普通の店員にキレたりしそうか…
76 19/08/29(木)18:39:01 No.618632984
>…まあ流石に中学生ぐらいが相手だと面倒なおっさんもそうキレなさそうではあるが 立場が弱い相手だと強気になる人はいるのだ・・・
77 19/08/29(木)18:39:06 No.618632997
>…まあ流石に中学生ぐらいが相手だと面倒なおっさんもそうキレなさそうではあるが 面倒なオッサンはより弱い立場の奴に切れるんだ 反撃しないやつを狙うんだあの手のは
78 19/08/29(木)18:39:26 No.618633089
女の子に向かって声を発することができる貴重な機会なんだから はっきりありがとうって言うに決まってるだろ まあおっさんでもおばさんでも言うけどさ
79 19/08/29(木)18:39:48 No.618633172
>馬鹿な若者が増えてるとか言うけど >レジ打ちやってると厄介な客って圧倒的におっさんおばさんのが多いのはなんなの >若いヤバい奴もいないとは言わないけど 馬鹿な若者呼ばわりするのはだいたい厄介なおっさんおばさんだし...
80 19/08/29(木)18:40:00 No.618633238
なんかオススメされると殺意マックスになるけど スムーズにお買い物が完了すると笑顔が漏れる たまに感謝の言葉も漏れる
81 19/08/29(木)18:40:19 No.618633295
>馬鹿な若者が増えてるとか言うけど >レジ打ちやってると厄介な客って圧倒的におっさんおばさんのが多いのはなんなの 更年期障害じゃないかなあ…
82 19/08/29(木)18:40:31 No.618633339
居酒屋とかはまた別なのかも知れないけどレジ打ちやってて思うのは土方の異常な気さくさ おれギャップ萌えわかった!
83 19/08/29(木)18:42:04 No.618633744
人間のできた「」が多いな それに比べて特定の面倒な客の酷さよね…
84 19/08/29(木)18:42:31 No.618633856
>居酒屋とかはまた別なのかも知れないけどレジ打ちやってて思うのは土方の異常な気さくさ >おれギャップ萌えわかった! 土方と言っても職人さんなのでコミュニケーション能力高くないとやってられないからな…
85 19/08/29(木)18:44:26 No.618634302
ある程度人間が出来てないと接客業なんてやれないのだわ…
86 19/08/29(木)18:44:45 No.618634358
接客業でありがとうって言われても正直なんとも思わなかったしこいつよく思われようとしてんなとかめちゃくちゃひねくれた事考えちゃう性格だけど別な仕事で初めて自力で契約取れた時はもう最大級に死ぬ程嬉しくて契約してくれた人ありがとうって…!!って心の奥底から感謝したから向き不向きって世の中あるなって実感した
87 19/08/29(木)18:45:00 No.618634421
ヤバイ客なんて割合で言えば数パーセントだと思うが その数パーセントに精神のリソースがほぼ持ってかれる そして良いお客さんのありがとうで少し回復する
88 19/08/29(木)18:45:37 No.618634558
友人とご飯食べに行くとごく自然におススメメニュー聞いたり会計後のお礼も出来たりでコミュちからたけーって感心する せいぜいありがとうございますくらいしか言えないから見習いたい
89 19/08/29(木)18:45:48 No.618634603
友達が店員さんによくありがとうございますって言ってて自分も真似したくなる でも忘れるしお礼言うのって難しいね…
90 19/08/29(木)18:45:53 No.618634626
>土方と言っても職人さんなのでコミュニケーション能力高くないとやってられないからな… 他の業者と組んでお仕事する機会めっちゃ多いからな…… 知らないおっさんや知らない兄さんと初対面でジュースおごったりおごられたり飯いったりする
91 19/08/29(木)18:46:06 No.618634687
背高くてガタイ良ければめんどくさいこと言ってくる客も減るのかな
92 19/08/29(木)18:46:24 No.618634766
>ヤバイ客なんて割合で言えば数パーセントだと思うが >その数パーセントに精神のリソースがほぼ持ってかれる …ヤバい客を追い出せば作業効率がめちゃくちゃ改善するのでは?!
93 19/08/29(木)18:46:29 No.618634778
>その数パーセントに精神のリソースがほぼ持ってかれる 小型高性能の爆弾とか地雷の類い
94 19/08/29(木)18:46:30 No.618634789
気分が態度にめちゃくちゃ出るから接客向いてないなと思いながらしがみついてる
95 19/08/29(木)18:47:26 No.618634994
言いがかりつけて店長店外に連行していったジジイが警察に連行されて行って何事かと思ったらタダで商品くれねと警察呼ぶぞ!って呼んだら自分が連行されてて痴呆って怖いなと思いました
96 19/08/29(木)18:47:50 No.618635101
>背高くてガタイ良ければめんどくさいこと言ってくる客も減るのかな ついでに日焼けもしたら倍増しで効き目でそう
97 19/08/29(木)18:48:52 No.618635344
あざっすとかあざまーすでもいい?
98 19/08/29(木)18:49:03 No.618635382
>背高くてガタイ良ければめんどくさいこと言ってくる客も減るのかな 自分は背は高くないが年取れば取るほど鍛えてガタイが良くなるほどに めんどくさい絡みしてくる客は減ったな… 何も考えてないようで相手選んでやってるんだ…
99 19/08/29(木)18:49:25 No.618635459
偏見ある「」もいるかもしれないがバーテンダーはよく知らずに入店した奴にもめちゃくちゃ親切で愛想いいぞ!
100 19/08/29(木)18:49:31 No.618635491
お礼を言うようにしてるんだけどどうにも目線を合わせられない 声も小さいし端から見てたらさぞキモかろうと思いつつ言う
101 19/08/29(木)18:49:50 No.618635567
>あざっすとかあざまーすでもいい? 本来感謝が伝われば何でもいいんだ
102 19/08/29(木)18:49:57 No.618635590
前に客からのお便りで褒められたときは動く嬉しかったし今も覚えてる 自分が客の時にやろうと思っても名前忘れたり恥ずかしくてできないから褒められる人ってすごい
103 19/08/29(木)18:49:58 No.618635600
バーテンは接客業のてっぺんの一握りだもん…
104 19/08/29(木)18:50:08 No.618635647
>あざっすとかあざまーすでもいい? 俺だ
105 19/08/29(木)18:50:09 No.618635652
>あざっすとかあざまーすでもいい? いいに決まってるだろ!
106 19/08/29(木)18:50:18 No.618635685
>そんなこと気にする余裕があるならともかく大半の店員は何も気にしてないよ… 何にも言わないのは気にしないけどお礼言われてなにも感じない人は少ないよ ちんちんシコシコされて反応しない人くらい少ない
107 19/08/29(木)18:50:38 No.618635760
>偏見ある「」もいるかもしれないがバーテンダーはよく知らずに入店した奴にもめちゃくちゃ親切で愛想いいぞ! というかそれがお仕事では…?お酒テクニカルにシャカシャカ混ぜるだけではないでしょう…
108 19/08/29(木)18:50:42 No.618635778
>あざっすとかあざまーすでもいい? 十分だ
109 19/08/29(木)18:51:29 No.618635946
バーテンダーってホストとかホステスとかそっち系の職業なんだろうしまあそりゃ愛想なきゃやってけないだろうな…
110 19/08/29(木)18:51:59 No.618636054
>居酒屋とかはまた別なのかも知れないけどレジ打ちやってて思うのは土方の異常な気さくさ >おれギャップ萌えわかった! 全然関係ない話なんだけど 俺足場屋なんだけど飲み会の支払いの時にレジのシステムが不具合起こしたらしくて女の子がめっちゃ困ってたら後輩が2人出て来て「このメーカーのレジなら分かります俺ここの営業してたんで」「パソコン俺が見ますよ元SEなんで」って言い出してすげえ転落人生だなこいつらってなったの思い出した
111 19/08/29(木)18:52:08 No.618636084
>偏見ある「」もいるかもしれないがバーテンダーはよく知らずに入店した奴にもめちゃくちゃ親切で愛想いいぞ! 本当? ミルクを頼んだら「家に帰ってママのおっぱいでも吸ってな!」とか言われない?
112 19/08/29(木)18:53:09 No.618636340
おつかれーサマーでぇすーって常にクセで言ってる もうリズムだし勘弁してほしい
113 19/08/29(木)18:53:09 No.618636342
>ミルクを頼んだら「家に帰ってママのおっぱいでも吸ってな!」とか言われない? 国内では少ないんじゃないか
114 19/08/29(木)18:53:31 No.618636422
>本当? >ミルクを頼んだら「家に帰ってママのおっぱいでも吸ってな!」とか言われない? それやってくれる人は多分滅茶苦茶親切な人だぞ!
115 19/08/29(木)18:53:36 No.618636451
アップルストアの店員もめっちゃ対応いい印象ある 名古屋のとこしか行ったことないけど
116 19/08/29(木)18:53:38 No.618636464
接客業やってて思う年寄りの傲慢さと最近の若い子の礼儀正しさ
117 19/08/29(木)18:54:02 No.618636555
実際言われてみたいなママのおっぱい吸ってなって…
118 19/08/29(木)18:54:04 No.618636563
>それやってくれる人は多分滅茶苦茶親切な人だぞ! ろくでもない場所だから遠ざけようとしてくれてるとか…?
119 19/08/29(木)18:54:37 No.618636685
>アップルストアの店員もめっちゃ対応いい印象ある あそこは入るの大変だからつまんないことでクレームにならないように意識してるんだと思う
120 19/08/29(木)18:54:49 No.618636729
店員さんが愛想いいだけでこっちもいい気分になれるし 素直にこっちもありがとうですわ
121 19/08/29(木)18:55:27 No.618636867
ここ5年くらい愛想の良さだけで飯食ってる節のある接客業です…
122 19/08/29(木)18:55:28 No.618636869
>>偏見ある「」もいるかもしれないがバーテンダーはよく知らずに入店した奴にもめちゃくちゃ親切で愛想いいぞ! >本当? >ミルクを頼んだら「家に帰ってママのおっぱいでも吸ってな!」とか言われない? 俺がいったバーのおっちゃんは牛乳くれって言ったら「うちには明治しかないよ」って言いながらメグミルクのパック牛乳入れてくれて喜んで飲んでたら「いやそこは突っ込んでくださいよ!」って怒られたよ
123 19/08/29(木)18:55:47 No.618636932
コンビニで働いてるとお母さん?お子さんにこんなにおやつを買い与えたらよくないよ?とかおっさん毎日酒ばっかり買ってる…とか揚げ物買い過ぎだデブ!!とかお客さんが心配になる
124 19/08/29(木)18:55:58 No.618636968
>「パソコン俺が見ますよ元SEなんで」って言い出してすげえ転落人生だなこいつらってなったの思い出した 転落って…
125 19/08/29(木)18:56:01 No.618636980
善意に溢れるスレだな…時間帯のせいだろうか
126 19/08/29(木)18:56:10 No.618637010
>>それやってくれる人は多分滅茶苦茶親切な人だぞ! >ろくでもない場所だから遠ざけようとしてくれてるとか…? というかノリがよくてこっちが欲しいリアクション理解してる
127 19/08/29(木)18:56:20 No.618637048
頼んだら治安悪そうなとこのバーテンダー演じてくれるとかあるなら密かな人気出そう
128 19/08/29(木)18:56:47 No.618637149
>ここ5年くらい愛想の良さだけで飯食ってる節のある接客業です… 接客で愛想が必要ないなら機械に任せたほうがいいし 愛想が一番大事な気がする
129 19/08/29(木)18:56:51 No.618637161
>すげえ転落人生だなこいつらってなったの思い出した IT土方が土方に!?
130 19/08/29(木)18:58:40 No.618637606
>転落って… 自分の仕事貶すのもあれだけど足場屋なんてするもんじゃないよ 他で働ける能力がある若者は他に行かないとこんな仕事いつか身体壊すよ
131 19/08/29(木)18:59:17 No.618637750
>俺がいったバーのおっちゃんは牛乳くれって言ったら「うちには明治しかないよ」って言いながらメグミルクのパック牛乳入れてくれて喜んで飲んでたら「いやそこは突っ込んでくださいよ!」って怒られたよ かわいいおっちゃんと「」だな!
132 19/08/29(木)18:59:25 No.618637777
とりあえずミルクでも貰おうか 舐めてんのか貴様!
133 19/08/29(木)19:01:06 No.618638179
俺型枠やってて腰いわしてすぐ辞めたけどその間だけでも足場組んでる鳶さんが何人か物理的に転落人生してたしそういう話もよく聞いたからあの仕事本当に過酷なのでは…?
134 19/08/29(木)19:01:08 No.618638185
>自分の仕事貶すのもあれだけど足場屋なんてするもんじゃないよ 週一しか休みないのに最悪月20万以下繁盛期は3倍以上の60-70万もらえるのに周りは何故か貯金なくて閑散期につれー!金なくてつれー!って言ってるイメージ
135 19/08/29(木)19:02:05 No.618638428
接客業はいい仕事なんスよ こんなモチベ上がる仕事ほかにないんスよ
136 19/08/29(木)19:02:33 No.618638532
愛想良くしてるといろいろとサービスしてもらえたりしたから 横柄な態度取っても相手は不快になるし何もいいことないよなぁって思うようになった
137 19/08/29(木)19:06:06 No.618639410
なんなら引っ越し業者にお心付けでコーヒーぐらい出すしね
138 19/08/29(木)19:06:59 No.618639655
>俺型枠やってて腰いわしてすぐ辞めたけどその間だけでも足場組んでる鳶さんが何人か物理的に転落人生してたしそういう話もよく聞いたからあの仕事本当に過酷なのでは…? 本足場ならまだしも一足はマジで人の仕事じゃないと思う うちのチームではまだ死人出てないけど同じ会社でも一人屋根から落ちて半身不随になったしよく応援に来てた同い年の人は足場の手すり外れて死んだし 一応下を死なせるような仕事するつもりはないけどさぁ……