虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)13:49:12 No.618586879

やっと一回目の電池交換したと思ったらチャタリング

1 19/08/29(木)13:51:33 No.618587233

即アルコール

2 19/08/29(木)13:52:39 No.618587415

ホイールの手前にあるボタンはなに?

3 19/08/29(木)13:53:28 No.618587546

>ホイールの手前にあるボタンはなに? ホイールがスルスル回るようになるボタン

4 19/08/29(木)13:54:29 No.618587714

すみまフランス まだ調べてもない状態で聞いて申し訳ないけど 素人でもチャタリングの修理って簡単にできるのん?

5 19/08/29(木)13:57:17 No.618588136

電池抜いてクリック連打すると静電気抜けて復活するって話はあるけど 俺はそれで復活した試しがない 接点復活剤を吹く辺りが一番現実的かな…はんだ付けは普通の修理とは言えないし

6 19/08/29(木)14:01:05 No.618588708

接点復活剤ぶっかけで9割方直る

7 19/08/29(木)14:02:14 No.618588883

電池抜いて連打してスイッチから静電気抜く バラしてスイッチ部品に接点復活スプレー吹く スイッチ部品の型番調べて半田付けで交換する 難易度順に対処法

8 19/08/29(木)14:03:55 No.618589123

バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B0062WNDLI

9 19/08/29(木)14:04:18 No.618589181

はんだ付けなんて簡単なんだからみんな臆せずやればいいのに

10 19/08/29(木)14:04:38 No.618589225

>バイナウ! >https://www.amazon.co.jp/dp/B0062WNDLI たけぇ!!

11 19/08/29(木)14:04:53 No.618589255

故障したって連絡して新しいの貰った?

12 19/08/29(木)14:05:19 No.618589319

>接点復活剤 600円ぐらいで買えるんだね 操作でストレスたまるし買ってみるかな…

13 19/08/29(木)14:06:09 hrp71pTM No.618589442

スレ画買ったけどホイールクリックしただけで左右のサイドホイールが反応して使い物にならないから捨てた 金の無駄だったわ

14 19/08/29(木)14:06:42 No.618589533

スレ画は交換対応してもらおうにもボタン減った現行型との交換になるからな…

15 19/08/29(木)14:06:51 No.618589555

有線のM510みたいなのってある? G300sは軽すぎた

16 19/08/29(木)14:07:11 No.618589600

G304が購入一年でチャタった 今は対応遅いっぽいけど待ってりゃ来るものなのかな

17 19/08/29(木)14:07:26 No.618589645

>スレ画買ったけどホイールクリックしただけで左右のサイドホイールが反応して使い物にならないから捨てた お前が斜めに押してるだけだすぎる

18 19/08/29(木)14:08:43 No.618589836

チルトの横誤爆は俺もやるからわかる…

19 19/08/29(木)14:10:37 No.618590169

今のロジは昔みたいにチャタってもポンポン交換してくれんからな

20 19/08/29(木)14:10:52 No.618590210

>スレ画は交換対応してもらおうにもボタン減った現行型との交換になるからな… せめて型番変えろよロジはホント

21 19/08/29(木)14:11:32 hrp71pTM No.618590308

>今のロジは昔みたいにチャタってもポンポン交換してくれんからな 最大のメリットが無いんじゃただの欠陥品メーカーじゃないですか

22 19/08/29(木)14:14:39 No.618590770

俺もだいぶ虹裏で時間ゴミにしてるつもりだけどチャタリングなんてまるで無縁だぞ…

23 19/08/29(木)14:16:32 No.618591057

うんこつきが金の無駄だの欠陥品だのどの口で言ってんだろう

24 19/08/29(木)14:18:56 No.618591409

ホイールにチルト付いてる方が俺は好きだからロジで多くてありがたいけど たしかにホイールクリックする方を重視してたら邪魔にもなるか 最近マウス買い替えるのに調べて知ったけどメーカー毎に結構チルト無かったりするんだよね

25 19/08/29(木)14:21:15 No.618591798

割とスイッチ開けるの硬いよね

26 19/08/29(木)14:21:26 No.618591830

チルト付けるならタッチパッド式の方が困らなそう

27 19/08/29(木)14:21:51 No.618591885

チルトあってもいいけどボタン数にカウントされるとカタログで困惑する

28 19/08/29(木)14:22:25 No.618591983

最高のマウス

29 19/08/29(木)14:22:26 No.618591987

>チルトあってもいいけどボタン数にカウントされるとカタログで困惑する 5ボタン(サイド無し)とかたまにあるからな…

30 19/08/29(木)14:23:29 No.618592157

>G304が購入一年でチャタった >今は対応遅いっぽいけど待ってりゃ来るものなのかな サポートが完全に切り離されたのかオンラインショップに在庫ありでもサポートじゃ在庫ありませんって言われる始末だから 交換対応じゃなくて返金対応の方がマシかも

31 19/08/29(木)14:24:11 No.618592281

MSのチルトは誤爆しにくいんだけどロジのチルトは誤爆しやすい俺の指

32 19/08/29(木)14:24:35 No.618592350

電池抜いて電源オフにしてチャタってるボタン数回押してると直ったりもする

33 19/08/29(木)14:25:47 No.618592552

なにこの俺が使ってるやつ

34 19/08/29(木)14:26:49 No.618592704

スレ画以上を求めるとMX Masterしかないんだよな… 電池持ちは微妙だけど

35 19/08/29(木)14:28:15 No.618592924

電池の持ち異常じゃない?

36 19/08/29(木)14:30:13 No.618593221

DPIは速くしておいて速度変更ボタンは殆ど使ってないや

37 19/08/29(木)14:30:45 No.618593309

画像の奴サポート交換するとサイドのボタン1つ減るのが悲しかった まあ新しいの貰えるからコスパはいいのだろうが

38 19/08/29(木)14:32:03 No.618593494

去年か一昨年に画像のマウスで交換対応してもらったけど 対応早くて助かったわ

39 19/08/29(木)14:39:03 No.618594572

なんも調べないでこれの新モデルに買い換えたら ・親指位置のボタンなくなってる ・新ドライバはボタンアサインでctrlやaltの割り当てできない でゴミ箱にシューッした

40 19/08/29(木)14:39:34 No.618594647

スレ画のステルスキーがオミットされて次買い換えたら微妙に不便になりそうで悲しい

41 19/08/29(木)14:39:47 No.618594679

震えたりせずただ反応が悪くなるのはチャタリングの範疇? レシーバーからは50cmもないし電波障害はないと思うんだけど…

42 19/08/29(木)14:40:36 No.618594801

>去年か一昨年に画像のマウスで交換対応してもらったけど >対応早くて助かったわ サポートが劣悪になったって話が出始めたのが去年の夏頃だからギリギリセーフだったと考えられる

43 19/08/29(木)14:40:57 No.618594860

ロジは昔は新品送り付けてきて古いの捨ててねって対応だったけど みんなして交換しまくったせいで故障品送らないと新品くれなくなった

44 19/08/29(木)14:41:38 No.618594957

スレ画使ってるけどサイドのボタン押すときに固定しようとして右クリしやすいの以外は良い

45 19/08/29(木)14:41:55 No.618595003

USB3と2.4GHz帯の無線が干渉することがあるらしいからそこら辺? 対策が離す以外わからんけど

46 19/08/29(木)14:42:15 No.618595044

最近はドライバーが糞化してのるのがお辛い 何でわざわざボタン設定を別のソフトにするの…

47 19/08/29(木)14:42:21 No.618595061

4年くらい前のロジ製品一斉値上げ直前に予備3つ買っといて本当に良かった…

48 19/08/29(木)14:42:56 No.618595135

>ロジは昔は新品送り付けてきて古いの捨ててねって対応だったけど >みんなして交換しまくったせいで故障品送らないと新品くれなくなった まあそりゃそうだわな!

49 19/08/29(木)14:43:13 No.618595184

壊れたものを確認するのが当たり前だと思いますはい

50 19/08/29(木)14:43:32 No.618595231

>みんなして交換しまくったせいで故障品送らないと新品くれなくなった 先月電話したときは故障品送らなくていいよって言われたよ 代わりに今だと下位互換の機種複数との交換になりますって言われたから日を改めますって断ったけど

51 19/08/29(木)14:45:12 No.618595473

複数ってなんだ

52 19/08/29(木)14:46:05 No.618595609

流石にゲーミング送ってゲーミング以外から交換はダメだと思う 性能が天と地ほど違う

53 19/08/29(木)14:46:20 No.618595660

G600がつかいやすい 重いけど

54 19/08/29(木)14:46:28 No.618595682

保証で送ってもらってから接点復活剤で蘇ったりしろ

55 19/08/29(木)14:46:30 No.618595685

>複数ってなんだ 選択肢がってことかな

56 19/08/29(木)14:47:37 No.618595863

買って新品もらって片方売るとかやってる奴多かったからね…

57 19/08/29(木)14:49:06 No.618596085

ドスパラがマウスのコンタクトスイッチ交換サービス初めてたけど 「」が自分でやればタダとか高すぎるとか叩いてたな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1160250.html

58 19/08/29(木)14:49:16 No.618596111

>複数ってなんだ 同型のものはないから代わりに本体の値段分ロジの製品選んでね(サポートに在庫のあるものに限る)って言われた それでサポートには高めのマウスやゲーミングデバイスの在庫は全部無いから下位機種を複数選ぶしかなくなる

59 19/08/29(木)14:50:11 No.618596264

チャタリングは運の要素強いんだろうな ロジの結構買ってるけど一度もなったことない

60 19/08/29(木)14:50:47 No.618596370

>ドスパラがマウスのコンタクトスイッチ交換サービス初めてたけど >「」が自分でやればタダとか高すぎるとか叩いてたな >https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1160250.html 新品入手不可なら妥当なんだけどドスパラじゃとりあえず文句も言いたくなるって人がいるのは仕方ないな…

61 19/08/29(木)14:51:19 No.618596449

>ドスパラがマウスのコンタクトスイッチ交換サービス初めてたけど >「」が自分でやればタダとか高すぎるとか叩いてたな >https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1160250.html 機材とか修理の危険度とか考えたら妥当だよ!!!

62 19/08/29(木)14:51:22 No.618596458

保証を悪用してゲーミングマウスの新品を貰って その箱に接点復活剤で一時的に治ったマウスを詰めてメルカリで売ってる悪人が多すぎる・・・

63 19/08/29(木)14:51:26 No.618596466

M570落としたときにトラボに凹みができて使いにくいからそろそろ交換に出そうと思ってたけどサポートそんな事になってたのか…

64 19/08/29(木)14:51:50 No.618596516

三千円は高いわ そこそこいいマウス買える価格だし

65 19/08/29(木)14:51:54 No.618596529

>チャタリングは運の要素強いんだろうな >ロジの結構買ってるけど一度もなったことない デバイス壊すマンは割とマジで実在すると思ってる ゲームコントローラと同じで

66 19/08/29(木)14:52:53 No.618596690

>三千円は高いわ >そこそこいいマウス買える価格だし まあどっちかというと絶版のゲーミングマウスをいいスイッチに交換するぐらいが目的だと思う

67 19/08/29(木)14:53:05 No.618596721

>新品入手不可なら妥当なんだけどドスパラじゃとりあえず文句も言いたくなるって人がいるのは仕方ないな… 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってただの馬鹿じゃ

68 19/08/29(木)14:53:16 No.618596748

>M570落としたときにトラボに凹みができて使いにくいからそろそろ交換に出そうと思ってたけどサポートそんな事になってたのか… 落としたなら自分の責任だろえー!

69 19/08/29(木)14:54:45 No.618596958

ロジクールのゲーミングマウス多すぎてどれ買えばいいかわからん…サイド9ボタンちゃんと押せるのかなこれってなる

70 19/08/29(木)14:55:11 No.618597018

>ドスパラがマウスのコンタクトスイッチ交換サービス初めてたけど >「」が自分でやればタダとか高すぎるとか叩いてたな 「」がレスする自分でやればタダは 自分で作ればタダ系の定型として言ってる時もあるから 話半分で受け取ったほうがいいからな…

71 19/08/29(木)14:55:39 No.618597095

>ロジクールのゲーミングマウス多すぎてどれ買えばいいかわからん…サイド9ボタンちゃんと押せるのかなこれってなる mx518レジェンダリー!日本未発売!

72 19/08/29(木)14:56:36 No.618597233

ロジのゲーミング無線は意外とチャタリング報告が多いので 無難にいきたいなら有線のから選んだほうがいいよ

73 19/08/29(木)14:56:51 No.618597274

>M570落としたときにトラボに凹みができて使いにくいからそろそろ交換に出そうと思ってたけどサポートそんな事になってたのか… アマゾンやアリババで互換ボール売ってるから買えばいい

74 19/08/29(木)14:57:11 No.618597321

ぶっちゃけ他人のマウスなんてどんな使い方してるか分からないから汚いし3000円渡されても修理したくないよ

75 19/08/29(木)14:58:00 No.618597450

>ぶっちゃけ他人のマウスなんてどんな使い方してるか分からないから汚いし3000円渡されても修理したくないよ まぁ100%ルミノール反応出るしな

76 19/08/29(木)14:58:26 No.618597520

>ロジのゲーミング無線は意外とチャタリング報告が多いので >無難にいきたいなら有線のから選んだほうがいいよ 左右ボタン設定で入れ替えたら使えたから無線起因じゃなくてパーツ自体の不具合っぽいけどね

77 19/08/29(木)14:58:36 No.618597547

>ロジのゲーミング無線は意外とチャタリング報告が多いので >無難にいきたいなら有線のから選んだほうがいいよ いったいチャタリングを何だと思ってるんだ…

78 19/08/29(木)14:58:41 No.618597560

初めての分解修理はロジのスレ画で! 小さい金属パーツが元に戻せなくなりました!

79 19/08/29(木)14:59:49 No.618597709

チャタリングは静電気が原因の場合多いから無線なら電源オフにして電池抜いて数回クリックしてると直るよ

80 19/08/29(木)15:00:54 No.618597856

>ぶっちゃけ他人のマウスなんてどんな使い方してるか分からないから汚いし3000円渡されても修理したくないよ 俺は右利きだけど左手でシコるから安心していいよ

81 19/08/29(木)15:01:54 No.618598001

調子悪いんですけお!ってサポートにお便りしたら交換品送ってくれるじゃん…

82 19/08/29(木)15:02:03 No.618598017

というかスイッチ二つ600円として使う消耗品や工賃考えると3000円は赤字じゃねえかな…

83 19/08/29(木)15:02:41 No.618598098

>調子悪いんですけお!ってサポートにお便りしたら交換品送ってくれるじゃん… だから今はもう違うって散々このスレでも言われてるだろ!

84 19/08/29(木)15:03:28 No.618598216

ついこの間故障品手元にあるままでヘッドセット送ってもらったばっかりだぞ…

85 19/08/29(木)15:03:57 No.618598274

アプリ切り替えボタン?は無くてもいいと思う

86 19/08/29(木)15:04:07 No.618598298

じゃあこのスレでぐずってる「」は…

87 19/08/29(木)15:05:09 No.618598456

単純にサポートに在庫がある商品かどうかって話じゃないのか

88 19/08/29(木)15:05:57 No.618598581

>というかスイッチ二つ600円として使う消耗品や工賃考えると3000円は赤字じゃねえかな… 昔似たような商売してたとこあるけどスイッチ交換だけなら同じような値段だった記憶

89 19/08/29(木)15:06:07 No.618598607

静電気ってなんだよ なんならバチっとアークしたら治るよ

90 19/08/29(木)15:06:39 No.618598679

>アプリ切り替えボタン?は無くてもいいと思う Ctrl+Q割り当てておくと便利だよ 次のでボタン復活させてくだち…

91 19/08/29(木)15:06:56 No.618598728

QじゃねえやWだ Ctrl+W

↑Top