虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/29(木)13:30:52 筋トレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)13:30:52 No.618584229

筋トレしてクソデブとネガティブ思考から脱却しようと思ったんだけどスレ画ですら難しいしねこれ 初心者はなにをすればいいんだろう

1 19/08/29(木)13:32:16 No.618584420

散歩とストレッチ

2 19/08/29(木)13:33:26 No.618584601

アプリとかで記録とってのカロリー管理と 散歩とかストレッチでいいんじゃない

3 19/08/29(木)13:33:27 No.618584604

>ストレッチ その発送はなかった

4 19/08/29(木)13:34:02 No.618584666

ストレッチって準備運動のイメージがあるんだがそうでもないのか

5 19/08/29(木)13:35:04 No.618584806

ラジオ体操でも真面目にやるとちゃんと消費するぞ

6 19/08/29(木)13:35:38 No.618584890

痩せたいなら筋トレより食事変えろよ

7 19/08/29(木)13:35:39 No.618584893

あと太陽光浴びる

8 19/08/29(木)13:35:46 No.618584908

身体能力を高めたいなら循環器系の能力を高めて血流を良くすることと併用して行うのが望ましい だから散歩とストレッチ

9 19/08/29(木)13:36:11 No.618584959

外に出たくない場合は踏み台昇降とか その場で足踏みというか腿上げするだけでもいいよ

10 19/08/29(木)13:36:45 No.618585037

ウォーキングやってるのはデブばかりだから痩せないぞ

11 19/08/29(木)13:36:49 No.618585051

後たばこもやめたほうがいいんだろうか 1日5本くらいなんだが

12 19/08/29(木)13:36:53 No.618585062

プランクは加重したりしてやるマッチョもいるからかなり優秀なトレーニング

13 19/08/29(木)13:36:59 No.618585074

筋トレしようと急に走ったりしがちだがデブの膝は走りに耐えるようにはできていない! まずはやや速歩き程度の散歩からだ!

14 19/08/29(木)13:37:08 No.618585093

筋トレの内容は毎日繰り返さない方がいい 余計な疲労が溜まる オーバーワークはしない方がいい 余計な疲労が溜まる

15 19/08/29(木)13:38:19 No.618585267

幼い頃に太ってて半月板を損傷したから標準体型になった今も膝が悪い…

16 19/08/29(木)13:40:06 No.618585514

腕痛くなるだけで腹筋に効いてる気がしない どういう角度にすれば正解なのか分からない

17 19/08/29(木)13:40:36 No.618585576

プランクって毎日やったらダメだったんだ…

18 19/08/29(木)13:41:17 No.618585669

>腕痛くなるだけで腹筋に効いてる気がしない 体をまっすぐに保つの結構難しいからね… 下腹メインだけどレッグレイズとかのほうがわかりやすくはある

19 19/08/29(木)13:41:26 No.618585689

痩せるならプランクとかよりウォーキングがいいぞ まず有酸素運動と食事制限で楽に運動できるような体になれ

20 19/08/29(木)13:41:32 No.618585705

筋トレは筋トレするための筋肉ないと出来ない種目は多い…

21 19/08/29(木)13:42:13 No.618585823

>ウォーキングやってるのはデブばかりだから痩せないぞ >痩せるならプランクとかよりウォーキングがいいぞ どっち!?

22 19/08/29(木)13:42:35 No.618585877

プランクやってると腹圧で体を支える感覚がわかるから腰痛対策になる

23 19/08/29(木)13:43:34 No.618586028

プランク程度じゃ痩せねえから有酸素運動でしょ

24 19/08/29(木)13:43:51 No.618586073

>腕痛くなるだけで腹筋に効いてる気がしない >どういう角度にすれば正解なのか分からない 最初は体を支えるだけの筋力がないので腹筋より腕が痛くなるのはよくある 時間を測り始める前に腕の位置や腰の高さを調節して一番腹筋に効いてる感じになったらスタートすると良い

25 19/08/29(木)13:44:19 No.618586148

これけっこうキツイのね 昨晩忘れたせいなのか今朝早起きできた

26 19/08/29(木)13:44:50 No.618586240

2やろうとしたら腕が背中側に回らなかった 肩甲骨痛い

27 19/08/29(木)13:45:02 No.618586269

プランクは最初は膝ついてやってもいいよー ちゃんと効くフォームがわかってればそのうち足伸ばしも腕伸ばしもできるようになってくる

28 19/08/29(木)13:45:59 No.618586413

毎日やるのダメだったんだ 1分から毎日やり続けて徐々に10秒ずつ増やしてようやく3分間できるようになったのに…

29 19/08/29(木)13:46:01 No.618586422

以外と筋トレしてる「」多いんだな

30 19/08/29(木)13:46:25 No.618586475

>筋トレは筋トレするための筋肉ないと出来ない種目は多い… 基本中の基本から教えてくれるプリズナートレーニングはいいぞ…

31 19/08/29(木)13:46:46 No.618586523

プランクやるくらいならまずスクワットをやれ

32 19/08/29(木)13:47:44 No.618586662

.webpなんて初めて見た

33 19/08/29(木)13:48:27 No.618586777

>以外と筋トレしてる「」多いんだな 結構楽しいからな

34 19/08/29(木)13:48:28 No.618586782

>以外と筋トレしてる「」多いんだな ダンベルとゴリラのおかげで筋トレブームキテルからな…

35 19/08/29(木)13:49:12 No.618586877

>プランクやるくらいならまずスクワットをやれ 30秒やり続けてみたけど膝に来て翌日歩けなくなったからダメ デブにスクワットはきついんだよ

36 19/08/29(木)13:49:19 No.618586901

筋トレやって食事を変えて「変化あるかな?」と実験してるの楽しい

37 19/08/29(木)13:50:12 No.618587032

スレ「」だけど筋トレすると思考が明るくなるんだな 俺が単純なだけかもしれないけど

38 19/08/29(木)13:51:23 No.618587199

何かスポーツとか目的を作って筋トレはその補助にした方が楽しいかな個人的には

39 19/08/29(木)13:51:47 No.618587269

デブにはラジオ体操がオススメ 子供のころと比べて自重が重いから思いのほか息が切れるぞ!

40 19/08/29(木)13:52:41 No.618587419

ラジオ体操は第一第二連続でやるくらいが丁度いい

41 19/08/29(木)13:53:12 No.618587514

運動のきつさもあるけど単純にキモチよくなれるとこもあるからな 達成感あるしゲームみたいなもんさ

42 19/08/29(木)13:54:27 No.618587710

>デブにはラジオ体操がオススメ >子供のころと比べて自重が重いから思いのほか息が切れるぞ! コミケの設営で始めて西館行って西館恒例のラジオ体操を十数年ぶりにしたらマジでよく効いてビックリしたわ と同時に己の身体の衰えを痛感した

43 19/08/29(木)13:54:38 No.618587736

>デブにスクワットはきついんだよ デブだろうがガリだろうがトレーニングっていうのはキツイからトレーニングになるわけで楽なようなら何かが間違ってるよ 自重が重くて負荷が大きくなるのはわかるけどスクワットはバーベル担いでやったりもするトレーニングな訳で何の器具も使わずに高負荷かけられる事を喜ぶべきだ

44 19/08/29(木)13:55:10 No.618587809

デブにはプールだな

45 19/08/29(木)13:55:45 No.618587905

>デブにはプールだな 理想的ではあるが施設に赴かないといけないのが一番の問題だ

46 19/08/29(木)13:56:18 No.618587984

筋肉がキツいのはいい 関節がキツいのはやめておけ

47 19/08/29(木)13:56:24 No.618588001

プランクは毎日やってもいいよ 痛みが出たら素直に休もうね

48 19/08/29(木)13:56:49 No.618588067

1人だと続かねえ!!

49 19/08/29(木)13:57:05 No.618588100

プランクは姿勢維持したまま動かないのが飽きる

50 19/08/29(木)13:57:26 No.618588166

太ももの前側じゃなくて膝にきたってことはやり方間違ってるかもしれない 最初は椅子とかテーブルに手を付けてやってもいいし下まで下げきらなくてもいいよ

51 19/08/29(木)13:57:39 No.618588192

腹を凹ませて尻を締めるってイメージなのか…今までよくわかんね!って感じだったけどこれで印象が変わりそう

52 19/08/29(木)13:58:19 No.618588284

脂肪肝ヤバくなってきたからとりあえず帰り道歩くことから始めちゃった… でも8キロ歩くからいいのかな

53 19/08/29(木)13:58:41 No.618588339

食事制限は折れやすいから とにかく運動を習慣付けした方が良い

54 19/08/29(木)13:58:49 No.618588357

プランク長時間頑張ろうとしたけど2分でめげた

55 19/08/29(木)13:59:22 No.618588441

>プランクは姿勢維持したまま動かないのが飽きる そこにスマホがあるじゃろう?

56 19/08/29(木)14:01:02 No.618588698

>基本中の基本から教えてくれるプリズナートレーニングはいいぞ… 1年たってもステップ2とか3だけどいいよね・・・

57 19/08/29(木)14:01:14 No.618588731

筋トレに取り憑かれた男性はうつ病のリスクが高まる(ノルウェー・アメリカ共同研究) 2018年11月12日 http://karapaia.com/archives/52267490.html ・高すぎる目標はひとをネガティブにする ・ホルモン関係やりすぎるとネガティブループに入りがちである ・ハゲを予防する民間療法みたいなもので何をやってもハゲるときはハゲる 年齢性別持病事にトレーニングは一緒である必要はどこにもないので まずは目標設定の見直し無理のない運動というかリハビリ向けの椅子スクワットあたりから体を動かすこと自体に慣れるのがお勧めなんじゃ… 嗜好やら思考やらはげそういうのは強制とか期待しないほうが良いと…

58 19/08/29(木)14:02:03 No.618588858

>プランク長時間頑張ろうとしたけど2分でめげた 長くやるほど効果があるもんでもないよ 2分以上できるならもっと負荷を掛けるべきだ

59 19/08/29(木)14:03:41 No.618589085

というか回数いっぱいできた!とか長時間苦なくやれた!は大抵やり方間違ってるか手を抜いてる証拠

60 19/08/29(木)14:04:03 No.618589149

有酸素運動も食事も1度にどかっとやるよりほどほどのを毎日やるのがいい ルーチンに入ってしまえば大して大変でもなくなる

61 19/08/29(木)14:05:27 No.618589337

筋トレは回数いっぱいやればいいってものではないからな 10回で自分の筋肉がパンパンになる強度の運動が自分に合った筋トレなのだ

62 19/08/29(木)14:06:17 No.618589460

>・高すぎる目標はひとをネガティブにする デブに限ってやりがちなやつ 実現可能な目標立てとモチベーション維持ってなかなか難しいよね

63 19/08/29(木)14:07:07 No.618589589

続けられるならランニングは金もかからないしおすすめだけど 何をモチベーションに続けるかが問題だよね

64 19/08/29(木)14:07:20 No.618589628

1日だけ24時間歩くより1日30分を1年続けた方が効くからな

65 19/08/29(木)14:08:16 No.618589767

>デブに限ってやりがちなやつ >実現可能な目標立てとモチベーション維持ってなかなか難しいよね ダイエットに限った話ではないのでとても難しい

66 19/08/29(木)14:08:26 No.618589793

テニススクールとか結構お金かかるけど スクールはある程度惰性でも続けてしまえる良さがある

67 19/08/29(木)14:09:51 No.618590019

あと筋トレでダイエットすると脂肪減と筋肉増で相殺されてあんまり減らなかったりするので体重増減だけを気にしてるとやる気なくなりがち トレーニングの回数とか達成度とか外見の締り具合とかの伸びを目安にするといい 前より一回多く出来た!って快感覚えちまえば後はもうなし崩しよ

68 19/08/29(木)14:10:22 No.618590117

運動スレだと名物かのように卵や牛乳程度の脂質を極端に気にする いきなりビルダーになったかのような制限するデブ出るからな

69 19/08/29(木)14:10:37 No.618590171

ガゼリ菌ヨーグルトをヨーグルトメーカで増やして毎日食おう お腹がやせて軽くなるからブランクもマシになる 俺は痩せた

70 19/08/29(木)14:11:40 No.618590332

>運動スレだと名物かのように卵や牛乳程度の脂質を極端に気にする >いきなりビルダーになったかのような制限するデブ出るからな 見てると面白すぎるんだよな お前いままで何万キロカロリー食ってきたんだ!って五飛とトレーズのやりとりしたくなるよ

71 19/08/29(木)14:12:02 No.618590385

まずどういう体になりたいかを決めた方がいい

72 19/08/29(木)14:12:41 No.618590485

筋トレってトレーニング中の一瞬のきつさ辛さより 日常生活を続けながら休んだり食べたり減量したり メニュー組み立てたり長期的に計画立ててやる事の方がはるかに大変だよな

73 19/08/29(木)14:12:43 No.618590489

元が標準体型なら2週間もやれば肩とか腹筋とかに筋肉が見えてくるけど デブだと埋もれて成果が分かりにくいよね

74 19/08/29(木)14:12:49 No.618590514

人間の体は少しずつの変化にはかなりの幅対応できるようになってる 極端な事にするとあっという間に不調を起こすから少しずつ変えて行くのがいい

75 19/08/29(木)14:13:27 No.618590612

筋トレ好きなんだけど2ヵ月くらい続けると腰悪くなるんだよね…… でも楽しい 風呂入る前に鏡の前でポーズとったりするとすごいモチベーション上がる

76 19/08/29(木)14:13:43 No.618590647

ぶっちゃけデブ脱却したいなら食事療法しかないしそれだけでいいよ その上で健康増進したいとか見栄え良くしたいとかって要望があるなら運動や筋トレを追加するんであって デブというか肥満ゾーンに行った場合はまず食事量を何とかしないとどうにもならない

77 19/08/29(木)14:14:53 No.618590803

デブだから筋肉量は多少あるんだけど勘違いしていきなり減量期のビルダーみたいな最短効率でやろうとする横着するデブ思考も多いな

78 19/08/29(木)14:15:18 No.618590874

今増えてるならまず越えるべきハードルは現状維持なんだ いきなり減る程カロリー制限しても続かんぞ

79 19/08/29(木)14:16:15 No.618591009

まあでもデブなら無計画にがむしゃらに運動して 食事を普通の量にするだけで結果でるからそれでいいんだよ

80 19/08/29(木)14:16:22 No.618591027

>まずどういう体になりたいかを決めた方がいい 今92キロあって殆んど脂肪だからある程度の体力がほしい

81 19/08/29(木)14:16:48 No.618591086

生活を痩せさせろ

82 19/08/29(木)14:18:03 No.618591277

何をやるかよりどうやって続けるかをしっかり考えた方が良いよね ずっと続けられるなら腹筋3回とか間食少し減らすだけでも良い それが日常になればまた次のステップに進められる

83 19/08/29(木)14:19:09 No.618591452

ジムにデブとガリ見かけるようになって来たが 違うんだ…お前達はまず筋トレより前にやるべき事があるんだ… と思いながら見てます

84 19/08/29(木)14:19:17 No.618591477

後食べることが少ない楽しみの一つだから 他に幸せを見つけなくちゃなぁ

85 19/08/29(木)14:20:05 No.618591612

>違うんだ…お前達はまず筋トレより前にやるべき事があるんだ… >と思いながら見てます デブはともかくガリは筋トレしないとどうしようもなくない?

86 19/08/29(木)14:20:52 No.618591732

>今92キロあって殆んど脂肪だからある程度の体力がほしい 一日の食事を2000キロカロリー以下にするだけでいいです 運動とかしなくていいです 体重80kgになったらまた来て下さい

87 19/08/29(木)14:20:58 No.618591758

モチベあるうちに短期間でオーバーワークすんのって簡単なんだよな 結果が見えない中、適度に休みながらモチベ保つのが難しい

88 19/08/29(木)14:21:01 No.618591771

プランクは二回目から楽になるよマジで 初回がしんどい

89 19/08/29(木)14:21:55 No.618591893

>運動とかしなくていいです >体重80kgになったらまた来て下さい …何年後になるんだそれ

90 19/08/29(木)14:21:55 No.618591894

散歩なめんな

91 19/08/29(木)14:22:58 No.618592067

>デブはともかくガリは筋トレしないとどうしようもなくない? ガリはまず筋トレより全身運動 上に言われてるようなラジオ体操とか水泳とか 自重を支える最低限の筋肉つけるのが先決

92 19/08/29(木)14:23:06 No.618592089

運動自体は自転車週100km程度とジム通い程度はやってるが元々痩せてて体重変動は無かった それがここ半年で5kg以上減った 理由は精神的なものでなんか食欲薄かったせいなのでやっぱ食事が一番デカいな 悪い痩せ方だが

93 19/08/29(木)14:23:13 No.618592104

俺何回やってもプランク腹筋プルプルしてキツいよ

94 19/08/29(木)14:23:33 No.618592169

>…何年後になるんだそれ 半年~1年後っすね

95 19/08/29(木)14:24:58 No.618592413

>ジムにデブとガリ見かけるようになって来たが >違うんだ…お前達はまず筋トレより前にやるべき事があるんだ… >と思いながら見てます なんだそのモブ思想 ジムでならトレーナーの指導下で筋トレも有酸素運動もできるだろう

96 19/08/29(木)14:25:02 No.618592424

>ガリはまず筋トレより全身運動 >上に言われてるようなラジオ体操とか水泳とか いやガリは食べて筋トレで正解じゃない? 有酸素系はやんなくていいでしょ

97 19/08/29(木)14:25:39 No.618592526

>運動自体は自転車週100km程度とジム通い程度はやってるが元々痩せてて体重変動は無かった >それがここ半年で5kg以上減った 元々痩せてる人が5キロ痩せるのは普通にマズイからな!

98 19/08/29(木)14:26:37 No.618592681

そうだよ食べて筋トレだよ 3ヶ月で4キロくらい増えたし年末には健康体が手に入りそうだ

99 19/08/29(木)14:26:55 No.618592717

110kgのくそデブだったけど鬱からの摂食障害で50kgまで落ちたよ 痩せたきゃレッツ鬱病

100 19/08/29(木)14:27:27 No.618592808

>>…何年後になるんだそれ >半年~1年後っすね 以外と短いな カロリー付けてみるぜ

101 19/08/29(木)14:27:47 No.618592857

>ガリはまず筋トレより全身運動 >上に言われてるようなラジオ体操とか水泳とか >自重を支える最低限の筋肉つけるのが先決 自重を支える最低限の筋肉ついてなきゃ全身運動なんてできないじゃん

102 19/08/29(木)14:28:05 No.618592902

>110kgのくそデブだったけど鬱からの摂食障害で50kgまで落ちたよ >痩せたきゃレッツ鬱病 本末転倒じゃねえか

103 19/08/29(木)14:28:26 No.618592954

ただガリなので片手腕立て伏せは4~5回程度は出来るよ

104 19/08/29(木)14:29:14 No.618593067

運動も大事だけどただ痩せたいならカロリー考えた食事だなー

105 19/08/29(木)14:29:25 No.618593094

ガリは自重が軽いから自重くらい支えられる事多いと思うぞ 俺でも片足スクワット8回くらいならできるし

106 19/08/29(木)14:29:58 No.618593180

太ってる時にプランクやると腰痛めるぞ

107 19/08/29(木)14:30:49 No.618593322

痩せるだけなら間食やめるだけで十分だわ みんな現状になぜかプロテイン足すだけでどうにかしようとするけど

108 19/08/29(木)14:32:43 No.618593600

目標なんか決めずに運動を日常のルーチンに組み込めばいいのでは

109 19/08/29(木)14:34:03 No.618593808

デブになる原因をどうにかしないと行けないって所から目を逸らしがちだよね

110 19/08/29(木)14:34:29 No.618593885

>元々痩せてる人が5キロ痩せるのは普通にマズイからな! 50kg台中盤だったのをチビチビ増やして標準体重ちょい下の62kgで数年止まってたのが56kgまで戻ったぜ

111 19/08/29(木)14:35:08 No.618593990

デブが真っ先にやるのはまず食事制限なのになんで筋トレに行こうとするんだろうね 一番遠回りだろそれ

112 19/08/29(木)14:35:41 No.618594069

>ジムにデブとガリ見かけるようになって来たが >違うんだ…お前達はまず筋トレより前にやるべき事があるんだ… >と思いながら見てます 自称中級者みてえな思考だな

113 19/08/29(木)14:36:07 No.618594140

>みんな現状になぜかプロテイン足すだけでどうにかしようとするけど みんな! プロテインは飲めばムキムキになる魔法の薬じゃないよ!!

114 19/08/29(木)14:36:41 No.618594228

遠回りではない

115 19/08/29(木)14:37:27 No.618594347

食事制限をしようとするとなんでみんな極端な糖質制限をしようとするんだろう

116 19/08/29(木)14:38:20 No.618594469

筋肉量を増やすのは健康にいいからな

117 19/08/29(木)14:39:27 No.618594635

>食事制限をしようとするとなんでみんな極端な糖質制限をしようとするんだろう 極端な糖質制限めっちゃ宣伝されてたからな…実際痩せはするし 半ば無理な断食みたいなもんで体中にダメージめっちゃ残るけどそういうことは宣伝してないからわからないし…

118 19/08/29(木)14:40:25 No.618594783

楽しく食事制限するのはかなりしんどいけど楽しく筋トレするのは結構ハードル低いからな あせだくになるのたのしい!!

119 19/08/29(木)14:41:42 No.618594969

本気で痩せたいならここでスレ立てないで自分で色々と調べてみた方がいいよ

120 19/08/29(木)14:41:50 No.618594984

>プロテインは飲めばムキムキになる魔法の薬じゃないよ!! サラダチキンも同様の勘違いが蔓延してるように思う

121 19/08/29(木)14:42:36 No.618595093

縄跳び買ってみようぜ やるスペースには困るが走るよりお手軽だと思う

122 19/08/29(木)14:45:17 No.618595482

お手本のようなモブがいっぱいだぁ

123 19/08/29(木)14:45:40 No.618595547

糖質制限やろうぜって言ったり糖質制限で痩せたって言ってるのはリバウンドしたデブだよ

124 19/08/29(木)14:46:18 No.618595652

>初心者はなにをすればいいんだろう 習慣化できるまでは軽負荷を続けるといいと思う 毎日30分以上は筋トレに時間使えるようになるまで 高負荷やろうと思うのは覚悟を決めてからだ 重いダンベルは簡単には捨てられない分別ゴミだから良く考えて買おうね

↑Top