虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/29(木)13:12:27 桐生ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)13:12:27 No.618581275

桐生ちゃんじゃないのにタイトル龍が如くのままなのか

1 19/08/29(木)13:13:08 No.618581386

何だそのタイトル

2 19/08/29(木)13:15:09 No.618581711

フォントがダサいから嘘バレだな

3 19/08/29(木)13:15:39 No.618581793

なんか3等身くらいのキャラが乱闘してそうなフォントだな

4 19/08/29(木)13:16:17 No.618581894

https://twitter.com/famitsu/status/1166925638759931904?s=21 本物だよ

5 19/08/29(木)13:16:46 No.618581981

7なのか タイトル変えるもんだと思ってた

6 19/08/29(木)13:17:45 No.618582167

スマホ版の主人公に

7 19/08/29(木)13:18:09 No.618582234

熱血ロボアニメみたいなフォント

8 19/08/29(木)13:18:12 No.618582245

ブラックサンダーみたいなフォント

9 19/08/29(木)13:19:23 No.618582450

春日ちゃんオンラインの方だけかと

10 19/08/29(木)13:20:15 No.618582586

なんかポップ方面に舵切ってる時のアトラスみたいなフォント

11 19/08/29(木)13:20:24 No.618582608

あの微妙な感じの人マジで主人公になるのか…

12 19/08/29(木)13:20:40 No.618582659

春日本編の方で使うの!?なんかパッとしないしオンラインだけのキャラかと思ってた

13 19/08/29(木)13:20:49 No.618582687

アプリ版やってねぇわ

14 19/08/29(木)13:20:58 No.618582708

su3276129.jpg 新主人公はドラクエ好きで堀井さんに許可取った上でドラクエネタがあるらしい

15 19/08/29(木)13:21:03 No.618582722

今回中井貴一か

16 19/08/29(木)13:21:40 No.618582820

春日がスマホ版とは別に新シリーズの主人公になるのは元々発表されてたような

17 19/08/29(木)13:21:52 No.618582850

正直ナンバリング続けるより桐生ちゃんが服役しなかったルートで1をリブートしてほしいんですけど

18 19/08/29(木)13:21:57 No.618582863

>春日ちゃんオンラインの方だけかと 一応オンライン発表の頃からオンラインとCS両方の主人公になるとは言われてたのだ…

19 19/08/29(木)13:22:05 No.618582881

舞台横浜ってことは中華街出るかな

20 19/08/29(木)13:22:30 No.618582947

横浜かぁ シンプルに新宿をもっと広げて欲しかった

21 19/08/29(木)13:23:20 No.618583087

フォントダサいな…

22 19/08/29(木)13:23:28 No.618583110

遥周りは6より悪くなる未来しか見えないので7は仕切り直しでいいよ

23 19/08/29(木)13:23:41 No.618583148

錦の人が主役張るんだな

24 19/08/29(木)13:24:14 No.618583215

フォントダサすぎだろ…

25 19/08/29(木)13:24:51 No.618583301

なんで昔のRPGみたいな副題なんだよ

26 19/08/29(木)13:24:58 No.618583320

歓楽街となると関内とか日の出?

27 19/08/29(木)13:25:28 No.618583396

筆文字とかにしようよタイトル

28 19/08/29(木)13:25:31 No.618583406

中華街って闇深そう

29 19/08/29(木)13:25:33 No.618583414

俺結構好きだけどな

30 19/08/29(木)13:25:35 No.618583417

横浜のどこらへんになるんだ

31 19/08/29(木)13:25:35 No.618583419

サブタイトルは夢叶えし者とか誓いの場所とかかっこよかったのに今回はなんか変だな

32 19/08/29(木)13:26:04 No.618583504

>筆文字とかにしようよタイトル 俺もそう思ったけど世代交代感だしたかったんじゃないかな

33 19/08/29(木)13:26:05 No.618583506

>遥周りは6より悪くなる未来しか見えないので7は仕切り直しでいいよ というか桐生ちゃんがズタボロの敗北者になった後で原作キャラ出されても反応に困る

34 19/08/29(木)13:26:15 No.618583531

横浜より川崎の方がそれっぽい まあ中華街出すんだろうけど…

35 19/08/29(木)13:26:18 No.618583537

栄養ドリンクみたいなフォント

36 19/08/29(木)13:26:31 No.618583561

主人公交代して成功したゲームってある?

37 19/08/29(木)13:26:42 No.618583600

秋山さんとか冴島主人公でいいぞ

38 19/08/29(木)13:26:53 No.618583627

>主人公交代して成功したゲームってある? 逆転裁判!

39 19/08/29(木)13:26:55 No.618583629

>主人公交代して成功したゲームってある? GTA

40 19/08/29(木)13:27:09 No.618583671

>主人公交代して成功したゲームってある? メダロット

41 19/08/29(木)13:27:20 No.618583696

クロヒョウの主人公は一発ネタなの?

42 19/08/29(木)13:27:24 No.618583710

>『龍が如く7 光と闇の行方』俳優キャストとして中井貴一(荒川真澄役)、堤真一(沢城丈役)、安田顕(ナンバ役)が発表 今回は渋いキャストだな

43 19/08/29(木)13:28:02 No.618583803

新・龍が如くシリーズって言ってたのに7にしちゃうのか

44 19/08/29(木)13:28:05 No.618583816

堤真一マジかー

45 19/08/29(木)13:28:22 No.618583862

4の主人公4人の時だって発売前はオイオイな反応だっけけど 簡単に掌返ったしなあ

46 19/08/29(木)13:30:02 No.618584114

一応ストーリー完結したのにそのままナンバリングするのはちょっと 龍はもう止めてタイトル変えればいいのに

47 19/08/29(木)13:30:07 No.618584125

>2002年に刑務所に入った春日一番。それから18年後、神室町に戻った春日一番を待っていたのは、恩人である荒川真澄の銃口だった……そして彼がたどり着いたのは横浜。ナンバに助けられた春日一番が成り上がっていくさまを描くのが、『龍が如く7 光と闇の行方』とのこと。

48 19/08/29(木)13:30:50 No.618584224

やはり刑務所スタート…

49 19/08/29(木)13:31:13 No.618584270

タイトル変えるのは去年キムタクでやったし…

50 19/08/29(木)13:31:17 No.618584279

>主人公交代して成功したゲームってある? ロックマンX4とか?

51 19/08/29(木)13:31:31 No.618584316

>2002年に刑務所に入った春日一番。それから18年後、神室町に戻った春日一番 また主人公が服役する展開繰り返すの!?

52 19/08/29(木)13:32:30 No.618584453

>龍はもう止めてタイトル変えればいいのに タイトル買いする人も一定数いるから切りたくても切れないのだ

53 19/08/29(木)13:32:35 No.618584467

まあムショ帰りの桐生ちゃんが現代とのギャップに???ってなるのも龍が如くの面白さではあった

54 19/08/29(木)13:33:05 No.618584544

>タイトル買いする人も一定数いるから切りたくても切れないのだ それなら続きのナンバリングじゃなく仕切り直せば…

55 19/08/29(木)13:33:08 No.618584551

まあ春日はスマホ版でも主人公だからな

56 19/08/29(木)13:33:17 No.618584579

>なんと、「龍が如く 7」はアクションバトルからコマンド入力式ターンバトルに一新!!!! オオオ イイイ

57 19/08/29(木)13:33:35 No.618584617

桐生ちゃんで10年だったのに18年ってけっこう重罪だな…

58 19/08/29(木)13:33:54 No.618584653

???

59 19/08/29(木)13:33:59 No.618584661

エイプリルフール動画みたいなのをマジでやっちゃうのか… これは…

60 19/08/29(木)13:34:02 No.618584667

コマンドバトルってえぇ…

61 19/08/29(木)13:34:24 No.618584721

マジかよ…

62 19/08/29(木)13:34:31 No.618584732

あードラクエネタってそういう…

63 19/08/29(木)13:34:45 No.618584754

フリースタイルアクションからコマンド形式って明らかなパワーダウンでは

64 19/08/29(木)13:34:47 No.618584762

龍が如くでドラクエなんかしたくないよ… 殴らせてよ…

65 19/08/29(木)13:34:52 No.618584779

こりゃアクション作ってる班はジャッジアイズの続編作ってるな これ二軍制作でしょ

66 19/08/29(木)13:34:55 No.618584789

>なんと、「龍が如く 7」はアクションバトルからコマンド入力式ターンバトルに一新!!!! オオオ イイイ

67 19/08/29(木)13:35:01 No.618584801

ノーソウイウノデハナク…

68 19/08/29(木)13:35:06 No.618584813

>>なんと、「龍が如く 7」はアクションバトルからコマンド入力式ターンバトルに一新!!!! そういうつまんないネタは…マジだマジか

69 19/08/29(木)13:35:11 No.618584823

意味の分からんことをするな…

70 19/08/29(木)13:35:16 No.618584839

いやいやいや 龍が如くってバトルが楽しいゲームじゃん マジで言ってんのかこれ

71 19/08/29(木)13:35:25 No.618584862

懲役のMAXは20年だから18年ともなると故意の監禁殺人レベルですよ

72 19/08/29(木)13:35:31 No.618584877

対応機種がスマホとかそういうオチ?

73 19/08/29(木)13:35:42 No.618584899

ジャッジアイズまで遊んだ上で相当な死にに行きっぷりだと思わざるを得ない

74 19/08/29(木)13:35:42 No.618584901

>なんで昔のRPGみたいな副題なんだよ 昔のRPGだからだったね

75 19/08/29(木)13:35:45 No.618584904

馬鹿じゃねぇの

76 19/08/29(木)13:36:02 No.618584937

>>なんと、「龍が如く 7」はアクションバトルからコマンド入力式ターンバトルに一新!!!! su3276157.jpg ねえこれダメなやつでは

77 19/08/29(木)13:36:06 No.618584943

デマ流すなよ…ってファミ通が言ってるわこれ…

78 19/08/29(木)13:36:06 No.618584944

ハハハコマンドバトルってスマホのやつのことだろ?

79 19/08/29(木)13:36:07 No.618584949

これもしかして何かのネタなのでは

80 19/08/29(木)13:36:10 No.618584953

ジャッジアイズ2まで寝てるね…

81 19/08/29(木)13:36:11 No.618584960

え?ミニゲームがコマンドバトルとかそういうのではなく?

82 19/08/29(木)13:36:16 No.618584971

あっ、このシリーズはもう実験場になるんだ…って感じ

83 19/08/29(木)13:36:20 No.618584979

は…?

84 19/08/29(木)13:36:31 No.618585000

あーあやっちゃったなこれは

85 19/08/29(木)13:36:36 No.618585014

>su3276157.jpg >ねえこれダメなやつでは ダメなペルソナのパクリみたいになってるなUI

86 19/08/29(木)13:36:39 No.618585024

タイトルペルソナみてえだなって思ったらペルソナだった

87 19/08/29(木)13:36:42 No.618585033

>なんと、「龍が如く 8」はコマンド入力式ターンバトルから戦略シミュレーションバトルに一新!!!!

88 19/08/29(木)13:36:50 No.618585053

>su3276157.jpg ペ…ペルソナ…

89 19/08/29(木)13:36:53 No.618585063

>>>なんと、「龍が如く 7」はアクションバトルからコマンド入力式ターンバトルに一新!!!! >そういうつまんないネタは…マジだマジか 俺もまたつまんねー大喜利始めたな…って思ってたのに…

90 19/08/29(木)13:36:56 No.618585070

死~ん!

91 19/08/29(木)13:37:10 No.618585097

名越さんこれでいいのか 本当にいいのか

92 19/08/29(木)13:37:13 No.618585103

ウチのオジキにこんな忙しないゲームやらすんかい!って怒られたのか名越

93 19/08/29(木)13:37:18 No.618585109

クランバトルとかああいうサイドストーリーじゃなく全部コマンド式になるの…?

94 19/08/29(木)13:37:18 No.618585110

su3276161.jpg なにこの…なに?

95 19/08/29(木)13:37:19 No.618585114

スレッドを立てた人によって削除されました

96 19/08/29(木)13:37:20 No.618585120

まあナンバリング本編じゃなきゃなにしてもいいかなって

97 19/08/29(木)13:37:20 No.618585124

セガはさぁ…

98 19/08/29(木)13:37:23 No.618585132

ジャッジアイズあるからいいか よくねえよ

99 19/08/29(木)13:37:27 No.618585146

>ハハハコマンドバトルってスマホのやつのことだろ? 残念ながらPSのボタン映ってるんで…

100 19/08/29(木)13:37:33 No.618585163

>なんと、「龍が如く 9」は戦略シミュレーションバトルからアクションバトルに一新!!!!

101 19/08/29(木)13:37:38 No.618585170

いやいや流石にターンバトルは本編とは別のそういうアクティビティだよね…?

102 19/08/29(木)13:37:42 No.618585184

熱気属性とか熱気やられとかまるでコマンド式RPGのような単語が飛び交っている…

103 19/08/29(木)13:37:45 No.618585190

https://youtu.be/un8irRjLCmc エイプリルフールのこれマジだったのかよ たしかにミニゲームなら面白そうとは言ったけどさぁ…

104 19/08/29(木)13:37:53 No.618585208

ジャッジアイズでいい感じにゲーム性も高まってきてたのに!?

105 19/08/29(木)13:38:01 No.618585224

>なんと、「龍が如く 10」はアクションバトルからカードバトルに一新!!!!

106 19/08/29(木)13:38:01 No.618585227

スレッドを立てた人によって削除されました

107 19/08/29(木)13:38:03 No.618585235

これからはキムタクの実験場みたいな扱いになるのかな

108 19/08/29(木)13:38:06 No.618585240

>まあナンバリング本編じゃなきゃなにしてもいいかなって ナンバリング本編だよこれ!

109 19/08/29(木)13:38:06 No.618585241

え…えらいことや…せ、戦争じゃ

110 19/08/29(木)13:38:10 No.618585250

>まあナンバリング本編じゃなきゃなにしてもいいかなって 思いっきりナンバリングだよ!

111 19/08/29(木)13:38:16 No.618585259

スレッドを立てた人によって削除されました

112 19/08/29(木)13:38:26 No.618585290

>まあナンバリング本編じゃなきゃなにしてもいいかなって このタイトルのセブンは一体…

113 19/08/29(木)13:38:26 No.618585291

>まあナンバリング本編じゃなきゃなにしてもいいかなって 「」…頭が…

114 19/08/29(木)13:38:28 No.618585297

>これからはキムタクの実験場みたいな扱いになるのかな 実験すら出来てねえよこれ!

115 19/08/29(木)13:38:29 [なー] No.618585299

なー

116 19/08/29(木)13:38:37 No.618585318

もう本筋はどうにもならないから実験場にして 錦が道を踏み外さなかったifルートの世界線を描く龍が如くifを作ってるんでしょ 俺エスパーだからそういうの解っちゃう

117 19/08/29(木)13:38:41 No.618585323

>ダメなペルソナのパクリみたいになってるなUI セガだからセーフ!

118 19/08/29(木)13:38:51 No.618585338

なんかソシャゲみたいなIFだな

119 19/08/29(木)13:38:55 No.618585348

>su3276157.jpg >ねえこれダメなやつでは なにこれ…なにこれ…

120 19/08/29(木)13:38:55 No.618585350

龍が如くっぽい感じのペルソナほしいって意見は見た事あるけど ペルソナっぽい感じの龍が如くができちゃったんやな

121 19/08/29(木)13:38:55 No.618585351

今回も俳優キャスト楽しみだと思ったのに一気にげんなりする方向に落としてきたな

122 19/08/29(木)13:39:01 No.618585364

ワクワクしてたのに一気にテンション下がったんだけどどうしてくれんのこれ

123 19/08/29(木)13:39:04 No.618585372

これやりたいならオンラインの方でやればよかったのでは… 家庭用の方はいつもの龍が如くで遊べると思ってたからマジでガッカリすぎる…

124 19/08/29(木)13:39:15 No.618585396

スレッドを立てた人によって削除されました

125 19/08/29(木)13:39:30 No.618585427

スレッドを立てた人によって削除されました

126 19/08/29(木)13:39:32 No.618585434

コマンドバトルはさすがにあれだがそれはそれとしてあからさまなうんこが急に湧いてきた

127 19/08/29(木)13:39:32 No.618585435

わりぃ やっぱつれぇわ

128 19/08/29(木)13:39:35 No.618585443

なんと『龍が如く7 光と闇の行方』は、仲間とともに戦うコマンドRPGに! 敵との距離や、フィールドの状況を考慮しながら戦うことになるという。仲間には職業が設定されているとのこと #龍が如く

129 19/08/29(木)13:39:46 No.618585469

ジャッジアイズが好評だったのにシステム変えるなや!

130 19/08/29(木)13:39:52 No.618585487

>誰がほしがるの?こんなゴミ >さっさと潰れろクソゲー会社 >お前ら不買運動の準備はいいな? 扇動下手か!

131 19/08/29(木)13:39:54 No.618585492

まーたいつものゲハか

132 19/08/29(木)13:40:11 No.618585522

ゴクドウクエスト 光と闇の行方

133 19/08/29(木)13:40:19 No.618585543

やべーのきてんな

134 19/08/29(木)13:40:23 No.618585548

外注かどっかに適当に投げて出てきたって言っても許すよ

135 19/08/29(木)13:40:26 No.618585555

>仲間には職業が設定されているとのこと ヤクザから魔法使いに転職でもするのか

136 19/08/29(木)13:40:27 No.618585560

ペルソナっぽいFEが大絶賛だったんだからこっちも売れるだろ

137 19/08/29(木)13:40:27 No.618585561

シームレス化してバトル快適にするために作ったのがドラゴンエンジンじゃなかったのかよ それすらないとか良い所ないじゃんこのエンジン

138 19/08/29(木)13:40:34 No.618585573

ジ・エンドみたいな色モノは別物として良いけど…コマンドバトルって

139 19/08/29(木)13:40:36 No.618585579

ナニコレ…

140 19/08/29(木)13:40:50 No.618585613

新規層にも従来層にもスルーされそう…

141 19/08/29(木)13:41:00 No.618585630

ペルソナ売れたからってこのシリーズをコマンドバトルにするのはちょっと違うんじゃないかな

142 19/08/29(木)13:41:08 No.618585651

>ペルソナっぽいFEが大絶賛だったんだからこっちも売れるだろ ターゲット層が真逆じゃねーか!

143 19/08/29(木)13:41:37 No.618585727

キムタクで逮捕されたやつがいたんで開発力が足りませんでした

144 19/08/29(木)13:41:46 No.618585745

中盤から悪魔が出てきたら許すよ

145 19/08/29(木)13:41:46 No.618585746

su3276170.jpg 龍が如くがファンタジーに寄ると

146 19/08/29(木)13:41:53 No.618585763

どうせオリジナルRPGだと企画通らないから龍IPかぶせたやつでしょ?

147 19/08/29(木)13:41:57 No.618585775

武器が空気だったのはわかるけど・・・

148 19/08/29(木)13:42:03 No.618585791

龍が如くに求めてる戦闘システムと真逆では…? いや何考えてんのマジで

149 19/08/29(木)13:42:06 No.618585799

大逆転裁判みたいなフォント

150 19/08/29(木)13:42:15 No.618585831

仮にこれが番外編ならまあ悪くないかなって思えるけどナンバリングでやられると怒りしか沸いてこない

151 19/08/29(木)13:42:20 No.618585838

ヒートアクション決められない龍が如くなんて龍が如くじゃないわ

152 19/08/29(木)13:42:25 No.618585856

本気でペルソナをパクるとは…

153 19/08/29(木)13:42:25 No.618585858

なんでもかんでもウケたものを入れればいいってわけじゃないんですよ

154 19/08/29(木)13:42:41 No.618585892

狂ってんのか

155 19/08/29(木)13:42:54 No.618585923

中盤からシステムブッ壊していつもの感じになるやつじゃない?

156 19/08/29(木)13:43:06 No.618585949

これがゲーム内ミニゲームだったらまたアホなもん出してきたな!ってなるのに…

157 19/08/29(木)13:43:06 No.618585951

作中ミニゲームにコマンド戦闘RPGならいいけど全編それはちょっと

158 19/08/29(木)13:43:09 No.618585960

いや流石にこれはネタじゃないの? パリーンって

159 19/08/29(木)13:43:09 No.618585962

やってみたら楽しいのかもしれないけどえぇ…

160 19/08/29(木)13:43:11 No.618585969

>どうせオリジナルRPGだと企画通らないから龍IPかぶせたやつでしょ? 被り物にできるほど龍IP強かったけか・・・? 共倒れすのでは

161 19/08/29(木)13:43:16 No.618585982

いやでもペルソナは海外で大ウケしてるしいけるかもしれん

162 19/08/29(木)13:43:19 No.618585989

まあ今まで龍やってた層はジャッジアイズに流れたろうし

163 19/08/29(木)13:43:38 No.618586040

チンピラに絡まれる度にこのコマンドバトルやらなきゃならんの…?

164 19/08/29(木)13:43:39 No.618586042

新主人公とコマンドバトル化を同時にやる必要はなかったんじゃ どちらか片方ならまだ受け入れられると思うんだけどなぁ

165 19/08/29(木)13:43:50 No.618586072

>いやでもペルソナは海外で大ウケしてるしいけるかもしれん セガはこういうこと言う

166 19/08/29(木)13:43:54 No.618586081

>中盤からシステムブッ壊していつもの感じになるやつじゃない? だったらいつもの戦闘もありますよって言うんでないかな…

167 19/08/29(木)13:43:54 No.618586082

>被り物にできるほど龍IP強かったけか・・・? 強くなきゃ本編6まで続いて派生作品一杯出ないよ!

168 19/08/29(木)13:43:56 No.618586089

>ヒートアクション決められない龍が如くなんて龍が如くじゃないわ 極技!極技です!

169 19/08/29(木)13:43:59 No.618586097

内容がシニア向けのゲームがどんどんキッズ依存になってくのつらい

170 19/08/29(木)13:44:11 No.618586128

ナンバリングで実験作をだすな

171 19/08/29(木)13:44:12 No.618586133

販売本数めっちゃ減りそう

172 19/08/29(木)13:44:19 No.618586149

>まあ今まで龍やってた層はジャッジアイズに流れたろうし あっちが続いてくれるなら許すが…

173 19/08/29(木)13:44:21 No.618586156

ジャッジアイズってキムタク使った割にそんなに売れなかったような… 内容は面白かったけどネームバリューが流石に足らなかった気がする

174 19/08/29(木)13:44:29 No.618586178

こんなことやると龍が如く第二次世界大戦とかやるとどうせそっちでは3Dバトルに戻るんだからねじれまくるぞ

175 19/08/29(木)13:44:32 No.618586191

モンキーボールRPGならまだよかった

176 19/08/29(木)13:44:46 No.618586227

>内容がシニア向けのゲームがどんどんキッズ依存になってくのつらい 新規が入らないゲームは死ぬだけだよ

177 19/08/29(木)13:44:51 No.618586241

コマンド式RPGが減ってきてる時代になんで 新規ならともかく元がアクションなのになんで

178 19/08/29(木)13:44:56 No.618586255

流石に信じられない ネタなら早く種明かししてくれつまんないから

179 19/08/29(木)13:45:10 No.618586287

>新規が入らないゲームは死ぬだけだよ いっそ死んでくれた方がまだマシじゃ!!

180 19/08/29(木)13:45:13 No.618586299

どうせ堀井に許可とってコマンドRPGにするなら桐生ちゃんがアレフガルドに転移しちゃうドラゴンが如くクエスト作ったほうがまだ売れそう

181 19/08/29(木)13:45:17 No.618586308

中井貴一とか出演する俳優が可哀想

182 19/08/29(木)13:45:19 No.618586312

もう既に8でちゃっかり従来のアクション路線に戻すのが目に浮かぶ

183 19/08/29(木)13:45:24 No.618586330

桐生ちゃんの話終わったしこれからはキムタクがメインで如くは東城会の様子を見せる番外編とかになるのかもしれない

184 19/08/29(木)13:45:25 No.618586334

>いやでもペルソナは海外で大ウケしてるしいけるかもしれん ペルソナは学生生活とか含めて受けたんであってコマンド式RPG自体は正直化石扱いだと思う…

185 19/08/29(木)13:45:27 No.618586341

まだわからんもしかしたらPXZみたいなリアルタイム入力かもしれない!

186 19/08/29(木)13:45:45 No.618586381

>新規が入らないゲームは死ぬだけだよ 今回のシステムならファンが離れて新規すら入らずに死にそうなのが…

187 19/08/29(木)13:45:51 No.618586395

またどうせ麻雀とか将棋盛り込むんでしょ 肝心のバトルが面白くないんじゃ何が面白いのかわかんねぇぞ

188 19/08/29(木)13:45:57 No.618586408

>ジャッジアイズってキムタク使った割にそんなに売れなかったような… >内容は面白かったけどネームバリューが流石に足らなかった気がする キムタク嫌いだからむしろ買おうと思わなかった

189 19/08/29(木)13:45:59 No.618586416

>ジャッジアイズってキムタク使った割にそんなに売れなかったような… 今日日初週で15万売れたら大成功なんですよ

190 19/08/29(木)13:46:06 No.618586436

これで新規が入るという想定が分からん どこにいるんだその新規

191 19/08/29(木)13:46:11 No.618586445

7って言わないほうが…

192 19/08/29(木)13:46:17 No.618586458

>内容がシニア向けのゲームがどんどんキッズ依存になってくのつらい むしろアクション辛くなってきたおっさん狙いなんでは…

193 19/08/29(木)13:46:34 No.618586494

渋い俳優陣とか神室町の3倍の広さの横浜とかワクワクする要素沢山あるのに何でバトルを改悪した…

194 19/08/29(木)13:46:36 No.618586504

>ジャッジアイズってキムタク使った割にそんなに売れなかったような… >内容は面白かったけどネームバリューが流石に足らなかった気がする でも一発屋で終わらないポテンシャルは見せたから今後に期待できる出来ではあったよ

195 19/08/29(木)13:46:37 No.618586509

>キムタク嫌いだからむしろ買おうと思わなかった キムタク嫌いでも如く好きならやって後悔しないと思う

196 19/08/29(木)13:46:43 No.618586518

どうせゲームショーとかでインタビューあるだろうし体験版配信もあるだろうしそれ見てからかな 体験版配信すらなかったらマジでアレかなって身構える

197 19/08/29(木)13:47:07 No.618586577

ジャッジアイズの不満点はドローンレースの難易度だけだ

198 19/08/29(木)13:47:10 No.618586584

>新規が入らないゲームは死ぬだけだよ コマンドで新規が入ると思ってるなら過大評価が過ぎる…

199 19/08/29(木)13:47:15 No.618586594

ジャッジアイズ2は出たら買うってくらい好きになったから次回作に期待 実際ゲームの売上ってそれが面白いかより前作が面白いかによるし

200 19/08/29(木)13:47:21 No.618586609

>むしろアクション辛くなってきたおっさん狙いなんでは… 龍が如く自体がRPGに飽きたおっさん狙いだったはずでは…

201 19/08/29(木)13:47:24 No.618586613

爽快感があるバトルが持ち味ではなかったのかー!

202 19/08/29(木)13:47:30 No.618586631

システム続投にはならないが続編は出せる程度に爆死して欲しい

203 19/08/29(木)13:47:31 No.618586634

サクラ大戦はアクションにするのになぁ、この判断はちょっとよくわからない

204 19/08/29(木)13:47:37 No.618586642

>キムタク嫌いだからむしろ買おうと思わなかった 嫌いでは無いけどメイン主人公を芸能人にするのは止めて欲しいわ 複数主人公の中で数人が芸能人ならまだ良いんだけどね

205 19/08/29(木)13:47:53 No.618586688

>いやでもペルソナは海外で大ウケしてるしいけるかもしれん >ペルソナは学生生活とか含めて受けたんであってコマンド式RPG自体は正直化石扱いだと思う… というかペルソナは元々のファン層含めてコマンド式に慣れてるか好きな奴らだから 龍が如くやってる奴のファン層というか求めてるシステムと違い過ぎる

206 19/08/29(木)13:47:54 No.618586689

今どきコマンドRPGで釣れるのはおっさんだよね… キッズ釣るならPvPのサバイバルくらいやらないと

207 19/08/29(木)13:48:12 No.618586736

悪い意味でセガらしいな

208 19/08/29(木)13:48:14 No.618586744

寧ろよりおっさん向けだよね今回の仕様変更 アクション要素上げても普段ゲームやらんおっさんには辛いだけだし

209 19/08/29(木)13:48:18 No.618586753

>サクラ大戦はアクションにするのになぁ、この判断はちょっとよくわからない つまりヒートアクション班はサクラに従事している…?

210 19/08/29(木)13:48:19 No.618586759

今回作ったマップをジャッジアイズ2で使うって寸法よ

211 19/08/29(木)13:48:20 No.618586762

>『龍が如く7』、バトルはRPG的なコマンド入力式に > さらに横山氏は本作のバトルについて言及。春日のキャラクター性を考えたときに、従来のアクションではなく、コマンドRPGへの変更を決めたとのこと。 >実際のゲーム映像も公開されたが、映像には「攻撃」「防御」「極技」といったコマンドを選択する画面が表示。敵味方が複数入り乱れてのバトルとなっていた。 >ゲーム中にはハローワークのような施設があり、職業を変更可能。 >たとえば警備員は戦士的な役割を果たすなど、いわゆるRPG的な職業が現代の仕事とリンクした作りになっているようだ。 >ちなみに、舞台となる横浜の街は神室町の3倍以上の広さ。過去最大級のボリュームの遊びが収録されるとのこと。 また横山がやらかしたのか…?

212 19/08/29(木)13:48:24 No.618586769

いやまあ面白ければコマンドバトルでもいいんだけど これでつまらなかったら最悪だぞ

213 19/08/29(木)13:48:28 No.618586779

ジャッジアイズでシナリオ作り込んでしっかりやればまだすげーおもしろいじゃん!桐生ちゃんでずっと続き物はキツいとこあったんだよな!って思ってたのにどうして

214 19/08/29(木)13:48:30 No.618586790

新規入れるならなおさら7ってつけちゃ駄目だったんじゃ

215 19/08/29(木)13:48:54 No.618586833

元々この龍が如くシリーズを買わない新規が戦闘システムがコマンドになったぐらいで買うわけねーだろ!

216 19/08/29(木)13:49:02 No.618586846

如くって前作で完全完結って触れ込みじゃなかったの?

217 19/08/29(木)13:49:05 No.618586855

ジャッジアイズはキムタクかよ…声下手だな…からの あれ?戦闘ボイスいいじゃん?ってなって 終盤は八神さんがんばえー!ってなった

218 19/08/29(木)13:49:13 No.618586884

しかも5、6の脚本の横山かよ

219 19/08/29(木)13:49:19 No.618586899

ボス戦の熱い導入ないんだろうな…

220 19/08/29(木)13:49:19 No.618586900

ガワと演技はキムタクだけどちゃんと八神さんってキャラになってたぞキムタク

221 19/08/29(木)13:49:29 No.618586920

横浜舞台なのはすごく惹かれるのに!

222 19/08/29(木)13:49:33 No.618586932

>しかも5、6の脚本の横山かよ というか横山は最初からずっといるぞ

223 19/08/29(木)13:49:37 No.618586940

>如くって前作で完全完結って触れ込みじゃなかったの? 宣伝が進むうちに桐生一馬の最終章って触れ込みに変わっていった

224 19/08/29(木)13:49:52 No.618586979

コマンドバトルって龍が如くのシステムと正反対だと思うんだけど… 少なくとも俺はコマンドバトルとか好きじゃないから龍が如くにハマったんだけどな…

225 19/08/29(木)13:50:06 No.618587013

面白くてもナンバリングでこの仕様変更はダメじゃねーかな と思ったけどわりとそういうの繰り返してるシリーズだな…

226 19/08/29(木)13:50:17 No.618587049

早脱ぎしてうおー!ってなった後にコマンドバトルになるのか… ううn…

227 19/08/29(木)13:50:18 No.618587052

これじゃ6でエンジン刷新したのがバカみたいじゃないですか

228 19/08/29(木)13:50:35 No.618587095

エイプリルフールの時にこれやってみたいってみんな言ってたじゃん!

229 19/08/29(木)13:50:38 No.618587107

コマンド式なんていいから刀で戦わせろ

230 19/08/29(木)13:50:44 No.618587120

マリオだってずっと現役なんだし無理に桐生ちゃん引退させなくていいじゃん!

231 19/08/29(木)13:50:45 No.618587123

きっと逆に龍が如くシステムのドラクエも出るんじゃない?

232 19/08/29(木)13:50:57 No.618587150

>如くって前作で完全完結って触れ込みじゃなかったの? 最初からシリーズ通して主人公だった桐生一馬の物語が終わるだけでシリーズ完結じゃないよーとは言ってた

233 19/08/29(木)13:51:00 No.618587154

仮に横山がゴーしても名越が見るだろうしそれが通ったってことは総監督もOKなんだ なんでOKなんだ

234 19/08/29(木)13:51:00 No.618587156

>コマンド式なんていいからマッサージ機で戦わせろ

235 19/08/29(木)13:51:05 No.618587168

>>ゲーム中にはハローワークのような施設があり、職業を変更可能。 おいおいおいおいおいおい 本当にドラクエ方式かよ

236 19/08/29(木)13:51:06 No.618587170

エイプリルフールだかに動画出してなかったっけ

237 19/08/29(木)13:51:09 No.618587177

コマンドバトルは好きだけど龍が如くでするなよ ジャンルが違う

238 19/08/29(木)13:51:17 No.618587190

前作あれで今作かなり肝心なのにこんなの出してくる

239 19/08/29(木)13:51:33 No.618587229

>きっと逆に龍が如くシステムのドラクエも出るんじゃない? 松明の極み 井戸落としの極み

240 19/08/29(木)13:51:34 No.618587237

龍が如くシリーズって本来シナリオ力結構強いよね 単発シリーズに外れがほぼないし 本編がああなっちゃったのって重要なキャラを重要な場面で殺したせいで小粒しか残らなくなったってだけだから新展開なら間違いなく強い

241 19/08/29(木)13:51:44 No.618587263

>エイプリルフールの時にこれやってみたいってみんな言ってたじゃん! クロヒョウみたいな出し方期待してたんじゃねえかな…

242 19/08/29(木)13:51:48 No.618587274

SEGAってもう新規タイトル出さないのかな・・・

243 19/08/29(木)13:51:49 No.618587277

>エイプリルフールの時にこれやってみたいってみんな言ってたじゃん! 誰がナンバリングでやれっつったよー!

244 19/08/29(木)13:52:03 No.618587312

タイトル変えればいいのに

245 19/08/29(木)13:52:05 No.618587318

>マリオだってずっと現役なんだし無理に桐生ちゃん引退させなくていいじゃん! ストーリーほぼなし作品と長いストーリー付で比べるのはちょっと

246 19/08/29(木)13:52:11 No.618587334

アクションじゃないの!?

247 19/08/29(木)13:52:15 No.618587341

シリーズファンは不安よな 発売、1月です

248 19/08/29(木)13:52:17 No.618587344

>>如くって前作で完全完結って触れ込みじゃなかったの? >宣伝が進むうちに桐生一馬の最終章って触れ込みに変わっていった どのみち6で終わりですってならナンバリング外すのが筋な気がする

249 19/08/29(木)13:52:17 No.618587348

>エイプリルフールだかに動画出してなかったっけ エイプリルフール企画が受けたので調子に乗っちゃうのはグランゼーラだけでいいよなー!

250 19/08/29(木)13:52:30 No.618587384

はー…

251 19/08/29(木)13:52:31 No.618587385

>と思ったけどわりとそういうの繰り返してるシリーズだな… 根幹まで変えてくるのは外伝含めて早々ないよ! せいぜいオブジエンドくらいで大抵は本編の大型ミニゲーム枠でやることだよ!

252 19/08/29(木)13:52:32 No.618587386

ジャッジアイズってドラゴンエンジンだったの?

253 19/08/29(木)13:52:34 No.618587393

>松明の極み >井戸落としの極み こんなの勇者じゃないわ!ただの外道よ!

254 19/08/29(木)13:52:35 No.618587398

作り直しますしても許すからマジでやめてほしい

255 19/08/29(木)13:52:43 No.618587425

>エイプリルフールの時にこれやってみたいってみんな言ってたじゃん! 上でも言われてるけど作中のミニゲームとしてならやってみたかった 本編にする奴があるかバカ!

256 19/08/29(木)13:52:52 No.618587455

ジャッジアイズと極2でバトル改善したりヒートアクションまた増やして行ってたのにあれ全部捨てて新システムでリセットすんの 信じられねぇ

257 19/08/29(木)13:53:32 No.618587558

ファンタシースター好きにして出所したらPSOサービス終了に愕然とする主人公にしよう!

258 19/08/29(木)13:53:36 No.618587569

なんでジャッジアイズのままにしないの?バカなの?

259 19/08/29(木)13:53:38 No.618587572

龍が如くとは別でいつもの龍が如くを作っていると考えられる

260 19/08/29(木)13:53:39 No.618587574

まあいつも通りのアクションはもう散々やったからこれでもいいかなとも思う

261 19/08/29(木)13:53:43 No.618587586

外伝ならまだ許されると思うけどナンバリング最新作がこれはきつい

262 19/08/29(木)13:53:44 No.618587588

>ジャッジアイズの不満点はキムさんだけだ

263 19/08/29(木)13:53:44 No.618587590

外伝だったらバカやってるで笑って受け入れたと思うよ アクション売りだったナンバリングはちょっと

264 19/08/29(木)13:53:46 No.618587593

龍が如くRPGとかそんな感じでよかったのでは…

265 19/08/29(木)13:53:48 No.618587602

>こんなの勇者じゃないわ!ただの外道よ! 人ん家のツボ壊したりクローゼット漁って物とってく時点で外道では?

266 19/08/29(木)13:53:49 No.618587607

>シリーズファンは不安よな >発売、1月です 普通にアクションゲームやりたいから12月発売のサクラ大戦買うわ シリーズやったことないけど

267 19/08/29(木)13:53:54 No.618587619

アイムソーリー うまく笑えないよ

268 19/08/29(木)13:54:06 No.618587651

>内容がシニア向けのゲームがどんどんキッズ依存になってくのつらい むしろコマンドバトルってキッズは面白く感じないのでは

269 19/08/29(木)13:54:06 No.618587652

セガは異世界おじさんが如く作って やくめ

270 19/08/29(木)13:54:06 No.618587654

街歩きからそのままバトルが魅力的だったのにそのあたりはどうなんだろうね

271 19/08/29(木)13:54:17 No.618587687

発売来年の1月って製作ペースの順調さはさすがに強いんだけどなぁ…

272 19/08/29(木)13:54:19 No.618587692

SEGAに憧れる人もう少なくなっていい人材入ってないのかな 悲しいな

273 19/08/29(木)13:54:20 No.618587694

また一つのゲームコンテンツが終わるのか…

274 19/08/29(木)13:54:25 No.618587707

>普通にアクションゲームやりたいから12月発売のサクラ大戦買うわ むしろそっちに桐生ちゃんでてきたりしてな

275 19/08/29(木)13:54:28 No.618587712

>スマホ版の主人公に アレ自体が延々と鬼ごっこする展開だったから早々にやめたな... GvG的な要素もよくわからなかったし...

276 19/08/29(木)13:54:32 No.618587721

>まあいつも通りのアクションはもう散々やったからこれでもいいかなとも思う それにしたっていきなりUターンかけるような真似やめてよ!

277 19/08/29(木)13:55:08 No.618587802

>龍が如くRPGとかそんな感じでよかったのでは… 桐生ちゃんがドラクエの勇者みたいな衣装来てスライムに殴りかかってたら間違いなく大爆笑してた

278 19/08/29(木)13:55:08 No.618587803

サクラ大戦がアクションで龍が如くがコマンドか… 逆じゃない…?

279 19/08/29(木)13:55:20 No.618587833

>きっと逆に龍が如くシステムのドラクエも出るんじゃない? 大魔王軍直系バラモス組組長     バラモス

280 19/08/29(木)13:55:23 No.618587845

想定する客層がかんたんアクションですらしんどくなってきたのかな

281 19/08/29(木)13:55:27 No.618587858

>むしろコマンドバトルってキッズは面白く感じないのでは レベル上げだの何だので無駄に時間取られるから RPGなんておっさんでもキツい ペルソナとかはまずキャラありきだからな…

282 19/08/29(木)13:55:28 No.618587859

コマンドバトル制ってなごっさんも一番縁遠いジャンルじゃないですか

283 19/08/29(木)13:55:33 No.618587874

高速で走ってて急ハンドル切るくらいのバカでしょ

284 19/08/29(木)13:55:39 No.618587889

メイン部隊ジャッジアイズに使ってナンバリングの6は別働隊に任せてたんでしょ? もうメインシリーズに固執してないのかも

285 19/08/29(木)13:56:09 No.618587962

コマンドRPGなんかGAIJINが楽しめるんだろうか

286 19/08/29(木)13:56:09 No.618587963

ペルソナで学園生活をエンジョイしていたように君たちにはチンピラヤクザ生活をエンジョイしてもらう

287 19/08/29(木)13:56:13 No.618587974

>想定する客層がかんたんアクションですらしんどくなってきたのかな いやでもケンカバトルでそれ捨てるのはちょっと狂ってる

288 19/08/29(木)13:56:18 No.618587986

サクラ大戦みたく新龍が如くってタイトルに変えればよかったのでは

289 19/08/29(木)13:56:29 No.618588015

>高速で走ってて急ハンドル切るくらいのバカでしょ むう…男気アクセル…

290 19/08/29(木)13:56:30 No.618588016

>高速で走ってて急ブレーキかけながらインド人を右に切るくらいのバカでしょ

291 19/08/29(木)13:56:31 No.618588019

>サクラ大戦がアクションで龍が如くがコマンドか… >逆じゃない…? サクラ大戦はどっちでもイケそうだけど 龍が如くはアクション以外はダメそう

292 19/08/29(木)13:56:38 No.618588035

>>ジャッジアイズの不満点はキムさんだけだ 致命傷も不満だなあ 雑魚敵がチャカ撃ってきていちいち治しに行くのめんどい

293 19/08/29(木)13:57:11 No.618588118

メディア集めた発表会での情報だからネタじゃないだろうしなぁ

294 19/08/29(木)13:57:16 No.618588131

ラスボス戦盛り上がらなそうだな…

295 19/08/29(木)13:57:18 No.618588139

ドラゴンエンジンもこなれてきてこれからかなとなったのにこうくるのか…

296 19/08/29(木)13:57:24 No.618588157

一作完結の外伝でRPGやるならまぁ一つの挑戦かなと思うけど 本編でこれはお前

297 19/08/29(木)13:57:39 No.618588190

スマホ版の戦闘も似た仕様のようだしそっちから入った層引き込みたいんだろうね スマホの方どれだけ遊ばれてるんか知らんけど

298 19/08/29(木)13:57:41 No.618588196

割と国内セガの最後の拠り所なシリーズなのに冒険しすぎてない

299 19/08/29(木)13:58:01 No.618588237

一番くんは桐生ちゃん右京のター坊のあとでやってけるかねって話してたけど これは

300 19/08/29(木)13:58:01 No.618588238

さすがに無能すぎる…

301 19/08/29(木)13:58:13 No.618588267

やろう!龍が如くオンライン! あまり面白くないぞ!!

302 19/08/29(木)13:58:17 No.618588281

まあ横山がいる限り振り回されていくんだろう

303 19/08/29(木)13:58:19 No.618588283

8でバトル路線に戻りそうだな…と思ったけどこれ7の売り上げが酷過ぎて8なんて出せなそうな気がするぞ…

304 19/08/29(木)13:58:27 No.618588304

たとえばこれでじゃ~ん嘘でした!実はミニゲームです!とかされても舐めてんのかボケってなって買う気なくすし…

305 19/08/29(木)13:58:41 No.618588341

何で主人公キャラ想定してにシステム寄せるんだ…? 普通逆じゃないか…?

306 19/08/29(木)13:58:44 No.618588348

一体なにが起こったの… ジャッジアイズのせいで何かしらの何かしらがあったのか??

307 19/08/29(木)13:58:47 No.618588355

ヤガミサン!防具はソウビしないとコウカガナイヨ!

308 19/08/29(木)13:58:52 No.618588360

7でジャンル変えて死んだ… ロックマンX7?

309 19/08/29(木)13:59:03 No.618588391

外伝のタッツンを主人公にした新作はもう出ないんだろうか

310 19/08/29(木)13:59:57 No.618588543

スマホなら仕方な…据置機かよ

311 19/08/29(木)14:00:06 No.618588566

ジャッジアイズ2の可能性が俄に高まってきた

312 19/08/29(木)14:00:12 No.618588581

ハロワで極道使いに転職してレアヤクザと杯を交わしていくのか

313 19/08/29(木)14:00:14 No.618588585

ジャッジアイズ2早く来てくれー!

314 19/08/29(木)14:00:22 No.618588603

シリーズ卒業する機会を作ってくれたとしか思えない… 何のためにスマホと別にしたんだよ…これならスマホでいいじゃん…

315 19/08/29(木)14:00:25 No.618588616

レベルファイブのゲームみたいなタイトルだ…

316 19/08/29(木)14:00:41 No.618588647

いつものセガじゃん何皆慌ててるの

317 19/08/29(木)14:00:48 No.618588668

戦闘画面のグラがしょぼすぎるしさすがに嘘だと思いたいけどどうだかなあ 仮にそうだとしてもちゃんとした会見でやるなボケとしか言えんが

318 19/08/29(木)14:01:00 No.618588693

龍が如くじゃない他のIPで作ってたら凄く喜ばれてたとは思うよ

319 19/08/29(木)14:01:08 No.618588718

従来のシステムの新作を発表してミニゲームでこういうのありますの方が印象良いに決まっているので 仮にネタ発表だとしてもセンスがカスや

320 19/08/29(木)14:01:13 No.618588728

>いつものセガじゃん何皆慌ててるの つぶれるのはよしてくれ!

321 19/08/29(木)14:01:19 No.618588743

つべとかで上手いプレイ見るの好きだったんだけどな… これもう誰がやっても変わらんじゃん

322 19/08/29(木)14:01:29 No.618588767

いっそジャッジアイズを軸にする気ならもうそれもありかな!

323 19/08/29(木)14:01:37 No.618588781

>スマホなら仕方な…据置機かよ PS4向け!PS4向けです!

324 19/08/29(木)14:02:01 No.618588848

>>スマホなら仕方な…据置機かよ >PS4向け!PS4向けです! 気でも狂ってんのか

325 19/08/29(木)14:02:03 No.618588861

各メディアこれの太鼓持ちしないといかんのかと思うと悲しくなる

326 19/08/29(木)14:02:19 No.618588897

龍が如くでやる必要があるかはわからないけどこれで真面目に作るならちょっとやってみたい

327 19/08/29(木)14:02:21 No.618588906

サブタイトルがDQに見えてきた

328 19/08/29(木)14:02:22 No.618588907

キャバ嬢が回復役で連れて歩くとかありそう

329 19/08/29(木)14:02:30 No.618588926

ああーミニゲームね~また凝って…本編なの?

330 19/08/29(木)14:02:32 No.618588930

喧嘩番長感

331 19/08/29(木)14:02:57 No.618588984

何やかんやで極2とジャッジアイズで欲しいもの提供してくれたから期待してたのにこの仕打ちはないよ

332 19/08/29(木)14:03:39 No.618589079

セガは8月29日もエイプリルフールなのかな

333 19/08/29(木)14:03:47 No.618589100

ピエール事件もあるのにまだ懲りずに俳優キャストにするのか

334 19/08/29(木)14:03:50 No.618589107

名越はどっかで頭でも打ったんだろう

335 19/08/29(木)14:04:12 No.618589167

この展開はセガのアクション班がカチコミ食らって全員殺されたとしか思えない

336 19/08/29(木)14:04:20 No.618589186

ドラクエリスペクトってそういうことなの!?

337 19/08/29(木)14:04:30 No.618589207

YAKUZARPGとして海外にも出すんだよね…

338 19/08/29(木)14:04:42 No.618589234

なんか両極端というか ジャッジアイズとか龍0とかそうそうこう言うのだよ!ってのをしっかり用意できてたのになぜ…ってなる 逆に極1みたいなセンスのないリメイクもしてたから メインチームとサブチームの力量差がエグいんじゃなかろうか

339 19/08/29(木)14:04:43 No.618589238

これはいつものセガがバカやってる…じゃなくてバカがセガやろうとして滑ってるやつだよ…

340 19/08/29(木)14:04:50 No.618589252

エイプリルフールには5ヶ月遅いぞ!?

341 19/08/29(木)14:04:57 No.618589263

名越さんにはモンキーボール横山にはJSRつくってもらってリフレッシュしてもらおう

342 19/08/29(木)14:05:07 No.618589297

>キャバ嬢が回復役で連れて歩くとかありそう ナース服着せると回復量上がるんだろうな

343 19/08/29(木)14:05:21 No.618589326

間にスピンオフやリメイク出してたとは言え6から4年待たせて出来たのがコマンドバトルって笑えんよな

344 19/08/29(木)14:05:25 No.618589333

もう数少なくなってきたセガの柱を自らへし折りにかかるのか…

345 19/08/29(木)14:06:02 No.618589426

龍が如くを作る気は無いのに上が無理やりやらせた!とかならちゃんとそう言ってほしい

346 19/08/29(木)14:06:12 No.618589447

セガスマホゲーのセンスないからそっち諦めようよ

347 19/08/29(木)14:06:29 No.618589493

ちなみに戦ヴァルは生きてるの? あれも結構な柱だと思うけど

348 19/08/29(木)14:06:32 No.618589501

これはもしかしたら途中で異世界転生とかするのかもしれない

349 19/08/29(木)14:06:48 No.618589548

>6から4年 え?もう4年経ってるの?

350 19/08/29(木)14:06:55 No.618589560

ここまで来ると横山がセガ潰す為の刺客に見えてくるんだけど

351 19/08/29(木)14:06:56 No.618589561

これがスピンオフなら何の問題も無かったはず

352 19/08/29(木)14:07:07 No.618589586

何このフリーフォントみたいなの

353 19/08/29(木)14:07:22 No.618589635

>ちなみに戦ヴァルは生きてるの? >あれも結構な柱だと思うけど 出せ出せ言われて据え置きで新作出したよ そこまで振るわなかった

354 19/08/29(木)14:07:38 No.618589668

>え?もう4年経ってるの? 6は2016年で7が2020年

355 19/08/29(木)14:07:49 No.618589699

>もう数少なくなってきたセガの柱を自らへし折りにかかるのか… セガにはPSO2があるし大丈夫さ!

356 19/08/29(木)14:07:58 No.618589724

去年から好きだったシリーズが新作で路線変更して微妙な感じになる事が多くは無いがちょいちょいあって悲しい

357 19/08/29(木)14:08:14 No.618589763

>セガにはPSO2があるし大丈夫さ! 不安すぎる・・・

358 19/08/29(木)14:08:19 No.618589778

ドラゴンエンジンなんだかんだで形になってたのになあ

359 19/08/29(木)14:08:34 No.618589806

ドラクエリスペクトだから D(ynamite)Q(uest)3かつあげ事件でもやるんだろう…

360 19/08/29(木)14:08:42 No.618589831

実際にプレイすると何の問題もなさそう

361 19/08/29(木)14:08:46 No.618589843

セガの今の柱ってペルソナとぷよぷよとミクさんとペパルーチョくらい?

362 19/08/29(木)14:08:48 No.618589849

https://www.youtube.com/watch?v=M9_L2TA0IEY&t=

363 19/08/29(木)14:09:00 No.618589886

とうとうミレニアムタワーに飽き足らずセガ本社を爆破しに来たか

364 19/08/29(木)14:09:02 No.618589891

仲間を二人選んで歓楽街に放つと二人が消える代わりに能力を引き継いだ後輩ができるぞ!

365 19/08/29(木)14:09:23 No.618589930

これがシリーズに終止符打つことにならなければいいけど いやまあ桐生ちゃんの話自体終わってるから龍が如くってタイトルは終わってもいいかもしれないけど

366 19/08/29(木)14:09:38 No.618589976

>セガの今の柱ってペルソナとぷよぷよとミクさんとペパルーチョくらい? マリソニも

367 19/08/29(木)14:10:11 No.618590082

アーケード系も頑張ってない?

368 19/08/29(木)14:10:22 No.618590116

俺が初めてリアルタイムで1から追ってきたシリーズだったからこれはちょっと本当にショックだ… 正直6のストーリーよりも悲しい

369 19/08/29(木)14:10:38 No.618590172

>実際にプレイすると何の問題もなさそう そりゃ遊べるものお出しできるくらいのメーカーだろうけども! もっとこうあるだろ!?

370 19/08/29(木)14:10:44 No.618590188

su3276225.jpg もうね技の時点で悪ノリだとしか思えない つーかクサい息はドラクエじゃなくてFFだろ!

371 19/08/29(木)14:11:14 No.618590255

6が盛大にズッコケてトチ狂った?

372 19/08/29(木)14:11:21 No.618590273

もしかして桐生ちゃん番外編シリーズで異世界が如くを作ろうとしたけどボツになってこうなったのでは?

373 19/08/29(木)14:11:22 No.618590278

龍が如くが壊れちゃうよおおおおおお

374 19/08/29(木)14:11:44 No.618590343

瀧の件で詰め腹切らされる代わりがこれなんじゃん

375 19/08/29(木)14:11:50 No.618590354

ジャッジアイズに横山が来なければそれでいいよ

376 19/08/29(木)14:11:56 No.618590370

アトラスにやらせましたって今ならいえるぞ 言ってくれ

377 19/08/29(木)14:12:04 No.618590394

きわあじ2とジャッジアイズは評判いいし アクションが限界というわけでもないからなあ

378 19/08/29(木)14:12:14 No.618590413

なんか新人育成のためにいきなりDやらせたりするらしいし きっとそのせいだ

379 19/08/29(木)14:12:19 No.618590425

6の後死んだ桐生ちゃんが異世界で戦うゲームとかだったらいいけどナンバリングでやるなよ 馬鹿じゃねぇの

380 19/08/29(木)14:12:34 No.618590458

>>>なんと、「龍が如く 7」はアクションバトルからコマンド入力式ターンバトルに一新!!!! >su3276157.jpg >ねえこれダメなやつでは ペルソナ思い出した

381 19/08/29(木)14:12:47 No.618590505

>アトラスにやらせましたって今ならいえるぞ >言ってくれ アトラスなら東京を壊滅させるだろ

382 19/08/29(木)14:13:05 No.618590549

一応龍が如く本編は6で完結したから後は別ゲーと捉えても良いけど しかし物には限度ってのがさあ

383 19/08/29(木)14:13:07 No.618590554

いよいよ横山の隔離所と化してきたな…

384 19/08/29(木)14:13:13 No.618590573

>su3276225.jpg >もうね技の時点で悪ノリだとしか思えない >つーかクサい息はドラクエじゃなくてFFだろ! ホントにRPGになるのか

385 19/08/29(木)14:13:14 No.618590575

仮に7が売れても8以降もずっとコマンドバトルなんだよな… そりゃないよ…

386 19/08/29(木)14:13:37 No.618590633

サクラ大戦をアクションにして龍をコマンドRPGにする… 本来逆では…?

387 19/08/29(木)14:13:38 No.618590635

いやでも話面白ければ

388 19/08/29(木)14:13:47 No.618590653

龍が如くって1番にアクションが求められてると違うの…?

389 19/08/29(木)14:14:19 No.618590724

そういうのはシャイニングTONYでやれ と思ったけどあれも止まってんな…

390 19/08/29(木)14:14:19 No.618590725

>いやでも話面白ければ 龍が如くだぞ?

391 19/08/29(木)14:14:28 No.618590742

ヤスケンを無駄遣いしてしまったな

392 19/08/29(木)14:14:35 No.618590757

コマンドバトルって自分のやりたい事じゃなくて用意された物を選んで戦う感じだからあまり好きじゃない

393 19/08/29(木)14:14:45 No.618590784

>いやでも話面白ければ ここんとこ龍が如くの本編面白くなかったし... 0の人はジャッジアイズに行っちゃったし

394 19/08/29(木)14:14:57 No.618590812

>龍が如くだぞ? 続けるとグダるだけで単品で出すときは面白いだろ

395 19/08/29(木)14:15:01 No.618590826

ほんと冗談抜きでシリーズ終わりだなこれは…

396 19/08/29(木)14:15:22 No.618590885

>>龍が如くだぞ? >続けるとグダるだけで単品で出すときは面白いだろ 7…

397 19/08/29(木)14:15:53 No.618590967

まぁこれでゲームとしてちゃんと面白ければそれでいいかな… アクションはジャッジアイズみたいな番外編とか極1,2みたいなリメイクもあるし 久しぶりに維新みたいなのもやってみたいけど

398 19/08/29(木)14:16:20 No.618591019

中古で安くなったら買おうと思ったけどそもそも売れなくて中古もあまり出回らなくて高いままになりそう ジョジョEOHみたいに

399 19/08/29(木)14:16:21 No.618591022

>いやでも話面白ければ 横山Pのシナリオに期待してくださいね!

400 19/08/29(木)14:16:23 No.618591033

どのみちシリーズ重ねすぎてネタ切れになったと思うしこれで終わるのもまあ・・・

401 19/08/29(木)14:16:30 No.618591047

ター坊ーーー!戻ってきてくれーーーーッ!!

402 19/08/29(木)14:16:30 No.618591050

>僕脚本でも、買って欲しいです! >、、で、今回は私、古田、能登、名越の4人で主に書いてます。ちなみに、これは龍0も龍6も同じです。 >是非とも、宜しくお願い致します! さり気なく周りを下げる

403 19/08/29(木)14:16:34 No.618591062

まあやってみれば意外と面白いかもしれんか

404 19/08/29(木)14:17:11 No.618591145

面白くてもそれは龍が如くに求めてる面白さじゃないしなぁ

405 19/08/29(木)14:17:29 No.618591182

8のジャンルは横スクアクションになることに大吾の魂を賭ける

406 19/08/29(木)14:17:33 No.618591190

本来なら桐生ちゃんは4辺りで終わらせるべきだった

407 19/08/29(木)14:17:40 No.618591207

面白くてもだめなやつだよね…

408 19/08/29(木)14:17:44 No.618591221

数メートル歩くごとにロード挟んでチンピラとコマンドバトルしなきゃならんの?

409 19/08/29(木)14:17:55 No.618591247

ジャッジアイズに予算取られて制作費足らなかったのかな

410 19/08/29(木)14:17:58 No.618591261

ロックマンが如く

411 19/08/29(木)14:18:04 No.618591280

春日の話として一新するとは思うがどうだろうな とりあえず舞台は神室町ではなくなるみたいだが

412 19/08/29(木)14:18:19 No.618591311

>セガにはPSO2があるし大丈夫さ! PSO2は今年で7周年を迎えたけど「次の10年を導く」って初期からのフレーズ的に長くてもあと3年ぐらいしか続かない気がする…

413 19/08/29(木)14:18:21 No.618591315

もういっそ毎回ジャンル変えてシューティングになったり恋愛シミュレーションになったりしろ

414 19/08/29(木)14:18:32 No.618591341

そういやアトラスセガ傘下になったんだっけ

415 19/08/29(木)14:18:36 No.618591358

>ジャッジアイズに予算取られて制作費足らなかったのかな むしろバトルシステムそのまま使い回しだ方が削減出来るんじゃない…?

416 19/08/29(木)14:18:56 No.618591412

>春日の話として一新するとは思うがどうだろうな >とりあえず舞台は神室町ではなくなるみたいだが 神室町もあるみたいだよ

417 19/08/29(木)14:19:00 No.618591424

>もういっそ毎回ジャンル変えてシューティングになったり恋愛シミュレーションになったりしろ こういうKOFあった

418 19/08/29(木)14:19:06 No.618591445

6のときに別部隊でジャッジアイズ作ってたらしいから 7作ってるのは6終わったあとのメンバー まぁ期待できないよね

419 19/08/29(木)14:19:33 No.618591521

PSO2はもうグラがきつい けどPSO2ほど自由に着せ替え出来るゲームもないしな うらでPSO3でもつくってるんだろうか

420 19/08/29(木)14:19:45 No.618591553

ゾンビが如くみたいにスピンオフならまだよかったのに

421 19/08/29(木)14:19:47 No.618591564

>数メートル歩くごとにロード挟んでチンピラとコマンドバトルしなきゃならんの? 流石にシームレスバトルにするんじゃないかな

422 19/08/29(木)14:20:04 No.618591610

アトラスと一緒になにかやるなら素直にライドウが如く作れ

423 19/08/29(木)14:20:08 No.618591620

なんかナンバリングじゃない携帯機の外伝で出て微妙に売れたのか2までは出てそのまま埋もれていく奴

424 19/08/29(木)14:20:12 No.618591631

極2は改善されてたからそのままドラゴンエンジンのアクションでも良かったんだがな

425 19/08/29(木)14:20:13 No.618591635

>PSO2はもうグラがきつい >けどPSO2ほど自由に着せ替え出来るゲームもないしな >うらでPSO3でもつくってるんだろうか ブループロトコルの出来によっては死にそうだな

426 19/08/29(木)14:20:17 No.618591645

>アトラスと一緒になにかやるなら素直にセンセイが如く作れ

427 19/08/29(木)14:20:41 No.618591702

なんならキムタクの続編見たい 八神さん話広げられるキャラだし

428 19/08/29(木)14:21:20 No.618591814

さよなら龍が如く

429 19/08/29(木)14:21:30 No.618591839

センセイは無双で忙しいんやな

430 19/08/29(木)14:21:33 No.618591847

一番くんがアクションに耐えられない虚弱な子なのかもしれないだろ!

431 19/08/29(木)14:22:16 No.618591956

>一番くんがアクションに耐えられない虚弱な子なのかもしれないだろ! 弁護士より弱いヤクザなんて…

432 19/08/29(木)14:22:19 No.618591966

10万売れればいいぐらいだなこれ キムタクですら初週15万ぐらいだったし こっちはその後ジワ売れで31万ぐらいまで伸びたけど

433 19/08/29(木)14:22:43 No.618592031

>変態三銃士より弱いヤクザなんて…

434 19/08/29(木)14:22:44 No.618592034

早く横山を追い出せよ

435 19/08/29(木)14:22:48 No.618592043

ター坊は神室町キメてるから…

436 19/08/29(木)14:22:54 No.618592058

セガはやっぱりアホだった

437 19/08/29(木)14:23:14 No.618592111

>アトラスにやらせましたって今ならいえるぞ >言ってくれ そんな余裕はアトラスにない

438 19/08/29(木)14:23:28 No.618592151

横山は成功実績があるからな それこそ龍が如くで

439 19/08/29(木)14:23:37 No.618592181

4もジャッジアイズも傑作だったわけだし新主人公自体はいいのよ コマンドはよくわからん

440 19/08/29(木)14:23:41 No.618592194

戦ヴァルは蒼ヴァルがな・・・4は悪くないと思うんだが

441 19/08/29(木)14:24:46 No.618592383

オンラインゲーム運営経験が長い会社がつぶれるのはあまりにも惜しいので頑張ってほしいんだが

442 19/08/29(木)14:24:53 No.618592399

つうか龍が如くスタジオでビジュアル周り統括してた人が転職しちゃったからね... ライター業と両立させるために

443 19/08/29(木)14:25:17 No.618592465

ジエンドみたいなタイトルだったらここまで言われなかったかな…龍が如クエスト…?

444 19/08/29(木)14:25:25 No.618592483

リアルヤクザの皆さんがコマンドバトルについて来てくれるか…

445 19/08/29(木)14:26:04 No.618592593

楽しみにしてたから凄いショック アクションゲームとなったサクラ大戦が代わりになってくれることを祈る

446 19/08/29(木)14:26:15 No.618592625

別にペルソナもコマンドが面白いわけじゃねえし…

447 19/08/29(木)14:27:07 No.618592754

>アクションゲームとなったサクラ大戦が代わりになってくれることを祈る 光武でヒートアクションを!?

448 19/08/29(木)14:27:23 No.618592795

コマンドRPGって… ヤクザがハロワで転職って… あとどうでも良いけどヤクザは警備員になれないぞ…

449 19/08/29(木)14:27:30 No.618592814

トレーラーにハンジュンギが出てるみたいだけどどういう事なんです?

450 19/08/29(木)14:27:34 No.618592824

エイプリルフールは大真面目に作ってた物を先出しただけだったんだね

451 19/08/29(木)14:27:37 No.618592832

異世界が如くでRPGやってるなら殆ど文句言われなかったと思うよ

452 19/08/29(木)14:28:24 No.618592948

>トレーラーにハンジュンギが出てるみたいだけどどういう事なんです? ステッキ男みたいにそっくりの兄弟でもいるんだろう

↑Top