虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>当時衝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)12:06:09 No.618568092

>当時衝撃的だった展開

1 19/08/29(木)12:07:54 No.618568414

覚醒したけど鍛錬不足で使えなかった

2 19/08/29(木)12:08:09 No.618568461

クリア後のやりこみ要素

3 19/08/29(木)12:08:17 No.618568493

ゲーム本編中じゃ使用不可能なやりこみ要素の隠しアイテム渡してどうしたかったんだこれ…

4 19/08/29(木)12:08:18 No.618568497

周りにどう説明するかとか能力の内容とか絶対考えてないよね…ってなった

5 19/08/29(木)12:08:56 No.618568625

その時の感情に呼応して出てくるとかもう忘れてそう

6 19/08/29(木)12:09:35 No.618568735

それは無茶だろと思った 封印された

7 19/08/29(木)12:09:40 No.618568746

真の個性覚醒!! 痛い痛い! 真の個性封印!!

8 19/08/29(木)12:10:31 No.618568917

元々持ってる個性も大して使いこなせてないのにやる展開じゃない

9 19/08/29(木)12:11:22 No.618569067

クリア条件が力の100%発現なゲームで使用条件が力の100%発現な能力渡されてどうしろと…

10 19/08/29(木)12:11:59 No.618569183

>元々持ってる個性も大して使いこなせてないのにやる展開じゃない 未だに安定して使えるのが8%ってのが逆にすごい

11 19/08/29(木)12:12:36 No.618569295

堀越先生何も考えて無いと思うよの極地

12 19/08/29(木)12:12:41 No.618569306

ヴィジランテのマイト見ると 筋肉操作極めれば多様な個性要らねぇなって

13 19/08/29(木)12:13:36 No.618569493

>堀越先生何も考えて無いと思うよの極地 悪い意味でのライブ感

14 19/08/29(木)12:14:04 No.618569579

作者が絶対扱いこなせない設定を後付けするなよとは思った

15 19/08/29(木)12:14:16 No.618569621

最初からAFOの方をデクに持たせとけ 後からやる展開じゃないだろ

16 19/08/29(木)12:14:26 No.618569658

何も考えてなさだと多分作中でも最強のシーンなんだけどこれまでの理破壊するインパクトはないから神話編のあれこれには劣るんだよな ただただこの一連の展開が全くの無意味ってだけで

17 19/08/29(木)12:14:58 No.618569766

>ヴィジランテのマイト見ると >筋肉操作極めれば多様な個性要らねぇなって これから先どんな個性が出てこようとあれ以上はねぇわって思うからな パワーもスピードも精密性もあるってそれ以外何か必要?ってなる

18 19/08/29(木)12:15:09 No.618569799

エリちゃんでズルしたから使用できる判定がバグった

19 19/08/29(木)12:15:27 No.618569862

ヴェノムの映画見てやりたくなったんだなってのは分かった

20 19/08/29(木)12:15:59 No.618569970

この漫画衝撃的な展開おおくね?

21 19/08/29(木)12:16:18 No.618570048

多分扱いきれなくて終盤3つ一気に覚醒とかする

22 19/08/29(木)12:16:40 No.618570112

僕が足踏みばっかりしてるのに手マンだけ普通に強化されたのずるくない?

23 19/08/29(木)12:17:18 No.618570226

鍛えろデク

24 19/08/29(木)12:17:44 No.618570320

インターン前と後では別のマンガとして見たほうがいい ちょっと悲しいけど今はそれぞれ違う楽しみ方で見ておるよ…

25 19/08/29(木)12:18:02 No.618570382

>僕が足踏みばっかりしてるのに手マンだけ普通に強化されたのずるくない? お前が弱いだけじゃねーか!

26 19/08/29(木)12:18:39 No.618570519

まだ鍛えろって言ってくれるファンがいるなんて恵まれてるな もうさっさとミリオに渡せよとしか思えないわ…

27 19/08/29(木)12:18:39 No.618570520

最終的には6つの個性を全部合わせて勢いよくぶん殴るとかそんな感じになるよ

28 19/08/29(木)12:18:40 No.618570524

ファンネルと雑な飛行はありそう

29 19/08/29(木)12:19:25 No.618570693

他の個性で回復とかOFAじゃ出来ないことが出来るようになればいいけど まぁ黒鞭はいらんな…

30 19/08/29(木)12:19:28 No.618570704

>僕が足踏みばっかりしてるのに手マンだけ普通に強化されたのずるくない? お前一番最初の強化がNO1ヒーローの個性引き継ぎとかいう超強化だろうが!!

31 19/08/29(木)12:19:36 No.618570728

このあと試合続行したのが衝撃だったよ

32 19/08/29(木)12:20:06 No.618570829

触ると即死と殴る以外の戦闘方法ないんですかね…

33 19/08/29(木)12:20:06 No.618570834

ははーんなるほど100%までは遠いから出力を個性でカバーするんだな? 100%前提です あっそうですか…

34 19/08/29(木)12:20:07 No.618570837

>多分扱いきれなくて終盤3つ一気に覚醒とかする マキアさんカウントダウンと同じで数字に何の意味もないだろうなあ

35 19/08/29(木)12:20:41 No.618570948

>最終的には6つの個性を全部合わせて勢いよくぶん殴るとかそんな感じになるよ 敵のボスがもうやってた奴!

36 19/08/29(木)12:20:42 No.618570949

ちゃんと鍛えてちゃんとデメリット無しに100%使えてたらこんなこともなかったんだ

37 19/08/29(木)12:20:56 No.618571005

>インターン前と後では別のマンガとして見たほうがいい >ちょっと悲しいけど今はそれぞれ違う楽しみ方で見ておるよ… 仮免編もちゃんと読めてたのか…

38 19/08/29(木)12:21:27 No.618571115

これから先どんな個性が生えてこようとも全盛期マイト以上は無いって言えるからな

39 19/08/29(木)12:21:27 No.618571118

>このあと試合続行したのが衝撃だったよ 止めますねいやまってくれ相澤くん 止めよう相澤くんいやちょっと様子見ましょう

40 19/08/29(木)12:21:30 No.618571123

うえきの法則の神器並みに段階と差別化できればいいけど 堀越先生だから期待はしてない

41 19/08/29(木)12:22:12 No.618571286

ここよりもオレ達の個性を使いこなせ!って激励受けた直後に 痛っ…!やっぱ出力下げて封印しよ…ってなる方が衝撃展開

42 19/08/29(木)12:22:33 No.618571344

あらゆる特殊能力より継承により膨れ上がった筋力こそが至高ってのがOFAの魅力だったと思うんだけどな…

43 19/08/29(木)12:22:34 No.618571345

>>多分扱いきれなくて終盤3つ一気に覚醒とかする >マキアさんカウントダウンと同じで数字に何の意味もないだろうなあ まあそれに関しては初期からそうだったし…

44 19/08/29(木)12:22:53 No.618571423

6つの個性の中に個性無効化系個性があれば手マンともやりあえるはず

45 19/08/29(木)12:23:06 No.618571473

体感した感じでわかった… これは100%に達した先に使える個性… 施錠…

46 19/08/29(木)12:23:15 No.618571499

これ封印もひどいけどその上黒鞭ハゲのこと暴走原因の悪者扱いしたからな...

47 19/08/29(木)12:23:26 No.618571539

なんか壮絶な戦いの伏線っぽいこと言ったけど絶対使わないで終わるよねいるだろ内通者

48 19/08/29(木)12:23:49 No.618571637

これスキル実装されたのにキャラレベルが到達してないから使えないのバグでしょ

49 19/08/29(木)12:23:57 No.618571665

>なんか壮絶な戦いの伏線っぽいこと言ったけど絶対使わないで終わるよねいるだろ内通者 多分ホークスのことになると思う

50 19/08/29(木)12:24:15 No.618571727

そもそも時が満ちたって何の為だろう 魔王AFOはもう豚箱なのに

51 19/08/29(木)12:24:32 No.618571790

A組VSB組の奴は B組がやたらと強くてA組の価値がなくなるわ デクが100%能力使えたら裏ボス倒せるのに100%じゃないと使えないお愉しみ要素能力渡されるわで 編集もなんかおかしいって思わなかったのだろうか

52 19/08/29(木)12:24:35 No.618571795

デクの介護のために個性も継承するシステム作ったのにそれのせいでますます無個性のデクが継承する理由無いよねってなるのホント酷い

53 19/08/29(木)12:24:49 No.618571845

>多分ホークスのことになると思う 俺が見ているの伏線回収があれだったことを考えるとあり得なくないのが…

54 19/08/29(木)12:24:56 No.618571876

急に個性が増えて流石に異端扱いされるだろと思ってたら轟が個性二つ持ちになって設定崩壊したのが衝撃的だったよ

55 19/08/29(木)12:25:15 No.618571937

インフレしたヴィランと戦うならクラスメイト瞬殺するぐらいでいいのに

56 19/08/29(木)12:25:17 No.618571944

>俺が見ているの伏線回収があれだったことを考えるとあり得なくないのが… 時系列さえ忘れればいいからなホークスは

57 19/08/29(木)12:25:18 No.618571945

黒鞭封印したから20%出せると思うけどその20%も弱いという

58 19/08/29(木)12:25:27 No.618571979

オチが結局20%で頑張るに落ち着いてこれまでの展開何の意味もないじゃないかってなった

59 19/08/29(木)12:25:30 No.618572003

まだAFOが死んでないでしょおおお?って言いに来たのかな... とりあえず完遂が何のことなのか言っていけよ!

60 19/08/29(木)12:25:45 No.618572052

ナルト本編連載中にいきなりボルト用のネタの話されたような衝撃

61 19/08/29(木)12:26:00 No.618572112

>>なんか壮絶な戦いの伏線っぽいこと言ったけど絶対使わないで終わるよねいるだろ内通者 >多分ホークスのことになると思う あの…時系列… あとホークス雄英無関係…

62 19/08/29(木)12:26:09 No.618572136

痛い痛いしてないで使いこなせや…

63 19/08/29(木)12:26:09 No.618572138

こっちにも即死攻撃付けるか

64 19/08/29(木)12:26:11 No.618572146

>オチが結局20%で頑張るに落ち着いてこれまでの展開何の意味もないじゃないかってなった アンチ乙 20%は黒鞭のおかげで安定しなくなったぞ

65 19/08/29(木)12:26:20 No.618572176

>あの…時系列… >あとホークス雄英無関係… 受け入れるしかない

66 19/08/29(木)12:26:23 No.618572191

>仮免編もちゃんと読めてたのか… 正直な話そのあたりはつっこまれまくってたけど盲目的に楽しんでいてむしろ最近ヒロアカアンチ多いな~って思ってたんだ… インターンでわあってなった

67 19/08/29(木)12:26:27 No.618572207

封印が解けられた! 封印!

68 19/08/29(木)12:26:39 No.618572246

>うえきの法則の神器並みに段階と差別化できればいいけど 100%能力開花されたら魔王が使えるよ! それまではクロガネという便利な能力で補ってね! 痛い痛い!このクロガネは能力100%開花させないと使えない! とかわけわからんことやってるし・・・

69 19/08/29(木)12:26:58 No.618572322

指残弾扱いしてたのに痛い痛いで止めるようになっちまったか...

70 19/08/29(木)12:26:59 No.618572327

まあ普通に30パーセントくらいになったら限定的に黒鞭だすんじゃろ…

71 19/08/29(木)12:27:00 No.618572330

>そもそも時が満ちたって何の為だろう >魔王AFOはもう豚箱なのに 物語的にはもう終わってるんだよね 手マンいるけどデクが戦う理由も勝てる見込みもないし

72 19/08/29(木)12:27:04 No.618572342

>B組がやたらと強くてA組の価値がなくなるわ 透明人間に大声上げて殴りかからせたのはちょっと正気を疑う 素人だってもうちょいマシな戦い方思いつく

73 19/08/29(木)12:27:16 No.618572378

俺の中で最後の砦が崩れた音がした OFAの設定壊れた

74 19/08/29(木)12:27:19 No.618572388

今んとこ内通者ホークスに仕立て上げるぐらいしか思いつかないけど内通者発言したときは誰のつもりだったんだろうな

75 19/08/29(木)12:27:41 No.618572471

強化したらその直後にナーフかけるのやめなよ

76 19/08/29(木)12:28:00 No.618572552

>>B組がやたらと強くてA組の価値がなくなるわ >透明人間に大声上げて殴りかからせたのはちょっと正気を疑う >素人だってもうちょいマシな戦い方思いつく JK全裸サブミッションとかよくない?

77 19/08/29(木)12:28:17 No.618572614

>20%は黒鞭のおかげで安定しなくなったぞ あれまだ安定はしないままだっけか 最後にかっちゃんとしのりとの密会で普通に使ってたような気がしたが

78 19/08/29(木)12:28:23 No.618572631

たぶん最終決戦でエリちゃんバックパックによる100%で全解放すると思う

79 19/08/29(木)12:28:31 No.618572659

堀越先生デクが一応プロヒーロー並の仕事できる存在ってこと忘れてない? プロくらいの実力者が学生に苦戦しまくるってパワーバランスおかしいでしょ

80 19/08/29(木)12:28:40 No.618572698

マジでヴェノム見たから衝動的に真似しただけで それ以外なーんにも考えてなかったんだろうなって

81 19/08/29(木)12:28:45 No.618572724

梅雨ちゃんかレーザーにする予定だったけど 前者は人気のせいで後者は不人気のせいで外されたと思われる

82 19/08/29(木)12:28:48 No.618572732

>たぶん最終決戦でエリちゃんバックパックによる100%で全解放すると思う 無敵DLC使うのやめろ

83 19/08/29(木)12:29:00 No.618572769

正直%下げて雑に勝つとかしないで黒鞭使いこなせず試合に負けて使いこなせるよう頑張ろうの方が話はスムーズだった気がする

84 19/08/29(木)12:29:13 No.618572819

>たぶん最終決戦でエリちゃんバックパックによる100%で全解放すると思う この野郎! エリちゃん使わずに100%出せよ!

85 19/08/29(木)12:29:55 No.618572977

突然ライブ感でアクセル全開にして次の週にはブレーキを踏んでいた…

86 19/08/29(木)12:30:00 No.618573001

AFO誰も奪還しようとせんよね…

87 19/08/29(木)12:30:07 No.618573031

この後に力負けやフリーザ戦法も控えている地獄の模擬戦

88 19/08/29(木)12:30:09 No.618573042

>真の個性覚醒!! >痛い痛い! >真の個性封印!! 自分犠牲にしながらスマッシュ!するデクくんはどこに…

89 19/08/29(木)12:30:10 No.618573046

>たぶん最終決戦でエリちゃんバックパックによる100%で全解放すると思う あれは状況的にそれしかなかったからと辛うじて言い訳が立たないけど無理やり立たせるとして 無関係な幼女を当事者でもないのにあえて連れてったら完全にアウトだよ!

90 19/08/29(木)12:30:13 No.618573054

パワーバランスとか強さの格付けとかあんま考えてないと思う

91 19/08/29(木)12:30:40 No.618573148

>ヴィジランテのマイト見ると >筋肉操作極めれば多様な個性要らねぇなって 自身より弱い武器は必要ないよね極まったら銃より投石の方が強くなるし

92 19/08/29(木)12:30:42 No.618573153

>自分犠牲にしながらスマッシュ!するデクくんはどこに… 死んだ

93 19/08/29(木)12:30:45 No.618573161

主人公としての格が低すぎるんだよね そもそものレベルが低すぎて能力扱えない主人公とかダメすぎるでしょ…

94 19/08/29(木)12:30:46 No.618573173

なんかよく分からんが心操くんが近くにいるぞ!死ね!!

95 19/08/29(木)12:30:47 No.618573178

そもそも黒鞭もデクの個性じゃないのに真の個性とか書いてるから編集はヒロアカ読んでない可能性が高い

96 19/08/29(木)12:30:50 No.618573185

デクは将来色んなアメコミキャラの特技使えるオールヒーローになって かっちゃんはダイナマイトマンになって 二人合わせてオールマイト!ってやる為に必要

97 19/08/29(木)12:30:54 No.618573198

>この後に力負けやフリーザ戦法も控えている地獄の模擬戦 そしてお茶子のGMAで雑に終わる

98 19/08/29(木)12:31:19 No.618573299

>>真の個性覚醒!! >>痛い痛い! >>真の個性封印!! >自分犠牲にしながらスマッシュ!するデクくんはどこに… それは先生がたからやるなと言われたのでやめました 協調性Aです

99 19/08/29(木)12:31:23 No.618573318

先代の個性引き継ぎは前から言われてたから別にいい なんで封印するの?

100 19/08/29(木)12:31:36 No.618573370

>無関係な幼女を当事者でもないのにあえて連れてったら完全にアウトだよ! 今度はあなたの力になりたいってエリちゃんから言うんじゃないかな 言わせると思う…

101 19/08/29(木)12:31:38 No.618573379

敵が巨悪になるのが早すぎて絶対こっからデクが手マンに追いつくこと出来ないだろ…って思ってる

102 19/08/29(木)12:31:42 No.618573395

ネタがバレてたら無個性の相手にすら力負けするデクだぞ 他の生徒がホークスとか葛餅級の活躍できるような存在でもおかしく無い

103 19/08/29(木)12:31:54 No.618573446

>突然ライブ感でアクセル全開にして次の週にはブレーキを踏んでいた… この辺のノリが本当酷いんだろうな… 出して出しちゃったからもう知らねえ全力で行くってしないで待ってちょっと今の無しがワンセットなの本当やべえ…

104 19/08/29(木)12:31:55 No.618573450

AFOの後継者なのに崩壊の個性1つを鍛え続けて仲間とともに強くなり仲間を増やしてきた寿司マンと OFAの後継者なのにAFOみたいな複数個性に目覚めて「みんなと足並みそろえてたらトップヒーローになんてなれない」と孤独な道を行くデクとの対比だよ

105 19/08/29(木)12:31:57 No.618573458

バックパックじゃかさばるからカートリッジがオススメですよ

106 19/08/29(木)12:32:09 No.618573508

なんとなくデクは頭で考えながら戦闘するみたいな設定あったから 個性多い方が面白くなるとは思う

107 19/08/29(木)12:32:14 No.618573525

模擬戦は心操君とお茶子以外の株下げて終わった

108 19/08/29(木)12:32:16 No.618573538

正直インターン編の神話ぶりが恋しいところはある 模擬戦編もなかなかだったけど

109 19/08/29(木)12:32:39 No.618573610

>敵が巨悪になるのが早すぎて絶対こっからデクが手マンに追いつくこと出来ないだろ…って思ってる 手マンもナーフされるから大丈夫だろ…

110 19/08/29(木)12:32:40 No.618573615

100%になってから必要になる場面あるの…

111 19/08/29(木)12:32:47 No.618573640

なんなんだよお前…→ダンマリ&話題そらしもひどい

112 19/08/29(木)12:32:48 No.618573645

ぶっちゃけエリちゃんをラスボスに投げつけるだけで話し終わるからエリちゃん出禁な

113 19/08/29(木)12:33:02 No.618573697

今から12か8だかのパーセンテージ100にして 個性6つ覚醒させて本当の自分の個性も覚醒させて 最高のヒーローになるまで何年かけるつもりだろう

114 19/08/29(木)12:33:10 No.618573710

模擬戦はカエルも頑張ったよ 説教されたけど

115 19/08/29(木)12:33:18 No.618573736

>主人公としての格が低すぎるんだよね >そもそものレベルが低すぎて能力扱えない主人公とかダメすぎるでしょ… 挫折させないから必死に強くなろうともしてないしね やっぱりマイト死んだ方が話引き締まったんじゃないかな

116 19/08/29(木)12:33:23 No.618573762

>なんとなくデクは頭で考えながら戦闘するみたいな設定あったから >個性多い方が面白くなるとは思う 黒鞭封印したあともなんかブツブツ言ってたから 話としては使える方向になるんだろうとは思うよ でもお前はまず体鍛えろ

117 19/08/29(木)12:33:26 No.618573779

ファン「いや…すごい…のくだりでデクは心操バカにしてないだろ!!」 デク「マジでバカにしてました」 ファン「デクはちゃんと体鍛えてるだろ!!」 デク「体育祭の時勝ってたやつに力負けしました」

118 19/08/29(木)12:33:44 No.618573846

(もう誤魔化せない…出来る範囲で正直に説明しないと…)

119 19/08/29(木)12:34:15 No.618573958

ヒャッハーッ!新鮮な普通科(カモ)だぁーっ! 僕は普通科(カモ)仕留めて来るからお茶子さん残り全部仕留めてきて!

120 19/08/29(木)12:34:20 No.618573985

>なんとなくデクは頭で考えながら戦闘するみたいな設定あったから >個性多い方が面白くなるとは思う 堀越先生ができるとは思えないのがネック 八百万とか多彩な道具で戦えるタイプなのにできてないし

121 19/08/29(木)12:34:30 No.618574027

>主人公としての格が低すぎるんだよね 手マンも手マンでラスボスの格ないし・・・ 今回の事件でオールマイト1ミリも関係ないこと判明したし なんなのあいつ・・・

122 19/08/29(木)12:34:37 No.618574046

>なんとなくデクは頭で考えながら戦闘するみたいな設定あったから >個性多い方が面白くなるとは思う 問題は堀越先生に二転三転する頭脳使った戦いがかけるかと言うと

123 19/08/29(木)12:34:44 No.618574072

>敵が巨悪になるのが早すぎて絶対こっからデクが手マンに追いつくこと出来ないだろ…って思ってる というかもう手マンが日本崩壊レベルで暴れるまで秒読み段階じゃない? 手マン的にこんだけ戦力揃ったら本格的に動くの待つ理由ないじゃん

124 19/08/29(木)12:34:51 No.618574100

>>なんとなくデクは頭で考えながら戦闘するみたいな設定あったから >>個性多い方が面白くなるとは思う >黒鞭封印したあともなんかブツブツ言ってたから >話としては使える方向になるんだろうとは思うよ >でもお前はまず体鍛えろ 初期スキルマスターした上で強くなるための派生スキルみたいなもんなのに初期スキルすら使いこなせないのが現状だからなぁ…

125 19/08/29(木)12:34:52 No.618574103

覚醒の欠片が あいつかっちゃんをバカにしやがった殺す なのが酷い

126 19/08/29(木)12:34:58 No.618574126

どうせどんな強い個性の敵が出ようとも堀越先生が戦わせる方法思いつかなくて何故かデクと戦う時だけ無個性取っ組み合いに応じてくれるから問題ないんだ 現状インターン編と学祭編はこのオチだ

127 19/08/29(木)12:35:19 No.618574204

イレ先すらOFA事情知らんって後継者守る気0だよな

128 19/08/29(木)12:35:22 No.618574213

お茶子さん即死個性に即鎮圧の技術とか作中でもトップクラスのチートキャラでは?

129 19/08/29(木)12:35:29 No.618574237

>問題は堀越先生に二転三転する頭脳使った戦いがかけるかと言うと 展開を二転三転させることは得意だよ堀越先生

130 19/08/29(木)12:35:34 No.618574257

>(もう誤魔化せない…出来る範囲で正直に説明しないと…) 隠蔽は宴パートだからな

131 19/08/29(木)12:35:47 No.618574322

>どうせどんな強い個性の敵が出ようとも堀越先生が戦わせる方法思いつかなくて何故かデクと戦う時だけ無個性取っ組み合いに応じてくれるから問題ないんだ >現状インターン編と学祭編はこのオチだ 今回の話も巨大化しただけで実質殴り合いだぞ

132 19/08/29(木)12:35:51 No.618574333

>手マンも手マンでラスボスの格ないし・・・ >今回の事件でオールマイト1ミリも関係ないこと判明したし >なんなのあいつ・・・ 全部オールマイトだ とは一体…

133 19/08/29(木)12:35:53 No.618574345

としのりがAFO倒せちゃってるから6つの個性いらねえってのが最適解だからな…

134 19/08/29(木)12:35:55 No.618574354

>覚醒の欠片が >あいつかっちゃんをバカにしやがった殺す >なのが酷い 捕まえようと思った!そうだろう!?

135 19/08/29(木)12:35:57 No.618574362

いや…はなかなか便利な語録だった ブドウがそれを否定したらまた否定するコラ好き

136 19/08/29(木)12:36:06 No.618574384

>ファン「いや…すごい…のくだりでデクは心操バカにしてないだろ!!」 >デク「マジでバカにしてました」 >ファン「デクはちゃんと体鍛えてるだろ!!」 >デク「体育祭の時勝ってたやつに力負けしました」 ここらへんかわいそうだと思った

137 19/08/29(木)12:36:12 No.618574402

>今回の事件でオールマイト1ミリも関係ないこと判明したし 家族殺したあとに遅れてやってきた! くらいの展開で説得力出るのに なんであんな風にしちゃうんだろ

138 19/08/29(木)12:36:17 No.618574421

>お茶子さん即死個性に即鎮圧の技術とか作中でもトップクラスのチートキャラでは? そりゃあ対抗戦最終試合のMVPだもの・・・

139 19/08/29(木)12:36:20 No.618574438

皆予感はしてると思うけど たぶん歴代パワーで急に覚醒して20%→80%ぐらいに使えるようになる展開くるよ

140 19/08/29(木)12:36:22 No.618574448

隠蔽だー!

141 19/08/29(木)12:36:33 No.618574490

>今回の話も巨大化しただけで実質殴り合いだぞ 今回は舐めプ巨大化なぜか認めるなのでもっと酷い

142 19/08/29(木)12:36:53 No.618574564

インターン女子組の無双とインターン男子組の味噌っかすっぷりがひどい

143 19/08/29(木)12:37:06 No.618574609

来週からまた僕が帰ってくるのかな…

144 19/08/29(木)12:37:28 No.618574678

>>今回の事件でオールマイト1ミリも関係ないこと判明したし >家族殺したあとに遅れてやってきた! >くらいの展開で説得力出るのに >なんであんな風にしちゃうんだろ それか全部OFAだ…!ならわかるよね なんでオールマイト個人にしてしまったのか

145 19/08/29(木)12:37:48 No.618574744

しばらくヴィジランテ本誌掲載にしてホリーと編集でちゃんと話練らせてあげてよってここ一年くらい思ってる

146 19/08/29(木)12:37:48 No.618574745

>たぶん歴代パワーで急に覚醒して20%→80%ぐらいに使えるようになる展開くるよ そんな素直な展開来るわけないだろ!

147 19/08/29(木)12:37:50 No.618574753

学生要素なにも活かせてないんだから早くプロ編は入ればいいのに… 卒業して最終回って想定なんだろうか

148 19/08/29(木)12:37:59 No.618574787

宴パートで本当に宴しつつ隠蔽しててそこだけは面白かったよ連合編

149 19/08/29(木)12:38:07 No.618574816

ある程度OFA使いこなせるようになってからこの展開なら理解できるんだけど 現状4分の1も使いこなせてないで新展開!継承した個性が生えてくるとかやられてもな

150 19/08/29(木)12:38:09 No.618574834

これに限らずヒロアカってなんかスカッと終わる展開少ないよね

151 19/08/29(木)12:38:19 No.618574860

動画でオールマイト見てヒーローに憧れた組ではないんだよね手マンは

152 19/08/29(木)12:38:21 No.618574874

>家族殺したあとに遅れてやってきた! >くらいの展開で説得力出るのに >なんであんな風にしちゃうんだろ オールマイトが助けられなかった人はいないから 元はそうだったかもだけどマイトを悪者にしたくなくて途中で設定変えたんだと思う

153 19/08/29(木)12:38:46 No.618574958

ラスボス戦で急に100%になって何故か歴代の魂が開放されてラスボスに攻撃しながら説教たれる展開は描くと思う

154 19/08/29(木)12:38:56 No.618574990

>これに限らずヒロアカってなんかスカッと終わる展開少ないよね 隠蔽だーーーー!

155 19/08/29(木)12:38:59 No.618575010

欠片を切っ掛けと解読した「」はホリー語検定一級だよ

156 19/08/29(木)12:39:20 No.618575086

>現状4分の1も使いこなせてないで新展開!継承した個性が生えてくるとかやられてもな しかもそれも使いこなせないから何のために生えてきたの…ってなる

157 19/08/29(木)12:39:28 No.618575110

>ラスボス戦で急に100%になって何故か歴代の魂が開放されてラスボスに攻撃しながら説教たれる展開は描くと思う それ見たことある デクの親父混ざってそう

158 19/08/29(木)12:39:35 No.618575133

>オールマイトが助けられなかった人はいないから >元はそうだったかもだけどマイトを悪者にしたくなくて途中で設定変えたんだと思う 唯一助けられずに取りこぼしたのがラスボスでいいのにね…

159 19/08/29(木)12:39:45 No.618575168

初期ろきくんもこのエピソード内だっけ

160 19/08/29(木)12:40:07 No.618575251

>ラスボス戦で急に100%になって何故か歴代の魂が開放されてラスボスに攻撃しながら説教たれる展開は描くと思う 結局一回限りのパワーアップで僕達のヒーローアカデミアはこれからだ!ってするのも目に見えてるな…

161 19/08/29(木)12:40:08 No.618575254

手マンあんなオーラバリバリな覚醒しといて デクが追いついてくるまであの見た目でまたダラダラすんの?シュールすぎない? と思ったらまた手付けてた いやなんでだよ

162 19/08/29(木)12:40:08 No.618575256

>欠片を切っ掛けと解読した「」はホリー語検定一級だよ あの文章はまず面影の意味が解らんから

163 19/08/29(木)12:40:29 No.618575318

梅雨ちゃん:3キル お茶子さん:3キル1アシスト デク:1キル せつしま:0キル1デス インターンの明暗の分かれ方がひどい

164 19/08/29(木)12:40:45 No.618575374

>初期ろきくんもこのエピソード内だっけ アンチの造語来たな…

165 19/08/29(木)12:40:46 No.618575378

>いやなんでだよ 飾りだよ

166 19/08/29(木)12:41:06 No.618575436

>手マンあんなオーラバリバリな覚醒しといて >デクが追いついてくるまであの見た目でまたダラダラすんの?シュールすぎない? >と思ったらまた手付けてた >いやなんでだよ おまけさ

167 19/08/29(木)12:41:06 No.618575437

最近のヒロアカでよかったところは 氷の能力の奴がなんか可愛かったところくらいだな・・・

168 19/08/29(木)12:41:42 No.618575550

おまけさ

169 19/08/29(木)12:41:43 No.618575554

>最近のヒロアカでよかったところは >氷の能力の奴がなんか可愛かったところくらいだな・・・ 堀sageに気をつけることだ

170 19/08/29(木)12:41:44 No.618575557

おまけで全部済まそうとするんじゃない

171 19/08/29(木)12:42:21 No.618575706

おまけさ は全てを終わらせられる不思議なパワーワード

172 19/08/29(木)12:42:34 No.618575749

梅雨ちゃん「完勝したかったわ」 せつしま「かーっ!俺の得意な状況に持ってかないとダメだわー!」

173 19/08/29(木)12:42:37 No.618575760

>>最近のヒロアカでよかったところは >>氷の能力の奴がなんか可愛かったところくらいだな・・・ >堀sageに気をつけることだ そもそも頭のおかしいニートだぞ?

174 19/08/29(木)12:43:50 No.618576046

>せつしま「かーっ!俺の得意な状況に持ってかないとダメだわー!」 あれ以上の状況ってなんだよ…ってなった

175 19/08/29(木)12:43:56 No.618576076

せつしまは大人しく両手から刃生やして切り刻めよ カッコいいし絵も映える

176 19/08/29(木)12:43:56 No.618576077

ゆたぽんは馬鹿だけど馬鹿なおかげで深く考えないから能力めっちゃ強いという億泰方式

177 19/08/29(木)12:44:14 No.618576131

ゆたぼん可愛いのは評価できる 風俗落ちしてほしい

178 19/08/29(木)12:44:50 No.618576249

せつしまはあっやっぱり重さは変わらないんだ...ってのが絶望の能力内容だった

179 19/08/29(木)12:44:52 No.618576259

ゆたぼんめっちゃ美人よね 荼毘と関わりつつ轟母に似てるからなんか因縁あるんだろうけど

180 19/08/29(木)12:45:16 No.618576330

いやでもインターン編の総括としては完璧じゃなかったこの展開 脇見してねえで筋トレとしろってオチだし

181 19/08/29(木)12:45:19 No.618576343

使い切ったせつしまのポイントも回復してるだろうし また噛ませに使えるな!

182 19/08/29(木)12:45:25 No.618576362

持続ダメージとはいただけない

183 19/08/29(木)12:45:31 No.618576374

>そもそも頭のおかしいニートだぞ? 可愛い女の子なら「頭のおかしいニート」は必ずしも原点にはならない ただし堀sageに例外はない

184 19/08/29(木)12:45:53 No.618576444

>ゆたぼんめっちゃ美人よね >荼毘と関わりつつ轟母に似てるからなんか因縁あるんだろうけど 絶対明かされないなこれ…

185 19/08/29(木)12:45:53 No.618576445

動ける恵体

186 19/08/29(木)12:46:04 No.618576474

ゆたぼんが頭よかったら世界滅ぶぞ

187 19/08/29(木)12:46:11 No.618576501

>いやでもインターン編の総括としては完璧じゃなかったこの展開 >脇見してねえで筋トレとしろってオチだし それで素直に筋トレしてくれればいいんだけど僕は絶対にそんなことしないだろ…

188 19/08/29(木)12:46:26 No.618576556

せつしまはヒーローとして社会に出ても自分そっちのけで略奪行為するヴィランを見守る石像にしかなれないから仕事選んだほうがいいと思う SPとかさ

189 19/08/29(木)12:46:55 No.618576663

>>>最近のヒロアカでよかったところは >>>氷の能力の奴がなんか可愛かったところくらいだな・・・ >>堀sageに気をつけることだ >そもそも頭のおかしいニートだぞ? オタク受けの要素が詰まってるな もうこれ実質もこっちだろ

190 19/08/29(木)12:47:02 No.618576688

>動ける恵体 クラスメイトからオナペットにされてる可哀想なデブじゃないか!

191 19/08/29(木)12:47:04 No.618576692

そもそもなんで顔曝したの?

192 19/08/29(木)12:47:31 No.618576783

ラスボス戦で歴代出せばいいのに

193 19/08/29(木)12:47:46 No.618576832

恵体に関しては割とマジでどういう意図でその単語使ったの…ってなる

194 19/08/29(木)12:48:34 No.618577015

せつしまはせつしまブレードとして武器になろう 人間だから銃刀法違反にならないし 重すぎないから振り回せる 欠けても再生するし

195 19/08/29(木)12:48:40 No.618577030

>恵体に関しては割とマジでどういう意図でその単語使ったの…ってなる 普段からエゴサしてる壺言葉が漏れた以外にある?

196 19/08/29(木)12:48:46 No.618577052

正直次が最終章ってなっても別段不思議なことはないよな… 手マンは急成長して能力だけならラスボスクラスになったしデクはどうせ謎覚醒して100%歴代個性全開放するし

197 19/08/29(木)12:49:02 No.618577116

で、どうやって残り5個を出すんです?

198 19/08/29(木)12:49:16 No.618577180

人は「メチャシコドチャシコ種付け推奨ヒーローやるには各方面に失礼ボディ」と僕を呼ぶ!

199 19/08/29(木)12:49:27 No.618577213

>>動ける恵体 >クラスメイトからオナペットにされてる可哀想なデブじゃないか! ショタニー連撃はガンじゃなくてガガンと来たわ…

200 19/08/29(木)12:49:32 No.618577230

世界最高峰のヒーローの卵達って設定念頭においてみると模擬戦本当凄いよね

201 19/08/29(木)12:49:44 No.618577281

連合のインフレの仕方が普通の漫画ならもう終わり近いんだなって感じさせるものだったけど これヒロアカだからな

202 19/08/29(木)12:49:51 No.618577310

>正直次が最終章ってなっても別段不思議なことはないよな… 全部壊すが目標で手段も整ったんだからさすがにここから足踏みは意味不明すぎるでしょ…

203 19/08/29(木)12:50:13 No.618577371

>せつしまはせつしまブレードとして武器になろう このクラスメイトが武器になるって設定は使えるぞ

204 19/08/29(木)12:50:16 No.618577383

2連撃くんは持続ダメージとか恵体とか凄かったな…

205 19/08/29(木)12:50:32 No.618577434

>普段からエゴサしてる壺言葉が漏れた以外にある? 当時からなんJ語なのかデブ専AV用語なのかで意見割れてたよ! どっちでもダメだわ…

206 19/08/29(木)12:50:41 No.618577467

>>正直次が最終章ってなっても別段不思議なことはないよな… >全部壊すが目標で手段も整ったんだからさすがにここから足踏みは意味不明すぎるでしょ… でもたまたま無事で落ちてた手拾って着けて落ち着いてるよ?

207 19/08/29(木)12:50:51 No.618577504

不意打ちかよチクショウみたいな心操くんの一言にまで言い訳させて 本当に僕って不愉快の塊だなと思い出したらムカムカしてきた

208 19/08/29(木)12:51:00 No.618577533

>全部壊すが目標で手段も整ったんだからさすがにここから足踏みは意味不明すぎるでしょ… ハイエンドがまだ完成してないからだらだら寿司食いますに花京院の魂を賭ける

209 19/08/29(木)12:51:07 No.618577559

せつしまを武器にするってアイデアはアンチ漫画のすまっしゅでやったから没だよ

210 19/08/29(木)12:51:14 No.618577592

>普段からエゴサしてる壺言葉が漏れた以外にある? それだと元々恵体は意味が違っちゃうんだよ つまりにわか壺民かぽっちゃりAVすきのどっちか

211 19/08/29(木)12:51:24 No.618577622

かっちゃんとエッチしたいなぁ

212 19/08/29(木)12:51:38 No.618577665

>で、どうやって残り5個を出すんです? ピンチになれば勝手に別のがまた出て来るんじゃない?

213 19/08/29(木)12:51:51 No.618577703

まだホークスが味方に被害しか出してないし…

214 19/08/29(木)12:52:00 No.618577740

ヴィジランテ読んでると世界観自体は面白いんだよなあってなる

215 19/08/29(木)12:52:04 No.618577754

そもそもせつしまラッパ君グローブより柔いのに武器になんてできると思います?

216 19/08/29(木)12:52:34 No.618577864

たぶん次あたりデクが歴代のことを調べて歴代個性アンロックされる 最終章なったら覚醒して歴代個性使いこなせるようになる

217 19/08/29(木)12:52:34 No.618577865

アンチが読むジャンプとヒやジャンプスレが読むジャンプの二種ある説

218 19/08/29(木)12:52:52 No.618577922

常日頃からクラスメートにお前の体エロいどちゃシコボディーだよなって言われるキャラとか可哀想過ぎないイジメ?

219 19/08/29(木)12:53:00 No.618577950

使いこなす前に設定追加しての繰り返しだよねヒロアカ

220 19/08/29(木)12:53:10 No.618577979

掌打(掌打じゃない) 二連撃(連撃じゃない) 動ける恵体(恵体じゃない)

221 19/08/29(木)12:53:44 No.618578084

先生めんつゆを上手く薄くできない説あったな

222 19/08/29(木)12:53:44 No.618578087

>常日頃からクラスメートにお前の体エロいどちゃシコボディーだよなって言われるキャラとか可哀想過ぎないイジメ? 無知シチュというわけだ

223 19/08/29(木)12:53:58 No.618578117

トゥワイスの能力もミリオや黒鞭みたいに封印したしまたしばらくは連中寿司食い続けるよ

224 19/08/29(木)12:54:01 No.618578126

>常日頃からクラスメートにお前の体エロいどちゃシコボディーだよなって言われるキャラとか可哀想過ぎないイジメ? おまけに本人は褒められてると勘違いして自慢してる

225 19/08/29(木)12:54:05 No.618578142

6つ出たとしても1つに集約されるんでしょう?

226 19/08/29(木)12:54:16 No.618578185

>ゆたぼんめっちゃ美人よね >荼毘と関わりつつ轟母に似てるからなんか因縁あるんだろうけど 轟周りに色々盛りすぎだろ!? 荼毘もストレートに兄貴だともう拍子抜けだし

227 19/08/29(木)12:54:37 No.618578243

残り五個の能力かんがえてあるのかな

228 19/08/29(木)12:54:43 No.618578269

それまで結構きついジャブしてきた4戦分全部吹き飛ばすやばい5戦目でしたね…やっぱヒロアカはこうじゃないと

229 19/08/29(木)12:55:10 No.618578361

>荼毘と関わりつつ轟母に似てるからなんか因縁あるんだろうけど 作者の人そこまで

230 19/08/29(木)12:55:12 No.618578373

すまっしゅはアカデミア描写とキャラの正しい掘り下げが上手すぎたせいでおやすみされちゃった

231 19/08/29(木)12:55:27 No.618578416

インターン編の盛り上がりと悪党ユーチューバー編のつまらなさの落差が凄すぎて正直熱が引いた感はある どうせ結論ありきの適当な過程書くんだから早く畳んでよ

232 19/08/29(木)12:56:09 No.618578546

どっかの戦闘でなんか黒い影出てきて右手に5つの個性の力が集まる!あああああ!!!!で雑に処理するって手もある

233 19/08/29(木)12:56:14 No.618578559

(´【+】ω・`)人は動ける恵体と僕を呼ぶ

234 19/08/29(木)12:56:33 No.618578627

OFA持つべきじゃない理由ばっか追加するのは何なのホリー 手マンもアレだし駄目さ加減でも競ってんの

235 19/08/29(木)12:56:38 No.618578640

あのドラゴンレーダー何だったの?

236 19/08/29(木)12:56:39 No.618578642

>アンチが読むジャンプとヒやジャンプスレが読むジャンプの二種ある説 漫画家仲間の皆さんはどっち読んでるんだろ

237 19/08/29(木)12:56:46 No.618578658

>残り五個の能力かんがえてあるのかな 考えてても次にハマる映画とかマンガ次第ですぐ変わるよ

238 19/08/29(木)12:57:20 No.618578767

5戦目はかっちゃん強くなったから僕も警戒されるはず!とか ブドウの意味不明な索敵網とか 細かいツッコミ所も多いのがポイント

239 19/08/29(木)12:58:08 No.618578900

次の能力は天候変化じゃねえの

240 19/08/29(木)12:58:17 No.618578922

100%鞭打!

241 19/08/29(木)12:58:54 No.618579043

>>残り五個の能力かんがえてあるのかな >考えてても次にハマる映画とかマンガ次第ですぐ変わるよ 最近露骨にジャンプ内からパクってるから無限とか敵の細胞を食うとかになりそう

242 19/08/29(木)12:59:18 No.618579128

轟母…淫売だった

243 19/08/29(木)12:59:22 No.618579143

お茶子!僕が面影とタイマンする間に残りのB組を倒してくれ!

244 19/08/29(木)12:59:53 No.618579235

堀越先生は絶対に限られた中で工夫しないよね 何も考えずやみくもにスペックを伸ばす事でしか強さや成長を表現できない

245 19/08/29(木)12:59:55 No.618579243

トートロ!

246 19/08/29(木)13:00:49 No.618579380

AFO兄弟グルで6つの個性も強化されたあとに 人格もろともAFOに回収されると思う

247 19/08/29(木)13:01:14 No.618579450

>お茶子!僕が面影とタイマンする間に残りのB組を倒してくれ! できらあ! できた

248 19/08/29(木)13:01:27 No.618579498

お茶子の瞬歩マーシャルアーツが強すぎる

249 19/08/29(木)13:01:31 No.618579508

>お茶子!僕が面影とタイマンする間に残りのB組を倒してくれ! 無茶言うなよ!

250 19/08/29(木)13:01:40 No.618579526

>何も考えずやみくもにスペックを伸ばす事でしか強さや成長を表現できない 伸ばすまではいい伸ばしたことすぐ忘れたりなかったことにするのやめろや

251 19/08/29(木)13:01:52 No.618579560

歴代に強い個性があったらどうしてこれとOFAがあったのにAFO倒せなかったの?ってなる 歴代に弱い個性があったらどうしてこんなザコにOFA移譲しちゃったの?ってなる

252 19/08/29(木)13:02:13 No.618579633

首トンとか無い世界なんだろうなーあったら葉隠の頭葉隠が進行しちゃうしなー お茶子さん首トンしやがった...

253 19/08/29(木)13:02:18 No.618579654

>堀越先生は絶対に限られた中で工夫しないよね >何も考えずやみくもにスペックを伸ばす事でしか強さや成長を表現できない デコピン時代は出来てたでしょ!

254 19/08/29(木)13:04:14 No.618579918

それやったら他のキャラがそれやらない、やれない理由の設定作らなきゃいけないって部分を適切に踏み抜いて行くのは天才とすら思える

↑Top