虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/29(木)10:19:06 あすー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)10:19:06 No.618554710

あすーすは文鎮作るの好きだな

1 19/08/29(木)10:21:51 No.618555021

6まで文鎮になっちゃったの?

2 19/08/29(木)10:26:59 No.618555606

フリップカメラは気になるけど使ってる「」がいれば聞きたいね

3 19/08/29(木)10:29:34 No.618555886

アプデすると突然興奮する不具合

4 19/08/29(木)10:32:00 No.618556123

フリップカメラ動くの楽しいし電池もちはすごいよ でも文鎮が怖いよ

5 19/08/29(木)10:41:40 No.618557082

proじゃない方のmaxM2はそこまで悪い話聞かないのでもうそっちにしようかな

6 19/08/29(木)10:43:52 No.618557307

実質ノーサポートだから何かあったら気軽に交換修理にいける 大型量販店で買う端末だと思ってる

7 19/08/29(木)10:48:30 No.618557768

安スマホがふぁーあじ一強のままだと何かあった時の代替に困るから エイスースにも頑張ってもらいたいのだが最近はちょっと

8 19/08/29(木)10:49:28 No.618557859

トンチキさ含めていい感じのスマホ出してきたのに 日本版価格とか不具合とか どうしてこんなに足元ですっ転んでるんですか…

9 19/08/29(木)10:52:17 No.618558125

初代5使ってたときはバッテリー膨張が歴代一番早かったし PCパーツと違ってこっちの部門はなんか土台がダメな気がする

10 19/08/29(木)10:53:35 No.618558244

motoでいいよねってなったけどあれも実質レノボだし またアメリカにダメよされる可能性が排除できない

11 19/08/29(木)10:54:37 No.618558359

モトローラは表向きアメリカンだからそこまで心配しなくていいのでは

12 19/08/29(木)10:54:41 No.618558371

>大型量販店で買う端末だと思ってる 大型量販店「SIMフリー端末はメーカー窓口にいけ」

13 19/08/29(木)10:55:48 No.618558504

初期不良ですねとさくっと交換してくれればいいんだ

14 19/08/29(木)10:59:09 No.618558865

zenfone5→3ときたけど次のあさす候補がなかなか出てこない pixel3aにいっちゃうかも

15 19/08/29(木)11:01:18 No.618559133

>zenfone5→3ときたけど次のあさす候補がなかなか出てこない 俺もMAXシリーズ好きだったけど 次はピクセルかな… と思い始めてる

16 19/08/29(木)11:06:46 No.618559780

昨日アプデしたんじゃなかったっけ

17 19/08/29(木)11:08:04 No.618559954

アプデするな

18 19/08/29(木)11:11:13 No.618560324

p30画魅力的だけどこのタイミングでファーウェイもなあ やはりpixelかなあ

19 19/08/29(木)11:11:45 No.618560393

スレ画はアップデートすると暴走すると聞いてアップデート怖くて出来ませんよ私は

20 19/08/29(木)11:14:33 No.618560734

アジア系は可動カメラ好きよねあさすのもちょっと欲しい

21 19/08/29(木)11:14:44 No.618560755

PIXELはHTCだから信用できる

22 19/08/29(木)11:15:27 No.618560847

それこそ初代5の頃はコスパ抜群だったけど今はうn...

23 19/08/29(木)11:16:54 No.618561056

ぴくせる3とaはSD使えないのが地味につらい MVNOだから気軽にクラウドストレージってわけにいかんのだ

24 19/08/29(木)11:17:02 No.618561070

クッソださいカメラだな… でも内外両用でコストダウンとしては理に適ってるかも

25 19/08/29(木)11:17:27 No.618561136

わざわざ今のタイミングでカメラくるんぐらいしか特徴ないやつ出されてもちょっと反応に困る 出すならもっと早く出せ

26 19/08/29(木)11:17:49 No.618561174

>クッソださいカメラだな… >でも内外両用でコストダウンとしては理に適ってるかも まあM字べゼルレスよりはいいかなって

27 19/08/29(木)11:17:57 [oppo] No.618561187

俺がいるじゃん

28 19/08/29(木)11:18:56 No.618561320

>わざわざ今のタイミングでカメラくるんぐらいしか特徴ないやつ出されてもちょっと反応に困る >出すならもっと早く出せ SD855/バッテリー大容量/イヤホンジャックアリ/SDカード使える ここらへん抑えてるのは結構珍しいぞ その程度と言われたらうnだけど

29 19/08/29(木)11:18:59 No.618561328

Mハゲは禿領域のブラックアウトすると気にならなくなるからな…

30 19/08/29(木)11:19:02 No.618561339

>クッソださいカメラだな… >でも内外両用でコストダウンとしては理に適ってるかも センサーなんてクソ安いからこんなギミック積むほうが当然金はかかるよ

31 19/08/29(木)11:21:22 No.618561640

まあふぁーあじの新OS次第かな…

32 19/08/29(木)11:21:27 No.618561652

>クッソ

33 19/08/29(木)11:21:39 No.618561673

何故防水にしないのか

34 19/08/29(木)11:22:15 No.618561761

今どき便器に落とすやつなんて日本人くらいだろ

35 19/08/29(木)11:22:16 No.618561763

>何故防水にしないのか 無駄に稼働ギミックつけると防水は死ぬ

36 19/08/29(木)11:23:39 No.618561948

oppoはRenoあと2万くらい安くして出せや!

37 19/08/29(木)11:23:41 No.618561952

Nexus7でお世話になったからM2買おうと思ってるんだけどあの頃とは違うよと言われて悩む 同じ価格帯でデュアルsimだとmotog7Powerくらいしかないし

38 19/08/29(木)11:24:17 No.618562026

そもそもNexus7さえ2013で結構やらかしたし

39 19/08/29(木)11:26:16 No.618562285

技適気にしないないならoneplusでいいよ

40 19/08/29(木)11:27:09 No.618562410

>>クッソ 言葉狩りクッソこえー

41 19/08/29(木)11:27:59 No.618562511

未だにASUSはマザボ以外まともに作れないメーカーなのか…

42 19/08/29(木)11:28:42 No.618562592

マザボだってもはや別に昔みたいな鉄板扱いではないよ

43 19/08/29(木)11:30:54 No.618562843

ぶっちゃけ技適はどうでもいい ソフトバンク以外は中華端末だと対応bandが苦しい

44 19/08/29(木)11:31:04 No.618562864

fgoやりたいんだけどどれ買えばいい?

45 19/08/29(木)11:31:35 No.618562925

iphone

46 19/08/29(木)11:32:44 No.618563069

ファーウェイoppoシャオミあたりの中華と比べるとやっぱ格落ち感あるな

47 19/08/29(木)11:32:47 No.618563076

820前後ぐらいの一番騒いでた時期に何ヶ月かおきに中華ばかりで何台も使ったけど 結局国内でさっと手に入るのはやっぱりソフト面もそれなりにしっかりしてんな!ってことだけ学べた

48 19/08/29(木)11:33:57 No.618563223

>>クッソ いつもの荒らしさん

49 19/08/29(木)11:33:58 No.618563228

シャープのスマホ結構いいんだけどpixel3aの価格あたりはちょうど空白だな

50 19/08/29(木)11:35:30 No.618563435

アプデをするたんびに何かのバグが発生するのはもはや大本が問題なんじゃないのと思わない訳もない

51 19/08/29(木)11:35:38 No.618563453

oppo renoほしい

52 19/08/29(木)11:36:22 No.618563560

マナーモードにしたら文鎮って面白すぎる

53 19/08/29(木)11:36:47 No.618563610

タッチ遅延からプロセッサまで仕様ぎりぎりまで詰められるぶん ゲーム目的は冗談でもなんでもなくiPhoneになる 泥は汎用だからそのへん余裕あってゲーム用途に難点がでてしまう

54 19/08/29(木)11:36:47 No.618563611

google認証サービスが割といろんなサービスで使われてる状況で文鎮化リスクがあるスマホは怖すぎる

55 19/08/29(木)11:36:52 No.618563624

>マナーモードにしたら文鎮って面白すぎる 黙れって言われたから黙るね…

56 19/08/29(木)11:37:10 No.618563667

>ファーウェイoppoシャオミあたりの中華と比べるとやっぱ格落ち感あるな そこら辺は世界シェアで見れば普通にスマホ大手だし仕方ない そのレベルと規模で戦えるのappleとかsamsungぐらいしかないもん 逆を言えばシャープとか規模の割には頑張ってる

57 19/08/29(木)11:37:20 No.618563692

ケースがカメラのせいでガッチリしたものが出しにくい

58 19/08/29(木)11:38:22 No.618563838

まぁシャープくんは鴻海くんだし…

59 19/08/29(木)11:41:14 No.618564259

シャープとかなんだかんだ食らいついてるSONYとかスマホ部門は鼻くそでも企業全体で見たら超大企業だもんなあ それに比べるとアスース君は

60 19/08/29(木)11:42:35 No.618564454

マザボだと鉄板なのにどうして…

61 19/08/29(木)11:42:54 No.618564509

ほんはい5Gもやる気まんまんでシャープ名義の対応端末も出すっていってるからねえ

62 19/08/29(木)11:43:10 No.618564548

今国産で一番売れてるのが京セラって信じられないよね

63 19/08/29(木)11:43:33 No.618564613

>マザボだと鉄板なのにどうして… 最近は昔ほど鉄板って感じでもないよ 昔はマジでとりあえずここの選んどけって感じだったけど

64 19/08/29(木)11:44:47 No.618564787

流石にソニーよりはマシ

65 19/08/29(木)11:44:55 No.618564811

5G対応端末ってもう出てるんだっけ

66 19/08/29(木)11:44:57 No.618564817

やっぱり偶数番のZenFoneは外れだな 7は期待してる

67 19/08/29(木)11:45:01 No.618564826

すごい腕のいいエンジニアどっさり抱えてて 世界的にもトップクラスのBDプレイヤーとかコスパいいオーディオ製品作ってたoppoが 突然これからはスマホだわーって業態転換したのさいしょはえぇ…ってなったけど 相変わらず手堅いものづくりしてるようで安心した

68 19/08/29(木)11:46:56 No.618565127

oppo上陸したけどvivoとoneplusは上陸しないのかな

69 19/08/29(木)11:47:10 No.618565158

自分のPCのマザボがエイサスだからスマホもここで…という謎の愛着心があるんです

70 19/08/29(木)11:51:26 No.618565787

vivoあたりの規模が日本市場参入はリスクありすぎてダメだろうねえ

↑Top