ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/29(木)09:29:36 No.618549299
美味いメシ屋ってみんなどうやって見つけてるの
1 19/08/29(木)09:32:55 No.618549728
自分の足で 雑誌やローカル番組のハズレ率すごいし
2 19/08/29(木)09:33:15 No.618549773
食べログ
3 19/08/29(木)09:38:34 No.618550377
とりあえず入ってみて美味しかったらリピートする
4 19/08/29(木)09:39:14 No.618550451
ゴローちゃんって1食1万超えてもそんなに気にしなさそうだしそういう経済力がいる気がする なんか気軽に追加注文するからドラマだと割と5000円は食ってそう
5 19/08/29(木)09:40:46 No.618550647
ネットのレビューは基本的に繁華街であるほど役に立たない 味覚の似てる人に聞くか足で探すかチェーン店で妥協するかの3択
6 19/08/29(木)09:41:08 No.618550693
ラーメンだったらラーメンデータベースと個人のブログかな
7 19/08/29(木)09:43:03 No.618550900
ふらっと入ったボロい喫茶店みたいな洋食屋がやたら美味しかったけど 調べたらやっぱ人気店だった
8 19/08/29(木)09:44:56 No.618551106
駅前とか商店街とかからちょっと外れた所で何年も続いてるような所を探す
9 19/08/29(木)09:47:37 No.618551402
チェーン店か地元のど安定な店以外で久しく食ってないな…
10 19/08/29(木)09:48:40 No.618551512
中華料理屋であたりを見つけるのは割と難しい そこそこの味でも出前や常連需要で割と長続きしてたりするから
11 19/08/29(木)09:51:41 No.618551823
味が当たりの店でも経営安定しなけりゃ三年で消える 近くにできたらできるだけ通おう
12 19/08/29(木)09:54:52 No.618552116
中華のチェーンは持ち味が半分死んでるとは思ってる
13 19/08/29(木)09:55:06 No.618552144
色々入って当たったり外れたりするだけ
14 19/08/29(木)09:55:57 No.618552221
自分の舌に合うかどうかが大事だと思うし お気に入りの店は巡り合わせというか探すしかねえ
15 19/08/29(木)09:57:01 No.618552334
中華料理店は味はそこそこでもこの値段でこのボリュームなら…って判定が甘くなりがちだわ
16 19/08/29(木)09:57:38 unp/G0zE No.618552395
食って確かめる以外は直感を信じるしかない 色々歩いて調べる店構えは大事
17 19/08/29(木)09:58:15 No.618552467
前はGoogle Mapのレビュー参考にしてたけど店員の態度がちょっと悪いと☆1つけるやつ多すぎて参考にならなくなってきた
18 19/08/29(木)09:58:20 No.618552481
味ヨシ! 店の雰囲気ヨシ! 接客ヨシ! ってお店見つけたんだけど立地が悪すぎてやっていけてるのかと不安になる
19 19/08/29(木)09:59:21 unp/G0zE No.618552587
>前はGoogle Mapのレビュー参考にしてたけど店員の態度がちょっと悪いと☆1つけるやつ多すぎて参考にならなくなってきた 厨房で店員同士が仲よさそうに話していたので星1とか出てきて何が見えてるのかわからなかった
20 19/08/29(木)10:00:14 No.618552662
>味ヨシ! >店の雰囲気ヨシ! >接客ヨシ! >ってお店見つけたんだけど立地が悪すぎてやっていけてるのかと不安になる そういうのはある程度客入り抑えられてるから人的な余裕が出来て維持できてる部分もあるから 客入り増えだすと色々手が回らなくなってダメになったりもするから客側としてもジレンマあるよね
21 19/08/29(木)10:00:57 WDSwKTFA No.618552746
休みの日に一定の区域歩いて良さそうな店5~6件ピックアップしてから各店舗でおすすめのメニューを食べ歩いてるよ
22 19/08/29(木)10:01:46 No.618552822
>厨房で店員同士が仲よさそうに話していたので星1とか出てきて何が見えてるのかわからなかった 店員のおしゃべりがうるさい!星1!!!!
23 19/08/29(木)10:02:14 No.618552865
自分の中で味のハードルを下げておくとどこでも結構うまいのでお得
24 19/08/29(木)10:02:34 unp/G0zE No.618552896
駅から少し離れたところにいい雰囲気の店を見つけて入ろうかとメニューを見るとランチ4000円とか出てきてうんまた今度行こうってなる 難しい
25 19/08/29(木)10:04:20 No.618553059
食べログは参考にならないけどGoogleマップもひたすら☆1とか☆3つけて回ってるのとかいるから 星の数だけみてもあんま参考にならん
26 19/08/29(木)10:05:27 No.618553164
基本はネットで見る まあ当たり外れでいうと50%程度 リアルでの口コミの方が信用できる
27 19/08/29(木)10:05:58 No.618553219
>店員のおしゃべりがうるさい!星1!!!! どうせさほどでもなかろうと入ってみると本当にうるさ過ぎてなるほどなーってなったりもする
28 19/08/29(木)10:06:50 No.618553299
中よさげに談笑してるのは許せる いかにも意識高い系っぽい店主が客の前で平気でタメ口で指示飛ばしてる店は二度と来るかってなる
29 19/08/29(木)10:06:53 No.618553305
星3だから期待できないということもない 好みが合えばいいんだ
30 19/08/29(木)10:07:04 unp/G0zE No.618553327
こういう少し薄汚れた店の方が味にこだわりがあるんだよという人がいるがまあ合わない 美味しいは味だけじゃないからそういう雰囲気の方が美味しいと感じるのかもしれないがやはり綺麗な店で食いたい
31 19/08/29(木)10:07:11 No.618553339
ツイッター 飯アカウントとかじゃなくて そのへんのファットマンとか同人作家が行ってるお店特定して行く
32 19/08/29(木)10:07:29 No.618553369
>食べログは参考にならないけどGoogleマップもひたすら☆1とか☆3つけて回ってるのとかいるから >星の数だけみてもあんま参考にならん でもよォ星1.5の店は本当に1.5のクオリティだったぜ?
33 19/08/29(木)10:07:34 No.618553377
最近気づいたのだが 腹減った状態でお店に入ると美味い
34 19/08/29(木)10:07:51 No.618553413
接客に点数つけるのも別におかしくはないのでは?
35 19/08/29(木)10:08:17 unp/G0zE No.618553465
>でもよォ星1.5の店は本当に1.5のクオリティだったぜ? レビュー数によるかな
36 19/08/29(木)10:09:02 No.618553552
>中よさげに談笑してるのは許せる >いかにも意識高い系っぽい店主が客の前で平気でタメ口で指示飛ばしてる店は二度と来るかってなる ちゃらい男性店員が女性店員に延々武勇伝語ってるのとかもかなりきっついぞ あと延々愚痴で盛り上がってるのとかもしんどい
37 19/08/29(木)10:09:12 No.618553567
>接客に点数つけるのも別におかしくはないのでは? おかしくないけど料理は美味しかったけど笑顔がなかったので☆1とかばっかりなんだもんGoogle Mapのレビュー
38 19/08/29(木)10:09:30 No.618553608
レビューに惑わされないで自分で探してみるのもこれはこれで楽しいんやな
39 19/08/29(木)10:09:35 No.618553621
女とずっとしゃべってて注文間違えられたのは美味しくてもふざけんなってなった
40 19/08/29(木)10:09:52 No.618553653
店員同士が喧嘩してなければ別に… ゴローちゃん状態になるもん
41 19/08/29(木)10:11:00 No.618553786
でもヨォ、喋ってたりとかノリが軽い店ってそれ層の店構えだったり値段だったりするのが殆どだし 値段相応のサービスって事じゃないんかね?
42 19/08/29(木)10:12:02 No.618553904
お前がそうならお前がレビュー書けやとしか
43 19/08/29(木)10:12:33 No.618553955
食べログにNG?みたいな機能あればいいのにね 好みが合わないのに大レビュアー様だからスコア重くなってるやつ弾きたい 食べログがそんな機能つけないのはわかる
44 19/08/29(木)10:13:21 No.618554053
食べログとかもそうだけどネットのレビューで多いのが 星評価の高い〇〇に食べに来るためにわざわざ遠征してきました!系のレビューで 遠征してまで食べに来る味じゃないので星1つ下げますみたいな感想 地元のレビューでもあったけどそこ安い早いおいしい系の近所で仕事してる人御用達の店であって そういう人向けじゃないんですよ
45 19/08/29(木)10:13:46 No.618554100
>でもヨォ、喋ってたりとかノリが軽い店ってそれ層の店構えだったり値段だったりするのが殆どだし >値段相応のサービスって事じゃないんかね? ランチの定食で1200円からとかの普通のところでもあるから困るんだ
46 19/08/29(木)10:15:01 No.618554239
地方ではこの程度ですかねってレビューする都会人おじさんがムカつくんじゃい!
47 19/08/29(木)10:15:37 unp/G0zE No.618554306
>地方ではこの程度ですかねってレビューする都会人おじさんがムカつくんじゃい! 絶対田舎もんだわあいつ
48 19/08/29(木)10:16:40 No.618554416
>絶対田舎もんだわあいつ さいたま新都心は都会ですけど~!?って感じ
49 19/08/29(木)10:17:21 No.618554494
適当に入った店が美味いと嬉しい
50 19/08/29(木)10:28:38 No.618555802
>好みが合わないのに大レビュアー様だからスコア重くなってるやつ弾きたい レビュー数が異常に多いだけで中身はクソっているからな… わけのわからない独自の言語使ってたりで 不快感がすごい
51 19/08/29(木)10:31:11 No.618556041
謎一人称とか謎結びの一言とかしてるレビュアー死滅してくれないかな
52 19/08/29(木)10:32:12 No.618556143
一人称オイラってどうかな?
53 19/08/29(木)10:33:37 No.618556266
職場の古株の人とかに聞くと結構色々教えてくれる…
54 19/08/29(木)10:33:56 No.618556311
ブログでやれって感じの人いるよね
55 19/08/29(木)10:35:49 No.618556486
旅行して観光じゃない店屋行きたいけど車止める場所とかも怪しいから止められず結局吉野家とかそういうので妥協して損してしまう
56 19/08/29(木)10:36:09 No.618556526
>一人称オイラってどうかな? 重病に苦しんでほしい
57 19/08/29(木)10:37:04 No.618556618
>ブログでやれって感じの人いるよね ブログでもやってたりする ブログの記事をたべろぐに載せてる
58 19/08/29(木)10:37:56 No.618556704
>ブログでやれって感じの人いるよね 自転車を午前にたっぷりこいだ話とかは要らないよな
59 19/08/29(木)10:38:44 No.618556794
カレーに関しては好みが大きすぎる魔境で困る
60 19/08/29(木)10:40:13 No.618556940
男一人で入っても何の問題もないとか書いてくれてると助かる
61 19/08/29(木)10:42:15 No.618557136
ラーメンに関しては有名店出身かどうかで変わるイメージ
62 19/08/29(木)10:45:38 No.618557485
いつも行列が出来る店なんてオペに余裕無くなるから常時美味い訳無いんだよな
63 19/08/29(木)10:51:33 No.618558050
中国人バイトが日本人店長とわけのわからん事で喧嘩して飯がまずくなったが キレて出てく時オツカレサマデシタァー↑ってちゃんと挨拶して飯吹いた
64 19/08/29(木)10:57:23 No.618558663
もう面倒だから近所の古臭い中華屋で味普通でも雰囲気だけで食ってるよ
65 19/08/29(木)10:57:56 No.618558723
>ラーメンに関しては有名店出身かどうかで変わるイメージ いいよね大勝軒出身
66 19/08/29(木)10:59:14 No.618558877
開店してすぐに繁盛してるとか広告打ちまくってる店は俺には合わない店だなって判断できるからいい
67 19/08/29(木)11:07:04 No.618559828
駐車場にタクシーやトラックよくいる店狙う
68 19/08/29(木)11:13:44 No.618560630
混雑した店内で忙しなく食べるのすごい苦痛だから美味いと評判の人気店には近寄れない