19/08/29(木)08:54:38 >当時衝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/29(木)08:54:38 No.618545565
>当時衝撃的だった展開
1 19/08/29(木)08:56:10 No.618545747
ドン!
2 19/08/29(木)08:56:30 No.618545796
わりとすぐ慣れる展開
3 19/08/29(木)08:57:40 No.618545941
何事も無かったかのように始めるプレイヤー
4 19/08/29(木)08:58:27 No.618546032
割とすぐに100%行けるからな…
5 19/08/29(木)08:59:18 No.618546141
メタナイトの逆襲は何回やっても楽しい
6 19/08/29(木)08:59:28 No.618546156
最初ふざきんな!ってなるんだけど 面倒くさいのはお宝大作戦くらいであとは数時間くらいで戻し作業終わる
7 19/08/29(木)08:59:30 No.618546161
あっ消えてるもう一回やろぐらいの衝撃
8 19/08/29(木)08:59:38 No.618546183
データが消えやすいってゲームとしては致命的な欠陥のはずなのに 何度始めから遊んでも楽しめる出来だったので何も問題が無かった
9 19/08/29(木)09:00:39 No.618546305
むしろ残ってた方がマジで!?ってなる
10 19/08/29(木)09:01:00 No.618546353
コピー能力は別に集めなくていいものな
11 19/08/29(木)09:02:21 No.618546507
よくデータ消えるのは当時割とあったよね
12 19/08/29(木)09:05:35 No.618546835
この画像でなーされたんだっけか
13 19/08/29(木)09:05:38 No.618546838
なんで異様にデータ消えやすかったんだろ
14 19/08/29(木)09:05:39 No.618546842
洞窟の宝集めをまたやるのは面倒だな…
15 19/08/29(木)09:08:34 No.618547152
冷静にリセットするとたまにデータ復活したりしてたけど何だったんだろう
16 19/08/29(木)09:10:07 No.618547297
クリア率を上げるゲーム上の意味は特に存在しないので 全てを無視して突き進めば全モード解放自体はあっという間に終わる
17 19/08/29(木)09:11:06 No.618547405
面倒くさいなって思うのは洞窟くらい
18 19/08/29(木)09:12:23 No.618547547
やり直しやすい分ファミコンのDQ3よりは衝撃少ないな
19 19/08/29(木)09:14:11 No.618547711
RTA走者量産ゲーム
20 19/08/29(木)09:16:12 No.618547900
正直格闘王やりたかったのに消えるのは嫌だったよ
21 19/08/29(木)09:16:54 No.618547970
>洞窟の宝集めをまたやるのは面倒だな… 大学の頃は友達の家のスーファミにすっと刺さっててデータ消えるたびに洞窟二人プレイできたけど 今は友達いないから水中導火線で詰む…
22 19/08/29(木)09:18:46 No.618548145
>今は友達いないから水中導火線で詰む… コントローラー二つあれば1人でもどうにか出来なかったか
23 19/08/29(木)09:18:50 No.618548148
タックとかいうぶっ壊れマン
24 19/08/29(木)09:19:44 No.618548239
>冷静にリセットするとたまにデータ復活したりしてたけど何だったんだろう 正常な読み込みに失敗したデータをセーブがないものとして扱ってるのかなと思った ドラクエ3は勝手に冒険の書消し始める前にリセットすると読み込めたりするみたいだし
25 19/08/29(木)09:20:57 No.618548369
>>今は友達いないから水中導火線で詰む… >コントローラー二つあれば1人でもどうにか出来なかったか というかヘルパーのCPUは導火線や杭とかのギミックの前に連れて行けば反応して作動させてくれるから コントローラー2つある必要も無いよ
26 19/08/29(木)09:21:24 No.618548411
あの手のギミックはヘルパーがやってくれたような
27 19/08/29(木)09:36:51 No.618550171
>ドラクエ3は勝手に冒険の書消し始める前にリセットすると読み込めたりするみたいだし あれはチェックサムの確認が異常に厳しくて 少しあわないとすぐあの曲を流すんだけど裏でデータ消す準備してる だから即リセットでがんばればたまに生きてる 結構な確率で死んでる
28 19/08/29(木)09:38:23 No.618550351
まあこれに限らず消えやすいゲーム結構あった気がする
29 19/08/29(木)09:38:36 No.618550385
兄貴と良くやってたけど洞窟はいつも速攻で走り抜けるからお宝集めきった覚えがない
30 19/08/29(木)09:49:59 No.618551639
何度も消えて何度もやり直すおかげで洞窟大作戦の宝の位置と銀河に願いをのコピーの位置全部覚えちゃうよね
31 19/08/29(木)09:50:48 No.618551728
これもだけどマリオワールドも大概ひどい
32 19/08/29(木)09:52:02 No.618551859
>当時衝撃与えると起きた展開
33 19/08/29(木)09:52:16 No.618551878
>これもだけどマリオワールドも大概ひどい 俺は一度も消えたことないなあ マリオRPGは割と消えてたけど
34 19/08/29(木)09:55:07 No.618552146
>タックとかいうぶっ壊れマン 礼賛する「」ービィ達
35 19/08/29(木)09:55:40 No.618552198
セーブデータが消えてお得!って感じだった気がする
36 19/08/29(木)10:03:39 No.618552999
最初から最後まで通しでクリアするのが可能なボリュームだったのが良かったと思う なのに物足りないわけじゃないから絶妙だよな…
37 19/08/29(木)10:05:56 No.618553215
洞窟物語はお宝全無視するとめっちゃ早く終わる
38 19/08/29(木)10:09:34 No.618553620
洞窟は塔の攻略にめちゃくちゃ時間かかるからな・・・洞窟の6割位は塔だった気がするし
39 19/08/29(木)10:11:54 No.618553887
>>タックとかいうぶっ壊れマン >礼賛する「」ービィ達 これマルクハメ殺しされてるみたいですき
40 19/08/29(木)10:12:59 No.618554010
もう一回遊べる マジで何度でも遊べる
41 19/08/29(木)10:13:42 No.618554094
消えはするけど壊れはしないんだよな
42 19/08/29(木)10:15:00 No.618554238
むしろ0%から100%にする前提で電源つける
43 19/08/29(木)10:15:31 No.618554289
洞窟でお宝どこだっけ…ってなる
44 19/08/29(木)10:20:51 No.618554910
0じゃないとがっかりするぐらいになる
45 19/08/29(木)10:21:34 No.618554982
お宝の場所と中身を覚えてた 流石に今は覚えてない
46 19/08/29(木)10:24:49 No.618555367
VCやクラシックでも残ってるやつ
47 19/08/29(木)10:25:07 No.618555399
スープレックスで多段ヒットさせてボス瞬殺が成功すると気持ちいい
48 19/08/29(木)10:26:04 No.618555508
だから消えていいってわけじゃないけど 消えててもよしまたやるかと思えるだけのゲームだった