虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/29(木)08:38:25 No.618543671

    https://www.twitch.tv/chinsan0917 普通のお絵かき配信です手書きじゃないやつです 音ありテストをかねてます でも音全切りでも大丈夫な画面なので好きな曲とか動画を見ながら見てね 見るだけだと暇だと思うので手書きもしてってね twitchの画面にうつるのでえっちなのは塩辛さんを使って貼ってくれると皆が幸せになれる

    1 19/08/29(木)08:45:42 No.618544458

    スレ消えてた…

    2 19/08/29(木)08:47:00 No.618544607

    スライム流とはいったい…うごごごご

    3 19/08/29(木)08:52:47 No.618545331

    前に言ってたおとぎ話をベースにした漫画か

    4 19/08/29(木)08:53:57 No.618545474

    とここまでが前スレだ ご理解頂けたかな

    5 19/08/29(木)08:54:03 No.618545495

    うーむすごい

    6 19/08/29(木)08:56:01 No.618545730

    細かい

    7 19/08/29(木)08:57:02 No.618545854

    えっちなマンガ?

    8 19/08/29(木)08:57:53 No.618545966

    そういう古代の遣唐使だかの時代の文脈探るのは 歴史の知識も必要そうで大変だな…

    9 19/08/29(木)08:58:06 No.618545983

    何だかんだ資料は本媒体が強いからな…それも無いのかもだけど

    10 19/08/29(木)08:59:13 No.618546132

    あードラマは確かに資料として優秀そうだ

    11 19/08/29(木)08:59:20 No.618546145

    なるほど本国の時代劇ドラマ

    12 19/08/29(木)09:06:04 No.618546888

    よくわからんがいいと思う?

    13 19/08/29(木)09:06:44 [sage] No.618546964

    さっきはなしてた環境音おすすめサイトです 友達に教えてもらった http://rainycafe.com/

    14 19/08/29(木)09:08:24 No.618547139

    パリコレでダメだった この絵使うっていうかこの絵の元ネタ下の字幕キャッツだし全然いいよ!

    15 19/08/29(木)09:09:50 No.618547274

    見たいけど出かけなきゃ 応援してます

    16 19/08/29(木)09:10:53 No.618547386

    うちもそろそろ寝るね…応援してます頑張ってください

    17 19/08/29(木)09:12:29 No.618547556

    これどこで描いてんだ…喫茶店?

    18 19/08/29(木)09:13:19 No.618547642

    >これどこで描いてんだ…喫茶店? 上のサイトの環境音だよ

    19 19/08/29(木)09:15:11 No.618547805

    前歯クイックアタックは斬新だな

    20 19/08/29(木)09:16:46 No.618547957

    左手デバイスや足デバイスとか作業補助に使えるの増えたけど前歯デバイスもいけるかもしれん

    21 19/08/29(木)09:30:02 No.618549349

    中華の髪って言われてもぱっと浮かばんしな

    22 19/08/29(木)09:37:46 No.618550286

    出そう

    23 19/08/29(木)09:39:44 No.618550520

    5変換キャップの技が光る

    24 19/08/29(木)09:39:47 No.618550527

    奥歯のほうが使いやすそう

    25 19/08/29(木)09:41:26 No.618550728

    ツイッチとえっちさの はてしない バトル

    26 19/08/29(木)09:43:41 No.618550968

    >中華の髪って言われてもぱっと浮かばんしな 弁髪!

    27 19/08/29(木)09:48:15 No.618551465

    かわいい

    28 19/08/29(木)09:56:36 No.618552294

    ハゲに髪が生えた

    29 19/08/29(木)09:58:44 No.618552527

    漫画は空間把握すごい難しい… それが一番うまいとりさはすげぇよ

    30 19/08/29(木)10:06:57 No.618553312

    漫画は今が数としての全盛期感はある

    31 19/08/29(木)10:10:32 No.618553729

    編集だったか

    32 19/08/29(木)10:11:51 No.618553881

    誤変換キャッツ!

    33 19/08/29(木)10:12:30 No.618553948

    場合によるだろうけど編集は必要だろうね 漫画描いててじゃあこれ初見でみたら面白いかって読みまくってる自分は解らんだろうし

    34 19/08/29(木)10:13:06 No.618554024

    黒にゃんこっぺ

    35 19/08/29(木)10:14:52 No.618554223

    まとも云々は数が増えただけとかじゃないんかな そもそもまともってのがわからんけど

    36 19/08/29(木)10:16:12 No.618554368

    量産出来るような作画と設定にするのも手なんだなって思う くまのあれとか

    37 19/08/29(木)10:16:32 No.618554397

    なるほど出版に高学歴が来るから業界そもそも知らん人でいっぱいなのか

    38 19/08/29(木)10:16:47 No.618554427

    ゲーム嫌いなゲーム製作者とか子供嫌いな先生もいるしね

    39 19/08/29(木)10:17:12 No.618554477

    漫画を読まない編集者は時々聞くけど本当にいるのか

    40 19/08/29(木)10:18:10 No.618554610

    売れるのがつええのよ

    41 19/08/29(木)10:18:13 No.618554616

    セップク嫌いな若者たちが増えたからな…

    42 19/08/29(木)10:19:09 No.618554718

    高学歴で漫画を読む人もいるからそういう人にあたったらいいんだろうな

    43 19/08/29(木)10:19:49 No.618554786

    売れた人の短編読んだりすると売れるのこの頃から意識しましたとかあるしね

    44 19/08/29(木)10:20:07 No.618554823

    売れる漫画は売れる良さがあるからね別に悪くはない

    45 19/08/29(木)10:20:15 No.618554837

    謎のおだんごつけときゃ中華風ってのはもう古いんだろうか

    46 19/08/29(木)10:21:44 No.618555007

    ああドアノブだろ?

    47 19/08/29(木)10:22:06 No.618555062

    ドアノブも割と古いよ!

    48 19/08/29(木)10:23:17 No.618555198

    ティーンズラブって初めて聞いた 僧侶のやつとかそうなのね

    49 19/08/29(木)10:23:39 No.618555245

    5変換キャップ!