19/08/29(木)08:29:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/29(木)08:29:24 No.618542677
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/29(木)08:41:26 No.618543994
山手線を回ってそう
2 19/08/29(木)08:43:37 ziGeTnQs No.618544226
>山手線を回ってそう 東京都心部で気動車はダメ
3 19/08/29(木)08:44:27 No.618544306
>>山手線を回ってそう >東京都心部で気動車はダメ え、マジで!? 気動車特急も走ってないの?
4 19/08/29(木)08:51:03 ziGeTnQs No.618545111
>え、マジで!? >気動車特急も走ってないの? 当たり前だ 東京都の要請がまだ有効だからな もっともDLはOKだからDD51で気動車関係は牽引してくる
5 19/08/29(木)08:55:10 ziGeTnQs No.618545627
JR四国のアンパンマントロッコを震災時にJR東日本に子供向けに貸し出された時も千葉ですらDD51で牽引させてたな(ATSの都合もある)
6 19/08/29(木)08:56:32 ziGeTnQs No.618545799
アンパンマントロッコ牽引はDE10だったすまん
7 19/08/29(木)09:01:03 No.618546363
そもそも定期運行の特急走らせるような所はほぼ電化されてるし…
8 19/08/29(木)09:02:05 ziGeTnQs No.618546474
だいたい都内で専用線以外で非電化区間は無いよな
9 19/08/29(木)09:03:18 ziGeTnQs No.618546608
東京から一番近いJR非電化区間は久留里線 私鉄なら小湊鐵道 そんなレベルだな
10 19/08/29(木)09:11:57 No.618547503
関東近辺は概ね電化されてるので 都心発のディーゼル特急も必要ないのが凄い
11 19/08/29(木)09:15:48 No.618547864
>東京から一番近いJR非電化区間は久留里線 >私鉄なら小湊鐵道 八高線・常総線「そうかなそうかも…」 東京駅から直線だと久留里線のほうが近いかも
12 19/08/29(木)09:18:33 No.618548122
コンビニにいながら商品を買える…
13 19/08/29(木)09:20:51 No.618548355
発車メロディが例のジングルなのかな
14 19/08/29(木)09:30:32 No.618549413
>都心発のディーゼル特急も必要ないのが凄い それそんなに凄いことなのかな…
15 19/08/29(木)09:32:10 No.618549628
>>都心発のディーゼル特急も必要ないのが凄い >それそんなに凄いことなのかな… 都心発着の特急が走る路線は概ね電化されてるって事だよ? 凄くない?
16 19/08/29(木)09:48:01 No.618551438
例えば甲府から先が非電化で松本まで行くあずさが新宿からディーゼルで発車するとか考えたらちょっと見てみたい気もする
17 19/08/29(木)09:48:25 No.618551486
書き込みをした人によって削除されました