カップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/29(木)07:57:14 No.618539134
カップ麺作るときふたを…しないとまずくなると聞いたが… そんなに違いがわからない…
1 19/08/29(木)08:05:42 No.618540034
まずくなるとか聞いたことないが
2 19/08/29(木)08:09:21 No.618540407
どこ情報よ
3 19/08/29(木)08:10:28 No.618540516
違いがわからないなら問題ないだろう
4 19/08/29(木)08:10:43 No.618540543
不味くはなるんじゃね? 熱の循環無くなるし
5 19/08/29(木)08:12:47 No.618540771
単純に熱が逃げるから3分たっても麺が柔らかくならないとかではなく? まあ2個同時に作り比べれば分かることが
6 19/08/29(木)08:15:33 No.618541066
今の技術なら別に3分待たなくてもいい麺なんて作れるとも聞いた
7 19/08/29(木)08:15:58 No.618541128
大して変わらないって話なら聞くけどな 昔からの思い込みをひっくり返す的なやつで
8 19/08/29(木)08:16:59 No.618541252
>今の技術なら別に3分待たなくてもいい麺なんて作れるとも聞いた 速さを売りにしたカップ麺とかもあるけど別に1分2分の差なんてそんな皆気にしないだろ
9 19/08/29(木)08:17:16 No.618541279
オススメするわけじゃないんだけど3分待つところをお湯入れて1分レンチンすると麺がシコシコして別物に美味しくなる 容器からヤバイ成分が溶け出る可能性とか考えるとオススメすることはできないんだけども
10 19/08/29(木)08:24:06 No.618542021
まあフタしないとなんか塵とか入りそうでイヤだし
11 19/08/29(木)08:25:50 No.618542229
そんなに分からないなら多少違うの分かってるじゃん
12 19/08/29(木)08:26:43 No.618542338
>容器からヤバイ成分が溶け出る可能性とか考えるとオススメすることはできないんだけども むしろ麺を容器の成分がコーティングしてるのでは?
13 19/08/29(木)08:27:30 No.618542444
そのやり方薦めるとふた付けた状態でチンして発火させる奴が出てくるからやめろ
14 19/08/29(木)08:27:40 No.618542468
>オススメするわけじゃないんだけど3分待つところをお湯入れて1分レンチンすると麺がシコシコして別物に美味しくなる >容器からヤバイ成分が溶け出る可能性とか考えるとオススメすることはできないんだけども 縦型容器は結構紙製に変わってるから問題ないだろう
15 19/08/29(木)08:34:14 No.618543208
2分がうまいんだよ知らないの?
16 19/08/29(木)08:50:45 No.618545072
>2分がうまいんだよ知らないの? 殺意が湧くCM
17 19/08/29(木)08:54:14 No.618545520
短時間化なら昔の技術で可能だ 何度も商品化されてるけど定着しなかった
18 19/08/29(木)08:58:21 No.618546017
1分とかもあったね
19 19/08/29(木)08:58:47 No.618546070
俺の塩は一分だよね
20 19/08/29(木)09:05:57 No.618546873
1分は慌ただしいし逆に困るなと感じた
21 19/08/29(木)09:14:57 No.618547791
具の多いカップヌードルはともかく卵に火が通ってわかめが戻る時間は必要だからな
22 19/08/29(木)09:19:57 No.618548259
ラーメンを1分にするならうどんの5分を3分にしてほしい