ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/29(木)04:18:43 No.618526089
>当時衝撃的だった
1 19/08/29(木)04:20:40 No.618526213
もう1回進化してかっこよくなるし…
2 19/08/29(木)04:22:01 No.618526274
ゴニョニョ時代に溜め込みすぎて爆発したポケモン
3 19/08/29(木)04:26:52 No.618526555
>もう1回進化してかっこよくなるし… レベル40とか進化…進化までが地味に遠い…! そもそもゴニョニョの可愛さに釣られたのに…!
4 19/08/29(木)04:27:52 No.618526613
バクオングよりはこっちが好き
5 19/08/29(木)04:28:00 No.618526623
ドゴームからバクオングは素直にカッコいい!ってなる
6 19/08/29(木)04:29:40 No.618526715
バクオングなんかオンリーワンなかっこよさあるよね
7 19/08/29(木)04:32:53 No.618526890
ドゴームはドゴームで可愛いだろ!?
8 19/08/29(木)04:43:22 No.618527467
三段進化の真ん中ってなんか地味だよね キルリアとかテールナーは好きだけど
9 19/08/29(木)04:50:58 No.618527859
可愛い!で使い始めたポケモンがカッコいい!になると違う!ってなる
10 19/08/29(木)04:52:57 No.618527959
でも進化するタイプのは最初の形態は大体小さくて可愛い系に寄るし…
11 19/08/29(木)04:54:05 No.618528011
>でも進化するタイプのは最初の形態は大体小さくて可愛い系に寄るし… 最終でかっこよくなるやつはだいたい片鱗みえてない?
12 19/08/29(木)04:55:45 No.618528094
ニャビーはまさかプロレスラーになるとは思わなかったよ…
13 19/08/29(木)04:57:38 No.618528172
4足4足2足は裏切られた感強い
14 19/08/29(木)04:57:55 No.618528185
ビブラーバ好きだなぁ フライゴンなんかに進化しなくてよかったよ
15 19/08/29(木)04:58:02 No.618528188
ガエンのバレが出たときまーた炎格闘かよ と思ったら
16 19/08/29(木)05:01:33 No.618528358
最終進化でそれまでと別物になるのほんと勘弁してほしい カイリューとかミニリューハクリュー系列の別進化追加してほしい
17 19/08/29(木)05:02:23 No.618528401
ラルトスキルリアサーナイトエルレイドはそれぞれ別方向の良さがあって奇跡的なデザインだと思う
18 19/08/29(木)05:03:02 No.618528434
自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? 俺はヨーギラス
19 19/08/29(木)05:03:47 No.618528469
>ラルトスキルリアサーナイトエルレイドはそれぞれ別方向の良さがあって奇跡的なデザインだと思う エルレイドはじめて見たときは無いわーと思ってたけど今ではすごくいいと思ってる 自分の中で何が変わったのか
20 19/08/29(木)05:03:53 No.618528472
>自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? ヒトカゲ
21 19/08/29(木)05:05:49 No.618528569
2段階目で完成しすぎて3段階目で嫌いじゃないけどうーん…ってなるのがフォッコテールナーマフォクシー
22 19/08/29(木)05:06:23 No.618528597
サイホーンとサイドンでもモヤっとしてたのに さらにサイドンとドサイドンでモヤモヤが加速した
23 19/08/29(木)05:06:50 No.618528619
>自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? モノズ
24 19/08/29(木)05:06:59 No.618528627
>自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? >俺はヨーギラス ヒトモシ
25 19/08/29(木)05:07:02 No.618528632
>自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? デンリュウとヌオー
26 19/08/29(木)05:08:24 No.618528698
>ヒトカゲ リザードはいまだに理想的な中間
27 19/08/29(木)05:09:34 No.618528755
一番最初のデザインから発展した感じが伝わるやつもいいんだけどお前種族違うだろ!?ってなるくらい豪快に変わるやつも好き
28 19/08/29(木)05:09:41 No.618528762
エレキッドエレブーは後付でもかなり好きな進化
29 19/08/29(木)05:10:18 No.618528791
都市伝説どおりトランセルからモルフォン、コンパンからバタフリーに進化してたら理想的だった
30 19/08/29(木)05:10:23 No.618528798
ハクリュー
31 19/08/29(木)05:11:43 No.618528867
ナックラーからフライゴンになるのいい…ビブラーバは影薄いけど
32 19/08/29(木)05:13:08 No.618528935
ヒトツキ→ニダンギルときてギルガルドになった時は別に三刀流になったりするわけじゃないんだ…って当時思った
33 19/08/29(木)05:13:13 No.618528942
アローラ御三家はそれこそニャビー以外文句なしなんだ
34 19/08/29(木)05:13:24 No.618528953
ココドラコドラボスゴドラは家族感あって好き
35 19/08/29(木)05:13:50 No.618528983
ニャビーは最初から二足だったら納得してたわ
36 19/08/29(木)05:14:16 No.618529005
ヨーギラスはかわいい…からのえ?虫なの?で怪獣になるのがいい ボーマンダは二番煎じ感あったけど顔とか結構そのままでこっちもいい
37 19/08/29(木)05:14:57 No.618529038
ハリウッド版のコイツ最高だった
38 19/08/29(木)05:15:01 No.618529043
ガオガエンはガオガエンでちゃんと人気あるし
39 19/08/29(木)05:15:18 No.618529055
ダイケンキはあれで二足のまんまだったら完璧だったのに というかイラストによっては前足で剣もったりしてて なんで手ついたの…
40 19/08/29(木)05:17:13 No.618529155
ヒコザルはモウカで心折れそうになるけどゴウカザルで完全勝利した
41 19/08/29(木)05:17:52 No.618529187
>アチャモはワカシャモで心折れそうになるけどバシャーモで完全勝利した
42 19/08/29(木)05:18:03 No.618529197
ジャローダで手足無くなるのもヤダ
43 19/08/29(木)05:18:52 No.618529240
エンブオーは立つなよ ダイケンキは立てよ
44 19/08/29(木)05:19:25 No.618529268
鳥御三家いいよね
45 19/08/29(木)05:19:31 No.618529273
こいつと違ってうさぎのおっさんは汚いおっさんのままだったな
46 19/08/29(木)05:19:55 No.618529294
ゲッコウガはそりゃまあ人気出るよね公式が推したりとかするよね…って感じの納得いくナイスデザインだと思う
47 19/08/29(木)05:21:19 No.618529359
ルビサファ発売前にこいつ出てこなかったっけ
48 19/08/29(木)05:21:47 No.618529382
ヒノアラシ→バクフーンと ワニノコ→オーダイルは好き チコリータ→メガニウムは違うそうじゃない
49 19/08/29(木)05:22:27 No.618529419
金銀のプロトとかBWの時のインタビュー見る限り 本当に開発中に色々デザインとかタイプとか変わってるんだなって
50 19/08/29(木)05:23:20 No.618529459
>>アチャモはワカシャモで心折れそうになるけどバシャーモで完全勝利した ルビーサファイアの頃バシャーモ(♀)とキノガッサ(♀)とサーナイト(♀)が固定だったの思い出した
51 19/08/29(木)05:23:38 No.618529473
たまに進化後これ本来まったく関係ない別ポケモンとしてデザインしたのを流用しましたよね?ってことがままある
52 19/08/29(木)05:23:43 No.618529477
>チコリータ→メガニウムは違うそうじゃない これはこれで可愛いんだけど違うだろってなる
53 19/08/29(木)05:25:02 No.618529548
>たまに進化後これ本来まったく関係ない別ポケモンとしてデザインしたのを流用しましたよね?ってことがままある テッポウオいいよね
54 19/08/29(木)05:26:19 No.618529616
>>たまに進化後これ本来まったく関係ない別ポケモンとしてデザインしたのを流用しましたよね?ってことがままある >テッポウオいいよね 鉄砲とタンクでまだ繋がりある方じゃないかな…
55 19/08/29(木)05:26:53 No.618529639
>鉄砲とタンクでまだ繋がりある方じゃないかな… (そういうことだったのか……)
56 19/08/29(木)05:27:48 No.618529683
ピラニア→サメも微妙に繋がりが怪しいけどかっこいいからいっか…
57 19/08/29(木)05:27:48 No.618529684
正直に言うとシンオウ進化追加組結構好きなんだ いいよねヨノワール
58 19/08/29(木)05:27:49 No.618529686
>>自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? >デンリュウとヌオー デンリュウのビジュアルは最高だがメリープ→モココ→デンリュウは何で…?枠じゃねえか?
59 19/08/29(木)05:28:32 No.618529725
ヒトモシすき ランプラーめっちゃすき シャンデラめっちゃすき
60 19/08/29(木)05:28:56 No.618529745
>正直に言うとシンオウ進化追加組結構好きなんだ >いいよねヨノワール サマヨール好きだったから太った…ってなったよ
61 19/08/29(木)05:28:57 No.618529746
ポケモンわりとギャグなネーミングで見た目決めてる時あるからな
62 19/08/29(木)05:30:34 No.618529837
カントー組は進化前進化先追加されるとデザインが噛み合ってなくて浮く…
63 19/08/29(木)05:32:00 No.618529909
三段進化は中間で完成して最終が微妙なパターンと 中間でイマイチだけど最終で持ち直すパターンが多い気がする
64 19/08/29(木)05:32:07 No.618529912
ネーミングやモチーフも含めてエンペルトがめっちゃ好き
65 19/08/29(木)05:32:45 No.618529942
こんなにかわいいフシギダネフシギソウがフシギバナになるのが嫌で進化させない
66 19/08/29(木)05:33:27 No.618529974
でもカエルとして妥当だし
67 19/08/29(木)05:33:34 No.618529983
スピアー単体はそこまでだけどメガスピアー込みだとめっちゃ好き
68 19/08/29(木)05:33:40 No.618529993
チョンチー→ランターンも好きだぞ
69 19/08/29(木)05:33:41 No.618529994
ゴーストタイプは大体当たり
70 19/08/29(木)05:33:48 No.618530001
ゴニョニョは個人的には可愛いよりなんか怖い枠 進化はどっちも好き
71 19/08/29(木)05:33:51 No.618530003
可愛いゴニョゴニョ返して
72 19/08/29(木)05:34:40 No.618530035
>ゴーストタイプは大体当たり ゲンガーは今は慣れたけどスタイリッシュなゴーストからメタボ化は当時ちょっとショックだったよ
73 19/08/29(木)05:34:41 No.618530038
ムウマージの口好き
74 19/08/29(木)05:35:24 No.618530074
鳥ポケモンは安定感ある
75 19/08/29(木)05:35:38 No.618530087
ポッポピジョンピジョットわりと良い感じだけどイマイチ地味
76 19/08/29(木)05:35:44 No.618530093
進化させない選択もありだよ サイホーンかっこいいし
77 19/08/29(木)05:36:02 No.618530109
初代のゲンガー今よりでデブいもんな
78 19/08/29(木)05:36:06 No.618530115
>ゲンガーは今は慣れたけどスタイリッシュなゴーストからメタボ化は当時ちょっとショックだったよ 他が純粋にかっこよくなるやつらの中で太っちょだもんな
79 19/08/29(木)05:39:12 No.618530251
リザードンはメガ2つももらってどっちもカッコいいのずるい (やっつけ仕事のバナとなんか求めてたのと違うカメックス見ながら)
80 19/08/29(木)05:40:37 No.618530316
カブルモとチョボマキも当初は全く無関係だったり ジヘッドも元は戦車モチーフだったりで 本当に最終的にはどうなるかわからないね
81 19/08/29(木)05:43:43 No.618530450
フシギソウのイケメン感すき 中間がいちばんいいよねって子はちらちらいる キルリアとか
82 19/08/29(木)05:44:51 No.618530505
モノズジヘッドは好き サザンドラは嫌いじゃないけど解釈違い
83 19/08/29(木)05:46:11 No.618530562
カメールいいよね カメックスお前毛どこやった
84 19/08/29(木)05:46:25 No.618530577
エンペルトは嘴がちゃんと王冠の形になってるのがなんか好き
85 19/08/29(木)05:46:59 No.618530595
トゲピーのなにこれからのトゲチックのなにこれを経てのトゲキッスのなにこれ
86 19/08/29(木)05:47:32 No.618530622
>カメールいいよね >カメックスお前毛どこやった 坊主頭のお子さま 思春期でオシャレに目覚めた 年取ってハゲた
87 19/08/29(木)05:47:48 No.618530630
トゲピーはなぁ…
88 19/08/29(木)05:48:25 No.618530668
トゲピーはモチーフの生き物自体がようわからんからなあ
89 19/08/29(木)05:49:16 No.618530707
トゲピーのモチーフは卵だろ? たまごが進化したから鳥?
90 19/08/29(木)05:50:28 No.618530764
バクオングって種族値低くないけどだいぶもったいない配分してる印象 ホウエンにそう言う奴多いけど
91 19/08/29(木)05:50:34 No.618530770
>トゲピーのモチーフは卵だろ? >たまごが進化したから鳥? 疑問ばかりじゃねーか!
92 19/08/29(木)05:50:58 No.618530783
>カメールいいよね >カメックスお前毛どこやった あれ耳だから馴染む感じでカメックスの頭のトンガリになったんじゃないかな
93 19/08/29(木)05:51:58 No.618530821
耳なのかあれ… つまりゼニガメ族は亀じゃなくてグリプドン?
94 19/08/29(木)05:52:35 No.618530851
キバニア -> サメハダーがなんかもったいない 進化後でピラニアモチーフのポケモンほしい 異形感のあまりない真っ当なサメポケモンほしい
95 19/08/29(木)05:53:37 No.618530885
トゲピーはトゲチックキッスもうn…とはなるけどどう進化すればいいのかさっぱりわからない
96 19/08/29(木)05:54:33 No.618530916
四肢から六肢になったり腕の先から頭が生えたりもはや別の生き物になったり 現実での知識が邪魔して受け入れられない進化がある
97 19/08/29(木)05:55:18 No.618530950
ホウエン特有の両刀配分は何を想定してたんだろうか 赤緑金銀と比べても大分酷い
98 19/08/29(木)05:56:31 No.618531001
書き込みをした人によって削除されました
99 19/08/29(木)05:57:21 No.618531033
>ホウエン特有の両刀配分は何を想定してたんだろうか >赤緑金銀と比べても大分酷い まだタイプで物理特殊が別れてた時代だし物理特殊に関係なく色々なタイプの技を使いこなせるポケモンを作りたかったんじゃないかな まあ勝手な憶測だけど
100 19/08/29(木)05:58:43 No.618531090
パソコンで送れたりグループさえあってれば卵産めたり手足どころかあたらしい頭が生えたりそもそも生き物か怪しいのがいたりする不思議な生き物だってことを受け入れないと 脳みそがパンクしてしまう
101 19/08/29(木)05:59:17 No.618531109
3世代は物理特殊の設定が変移するあおりを受けた感ある
102 19/08/29(木)06:00:04 No.618531139
フワライドとかドータクンとかカラナクシとかDPの奴ら結構好き
103 19/08/29(木)06:04:55 No.618531328
グラエナは当時もう一回進化すると思ってた
104 19/08/29(木)06:06:26 No.618531386
ドラゴンタイプはカイリュー除いて安定してるイメージある
105 19/08/29(木)06:08:06 No.618531453
キングドラは安定すぎて面白みがない
106 19/08/29(木)06:11:36 No.618531615
コイキング→ギャラドスはなんだかんだで衝撃的だった
107 19/08/29(木)06:13:37 No.618531705
ホエルオーは… もうちょっと面白い変化欲しい
108 19/08/29(木)06:14:08 No.618531723
ルビサファはナックラーからビブラーバが衝撃的だった フライゴンとナックラーの間に空白あったから試しにナックラー育ててみたら…
109 19/08/29(木)06:14:37 No.618531744
ルビーサファイアならばネンドールが好き
110 19/08/29(木)06:16:04 No.618531818
ヤジロンネンドールいいよね
111 19/08/29(木)06:18:01 No.618531930
かわいいヘイガニからかっちょいいシザリガーになるのいいよね…
112 19/08/29(木)06:21:51 No.618532106
ハリマロン→ハリボーグはわかる ハリボーグ→ブリガロンはちょっと待ってくれ…ってなった
113 19/08/29(木)06:26:18 No.618532324
テッポウオ→オクタンは全く別物じゃん!
114 19/08/29(木)06:26:50 No.618532348
>ドラゴンタイプはカイリュー除いて安定してるイメージある あいつだけ変わりすぎなんだよな…絶対カントーのすがただわ
115 19/08/29(木)06:27:32 No.618532397
>テッポウオ→オクタンは全く別物じゃん! テッポウから戦車になっとるじゃろがい! わかりづらいけどオクタンの口は戦車砲みたい
116 19/08/29(木)06:28:10 No.618532425
個人的にはタマタマ→ナッシーが訳わからない
117 19/08/29(木)06:28:43 No.618532451
>個人的にはタマタマ→ナッシーが訳わからない ヤシの実からヤシの木
118 19/08/29(木)06:29:11 No.618532472
ナッシーは多分元々ヤッシー
119 19/08/29(木)06:29:40 No.618532502
バクオングは腕毛生えてるような腕がおっさんみたいでキモいって言われると返す言葉が無い
120 19/08/29(木)06:30:05 No.618532521
テッポウオの鉄砲要素少なすぎんねん オクタンも
121 19/08/29(木)06:30:33 No.618532546
鉄砲も蛸も試作ロムの絵のままならなあ
122 19/08/29(木)06:31:07 No.618532579
>テッポウオの鉄砲要素少なすぎんねん >オクタンも テッポウオは現実にテッポウウオがいるから分かるけどね タコを戦車にするセンスは分からん
123 19/08/29(木)06:31:16 No.618532588
バクオングっていつも大口あけてるけど閉じるとニドキングやサイドンに通じるトカゲ系の顔つきしてる
124 19/08/29(木)06:32:55 No.618532680
マリル→マリルリは個人的に即パソコン行きするレベルだった
125 19/08/29(木)06:33:04 No.618532688
三世代目は図鑑の分類が妙にひねくれてるのが気になる カカシぐさポケモンとかうきくじらポケモンとかキバへびポケモンとか
126 19/08/29(木)06:33:55 No.618532737
テッポウオとオクタンは没デザインを見てとしか
127 19/08/29(木)06:33:58 No.618532739
メガシンカだとバシャーモやルカリオみたいに変なヒモ付いたのは好きじゃない
128 19/08/29(木)06:34:39 No.618532767
生身部分が目立つデザインで魚からタコに進化は違和感すごいよ
129 19/08/29(木)06:34:47 No.618532775
正直追加進化は結構好きなんだが
130 19/08/29(木)06:36:28 No.618532858
マンムー以外はな
131 19/08/29(木)06:37:30 No.618532905
ラグラージは昔から糞カッコイイのに キモいだのなんだのってマジかよって感想しか出てこない
132 19/08/29(木)06:38:18 No.618532954
ネンドールのデザインはめっちゃ好き 同世代のドータクンのが優秀ってきいて悲しくなった
133 19/08/29(木)06:38:39 No.618532970
>ラグラージは昔から糞カッコイイのに >キモいだのなんだのってマジかよって感想しか出てこない 俺も好きだよ ヌマクローも毎回酷い言われようだが
134 19/08/29(木)06:39:00 No.618532991
メガラグラージはメガシンカ史上最優秀デザインだと思う あれだけでなくすの勿体無いと思うぐらい
135 19/08/29(木)06:39:18 No.618533007
両生類がきもがられるのはしょうがないところある
136 19/08/29(木)06:40:44 No.618533082
オクタンは没デザインだとわかりやすく戦車兵モチーフなんだけど何故か正式デザインだとただのタコになった
137 19/08/29(木)06:50:50 No.618533601
ラグラージ系は従来のニ段階目までよかったという風潮避けるためかヌマクローからラグラージぽさ増してたな
138 19/08/29(木)07:03:19 No.618534467
物々しすぎるんだよねオクタンの初期デザイン
139 19/08/29(木)07:05:23 No.618534617
ニコデスのルビサファ実況を見るとスレ画の反応は大体面白い
140 19/08/29(木)07:06:37 No.618534693
>自分の中で一番(見た目)理想的な進化したのってどれ? バクフーン、ラグラージ、エンペルト、ジュナイパーあたり
141 19/08/29(木)07:10:22 No.618534973
フクスローとジュナイパーの間に何があったんだよ
142 19/08/29(木)07:12:21 No.618535132
ロズレイドが好きなんだけどロゼリアより腕の薔薇のディティールが甘くなってるのは何か許せない
143 19/08/29(木)07:32:27 No.618536745
思い返すとサトシはよく分からんところで進化止めてるの多いな
144 19/08/29(木)07:35:00 No.618536967
ジュナイパーはシンプルにかっこいい 何故貴族だか執事だかからロビンフッドになったかは謎だが
145 19/08/29(木)07:37:43 No.618537198
服飾込みみたいなデザインはちょっと違うだろってなる そういうのは自分のポケモンにおしゃれさせる場合だけだ
146 19/08/29(木)07:38:07 No.618537245
坊っちゃま→皇太子→皇帝と手堅く進化してるなあのペンギン…