19/08/29(木)01:26:56 >当時衝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/29(木)01:26:56 No.618505079
>当時衝撃的だった展開貼る
1 19/08/29(木)01:28:45 No.618505492
寂しんぼうの「」には耐えられないんじゃないかな…
2 19/08/29(木)01:29:26 No.618505661
リアルに声出たわ
3 19/08/29(木)01:29:55 No.618505782
赤色が毒毒しすぎて…
4 19/08/29(木)01:30:44 No.618505980
色だけでこれが何なのか察せられる構成はうまかったな
5 19/08/29(木)01:30:48 No.618505996
ここもだけど1話前のりつとリナちゃん達が消えそうになってる辺りもオイオイオイってなった なんかあるなら次の話だろうなと思ってたから
6 19/08/29(木)01:31:14 No.618506097
こいついっつも11話でショック引き起こすな…
7 19/08/29(木)01:32:53 No.618506468
これでも善意の塊なんだよな…
8 19/08/29(木)01:34:20 No.618506801
禁はちょっと拗ねた気持ち入ってると思う
9 19/08/29(木)01:35:30 No.618507044
それまで「(この子可愛いけどなんの話だこれ…?)」だったのがこれで「!!」ってなるなった
10 19/08/29(木)01:35:41 No.618507086
個人的に衝撃的だったのはワカバの台詞の方かな… これに対して「こんなので懲りちゃダメだよ!」 って言える人なんて創作でも今までいただろうか
11 19/08/29(木)01:39:29 No.618507885
11話はネタバレ無しで見て欲しい
12 19/08/29(木)01:39:48 No.618507951
ワカバを助けに行く為にケムリクサ分身しようとしたら既にワカバが死んでる事を知ってしまう絶望感
13 19/08/29(木)01:40:30 No.618508083
>これでも善意の塊なんだよな… 善意しかない結果悪意よりタチが悪くなるってのはよくある
14 19/08/29(木)01:40:49 No.618508124
>これでも善意の塊なんだよな… 若さゆえに思慮が浅いのに思いつきでできちゃう天才のやばさよ…
15 19/08/29(木)01:41:17 No.618508222
全部繋がった… 悪意なんて何処にもなかった…
16 19/08/29(木)01:42:33 No.618508466
登場人物は大雑把に言うと2人だった
17 19/08/29(木)01:43:00 No.618508559
この後の死にかけてるほうは前作(?)の予防があったから耐えれたけど このへんの展開はあああぁぁ…ってなった
18 19/08/29(木)01:44:12 No.618508816
ワカバはあの世で死んだ姉ちゃんたちとヨロシクやってるはずだ
19 19/08/29(木)01:46:01 No.618509189
毎回露骨に現実の場所を再現してるわりに進行ルートと速度が納得し難くて意味のない現地ファンサービスなのかなって思ってたから 美味しいところを3Dプリントしてるって解釈ですごくスッキリした
20 19/08/29(木)01:46:03 No.618509197
まずヒトの定義そのものをひっくり返してきて更に世界の法則をバラしたうえでコレをお出ししてくる 監督は鬼か 鬼だった
21 19/08/29(木)01:49:32 No.618509844
EDの演出は本当に凄かったよ…シンプルなのに破壊力がとんでもない
22 19/08/29(木)01:50:47 No.618510105
演出の鬼でもある
23 19/08/29(木)01:54:25 No.618510922
>EDの演出は本当に凄かったよ…シンプルなのに破壊力がとんでもない 最終回のEDもいいよね 最後の最後でワカバと再会できたし
24 19/08/29(木)01:55:02 No.618511040
>登場人物は大雑把に言うと2人だった ピピッ!?
25 19/08/29(木)01:55:03 No.618511043
思い返してみると純粋な人間一人も出なかったね
26 19/08/29(木)01:57:21 No.618511511
これが回想だと思い知らされる外からの叫び声よ 回想中攻撃するんは女々しいか?
27 19/08/29(木)01:59:26 No.618511905
>これが回想だと思い知らされる外からの叫び声よ >回想中攻撃するんは女々しいか? \ リンさーん!リンさん逃げてー! /
28 19/08/29(木)02:01:05 No.618512173
これほとんど一人で作ったってのがすごいなと思ってたが割といろんな人が協力してた 大体一人で作ってほかは脇を固めてるって感じなんだけど
29 19/08/29(木)02:01:10 No.618512182
りょくちゃんの見てたって渡した目を介してなのかな
30 19/08/29(木)02:01:14 No.618512191
>EDの演出は本当に凄かったよ…シンプルなのに破壊力がとんでもない su3275640.mp4
31 19/08/29(木)02:01:31 No.618512233
>ピピッ!? 道中でただ壁として倒していったのが君らだと思うと寂しい…
32 19/08/29(木)02:01:36 No.618512251
ヒトとヒトならざるもの の意味がここで一気に反転する構成すごい
33 19/08/29(木)02:03:04 No.618512493
>ピピッ!? シロは人ではありませんゆえ…
34 19/08/29(木)02:04:31 No.618512741
わざわざ乗り上げた遊覧船の中でセンチョウの話するのずるい
35 19/08/29(木)02:04:43 No.618512780
>EDの演出は本当に凄かったよ…シンプルなのに破壊力がとんでもない シルエットがりんとわかばだけになって…わかばも消えて…
36 19/08/29(木)02:06:41 No.618513113
>>EDの演出は本当に凄かったよ…シンプルなのに破壊力がとんでもない >シルエットがりんとわかばだけになって…わかばも消えて… 完全にただのクリフハンガー演出だったじゃねえかたつきこの野郎!!
37 19/08/29(木)02:07:02 No.618513164
ヌシたちにもヌシっちやらヌシぞうやらちゃんと名前付けてあげてたんだよね 増えたりなズの命名もこういう記憶から来てたのかなぁ
38 19/08/29(木)02:08:04 No.618513335
EDの後ろでグルグル回ってるのなんなんだ…→ああああああ!!!
39 19/08/29(木)02:09:55 No.618513618
監督が一番主人公属性持ってると痛感した
40 19/08/29(木)02:11:31 No.618513832
ココ フネノナカ
41 19/08/29(木)02:12:43 No.618514007
分裂のケムリクサ発動後にわかばの死体が視認できるのいいよね… おまえー!!!!
42 19/08/29(木)02:14:26 No.618514265
まぁ全貌は分からないまま終わらせても良い作品じゃないかこれ? ↓ 十一話でぐうの音も出ないくらい分からせる
43 19/08/29(木)02:16:23 No.618514512
su3275654.mp4 前話ラストがこれで一週間モヤモヤしながら待ったらスレ画がお出しされる
44 19/08/29(木)02:17:25 No.618514656
>十一話でぐうの音も出ないくらい分からせる 道中のなんだこれ?がほぼ全部伏線じゃねーか!ってなって鳥肌立ったわ
45 19/08/29(木)02:18:51 No.618514837
ワカバくんは明らかに我々と生命倫理を同じくしてない存在として描かれてたし… だからワカバくんが死んでるのもひょっこり姉連中と再会してるのもなんかそんな感じの人という感触はあって衝撃的でない部分もあったな
46 19/08/29(木)02:20:15 No.618515014
戦えリン!希望の未来へレディゴー!みたいなノリから次話のまあワカバ死んでるんですけどねで始まる冒頭が酷すぎるって!
47 19/08/29(木)02:21:07 No.618515104
りりの「まだかな~まだかな~」で1話のりなこを思い出して…
48 19/08/29(木)02:21:33 No.618515165
>前話ラストがこれで これしか情報なかったのに何故か淫魔になっててダメだった
49 19/08/29(木)02:24:58 No.618515547
語尾が主張しすぎ!とかわかば命捨てすぎ!とかその他色々 違和感あるような全部は適当な設定ではなかった…
50 19/08/29(木)02:25:07 No.618515563
これとか進撃とか見ると 伏線とか撒いたり回収して全部一致させるのって簡単なのかな?って思ってしまう
51 19/08/29(木)02:25:47 No.618515657
嵌った時のオリジナルアニメの恐ろしさを実感した
52 19/08/29(木)02:26:05 No.618515689
>これしか情報なかったのに何故か淫魔になっててダメだった だって…奴隷商が…
53 19/08/29(木)02:26:09 No.618515694
>これとか進撃とか見ると >伏線とか撒いたり回収して全部一致させるのって簡単なのかな?って思ってしまう 一回漫画やアニメにしろとは言わないからオリジナルのストーリーを構成してみるといい 俺には無理だ
54 19/08/29(木)02:26:47 No.618515774
なんで他の作品はこういうのしないの?って錯覚しちゃうよね…
55 19/08/29(木)02:27:02 No.618515802
>これとか進撃とか見ると >伏線とか撒いたり回収して全部一致させるのって簡単なのかな?って思ってしまう 簡単じゃないからこそヒットしてるんだ
56 19/08/29(木)02:27:35 No.618515870
伏線ってなんだろうなあ……
57 19/08/29(木)02:29:11 No.618516057
伏線と説明の配分で今ちょうどサム八がしっちゃかめっちゃかになってるからな…
58 19/08/29(木)02:29:16 No.618516073
伏線というかそういう人物なのでそうなっていたってのを しっかりズレなくやっていったら伏線になっていたようなそんな感じもする
59 19/08/29(木)02:29:52 No.618516139
最後はわかばくんもかっこいいお姉ちゃんと幸せに暮らしましたにゃあ
60 19/08/29(木)02:30:01 No.618516159
>これとか進撃とか見ると >伏線とか撒いたり回収して全部一致させるのって簡単なのかな?って思ってしまう 控えめにいって頭おかしい天才じゃないと無理