虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/29(木)00:49:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/29(木)00:49:59 No.618496381

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/29(木)00:55:19 No.618497657

辛いっちゃ辛いけどねぇ…

2 19/08/29(木)00:55:45 No.618497751

フッフッフ!

3 19/08/29(木)00:56:54 No.618497993

キン肉マン…

4 19/08/29(木)00:57:08 No.618498056

不幸比べしても始まらないし

5 19/08/29(木)00:57:57 No.618498213

俺はタンザニアで貧しい炭工夫の子として生まれた 飲んだくれだった親父はよく酔っては母を殴りつけた それでも母は父を愛し

6 19/08/29(木)00:59:38 No.618498536

改めて主人公のメンタルおかしいなってなる

7 19/08/29(木)01:00:49 No.618498789

主人公の故郷滅ぼされてる(故郷に住んでた人々全滅してる)とか そこそこあるからな…

8 19/08/29(木)01:06:36 No.618500136

悪役にも悲しき過去… それはそれとして主人公が不幸になったのはお前のせいだから死ね!

9 19/08/29(木)01:07:20 No.618500300

そこはお前も辛いんだなって同情する場面だよ

10 19/08/29(木)01:08:59 No.618500676

>そこはお前も辛いんだなって同情する場面だよ 俺もこうなっていたかもしれない…!

11 19/08/29(木)01:09:23 No.618500769

>そこはお前も辛いんだなって同情する場面だよ 上だけならまあ同情というかへえとはなる 下もあるとだからなんだよ感が…

12 19/08/29(木)01:10:28 No.618501016

同族のみんなに日照権あげたいとかだと 人類に戦争ふっかける理由は結構わかるが たまに悪役の言い分がわけわからんときあるからな…

13 19/08/29(木)01:10:43 No.618501076

分かるってばよ…

14 19/08/29(木)01:13:00 No.618501593

※たまに辛い過去持ってるから悪役の言い分わかるし否定できない主人公がいる

15 19/08/29(木)01:14:53 No.618502057

>※たまに辛い過去持ってるから悪役の言い分わかるし否定できない主人公がいる >分かるってばよ…

16 19/08/29(木)01:15:05 No.618502108

su3275581.jpg

17 19/08/29(木)01:16:11 No.618502401

話さねばなるまい ジレンの過去を

18 19/08/29(木)01:16:25 No.618502470

>主人公の故郷滅ぼされてる(故郷に住んでた人々全滅してる)とか >そこそこあるからな… それを複数回やったAGEの事を俺は好きだぜ…

19 19/08/29(木)01:17:14 No.618502694

ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

20 19/08/29(木)01:17:18 No.618502714

ギャグマンガ日和の微妙な過去で食い下がろうとし続ける話好き

21 19/08/29(木)01:17:24 No.618502733

>su3275581.jpg 大人になってから読んでるみると 実母をまったく覚えてないより 殴られてる母を見るのはある意味ではしんどそうとも思う

22 19/08/29(木)01:17:29 No.618502757

刃牙vsジャックいいよね…

23 19/08/29(木)01:18:18 No.618502977

不幸比べだの俺は乗り越えただのしょうもない言い争いしても無駄だから力でねじ伏せるの好き

24 19/08/29(木)01:18:58 No.618503164

スパロボとか主人公勢の過去が不幸すぎてあまりこういうのは見ない気がする

25 19/08/29(木)01:19:59 No.618503418

師匠と仲間を殺されたくれぇでなんだ オラの師匠はそこの緑のに殺されたし その緑のはそこのMハゲに殺されたし そのMハゲとそこのツルッパゲはあの金ピカハゲに殺されたけんど みんな今は一緒に戦う仲間だぞ

26 19/08/29(木)01:20:02 No.618503427

わかるよ…

27 19/08/29(木)01:20:08 No.618503455

お前の過去の方がつらいって認めてくれて負けたあと和解するゼオン戦好き

28 19/08/29(木)01:20:55 No.618503640

>オラの育ての父は自分で殺しちまったし

29 19/08/29(木)01:21:25 No.618503754

>不幸比べしても始まらないし そんな話じゃなくない?

30 19/08/29(木)01:21:33 No.618503801

わかるってばよは好き

31 19/08/29(木)01:21:40 No.618503825

主人公の方がつらい思いするし主人公の方が強いとか情けなくないんですか

32 19/08/29(木)01:22:05 No.618503930

ギャグテイストの作品でしかあまり見かけないけど 主人公の過去語りの内容がやばすぎて敵の方がドン引きする流れけっこう好きよ…

33 19/08/29(木)01:22:41 No.618504076

いっそ不幸の格付けやらないかな 一流の不幸から配慮する価値なしまで

34 19/08/29(木)01:22:44 No.618504088

若はなんのかんのと言われるけど普通にルフィよりはつらい過去だと思う

35 19/08/29(木)01:22:44 No.618504090

お前らの生きてきた人生とはレベルが違う! は流石にわざとだよね?

36 19/08/29(木)01:23:15 No.618504194

記憶喪失の主人公の仲間が大体暗い過去持ちでそれでもみんな明るく振る舞ってるところに終盤に主人公の重い過去判明と親の代わりをしてくれてもう死んだ相手が元凶だったのを同時に投げ込まれた

37 19/08/29(木)01:24:12 No.618504423

>若はなんのかんのと言われるけど普通にルフィよりはつらい過去だと思う でもよぉ奴隷アホみたいに買って遊んでた楽チン時代があんだぜー?

38 19/08/29(木)01:24:19 No.618504443

>若はなんのかんのと言われるけど普通にルフィよりはつらい過去だと思う ルフィもまあまあ辛くね? というかこっち側にローもいるし反応に困るんだよ…

39 19/08/29(木)01:24:45 No.618504550

>若はなんのかんのと言われるけど普通にルフィよりはつらい過去だと思う そこらの一般人じゃ想像もつかないような落差だしね

40 19/08/29(木)01:25:11 No.618504652

両親と暮らしてた時代があっただけでもうルヒーより人生レベル高いと思う

41 19/08/29(木)01:25:29 No.618504731

>若はなんのかんのと言われるけど普通にルフィよりはつらい過去だと思う 自分のせいで恩人が目の前で腕食われたのと(生きてたけど)兄弟吹っ飛んだのは割と

42 19/08/29(木)01:25:32 No.618504745

>そこらの一般人じゃ想像もつかないような落差だしね 元が分不相応の暮らししてて落差がすごいんだ!とか言われてもバカじゃないですかとしか

43 19/08/29(木)01:26:01 No.618504871

これ以上失うものなどもう無いから どこまでも追い求め取り戻せ未来を

44 19/08/29(木)01:26:06 No.618504888

>元が分不相応の暮らししてて落差がすごいんだ!とか言われてもバカじゃないですかとしか 馬鹿なのは親父だろうが

45 19/08/29(木)01:26:09 No.618504899

辛い過去かどうかは結局主観だし 辛い過去比べとか奴隷の鎖自慢並みに不毛

46 19/08/29(木)01:26:13 No.618504914

若は落差が酷いけども本人の性格も元々あんまり褒められたものではないし…

47 19/08/29(木)01:26:43 No.618505035

>師匠と仲間を殺されたくれぇでなんだ >オラの師匠はそこの緑のに殺されたし >その緑のはそこのMハゲに殺されたし >そのMハゲとそこのツルッパゲはあの金ピカハゲに殺されたけんど >みんな今は一緒に戦う仲間だぞ 最終的にこの人と金ぴかハゲが語らねばなるまいされるキャラを倒すってのが流れとして綺麗なので好き

48 19/08/29(木)01:27:07 No.618505119

>馬鹿なのは親父だろうが 頭若かよ…

49 19/08/29(木)01:27:22 No.618505178

ターちゃんはむしろ幸せだよね エテ吉は本当の父

50 19/08/29(木)01:28:13 No.618505376

スパイディはどう思う?

51 19/08/29(木)01:28:45 No.618505493

>馬鹿なのは親父だろうが 天竜人が不相応にいい暮らししてんのがおかしいって話がまずあるだろうに そういう返しになるのはマジで頭ドフラミンゴかよ…

52 19/08/29(木)01:29:35 No.618505702

天竜人はいい暮らししてて当たり前なんですけどー?

53 19/08/29(木)01:31:13 No.618506092

まぁ若の場合親が世間知らずのアホだった所あるからなぁ…

54 19/08/29(木)01:31:20 No.618506116

割と本当にスレ画的なラスボスに対してうるせ~知らね~する事が多いFF 同情されたのクジャくらいじゃないか

55 19/08/29(木)01:32:01 No.618506272

親しい人間にも資産とか暮らしとかに共通するけど 最初から持ってなかったつらみと 持ってたからこそ喪失したつらみって どっちの方がきついって感じるユーザー多いんだろうな…

56 19/08/29(木)01:32:47 No.618506450

若は落差抜きにしても磔で槍?投げられるとか普通にヤバイ

57 19/08/29(木)01:33:33 No.618506619

>まぁ若の場合親が世間知らずのアホだった所あるからなぁ… それも結局自分で殺してて同情できないのがなんとも

58 19/08/29(木)01:33:45 No.618506660

同じように育った弟が海軍入りしてるから若はバカなのだ

59 19/08/29(木)01:36:34 No.618507276

敵がどんなに辛い過去語ろうと辛いのはわかったがお前のせいで何人苦しんでると思ってる!死ね!なスタンスの主人公が欲しい

60 19/08/29(木)01:38:11 No.618507613

もんむすクエストのこと思い出した

61 19/08/29(木)01:38:36 No.618507698

結局克服できない人間力の弱さの方が気になっちゃう

62 19/08/29(木)01:39:05 No.618507807

大好きな父親がくだらない理由で殺された桂木弥子

63 19/08/29(木)01:40:00 No.618507993

>もんむすクエストのこと思い出した …不幸自慢はそこまでか?

64 19/08/29(木)01:40:06 No.618508009

敵の不幸をだからなんだって蹴っ飛ばすよりは2度とお前みたいな奴を出さないように尽力するからお前は死ねぐらいの方が良い

65 19/08/29(木)01:40:30 No.618508081

>大好きな父親がくだらない理由で殺された桂木弥子 普通だったらかなりえげつないな まあミステリ(ミステリじゃない)だとある感じにはなるけど

66 19/08/29(木)01:40:34 No.618508091

ワンピの哀しい過去…!は結構方向性様々よね 哀しい過去のアイデアもノートにいっぱい書いてあるんだろうか

67 19/08/29(木)01:41:29 No.618508255

>ワンピの哀しい過去…!は結構方向性様々よね >哀しい過去のアイデアもノートにいっぱい書いてあるんだろうか テゾーロはうわぁ…ってなるレベルだった

68 19/08/29(木)01:43:32 No.618508666

不幸な過去に勝ちも負けもないんだからさっさと戦って負けた方が悪いってことにするべき

69 19/08/29(木)01:43:53 No.618508749

>>もんむすクエストのこと思い出した >…不幸自慢はそこまでか? 「誰かを恨む事もしないただ共存を歩む明るい勇者」 いいよね

70 19/08/29(木)01:44:00 No.618508773

刃牙への花山の返答も重い

71 19/08/29(木)01:44:37 No.618508902

FF15で好き放題やってたラスボスが兄に裏切られたから…で2000年後の子孫に当り散らしてるのはしょうもなすぎた

72 19/08/29(木)01:45:33 No.618509078

からくりサーカスのオチの付け方が好き

73 19/08/29(木)01:46:44 No.618509329

>FF15で好き放題やってたラスボスが兄に裏切られたから…で2000年後の子孫に当り散らしてるのはしょうもなすぎた 弟だしそんな単純な話でもなかっただろ!

74 19/08/29(木)01:48:38 No.618509689

テイルズオブファンタジアが主人公一派の故郷の村人や家族とかが作中序盤で殺されたりしてるな…

↑Top