ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/29(木)00:04:59 No.618484610
ゾロvsMr.1いいよね
1 19/08/29(木)00:08:59 No.618485764
ゾロってこの後こういうかっこいい剣士のバトルしてない気がする スリラーバークくらいか
2 19/08/29(木)00:09:45 No.618485954
ししそんそんいいよね
3 19/08/29(木)00:10:59 No.618486288
白い…
4 19/08/29(木)00:11:18 No.618486397
マイッ!
5 19/08/29(木)00:12:03 No.618486597
このバトルのゾロはダメージ受け過ぎで心配になる
6 19/08/29(木)00:14:01 No.618487167
>このバトルのゾロはダメージ受け過ぎで心配になる そもそもミホークから受けた傷まだ完治してないよねこの時…
7 19/08/29(木)00:16:17 No.618487846
顔が増えたりするのはちょっと違うよねって
8 19/08/29(木)00:17:16 No.618488168
ゾロのバトルのかけあいって毎回良い
9 19/08/29(木)00:19:02 No.618488706
>このバトルのゾロはダメージ受け過ぎで心配になる 確か腹抉られてたよね
10 19/08/29(木)00:19:47 No.618488917
そもそもこれの前に足首も切ってある
11 19/08/29(木)00:20:35 No.618489127
やはり刀3本いらないのでは?
12 19/08/29(木)00:21:11 No.618489286
対峙したときは勝ち目ゼロだったよね
13 19/08/29(木)00:22:36 No.618489674
>対峙したときは勝ち目ゼロだったよね 戦いの中で成長してるのがすごい王道でいい
14 19/08/29(木)00:23:06 No.618489815
ダズもミホークにはモブみたいに斬られちゃうんだよな
15 19/08/29(木)00:24:04 No.618490097
>やはり全身刃物いらないのでは?
16 19/08/29(木)00:26:20 No.618490679
ダイヤモンドジョズ!
17 19/08/29(木)00:27:59 No.618491092
Mr.1コンビは技の殺意高すぎる 漫画マジックのおかげで流血描写だけですんでるのもあるけど青年誌ならグロ一直線だよ
18 19/08/29(木)00:29:07 No.618491342
スパイラルホロウで死なないとかゾロの腹筋どうなってるんだ
19 19/08/29(木)00:29:27 No.618491419
多刀が役立ったところあったかな…
20 19/08/29(木)00:33:36 No.618492346
上位種のブキブキの実も使いこなせばめっちゃ強いはずなんだが ベビー5はもうちょっと頑張れ
21 19/08/29(木)00:34:14 No.618492514
なんだっけ 紙が斬れないのが斬れるようになるんだっけ? アニメで見た覚えがあるけど師範代が刀で思いっきり紙を叩いてるのしか覚えてない
22 19/08/29(木)00:34:19 No.618492531
ゾロがなんかちょっと上手いこと言って口先だけは切れるようだな!とかMr.1がキレキレの返しをした直後に そりゃどうもタコ入道!とか全然うまくない返ししてボコボコにされたのがすごく印象に残ってる
23 19/08/29(木)00:36:34 No.618493109
>なんだっけ >紙が斬れないのが斬れるようになるんだっけ? >アニメで見た覚えがあるけど師範代が刀で思いっきり紙を叩いてるのしか覚えてない 切ろうと思った物が切れるようになる
24 19/08/29(木)00:36:44 No.618493148
ダズって実はかなり強者だよね?
25 19/08/29(木)00:38:40 No.618493623
国宝貰ったしカイドウ斬りワンチャンあるんじゃないかと思えてきた リューマも龍斬ってるし
26 19/08/29(木)00:38:53 No.618493673
この頃は前の島で負った傷を治療しながら次の島に上陸して また怪我してって状態のままずっとやってた気がするゾロ
27 19/08/29(木)00:39:07 No.618493723
岩をストンと斬って紙は斬れずになびく感じの剣になった
28 19/08/29(木)00:39:32 No.618493830
ゾロのこういう決着ついた後に敵と会話するシーン好き 他のキャラじゃあんま見られないよね
29 19/08/29(木)00:39:56 No.618493931
覇気が無いと鉄の塊ぶん殴ってるようなもんだし 面の刃物っていう訳の分からない攻撃をされるから 最悪体当たりされるだけで体くり抜かれるとか強いんじゃないのかね
30 19/08/29(木)00:40:09 No.618493985
ミホーク戦後に二度と負けねえからしたせいで下手に負け試合すると話の枠取られて 扱いにちょっと困ってる感ある
31 19/08/29(木)00:40:11 No.618494002
リューマ戦も好き
32 19/08/29(木)00:40:46 No.618494157
これ以降普通に鉄斬れるようになったしこの戦いでかなりパワーアップしたよねゾロ
33 19/08/29(木)00:40:55 No.618494191
>スパイラルホロウで死なないとかゾロの腹筋どうなってるんだ ダズも唖然としてた覚えがある
34 19/08/29(木)00:42:01 No.618494471
腹巻きがなければ即死だった
35 19/08/29(木)00:42:03 No.618494478
>ミホーク戦後に二度と負けねえからしたせいで下手に負け試合すると話の枠取られて >扱いにちょっと困ってる感ある くまとの戦いは上手いこと処理したなって思う
36 19/08/29(木)00:43:03 No.618494742
何気にタフさはゾロ一番の武器だな
37 19/08/29(木)00:43:16 No.618494803
相手が剣士じゃなきゃ負けてもセーフ!
38 19/08/29(木)00:43:48 No.618494919
体が刃物になるのはわかる 螺旋状に回転するのはなぜ…
39 19/08/29(木)00:43:52 No.618494950
ケガで弱ってた所が多すぎてタフとは全然思えない…
40 19/08/29(木)00:44:07 No.618495001
>ゾロのこういう決着ついた後に敵と会話するシーン好き >他のキャラじゃあんま見られないよね なんか爽やかなんだよな
41 19/08/29(木)00:44:07 No.618495005
エネルに黒焦げにされてたしな...
42 19/08/29(木)00:44:12 No.618495023
ダイヤモンドジョズを切るのはもったいない
43 19/08/29(木)00:44:41 No.618495135
ルフィには出来ないクール主人公的台詞をゾロが担当しておる
44 19/08/29(木)00:44:54 No.618495182
あの先生たぶんそこまで強くないんだろうなって感じがなんか好き 少年野球の素人コーチの教えがプロ野球選手になってから生きてるみたいな
45 19/08/29(木)00:45:21 No.618495286
強いからなのかとりあえず怪我して弱体化してるイメージ
46 19/08/29(木)00:45:28 No.618495318
フィルムゴールドの時は不憫だった
47 19/08/29(木)00:45:36 No.618495355
ゾロの技だとししそんそん一番好きなんだけど一刀流奥義だこれ
48 19/08/29(木)00:45:54 No.618495421
格下の相手といい感じに勝負しないといけないから怪我をして弱体化する
49 19/08/29(木)00:45:58 No.618495435
>フィルムゴールドの時は不憫だった その代わり今年暴れられたぞ!
50 19/08/29(木)00:46:07 No.618495471
ゾロが斬れないのはわかるけどゾロの後ろの建物が斬れるのはどういう…?
51 19/08/29(木)00:46:54 No.618495666
ルフィはカタクリ戦がこんな感じだったし
52 19/08/29(木)00:47:11 No.618495745
ここらへんって今見たら地味なんだけどそこが返って迫力があるんだよな
53 19/08/29(木)00:47:14 No.618495755
ゾロ何気に女運あるよね
54 19/08/29(木)00:47:33 No.618495822
サンジVSオカマもいい ウソップはちょっと硬すぎかな…
55 19/08/29(木)00:48:35 No.618496074
>ゾロ何気に女運あるよね 新舞台行ったらとりあえず新女の子と絡む
56 19/08/29(木)00:49:15 No.618496234
>あの先生たぶんそこまで強くないんだろうなって感じがなんか好き >少年野球の素人コーチの教えがプロ野球選手になってから生きてるみたいな そんな人が初潮もきてないような娘に大業物くれてやるかなぁ 絶対昔めちゃくちゃやってた系だよあれ
57 19/08/29(木)00:49:55 No.618496363
ウソップチョッパー戦はトドメの必殺ウソッチョハンマー彗星がよくわからないからなんかモヤモヤする
58 19/08/29(木)00:50:34 No.618496509
>ウソップチョッパー戦はトドメの必殺ウソッチョハンマー彗星がよくわからないからなんかモヤモヤする えなんかわからない要素あるか? 威力ありすぎじゃね?ってこと?
59 19/08/29(木)00:51:10 No.618496659
「剣士じゃなけりゃ発掘屋かよ!」 「殺し屋だ」 って会話最高にクールで好き
60 19/08/29(木)00:51:35 No.618496754
衝撃波でふっとばされて瓦礫の下敷き →腕ドリルで弾かれて斬られるえぐられる →石柱ごと斬られる だからなんで生きてんだお前…すぎるよほんとうに
61 19/08/29(木)00:51:41 No.618496768
先生は他所の海で名前出したら一騒動起きるくらいの人なんじゃねーかなって
62 19/08/29(木)00:51:53 No.618496816
>そんな人が初潮もきてないような娘に大業物くれてやるかなぁ >絶対昔めちゃくちゃやってた系だよあれ ワノクニ出身とかなりそうだよなぁ
63 19/08/29(木)00:52:14 No.618496905
ミリオンスパだっけ あれで原型とどめたあたりで人間の硬さじゃねえと思ったよ
64 19/08/29(木)00:52:28 No.618496958
閻魔も普通に使ってくれるみたいだしマジで大活躍期待してる
65 19/08/29(木)00:52:42 No.618497006
>ゾロが斬れないのはわかるけどゾロの後ろの建物が斬れるのはどういう…? 斬撃が飛ぶとかの不思議現象はだいたい覇気と思う事にしてる
66 19/08/29(木)00:52:45 No.618497026
先生まで只者じゃなかったら東の海に隠れ強者集まりすぎだろ
67 19/08/29(木)00:52:57 No.618497071
>えなんかわからない要素あるか? >威力ありすぎじゃね?ってこと? そう Mr.4をかなりの勢いで吹っ飛ばすパワー出るのが本当に謎だわ
68 19/08/29(木)00:55:41 No.618497728
切れすぎてヤバい刀とかで今も使ってる三代鬼徹 初代 二代目 三代目の順で初代が一番ヤバいみたいな話あった気がするけど話に絡んできたりはしないんだろうか
69 19/08/29(木)00:56:06 No.618497821
水中で魚人より早く動くマリモ
70 19/08/29(木)00:57:16 No.618498075
・最上大業物(12工) ・大業物(21工) ・良業物(50工) ・業物 ・普通の刀 ちょっとググって見たけどワンピ世界の刀の分類って現存する数まで決まってたんだ
71 19/08/29(木)00:57:26 No.618498104
>「剣士じゃなけりゃ発掘屋かよ!」 >「殺し屋だ」 >って会話最高にクールで好き 後にヒーロー志望だってわかるのいいよね…
72 19/08/29(木)00:57:29 No.618498116
先生は普通に只者じゃないだろうけど設定が盛られるかはわからん
73 19/08/29(木)00:57:56 No.618498208
2代目キテツ出てこないとかありそう
74 19/08/29(木)00:58:07 No.618498247
ダズって武装色覚えて使い続ければ全身黒刀になるのでは?
75 19/08/29(木)00:58:27 No.618498306
殺意高すぎてあまり使われない蟹獲り
76 19/08/29(木)00:58:48 No.618498368
>2代目キテツ出てこないとかありそう もう出てる ルフィが持ってた 行方不明になった
77 19/08/29(木)00:58:49 No.618498371
ゾロの出自や親のこと掘り下げられることあるのかな
78 19/08/29(木)00:59:12 No.618498443
スパスパの実なんだからダズは髪の毛はやして欲しかった
79 19/08/29(木)00:59:42 No.618498548
呼吸の理論で鉄をも斬れるが当時よく分からなかった 今なら覇気とかでどうとでもなるけど鉄でも脆い部分はあるよ的な感じで無理矢理解釈してた
80 19/08/29(木)01:00:12 No.618498646
岩や葉の声が聞こえるとか鉄が斬れるってのは覇気の目覚めだったのかな
81 19/08/29(木)01:00:17 No.618498670
和道一文字 大業物 三代鬼哲 業物 雪走 良業物 秋水 大業物 秋水から閻魔にチェンジとなると鬼哲の格がちょっと気になる
82 19/08/29(木)01:00:40 No.618498757
鉄斬れなかったの!?って驚きがあった
83 19/08/29(木)01:01:15 No.618498900
五老星のじじいがもってるのが初代鬼徹説があった気がする
84 19/08/29(木)01:01:31 No.618498966
>ゾロの出自や親のこと掘り下げられることあるのかな 狐の相棒だった大名が霜月だからそこの絡みはあるかも 影だけど雰囲気似てるし
85 19/08/29(木)01:01:32 No.618498973
>呼吸の理論で鉄をも斬れるが当時よく分からなかった >今なら覇気とかでどうとでもなるけど鉄でも脆い部分はあるよ的な感じで無理矢理解釈してた 分子構造の脆い部分を突くみたいなイメージ
86 19/08/29(木)01:02:39 No.618499195
ワンピースの敵にしてはミスターワンにコメディ的な要素なく終始冷徹だったよね
87 19/08/29(木)01:03:09 No.618499304
俺より懸賞金低いくせに!