虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/25(日)22:46:19 No.617719735

    サークルとかネットのコミュニティなどなんでもなんですが 例えばなかなか新人が入ってこないところに自分が入り 馴染むのが上手くないながらも優しい先輩がいて徐々に打ち解けるも どこかよそよそしさを感じてある時ふっと立ち寄らなくなる期間ができて その間に別の新人が入ることになりその子は馴染むのも早くて先輩方も自分のときより楽しそうなのを知った時 あっ自分はいらなかったなそうかちょっと勘違いしちゃったって思ってもう戻れない 確かに自分から離れたけどどこかでいつか戻ろうと思ってた自分もいて歯がゆい 考えすぎかなっていつも思うんだけど考えすぎだろうか

    1 19/08/25(日)22:51:10 No.617721334

    おれはやるぜ

    2 19/08/25(日)22:53:08 No.617721975

    カツ丼食って風呂入って歯磨いて寝ろ

    3 19/08/25(日)22:54:16 No.617722305

    そんなめんどくさい心持ちで居るからいつも馴染めないんじゃないかな

    4 19/08/25(日)22:54:57 rDHkD8xc No.617722548

    耐えられなかった?切れ味鋭い思考でいこうぜ

    5 19/08/25(日)22:55:27 No.617722713

    わおーん

    6 19/08/25(日)22:56:05 No.617722912

    >耐えられなかった?切れ味鋭い思考でいこうぜ 巣に帰れ

    7 19/08/25(日)22:56:15 No.617722970

    そういうこと考えずに自然に馴染めるところがあるといいねえって思うよ 煽りじゃなくてね

    8 19/08/25(日)22:56:35 No.617723080

    誰もお前を愛さない

    9 19/08/25(日)22:58:29 No.617723764

    あっやっぱここ違ったな!よっしゃ次次! ぐらいの軽い心持ちでいればいいんじゃないかな

    10 19/08/25(日)22:59:15 No.617724048

    逆にまだ考え足りてないと思うぞ 自分がどういう人間かを考えたら次はそういう自分が周囲とどう関わるのが一番自分にとっていいのかを考えるべき

    11 19/08/25(日)22:59:18 No.617724068

    気持ちわかるうえにどうしたらいいかわかんない 気後れしはじめるとどんどんそのコミュニティにいるのがしんどくなるんだよね

    12 19/08/25(日)23:02:40 No.617725300

    >逆にまだ考え足りてないと思うぞ >自分がどういう人間かを考えたら次はそういう自分が周囲とどう関わるのが一番自分にとっていいのかを考えるべき びっくりするほどわからないな… 俺が周囲に与える影響ってこと…?

    13 19/08/25(日)23:02:51 No.617725354

    「」は一匹狼見てえな奴だな… 褒めてないぞ

    14 19/08/25(日)23:04:06 No.617725792

    他人がどう思うかを考えればいいらしいぞ でも考えすぎて他人本位になりすぎてもいけないらしいぞ 頑張ってね

    15 19/08/25(日)23:10:03 No.617728072

    気にせず戻って後輩を可愛がる側になってもいいんだよ

    16 19/08/25(日)23:10:50 No.617728388

    既にあるコミュニティに入るのが無理なんだね

    17 19/08/25(日)23:14:44 No.617729790

    >気にせず戻って後輩を可愛がる側になってもいいんだよ 多分先輩も同じこと言うんだろうけど…どんな顔して戻ればいいかわかんないな…

    18 19/08/25(日)23:16:24 No.617730356

    仕事とかあるいは地域の付き合いとか出なきゃいけないやつなら辛いけど ただの趣味なら立ち寄らないタイミングそのままにやめちゃえばいいよ

    19 19/08/25(日)23:16:55 No.617730522

    行きたいなら行けばいいし 他探すなら探せば良いだけじゃん 他人に何の関係があるんだ?

    20 19/08/25(日)23:17:31 No.617730733

    >既にあるコミュニティに入るのが無理なんだね コミュニティって書いたけど友達も仲良くなってきたなって段階にくるとなんか接しづらくなる この前似たようなこと書いたらスキゾイドじゃないかって言われたけどよくわからん…

    21 19/08/25(日)23:17:52 No.617730851

    仕事や家庭の事情で集まれない参加できないなんてザラにあるからそんな気にしなくてもいいよ 久しぶりに来ましたよ~でいいんだよ

    22 19/08/25(日)23:19:03 No.617731263

    >行きたいなら行けばいいし >他探すなら探せば良いだけじゃん >他人に何の関係があるんだ? 俺もそう思ってそうしてたけどほぼ必ず離れていってしまうので そうなる度にまたか…って思って俺がおかしいのかと凹む

    23 19/08/25(日)23:19:52 No.617731536

    >多分先輩も同じこと言うんだろうけど…どんな顔して戻ればいいかわかんないな… そのコミュニティに未練があるならえへへお久しぶりです…とか言いながらしれっと戻ればいい あるいはきっちり折り合いを付けて新天地を探せ

    24 19/08/25(日)23:20:03 No.617731600

    駄目な自分をよく知ってるので ここぞという時に人望がなくて裏切られると傷付くから 自分から離れていくというパターンでは?

    25 19/08/25(日)23:21:28 No.617732052

    やめようとも続けようともどっちにしたっていいやつなら気楽にやればいい

    26 19/08/25(日)23:22:05 No.617732260

    つまり質問の主軸は自分がおかしいかどうかね 実に普通だし世間的には変なこと気にしてる奴です

    27 19/08/25(日)23:22:31 No.617732397

    俺は逆にオバロのモモンガさんみたいに最後の一人になるまで残りがちな方だけど 正直新人の少ない界隈だと久しぶりに顔出しにきてくれた人がいたらそれだけでとても嬉しい

    28 19/08/25(日)23:24:13 No.617732946

    新人が少ないので久々に来た新人に過度な期待が向けられ 新人がそれに耐えられず去っていく限界コミュニティ

    29 19/08/25(日)23:26:57 No.617733940

    必要か不要かで言えば嬉しいに決まってるじゃんね 人少ないんだから

    30 19/08/25(日)23:27:23 No.617734082

    近寄らなくなった後みんなにあいつ何だったんだろうって笑い話の肴にされてるよ もうそんなの嫌だから耳を塞ぐことにしたよ

    31 19/08/25(日)23:28:33 No.617734476

    >実に普通だし世間的には変なこと気にしてる奴です なんなら誰でもこういうこと気にしてそう 良く慣れたコミュニティでもちょっと離れると復帰するときしんどいもんだし

    32 19/08/25(日)23:31:07 No.617735346

    自分が一番じゃないのが気にくわない幼さはな 段々どうでもよくなっていくぞ

    33 19/08/25(日)23:31:42 No.617735533

    同じことを何度も繰り返して自分の楽園を見つけるんだよ……

    34 19/08/25(日)23:31:45 No.617735552

    >つまり質問の主軸は自分がおかしいかどうかね >実に普通だし世間的には変なこと気にしてる奴です 普通のことを気にする変なやつってことか…思い当たることが多いような気もする…

    35 19/08/25(日)23:32:58 No.617735988

    >同じことを何度も繰り返して自分の楽園を見つけるんだよ…… 見つかる前に死にそうだ…

    36 19/08/25(日)23:34:37 No.617736635

    ここがお前の楽園だぞ 救いは無いぞ

    37 19/08/25(日)23:36:21 No.617737276

    何か周りの人に引け目とか感じてない? みんなと同じことするのは大事だけどモブが偉いわけないじゃん

    38 19/08/25(日)23:39:05 No.617738179

    気分次第で集団から離れがちな人って 自分がどういうタイプで適当な距離感がどこなのか そもそも実体験で学ぶ機会に乏しくて延々掴めない悪循環に陥りがちだから あえて長居してこのぐらいが良いと学習するのも手だと思うよ 離れるの繰り返しは失敗も学べないからね

    39 19/08/25(日)23:43:04 No.617739605

    勇気だして戻ってみようか…とか考えるのだけど 勇気が必要な時点でちょっとおかしいよな…

    40 19/08/25(日)23:44:36 No.617740136

    自分に自信がないからに尽きる 俺の場合はなんだけど

    41 19/08/25(日)23:45:00 No.617740234

    自分は本当はどうしたいかよく考えて正直になろう 戻っても別にいやな顔はされないよ