虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/25(日)20:23:20 No.617661372

今さらやった! 映画観たあとのような満足感

1 19/08/25(日)20:23:52 No.617661586

周回もやるんだぞ

2 19/08/25(日)20:23:55 No.617661608

良かった

3 19/08/25(日)20:26:08 No.617662522

電子レンジの中でオタコーン!!って叫ぶシーンいいよね

4 19/08/25(日)20:26:47 No.617662839

ライジングも買ったけどこの時にはもう亡くなってるのかな? そう考えると悲しいな…

5 19/08/25(日)20:29:29 No.617663996

何回やってもヘイヴン押し返す雷電がローズ!!って叫ぶシーンは胸を打たれる

6 19/08/25(日)20:31:03 No.617664775

BBの子達エッチでいいよね… ゆっくり見てる時間無いし背景知ったらちんちんしおしおするけど…

7 19/08/25(日)20:31:11 No.617664840

2の後なんかローズと新しい本当の人生を始める感じな雷電が すぐにPTSD発症して私生活ボロボロになってるなんて…

8 19/08/25(日)20:31:51 No.617665169

ビッグボス狙いのデータが未だにラストの格ゲーで放置されてる

9 19/08/25(日)20:32:12 No.617665328

デスストランディングもたのしみだよな

10 19/08/25(日)20:32:17 No.617665368

>ライジングも買ったけどこの時にはもう亡くなってるのかな? >そう考えると悲しいな… ライジングだと無線会話でスネークのことについて話すやつがある

11 19/08/25(日)20:32:17 No.617665369

>ライジングも買ったけどこの時にはもう亡くなってるのかな? >そう考えると悲しいな… メリルとジョニーの結婚式の時には既に亡くなってる

12 19/08/25(日)20:32:29 No.617665443

あの…中東の戦場ステージをもっと…

13 19/08/25(日)20:33:25 No.617665840

>ビッグボス狙いのデータが未だにラストの格ゲーで放置されてる 最高難易度だとラストはマジでキツイな 何回リトライしたか考えたくない

14 19/08/25(日)20:34:04 No.617666214

シャドーモセスは最高でした

15 19/08/25(日)20:35:06 No.617666697

懐かしい…俯瞰カメラだ!

16 19/08/25(日)20:35:33 No.617666898

>電子レンジの中でオタコーン!!って叫ぶシーンいいよね 叫んだのは電子レンジの奥だろ!

17 19/08/25(日)20:35:59 No.617667136

フフッwwwフゥーwwwフハハハハハハwwwww

18 19/08/25(日)20:36:09 No.617667208

>メリルとジョニーの結婚式の時には既に亡くなってる 初めて知った…マジかよ

19 19/08/25(日)20:36:15 No.617667249

>メリルとジョニーの結婚式の時には既に亡くなってる ゼロみたいによく分からんまま生き続けるよりは緩やかに死ぬ方がいいよね でもやっぱ悲しい

20 19/08/25(日)20:36:19 No.617667298

フォックスダーイ…

21 19/08/25(日)20:37:00 No.617667644

じゃなーーい!

22 19/08/25(日)20:37:05 No.617667684

>初めて知った…マジかよ えっあれそういう時系列なの?

23 19/08/25(日)20:37:16 No.617667777

小説版はいいぞ「」タコン マジでいいぞ

24 19/08/25(日)20:37:20 No.617667810

引用間違えた

25 19/08/25(日)20:37:25 No.617667859

>ライジングだと無線会話でスネークのことについて話すやつがある 俺はソリッド・スネークと一緒に戦ったことがあるんだ 羨ましいか?羨ましいだろうンフフ みたいな雷電いいよね

26 19/08/25(日)20:37:53 No.617668087

久夛良木さーん

27 19/08/25(日)20:38:14 No.617668279

兄弟のような親子のような元上官いいよね…

28 19/08/25(日)20:38:16 No.617668300

イロコィプリスキン!イロコィプリスキンです!

29 19/08/25(日)20:38:22 No.617668372

エンディングのオタコンと別れる辺りから涙が止まらない そしてボスの話が長すぎて眠くなる

30 19/08/25(日)20:38:36 No.617668500

フォックスダーイ...じゃなーい!からのスタコラ逃げてるときのリキッドめっちゃ楽しそうで笑う

31 19/08/25(日)20:38:38 No.617668504

REX操縦できてREXvsRAYが出来ただけでも満足だよ俺は

32 19/08/25(日)20:39:13 No.617668794

ひょっとしてオセロットも別人なんじゃないだろうか

33 19/08/25(日)20:39:36 No.617668961

>REX操縦できてREXvsRAYが出来ただけでも満足だよ俺は 1stの標的だった大ボスが味方になってくれるのいいよね…

34 19/08/25(日)20:40:14 No.617669281

>4の後なんかローズと新しい本当の人生を始める感じな雷電が >すぐにPTSD発症して無職になってるなんて…

35 19/08/25(日)20:40:44 No.617669480

いつもの最後の会話が不穏なものじゃなくてスネークとオタコンの会話なのいいよね... ああ本当に終わったんだなって気持ちになる

36 19/08/25(日)20:42:11 No.617670135

>REX操縦できてREXvsRAYが出来ただけでも満足だよ俺は あれのせいで普通にそういうメタルギア対戦ゲームが欲しくなった ジークみたいにカスタムできる感じで

37 19/08/25(日)20:42:27 No.617670263

TPPとPWをどうしようか迷ってる 特にTPPは未完らしいし

38 19/08/25(日)20:42:54 No.617670489

>特にTPPは未完らしいし ?

39 19/08/25(日)20:43:13 No.617670622

PW面白いよ リオレックスと戦えるぞ

40 19/08/25(日)20:43:16 No.617670653

PWは単体でも楽しいし盛り上がるから勧めたい TPPはオススメ出来ない

41 19/08/25(日)20:43:27 No.617670745

ボスも死ぬまでやめなかった喫煙をやめるって言うのは深い

42 19/08/25(日)20:43:34 No.617670803

感情変化は理解出来たら色々やれるけどそうじゃなきゃいらないシステムだよね

43 19/08/25(日)20:43:38 No.617670840

>TPPとPWをどうしようか迷ってる >特にTPPは未完らしいし 遊べばいいと思うよ TPPは普通にゲーム性も楽しいし

44 19/08/25(日)20:43:43 No.617670882

あれで雷電死んでないのはむりがあるだろ

45 19/08/25(日)20:43:49 No.617670918

PWは面白いよ TPPもゲーム面は面白いよ

46 19/08/25(日)20:43:59 No.617670994

>ボスも死ぬまでやめなかった喫煙をやめるって言うのは深い 煙草は…体に悪い…

47 19/08/25(日)20:44:15 No.617671113

>煙草は…体に悪い… これだけで泣きそうになったよ…

48 19/08/25(日)20:45:20 No.617671592

どうせなら口に銃口咥えた時もプレイヤーに引き金引かせる仕様にして それをビッグボスが止める感じにして欲しかった

49 19/08/25(日)20:46:01 No.617671877

ヘイヴントルーパーが女ばかりなのって何か宗教的な意味でもあるの?ただのオセロットの趣味?

50 19/08/25(日)20:46:07 No.617671919

ただでさえ余命少ないから体苛めるわけに行かないからね…

51 19/08/25(日)20:46:19 No.617672007

ピースウォーカー戦後のムービーは凄い鬼気迫っててトップクラスに好き 当時の陸軍参謀総長は私なんだ!(ドゥーン)

52 19/08/25(日)20:46:24 No.617672036

スネークは頑張り通しだった だから…ゆっくり休む必要があるんだ

53 19/08/25(日)20:46:25 No.617672045

そういやGZとTPPを統合リメイクした5を出すみたいなリークが海外メディアで出てたらしいが

54 19/08/25(日)20:46:39 No.617672147

タバコはやめた

55 19/08/25(日)20:47:00 No.617672288

TPPはストーリーはもやっとするがゲーム性は歴代最高だよ おかげで本当にストーリーでもやっとするよ

56 19/08/25(日)20:47:31 No.617672492

ナオミが何したいのかよくわからない

57 19/08/25(日)20:47:40 No.617672558

電子レンジ通路は見直すとマジでスネーク行く意味ないな…ってなってしまった

58 19/08/25(日)20:47:53 No.617672641

(屋外に放置されてるヴォルギン)

59 19/08/25(日)20:48:10 No.617672742

まあフリープレイのサバイブから入ったから全部めっちゃ面白く感じるんだろうけどね TPPもフリーあったらしくてそこが悔しい

60 19/08/25(日)20:48:33 No.617672892

tppは死してなお輝くだけでお釣り来るよ

61 19/08/25(日)20:48:57 No.617673069

サバイブはまぁうん…

62 19/08/25(日)20:49:01 No.617673100

>TPPはストーリーはもやっとするがゲーム性は歴代最高だよ >おかげで本当にストーリーでもやっとするよ 楽しいは楽しいんだけどタクティカルエスピオナージュとフルトン回収とオープンワールド 全部一緒くたにすると大雑把になりすぎるかなって…

63 19/08/25(日)20:49:15 No.617673189

>ピースウォーカー戦後のムービーは凄い鬼気迫っててトップクラスに好き >当時の陸軍参謀総長は私なんだ!(ドゥーン) 制止を無視して核撃とうとする連中とかマジで緊張感あるよね そこからのPWのアレでもう…

64 19/08/25(日)20:50:05 No.617673567

TPPはダッシュ時間に制限つけたほうが良かったんじゃないかと今でも思ってる 無制限に全力ダッシュできるボスすげぇよ

65 19/08/25(日)20:50:20 No.617673689

事前評判悪いの聴いてもスカルフェイス倒すまでは掛け値無しに面白く感じるから… おかげで翻って憎さ100倍で未完成を叩く側に回っちゃうんだけどね…

66 19/08/25(日)20:50:37 No.617673825

4って弾薬も火器も買えるからいいよね からの2でめっちゃエイム外すわホールドアップ失敗するわで死んだ

67 19/08/25(日)20:50:51 No.617673924

>tppは死してなお輝くだけでお釣り来るよ 正直唐突すぎて今一ノリ切れなかったアレ

68 19/08/25(日)20:51:00 No.617673982

TPPはやりこみ勢がやることやり尽くして頭おかしい挙動でSランク取り出してる

69 19/08/25(日)20:51:14 No.617674075

ゼロ少佐可哀想すぎる…

70 19/08/25(日)20:51:19 No.617674113

4のボスとゼロの別れを見てからⅤのゼロが見舞いに来た時のカセットを聞くと辛くなる

71 19/08/25(日)20:51:37 No.617674262

1章終わり2章予告でおおもりあがりからの!!!だからな…

72 19/08/25(日)20:51:47 No.617674336

総重量20kg近くの武装したままウサインボルトと同じくらいのスピードでアフガンを走り回るボスいいよね…

73 19/08/25(日)20:52:10 No.617674474

スネークイーター作戦に関わったやつ誰一人としてボスの意思を理解してなかった…

74 19/08/25(日)20:52:19 No.617674552

>TPPはダッシュ時間に制限つけたほうが良かったんじゃないかと今でも思ってる >無制限に全力ダッシュできるボスすげぇよ フィールドの広さも考えれば無限ダッシュで良かったと思う

75 19/08/25(日)20:52:45 No.617674760

ボスもゼロもどっちが一方的に悪いって話でもなさそうだしね…

76 19/08/25(日)20:52:58 No.617674836

TPPはぶっちゃけオープンワールド要素が足枷にしかなってなかった マップはただ広いだけでスッカスカだから移動ダルいだけだし あれなら最初からステージ制にして潜入したかった

77 19/08/25(日)20:53:00 No.617674850

ストレンジラブ博士の末路酷すぎるだろ

78 19/08/25(日)20:53:10 No.617674925

2は一番MGS感あると思うあの独特の空気感好き 今発狂大佐の説教聞くとスーッと理解できてこれは…

79 19/08/25(日)20:53:20 No.617674987

良かれと思ってやったことが全部ボスの意思に反してたんだもん…

80 19/08/25(日)20:53:22 No.617675002

>TPPはダッシュ時間に制限つけたほうが良かったんじゃないかと今でも思ってる >無制限に全力ダッシュできるボスすげぇよ サヴァイブのダッシュ有限はすげえストレスだったから無限でいいよ…

81 19/08/25(日)20:53:34 No.617675090

監視カメラ…待っててくれたのか…

82 19/08/25(日)20:53:34 No.617675091

>ストレンジラブ博士の末路酷すぎるだろ ぼくじゃない あいつがやった しらない すんだこと

83 19/08/25(日)20:53:38 No.617675115

3から入ったからあの仲良し大学生の集まりみたいな愉快集団があんなんになるのがショックだった 特にパラメディック

84 19/08/25(日)20:53:40 No.617675130

>スネークイーター作戦に関わったやつ誰一人としてボスの意思を理解してなかった… 髑髏オジは気付けた だからこそ人類から言語取り上げようとした

85 19/08/25(日)20:53:53 No.617675222

馬や乗り物に乗ってもオープンワールドは広すぎる… ヘリ呼ぶと金取るし…

86 19/08/25(日)20:53:54 No.617675226

>2は一番MGS感あると思うあの独特の空気感好き >今発狂大佐の説教聞くとスーッと理解できてこれは… ほんとに酷い情報で溢れかえっている…

87 19/08/25(日)20:54:15 No.617675350

tppは装備整った時の楽っぷりが歴代最高 まあその前にオート索敵のDDが優秀すぎてDD加入した瞬間にヌルゲーになるけど

88 19/08/25(日)20:54:19 No.617675385

私オプス好き!

89 19/08/25(日)20:54:21 No.617675395

>今発狂大佐の説教聞くとスーッと理解できてこれは… 当時はサッパリだったけど、今聞くと理解出来すぎて怖いよね…

90 19/08/25(日)20:54:21 No.617675401

>3から入ったからあの仲良し大学生の集まりみたいな愉快集団があんなんになるのがショックだった >特にパラメディック でもパラメディックは3の時点からわりとサイコ気味だったじゃん

91 19/08/25(日)20:55:06 No.617675749

対物ライフルでメットごとぶち抜くの楽しい…

92 19/08/25(日)20:55:11 No.617675782

ポータブルオプスやりたいけどPSP壊れたし兵士回収がめんどくさそうでな

93 19/08/25(日)20:55:21 No.617675864

オプスの対戦めっちゃやったわ

94 19/08/25(日)20:55:22 No.617675874

ツチノコ食べたスネークが悪いんですよ

95 19/08/25(日)20:55:22 No.617675876

>2は一番MGS感あると思うあの独特の空気感好き >今発狂大佐の説教聞くとスーッと理解できてこれは… あれ時代を先取りしすぎてて怖いくらい

96 19/08/25(日)20:55:29 No.617675932

3の時点でクローン技術に興味あるのよね!とか言ってたし…

97 19/08/25(日)20:55:30 No.617675945

TPPにもフルトン地雷が欲しかった

98 19/08/25(日)20:55:48 No.617676080

ドラム缶ローリングで月光倒せるなんて最近まで知らなかった

99 19/08/25(日)20:56:02 No.617676179

チコの扱いひどすぎない?

100 19/08/25(日)20:56:20 No.617676315

TPPはめっちゃ面白いよ100時間はやったもんあれ

101 19/08/25(日)20:56:21 No.617676319

>特にパラメディック 間違った日本通がまさかの後の伏線だった

102 19/08/25(日)20:56:21 No.617676321

蛇はもういらない‥‥

103 19/08/25(日)20:56:49 No.617676493

>ドラム缶ローリングで月光倒せるなんて最近まで知らなかった 知らなかった…

104 19/08/25(日)20:56:49 No.617676494

>チコの扱いひどすぎない? 完成してたらもっと出番あったのかな…

105 19/08/25(日)20:57:18 No.617676682

>TPPにもフルトン地雷が欲しかった フルトンキャノンウォーカーギアでクイックセーブで人攫いいいよね 時々オカピも捕まえながら

106 19/08/25(日)20:57:25 No.617676726

フィールド部分に特に要素が無いから基地とか周辺だけのエリア制でも割と成立しそうだよね

107 19/08/25(日)20:57:49 No.617676891

>完成してたらもっと出番あったのかな… 海外ででたアート本で変なかっこしたチコが描かれてたから敵で出てくる案はあったんじゃないかな

108 19/08/25(日)20:58:00 No.617676980

MGS完結って満足感は凄いんだよな 今までと違って何回もやり直したくなるタイプのゲームではないんだけど

109 19/08/25(日)20:58:02 No.617677005

ボツ設定に悪堕ちチコとかあったけど完成してても出てくるかどうか

110 19/08/25(日)20:58:13 No.617677092

4の注射の効能が未だによくわからない ナノマシンの動きを抑制するんだったら最後の甲板での戦いでリキッドもスネークも刺す意味なくない?

111 19/08/25(日)20:58:26 No.617677184

オープンワールドでMGSってこれ見つかったらヘリとかでどこまでも追われるやつじゃん! そんなことなかった

112 19/08/25(日)20:58:30 No.617677222

su3268685.jpg 没案のチコ厨二心にザクザク来る

113 19/08/25(日)20:58:30 No.617677226

>フィールド部分に特に要素が無いから基地とか周辺だけのエリア制でも割と成立しそうだよね ぶっちゃけPWみたいなのかオメガの1.5~3倍くらいのマップ毎回用意してミッション制でもよかったとおもう

114 19/08/25(日)20:58:59 No.617677434

4で綺麗に完結してるから5があれでも許せる

115 19/08/25(日)20:59:00 No.617677447

>オープンワールドでMGSってこれ見つかったらヘリとかでどこまでも追われるやつじゃん! >そんなことなかった 意外とすぐあきらめるな…

116 19/08/25(日)20:59:03 No.617677461

言うこと聞いてくれない救出対象の子供達にはイラッとしたけど面白かったよTPP

117 19/08/25(日)20:59:08 No.617677494

>ドラム缶ローリングで月光倒せるなんて最近まで知らなかった むしろどうして月光にドラム缶で突っ込んだのかが気になる

118 19/08/25(日)20:59:46 No.617677735

物語の閉じ方は完璧だった 最新作の閉じ方は酷かった

119 19/08/25(日)20:59:46 No.617677739

俺はゴミだよ 潜入が上手くできなくてレールガンで月光倒しまくってたゴミだ

120 19/08/25(日)20:59:59 No.617677810

シギントは特に闇堕ちしてる感じでもなかったよね AI俺好みにしてやるぜみたいなこともしてないし

121 19/08/25(日)21:00:06 No.617677852

装甲部隊強襲はマップを広く使うのはよかったんだけどめんどくささが強すぎた

122 19/08/25(日)21:00:15 No.617677912

リキッドとは言え子供の報復心に負ける骸骨おじはなんなの…

123 19/08/25(日)21:00:20 No.617677943

DSもゲーム性よくわかんないんだよな…あと2ヶ月くらいなのに

124 19/08/25(日)21:00:40 No.617678070

TPPはオープンワールドだけど結局ミッション受けて限られたエリアで遊ぶからな…

125 19/08/25(日)21:00:43 No.617678101

>リキッドとは言え子供の報復心に負ける骸骨おじはなんなの… 雑念多すぎたんやな喜劇なんやな

126 19/08/25(日)21:00:49 No.617678151

リキッドの恨みがなんかVおじに向けられてる…

127 19/08/25(日)21:00:51 No.617678163

アシッドって面白いの?

128 19/08/25(日)21:01:22 No.617678351

>シギントは特に闇堕ちしてる感じでもなかったよね AI俺好みにしてやるぜみたいなこともしてないし あの人はゼロ少佐自分をひろってくれたってことにめっちゃ恩感じてる人だから

129 19/08/25(日)21:01:34 No.617678443

尻拭いさせられ続ける人生がひどすぎる

130 19/08/25(日)21:01:45 No.617678515

燃える男も一瞬だけ焼け死ぬ少年に報復心負けちゃうのが悲しい

131 19/08/25(日)21:01:53 No.617678569

骸骨おじがけおったときのXOF兵士の慣れてる対応でだめだった

132 19/08/25(日)21:02:12 No.617678688

シギントもパラメディックも悪では無かったと思う マッドサイエンティストだったけど

133 19/08/25(日)21:02:13 No.617678696

宗教みたいだよねザ・ボス周り…

134 19/08/25(日)21:02:18 No.617678727

>アシッドって面白いの? 人による

135 19/08/25(日)21:02:20 No.617678736

>アシッドって面白いの? 面白かったけどゲーム性が合わない人は絶対いる

136 19/08/25(日)21:02:42 No.617678921

パラメディックは自分が好き放題研究できる環境ならなんでもいいと間違いなく思ってるよね

137 19/08/25(日)21:03:09 No.617679107

MGO2いいよね

138 19/08/25(日)21:03:13 No.617679129

TPPがオープンワールドかどうかってのはともかく潜入の自由度はすごいよね 色々できて楽しかった

139 19/08/25(日)21:03:37 No.617679327

メモリーカードがない!?

140 19/08/25(日)21:03:50 No.617679399

>アシッドって面白いの? はまる人はとことんはまるけど一般受けはしない

141 19/08/25(日)21:03:58 No.617679438

いやパラメディックはどうかな…

142 19/08/25(日)21:04:11 No.617679534

これクリアしたとき勢いでMGS1やったらCQCどころかローリングすらできなかったんだなスネーク…

143 19/08/25(日)21:04:12 No.617679542

小説版いいよね…

144 19/08/25(日)21:04:46 No.617679736

4のシステム大好きなんだよなあ 序盤みたいなステージをたくさんやりたい

145 19/08/25(日)21:05:03 No.617679864

ソリッドの老後を楽しむゲームとかほしかった

146 19/08/25(日)21:05:07 No.617679901

MGSの版権監督に売ってほしい

147 19/08/25(日)21:05:09 No.617679922

>MGO2いいよね 3はどうしてあんなことに...どうして...

148 19/08/25(日)21:05:24 No.617680030

>宗教みたいだよねザ・ボス周り… ビッグボスの原理主義もゼロの派生主義も根本的には間違いで後に生まれたソリッドが正解っぽいんだよなあ…

149 19/08/25(日)21:05:31 No.617680076

ゲーム中で聴けるヒデラジは画期的だと思った

150 19/08/25(日)21:05:41 No.617680143

4は概ねいいけどだいたい言われるのがBB部隊いらないよねっていうの

151 19/08/25(日)21:05:41 No.617680148

GZくらいのやつもっとやりたかった

152 19/08/25(日)21:05:44 No.617680164

MGOは1が一番良かった 特にSNE

153 19/08/25(日)21:05:48 No.617680191

>3はどうしてあんなことに...どうして... 海外のチームにつくらせたら…インタビューかなんかでステルス迷彩つければキャラ消えて実質FPSとかいってたきがする…

154 19/08/25(日)21:05:48 No.617680196

>MGO2いいよね あれ以上やり込んだネトゲは一生ないと言える…

155 19/08/25(日)21:06:17 No.617680396

>4は概ねいいけどだいたい言われるのがBB部隊いらないよねっていうの まぁ小説でもけされてるし…

156 19/08/25(日)21:06:18 No.617680402

>>MGO2いいよね >3はどうしてあんなことに...どうして... 3を少しだけ遊んだけどそんなに差あったの

157 19/08/25(日)21:06:34 No.617680510

リキッドの私兵が女ばかりだったのはなんか理由あるの?

158 19/08/25(日)21:06:42 No.617680559

>3を少しだけ遊んだけどそんなに差あったの みんなが望んでたのはMGO2だったのにぜんぜん違うものがだされちゃったから…

159 19/08/25(日)21:06:42 No.617680564

>>MGO2いいよね >3はどうしてあんなことに...どうして... 最初しかやらなかったけどレベルアップ周りが意味わからなった なんでまた1からやらないといけないの…

160 19/08/25(日)21:07:16 No.617680849

>4は概ねいいけどだいたい言われるのがBB部隊いらないよねっていうの 大体の原因は仕留めた後の早口こくじん弁明だと思う 全員あいつはかわいそうだったしか言わないんだもん

161 19/08/25(日)21:07:24 No.617680935

そもそもレベル制度にしないでいい

162 19/08/25(日)21:07:25 No.617680944

小説は電子レンジ内の会話に1のED持ってくるのがズルい

163 19/08/25(日)21:07:32 No.617681011

1とかやり直すとしゃがみ移動ができない!?ってなる

164 19/08/25(日)21:07:49 No.617681151

MGO2は今だに好評で無改造PS3でもエミュ鯖で遊べるようになるほどです

165 19/08/25(日)21:08:18 No.617681358

MGO2を復活させてほしいほんとに

166 19/08/25(日)21:08:21 No.617681376

4は移植しないのかなあ… 最新のハードかSteamでやってみたい

167 19/08/25(日)21:08:25 No.617681394

4もしゃがみ移動無かったんじゃなかったっけ? 蛇みたいにのたうってた覚えが

168 19/08/25(日)21:08:34 No.617681454

>大体の原因は仕留めた後の早口こくじん弁明だと思う >全員あいつはかわいそうだったしか言わないんだもん しかも長い…

169 19/08/25(日)21:09:15 No.617681759

デブリーフィング 裸の息子

170 19/08/25(日)21:09:32 No.617681883

MGO2は亜空間スタンナイフ決まってた時代しか知らない

171 19/08/25(日)21:09:46 No.617681992

>4もしゃがみ移動無かったんじゃなかったっけ? >蛇みたいにのたうってた覚えが 中腰移動はあるけどおじいちゃんだからやり続けると腰を痛めて抑える

172 19/08/25(日)21:09:54 No.617682048

操作方法めっちゃ変わっててびびった

173 19/08/25(日)21:10:01 No.617682102

MGO2を今やっても一緒にやる友人がいないと楽しめない気がする

174 19/08/25(日)21:10:17 No.617682185

ひたすらおじいちゃんが酷い目に遭う話だった記憶がある あと匍匐前進がものすごくカッコ悪かった記憶がある

175 19/08/25(日)21:10:41 No.617682344

ライジングもED後の無線でいつ会いに来る?とか話してる限り家庭も仲間達も捨ててないだろうしあくまでも自営業でサムと同じこと始めたってだけだと思う まあ懐寂しいのは事実だけど…

176 19/08/25(日)21:10:49 No.617682389

>MGO2を今やっても一緒にやる友人がいないと楽しめない気がする そう?人さえ多くて部屋さえおおければソロでも楽しめると思う

177 19/08/25(日)21:11:10 No.617682497

アアアアアアアアーア‥‥センメー‥‥

178 19/08/25(日)21:11:17 No.617682541

3の後だからローリングの弱体化を強く感じた

179 19/08/25(日)21:11:20 No.617682558

匍匐はスティック全倒しすれば普通に動くけどちょい押しだと床オナ移動だから…

180 19/08/25(日)21:11:22 No.617682572

知らない人とやるならいいけど現状ならほぼ同じメンツばかりにならない?

181 19/08/25(日)21:12:18 No.617682950

MGの頃は3回殴ると敵兵が死ぬくらい若々しいパワフルさだったのに…

182 19/08/25(日)21:12:22 No.617682978

オクトスーツだっけ自動迷彩はよかったな もっと他でも使いたかった

183 19/08/25(日)21:12:37 No.617683072

何度も言われてるだろうけど最後にソリッドが煙草は止めたって言うシーンが好きなんだ…

184 19/08/25(日)21:12:44 No.617683123

最終戦の体力ゲージの演出はゲームならではの演出って感じで好き

185 19/08/25(日)21:13:17 No.617683347

TPPは装甲車やら戦車ぶっとばしてくミッションを馬であっちこち走り回りながらやるのが楽しかった

186 19/08/25(日)21:13:17 No.617683348

スタッフロールでオクトカム職人の文字を見つけて笑ってた

187 19/08/25(日)21:13:41 No.617683487

監督がコナミを抜けてしまってつくづくソリッドスネークの人生を4で完遂させといて良かったなと思う

188 19/08/25(日)21:13:50 No.617683555

いいよねCV大塚周夫でモーキャプ大塚明夫のビッグボス

189 19/08/25(日)21:14:06 No.617683693

サバイブから始めて1-4ぶっ通した感想はナンバリングによってやれることが違いすぎる!って思った

190 19/08/25(日)21:14:27 No.617683828

ACT4のクライングウルフ戦後エレベーターを降りる辺りでflowing destinyを流すと雰囲気にマッチしていい感じだぞ

191 19/08/25(日)21:14:55 No.617684010

4は当時1回クリアしたっきりだからかなり忘れてるな プレイしたくなるけどやり直すと尾行うぜえ!とかなるんだろうな

192 19/08/25(日)21:15:11 No.617684122

月光キック強すぎる

193 19/08/25(日)21:15:36 No.617684293

>月光キック強すぎる あれで戦車より安いっていうんだから

194 19/08/25(日)21:16:26 No.617684650

>プレイしたくなるけどやり直すと尾行うぜえ!とかなるんだろうな 俺は周回やって尾行の尾行に初めて気付いて変な声出た

195 19/08/25(日)21:16:43 No.617684793

月光は雷電が対処マニュアル作って広めたせいでMGR時代では雑魚扱いされてるのは笑える

196 19/08/25(日)21:16:44 No.617684799

ツーハンでお買い物

197 19/08/25(日)21:17:22 No.617685061

TPPは潜入感は薄かったけどゲームとしては本当に面白かったな あのシステムで続編が出続けないことが悔やまれる

198 19/08/25(日)21:17:28 No.617685106

俺達が始めたんだ

199 19/08/25(日)21:18:00 No.617685309

>月光は雷電が対処マニュアル作って広めたせいでMGR時代では雑魚扱いされてるのは笑える 月光はともかくゴリラがヤバすぎる…

200 19/08/25(日)21:18:04 No.617685336

備考相手が車にひかれてえぇ…ってなった思い出

201 19/08/25(日)21:18:06 No.617685350

>TPPは潜入感は薄かったけどゲームとしては本当に面白かったな 遠くから双眼鏡でど~やって侵入しようかな~って見るのいいよね…

202 19/08/25(日)21:18:12 No.617685395

MGRは普通にRAYが出てくる世界になっててこえーよ!

203 19/08/25(日)21:19:13 No.617685799

何とこのゲームは明夫のフランス語も聞けちまうんだ

204 19/08/25(日)21:19:20 No.617685875

>あのシステムで続編が出続けないことが悔やまれる DSって似たようなシステムなんじゃないかと思ってる 未来トラックに乗って兵隊がやってくる辺りの既知感が凄い

205 19/08/25(日)21:19:36 No.617685998

>MGRは普通にRAYが出てくる世界になっててこえーよ! アームズテックがなりふり構わずにメタルギア商品にせざるを得なくなったから…

206 19/08/25(日)21:19:37 No.617686012

>月光は雷電が対処マニュアル作って広めたせいでMGR時代では雑魚扱いされてるのは笑える サイボーグによる対メタルギア戦術はライデン制作ではないよ

207 19/08/25(日)21:19:38 No.617686022

>あのシステムで続編が出続けないことが悔やまれる 使いまわしで作られたものだけどサバイブはストーリー含め好きだぞ

208 19/08/25(日)21:19:45 No.617686074

>遠くから双眼鏡でど~やって侵入しようかな~って見るのいいよね… そのまま爆撃してミッションクリアしたりするのもかくれんぼゲームじゃなくなったけどこれはこれでってなったな

209 19/08/25(日)21:21:02 No.617686624

>>TPPは潜入感は薄かったけどゲームとしては本当に面白かったな >遠くから双眼鏡でど~やって侵入しようかな~って見るのいいよね… 背中にはサプレッサー付き対物ライフル

210 19/08/25(日)21:21:39 No.617686891

対物ライフルで暗殺するのが残虐時にしないと丁度いい小遣い稼ぎだからな…

211 19/08/25(日)21:22:26 No.617687190

>遠くから双眼鏡でど~やって侵入しようかな~って見るのいいよね… こっちは見張りが多いしあっちはパトロールの巡回コースだし…みたいに悩むの楽しいよね… そんで結局正面から全員麻酔とCQCでゴリ押す

↑Top