虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/25(日)20:02:14 No.617653786

    好きな相棒貼る ゲンや龍水と比べたら影薄いかもしれないけど大樹が好き 好きなんだ俺は

    1 19/08/25(日)20:03:20 No.617654158

    互いに理解しあってる相棒すぎて逆に出番がないという

    2 19/08/25(日)20:04:23 No.617654523

    航海始まったら引っ張りだこだと思ったんだがまだ少なくて悲しい

    3 19/08/25(日)20:05:49 No.617655059

    今のところ石化中に意識保ってたのって大樹と千空だけなんだよな

    4 19/08/25(日)20:06:56 No.617655466

    大樹は肉体カテゴリーの全部をほとんど体力消耗せずに動き続けられるユニットなので少人数になればなるほど輝く 俺も個人的に相棒枠といえば大樹 ゲンとか龍水は専門スキルを極めたユニットなので扱いが違うのはある

    5 19/08/25(日)20:07:00 No.617655488

    少ないというか一コマくらいうおーっ!ってやって無茶苦茶な仕事量してる

    6 19/08/25(日)20:07:21 No.617655591

    最初こっちが主人公だと思っていた

    7 19/08/25(日)20:08:12 No.617655891

    千空は他の仲間にはあんまり見せない感情を大樹にはストレートに見せるから本当に相棒なんだなぁって

    8 19/08/25(日)20:08:58 No.617656165

    現状カセキの次に大樹が必要になりそうと思ってたけどそうならなそうで悲しい

    9 19/08/25(日)20:09:04 No.617656199

    戦闘以外の何にでも使える超高出力エンジンとか今アニメやってる辺りにいたら大変なことになっていた

    10 19/08/25(日)20:11:08 No.617656933

    バトル漫画とかで主人公が非日常の住人になるにつれて出番がなくなる 最初期の友人ポジみたいなのいるじゃん大樹はあんな感じ

    11 19/08/25(日)20:11:14 No.617656967

    >現状カセキの次に大樹が必要になりそうと思ってたけどそうならなそうで悲しい 海の底の石化したみんなを水揚げしないと

    12 19/08/25(日)20:13:27 No.617657722

    技のカセキと力の大樹いれば大掛かりの木工仕事は大抵なんでも作れちゃうからな・・・ 科学に頼らない原始的な手法で

    13 19/08/25(日)20:14:08 No.617657967

    話を進める上ではめっちゃくちゃ便利なんだが…

    14 19/08/25(日)20:14:19 No.617658022

    アニメで見直すと改めてデカブツが起きたのすごい前進だったんだなって思う

    15 19/08/25(日)20:14:25 No.617658060

    アニメになるとデカさが目立つな…

    16 19/08/25(日)20:14:41 No.617658147

    マンパワーが足りねえ!村人仲間にしないと! ってならないからね

    17 19/08/25(日)20:14:55 No.617658218

    >アニメになると声が目立つな…

    18 19/08/25(日)20:15:39 No.617658500

    >話を進める上ではめっちゃくちゃ便利なんだが… 畑が一瞬で開墾されてるのが酷い

    19 19/08/25(日)20:15:41 No.617658513

    千空が甘えられるのはコイツくらいだろう

    20 19/08/25(日)20:17:46 No.617659256

    こいついらなくない?

    21 19/08/25(日)20:17:49 No.617659266

    ガソリンの匂いを嗅いで惚れ薬だと言ったり石灰が畑をレベルアップさせたり 雑頭だけど千空に教えてもらったことはちゃんと覚えてるのいいよね…

    22 19/08/25(日)20:18:23 No.617659487

    今の話でもメンタリストと千空ペア組ませて上陸させてるし作者も既に見放してる気がする

    23 19/08/25(日)20:18:35 No.617659579

    千空ー!! 俺は…千空ーー!!!

    24 19/08/25(日)20:18:44 No.617659623

    大樹!大量に貝を粉末にした奴が必要だ! できたよ!貝の粉末! でかした! これを数コマでやるからな

    25 19/08/25(日)20:19:00 No.617659727

    出番少ないようで読み返してみると結構出てる

    26 19/08/25(日)20:19:04 No.617659754

    実務面のパートナーとは違うってだけの話だと思うんだが

    27 19/08/25(日)20:20:13 No.617660184

    >今の話でもメンタリストと千空ペア組ませて上陸させてるし作者も既に見放してる気がする 漫画的にはメンタリストや龍水と組んでた方が面白いもの 大樹は好きだけどそこだけはやっぱ変に忖度しても良い事はない

    28 19/08/25(日)20:20:39 No.617660343

    技術が蓄積されればされるほど大樹の力は不要になるから… それでも千空にとって大樹の存在はデカいと思うが

    29 19/08/25(日)20:21:20 No.617660613

    まずはカセキ復活させて次は絶対に大樹だと思う 時間が無いからマンパワー必須だろうし

    30 19/08/25(日)20:21:50 No.617660828

    >こいついらなくない? パワー馬鹿は超重要だぞ

    31 19/08/25(日)20:23:12 No.617661319

    >パワー馬鹿は超重要だぞ リアルめくら「この作業絶対時間かかる。数時間とかじゃムリだから」 他の読者「大樹のマンパワーはすごいし」

    32 19/08/25(日)20:23:39 No.617661499

    こいついらなくないとか言う人は間違いなく手のひら返すよ

    33 19/08/25(日)20:24:18 No.617661771

    信頼度が高くて減る事がまず無いから絶対欲しいキャラ

    34 19/08/25(日)20:24:47 No.617661964

    食糧事情って根幹を支えてるから重要度は高いよ 漫画的にはより文化が発展していくほど縁の下に収まるってだけで

    35 19/08/25(日)20:24:58 No.617662039

    無限に使えるマンパワー

    36 19/08/25(日)20:25:09 No.617662125

    話的にこいついたら困ることほとんどねぇなってなるから封印だもん… 農業すらこれで軽く無双できてる

    37 19/08/25(日)20:25:12 No.617662147

    それこそボンベに空気詰める作業とか大樹居たら楽勝だ まあ作業は全部を描かず省略されるのでぱっと見いてもいなくても同じに見えちゃう人もいるだろうが

    38 19/08/25(日)20:25:19 No.617662201

    読んでて大樹要らないって考えになるのはモヒカン以下すぎる

    39 19/08/25(日)20:26:04 No.617662498

    一人で5人分くらいのマンパワーだもんな…

    40 19/08/25(日)20:26:39 No.617662786

    5人で済むかな…

    41 19/08/25(日)20:26:47 No.617662835

    農業話だけでどれだけいかれた事してるかって話だよ

    42 19/08/25(日)20:27:03 No.617662952

    >5人で済むかな… 済まない

    43 19/08/25(日)20:27:17 No.617663057

    船作る時にとんでもない大きさの丸太持ってたり地味だけどスゴイことやってる

    44 19/08/25(日)20:27:22 No.617663086

    怪力といえば怪力…? なのかは別としても常人よりは明らかに力ある そのうえで体力がおかしいレベルである トライアスロンとか普通に完走するだろってくらい体力ある

    45 19/08/25(日)20:27:36 No.617663191

    メンタリストと龍水が相棒やビジネスパートナーだとすると大樹は正妻

    46 19/08/25(日)20:27:46 No.617663267

    まぁ海底からの引き上げ作業だと大樹いないと始まらないしな

    47 19/08/25(日)20:27:50 No.617663296

    ただ体力が無限なんじゃなくて 高い身体能力の上で無限なんだよな この漫画で一番ファンタジーかもしれん

    48 19/08/25(日)20:28:05 No.617663379

    原始人のマグマがへたる仕事をずっと夜遅くまでやってる・・・

    49 19/08/25(日)20:28:21 No.617663493

    夜通し作業して効率落ちないからな大樹

    50 19/08/25(日)20:28:30 No.617663552

    >ただ体力が無限なんじゃなくて >高い身体能力の上で無限なんだよな >この漫画で一番ファンタジーかもしれん でも人を傷付ける技術は0というバランス

    51 19/08/25(日)20:28:55 No.617663731

    >まぁ海底からの引き上げ作業だと大樹いないと始まらないしな 多分見せ場来るよねそこで

    52 19/08/25(日)20:29:03 No.617663780

    まあ頭数が揃ってマンパワーが発揮出来ると出番が少なくなるのは仕方ない…

    53 19/08/25(日)20:29:04 No.617663785

    スケールダウンとして雌ライオンが当てがられた千空

    54 19/08/25(日)20:29:04 No.617663789

    潜在能力は司がガチに警戒するレベルなんだけど とことん闘争に向いてないよね

    55 19/08/25(日)20:29:16 No.617663866

    >なのかは別としても常人よりは明らかに力ある 巨大な岩をね背の高い司が見上げるほど上空に分投げるんですよ…

    56 19/08/25(日)20:29:59 No.617664257

    >ガソリンの匂いを嗅いで惚れ薬だと言ったり石灰が畑をレベルアップさせたり >雑頭だけど千空に教えてもらったことはちゃんと覚えてるのいいよね… 何気に惚れ薬のくだり3000年前の話だもんな…

    57 19/08/25(日)20:30:06 No.617664317

    傷つけないだけで戦争編で盾と声で活躍してるからね

    58 19/08/25(日)20:30:26 No.617664471

    >まぁ海底からの引き上げ作業だと大樹いないと始まらないしな 酸素ボンベ作るのに絶対に必要すぎる……

    59 19/08/25(日)20:30:48 No.617664646

    大樹は相棒って言うか親友 それも唯一無二な感じの

    60 19/08/25(日)20:30:51 No.617664669

    明日のジャンプで大活躍するから期待してろ 心で通じ合う

    61 19/08/25(日)20:31:00 No.617664748

    農業漁業林業鉄鋼業全部の分野で現場に立てるすごいやつ 第一次産業の申し子みたいなやつだ

    62 19/08/25(日)20:31:04 No.617664782

    >何気に惚れ薬のくだり3000年前の話だもんな… 他の復活組と違って3700年間意識保ったうえでのこれだからね…

    63 19/08/25(日)20:31:08 No.617664817

    今も石化状態で意識保ってるんだろうか

    64 19/08/25(日)20:31:18 No.617664892

    >ガソリンの匂いを嗅いで惚れ薬だと言ったり石灰が畑をレベルアップさせたり >雑頭だけど千空に教えてもらったことはちゃんと覚えてるのいいよね… 惚れ薬の時にボートのそばにいたのに乗ってないのはちょっとどうなのかと思った

    65 19/08/25(日)20:31:29 No.617664985

    >話的にこいついたら困ることほとんどねぇなってなるから封印だもん… 司枠か…

    66 19/08/25(日)20:31:39 No.617665056

    たぶんこいつの場合は酸素ボンベなしで引き揚げてくる 素潜りのギネスチャレンジすらできるだろこいつ

    67 19/08/25(日)20:31:58 No.617665215

    妹曰く美形じゃなくてうるさくてバカでゴリラとか女性が苦手な要素てんこ盛りだとか 単純にお前が嫌いなだけじゃねえかな…

    68 19/08/25(日)20:31:59 No.617665233

    >今も石化状態で意識保ってるんだろうか そういや石化して頭砕かれた状態で意識ってどうなるんだろうな

    69 19/08/25(日)20:32:26 No.617665417

    このユニット体力お化けすぎて縛らないとバランスブレイカーだよ

    70 19/08/25(日)20:32:29 No.617665439

    役に立たないから出番がないんじゃなくて いると便利すぎるから出番を制限されてる

    71 19/08/25(日)20:32:38 No.617665505

    一日中畑仕事というか開墾をやり続けられる体力がある者だけが石を泣けなさい…

    72 19/08/25(日)20:32:40 No.617665514

    頭数が増えると必要度が相対的に下がるのはその通りかもしれないが 今のみんな石化された展開では必要度がまた浮上して 作者がわかっててやったかは知らないがすぐにでも欲しい人材だ

    73 19/08/25(日)20:33:05 No.617665699

    製鉄炉がレベル2だったら一人で溶かせたハズ

    74 19/08/25(日)20:33:22 No.617665824

    マグマとかヨーくんにもちゃんと石灰教えるし行動と性格で人徳あるタイプよね

    75 19/08/25(日)20:33:26 No.617665859

    こいつがいるとつまらなくなる

    76 19/08/25(日)20:33:33 No.617665930

    千空が石化大樹見つけて一瞬泣きそうな顔になるけどすぐいつもの悪い顔に戻るシーンいいよね!

    77 19/08/25(日)20:33:56 No.617666153

    カセキが即必要というが それ以外ともなるとイチイチ酸素ボンベやってられないから 体力馬鹿が必要になるのは当然だよね…

    78 19/08/25(日)20:34:01 No.617666187

    >こいつがいるとつまらなくなる いらないで総ツッコミくらったらそっちに変えたんだ

    79 19/08/25(日)20:34:18 No.617666314

    アニメ見直してたら大樹の腹筋すげえことになってて本当にただの高校生…?

    80 19/08/25(日)20:34:50 No.617666588

    こいついると機械文明が発展しないからな・・・

    81 19/08/25(日)20:34:56 No.617666623

    縁があるからかニッキーだいたい大樹の側にいるよね 地味に好きなんだあれ

    82 19/08/25(日)20:35:25 No.617666839

    大樹の肺活量はやばい

    83 19/08/25(日)20:35:28 No.617666862

    こいつがいると苦労がなくなるから 成長するっていう過程がまったくわからない ただの科学漫画になっちゃう… 科学って手間とか苦労があるんだねって文明開花漫画にならなくなっちゃう

    84 19/08/25(日)20:35:30 No.617666868

    そういや今回みんな石像化からの破壊食らってるけど あれスレ画みたいに意識保ってる状態で砕かれたらどうなるんだ?

    85 19/08/25(日)20:35:32 No.617666892

    大樹なら今のエピソードだと 素潜りで石像1人分くらい回収してきそうだ

    86 19/08/25(日)20:35:36 No.617666919

    マンパワーのヤバさもだけどスレ画がいると何より千空が喜ぶから必要

    87 19/08/25(日)20:35:42 No.617666988

    メンタリストは相棒というよりヒロイン

    88 19/08/25(日)20:35:54 No.617667097

    >縁があるからかニッキーだいたい大樹の側にいるよね ニッキーもバテずに農作業してたり地味に体力オバケ

    89 19/08/25(日)20:36:22 No.617667315

    >カセキが即必要というが >それ以外ともなるとイチイチ酸素ボンベやってられないから >体力馬鹿が必要になるのは当然だよね… そのボンベ作る装置ぶっ壊れたから全員発見した状態なら、初手カセキとかユズリハよりも大樹じゃないとヤバイ

    90 19/08/25(日)20:36:42 No.617667481

    大樹! ゲン! 司! カセキ! 龍水! ヒロインズできた!

    91 19/08/25(日)20:36:52 No.617667583

    便利過ぎるけど文明進んだら要らない奴 いや重機開発しない限り出番あるわこいつ

    92 19/08/25(日)20:37:23 No.617667833

    コハクマグマ大樹ニッキーがゴリラチームだっけ

    93 19/08/25(日)20:37:27 No.617667885

    >アニメ見直してたら大樹の腹筋すげえことになってて本当にただの高校生…? 子供のころから千空が作る機材運んでるから 年齢にともなってスケールも大きくなるからそれでウェイトトレーニングだよ

    94 19/08/25(日)20:37:50 No.617668054

    陽君はいつになったらいいとこ見せるんだろ…… 他の名在りキャラはGGRでさえキメる場面あるのに陽君だけは出てきてからずっと道化

    95 19/08/25(日)20:38:06 No.617668206

    女性ファンつかなさそうなのが致命的

    96 19/08/25(日)20:38:10 No.617668248

    >そういや今回みんな石像化からの破壊食らってるけど >あれスレ画みたいに意識保ってる状態で砕かれたらどうなるんだ? 視覚聴覚すべてシャットダウンされてるなら砕かれたことも分からないんじゃない? 頭を砕かれたらどうなるのか分からんけど

    97 19/08/25(日)20:38:13 No.617668269

    大樹普通に現代人だから機械の時代来ても普通に仕事できると思う

    98 19/08/25(日)20:38:41 No.617668527

    このマンガの薄い本とかあるのだろうか…

    99 19/08/25(日)20:38:48 No.617668576

    こいつと千空が組んだらどんな状況も体力だけで解決しそうなイメージが有る それこそ二人の「人を傷つけない優しさ」が無くなったら司王国や今の敵勢力でも二人だけで滅ぼせそう

    100 19/08/25(日)20:39:10 No.617668768

    >そのボンベ作る装置ぶっ壊れたから全員発見した状態なら、初手カセキとかユズリハよりも大樹じゃないとヤバイ いやまぁカセキ→ドローン→石化装置奪取→原住民制圧 ってのが当初の流れだから普通に大樹じゃないとヤバいってこたないだろ 勿論先に人員増やしておくのも全然アリだろうけどさ

    101 19/08/25(日)20:39:12 No.617668790

    便利過ぎて漫画が回らなくなるキャラだから仕方ないんだ…

    102 19/08/25(日)20:39:24 No.617668883

    まあ次大樹だろうね回収

    103 19/08/25(日)20:39:33 No.617668936

    アダムとイブだからな

    104 19/08/25(日)20:39:38 No.617668979

    >そういや今回みんな石像化からの破壊食らってるけど >あれスレ画みたいに意識保ってる状態で砕かれたらどうなるんだ? 泡になったコガラシさんみたいに意識散ってたら大変だなと思う

    105 19/08/25(日)20:39:42 No.617669011

    序盤のお助けNPC枠だからね…

    106 19/08/25(日)20:39:48 No.617669077

    自衛隊のソナー手で千空とよく絡む中で一番大人なはずだけど何か同年代に見える

    107 19/08/25(日)20:40:30 No.617669388

    重機あってもこんな肉体性能高い個人の役割が尽きることはないと思う

    108 19/08/25(日)20:40:33 No.617669408

    >このマンガの薄い本とかあるのだろうか… ゲン×千空なら見たことある 女性陣はしらない

    109 19/08/25(日)20:40:35 No.617669422

    ユズリハさんそれ手芸の域超えてない?

    110 19/08/25(日)20:40:38 No.617669440

    >このマンガの薄い本とかあるのだろうか… 長く続いたらサブカル系のジャンルで作中の実験してみたみたいな本出そう

    111 19/08/25(日)20:40:50 No.617669526

    少人数だったから許されてたチートユニット

    112 19/08/25(日)20:40:50 No.617669527

    雌ライオンとかも子孫たちもびっくりな体力だからな 明らかに一人頭が二つ三つ突出してる

    113 19/08/25(日)20:41:24 No.617669772

    >長く続いたらサブカル系のジャンルで作中の実験してみたみたいな本出そう もう公式で出してるじゃねーか!

    114 19/08/25(日)20:41:26 No.617669793

    >いやまぁカセキ→ドローン→石化装置奪取→原住民制圧 >ってのが当初の流れだから普通に大樹じゃないとヤバいってこたないだろ >勿論先に人員増やしておくのも全然アリだろうけどさ 海中から石引き上げるのに空気入れ壊れたからボンベの補充できないじゃん 素潜りで石像持って来るのが出来そうなやついないじゃん

    115 19/08/25(日)20:41:28 No.617669813

    ここの夫婦揃うとだいたいなんでもやれてしまう

    116 19/08/25(日)20:41:35 No.617669860

    大樹には彼女いるし…

    117 19/08/25(日)20:41:40 No.617669887

    にしても早々に石化ユニット手に入れちゃいそうだけど もう司復活かな?

    118 19/08/25(日)20:41:49 2R/GXUUM No.617669949

    原住民がいなかったら大樹無双になってただろうけど大樹より先に原住民ゲットしたからな まあその後も農業で役になってるけど地味だから漫画的には1話で流されたし

    119 19/08/25(日)20:42:07 No.617670092

    初期にライオンに追われてたけど食い止めるってだけなら普通にやってのけそうだよな

    120 19/08/25(日)20:42:20 No.617670198

    現代でも機械持ってくるより人がやった方が早いわとかあるからなあ うちの会社にも大樹いねえかなあ

    121 19/08/25(日)20:42:35 No.617670340

    ゆずりははただの守られヒロインかと思った 作中トップクラスのチートの使い手だった

    122 19/08/25(日)20:43:28 No.617670752

    >ゆずりははただの守られヒロインかと思った >作中トップクラスのチートの使い手だった 一番千空にコキ使われてると言える

    123 19/08/25(日)20:43:42 No.617670870

    たまにいる フォークリフトじゃなくて ハンドフォークですごい量運んでるやつ

    124 19/08/25(日)20:43:54 2R/GXUUM No.617670958

    コハクはチートだけどチートでもない絶妙な立ち位置のキャラ

    125 19/08/25(日)20:44:13 No.617671094

    石化させて意識保ってる場合頭部を真ん中から奇麗に割って意識どうなってるのかインタビューしてみたい

    126 19/08/25(日)20:44:18 No.617671138

    強力すぎるので人を傷つけられない性格でナーフする

    127 19/08/25(日)20:44:47 No.617671350

    コハクの真価は戦闘力じゃなくて視力と直感からくるアイテム発見力だったりする

    128 19/08/25(日)20:44:48 No.617671359

    土木とかやることになったら一番活躍するだろこれ 豊臣秀吉みたいに一夜城みたいなことやるだろこれ しかも単独で

    129 19/08/25(日)20:44:59 No.617671431

    相対的にメンタリストが一番能力地味なのかな…

    130 19/08/25(日)20:45:09 2R/GXUUM No.617671515

    カセキ以外のチーターはほぼ復活組だし… クロムスイカソユーズも大抵やばいけど復活組ほどのチートではない

    131 19/08/25(日)20:45:09 No.617671517

    >読んでて大樹要らないって考えになるのはモヒカン以下すぎる こいつが居たら科学無双できないと言うか 滑車無しで丸太どかしただろうし 村人無しで製鉄出来ただろうし チート過ぎてストーリーが平坦になってしまう

    132 19/08/25(日)20:45:40 No.617671739

    >現代でも機械持ってくるより人がやった方が早いわとかあるからなあ >うちの会社にも大樹いねえかなあ 単純作業めちゃくちゃ早く大量にこなす人はたまにいるんだけどそれ基準で仕事ノルマ設定されると困るから別の複雑な仕事に回されて辞めていくのをたまにみる

    133 19/08/25(日)20:46:09 No.617671931

    >ユズリハさんそれ手芸の域超えてない? 大樹の嫁だもの

    134 19/08/25(日)20:46:16 No.617671982

    大樹いないと序盤が乗り越えられない…

    135 19/08/25(日)20:46:40 No.617672156

    文字通りチュートリアル用のキャラだから…

    136 19/08/25(日)20:46:45 No.617672191

    でもクロムはとんでもない天才だよあいつ

    137 19/08/25(日)20:47:00 No.617672290

    >大樹いないと序盤が乗り越えられない… そもそも復活液出来てないよね…

    138 19/08/25(日)20:47:05 No.617672331

    相棒としての話じゃないけど逃げ場の無いストーンワールドで杠に告白するのは違うって決めたとき好きになった いや今までも好きだったけどめっちゃ好きになった

    139 19/08/25(日)20:47:11 2R/GXUUM No.617672374

    脳筋のマグマですら弱音吐いてるときに昼夜問わず休まず農業し続けるからな大樹…

    140 19/08/25(日)20:47:16 No.617672412

    >いらないで総ツッコミくらったらそっちに変えたんだ 電話の時の千空の反応良いよね 千空のそういう反応が見れるだけでも絶対いる まず大樹と二人っきりの序盤が面白くて人気出たわけだし

    141 19/08/25(日)20:47:26 No.617672465

    >相対的にメンタリストが一番能力地味なのかな… メンタリストは狂言回し的な立ち位置だからなぁ

    142 19/08/25(日)20:47:33 No.617672507

    >クロムスイカソユーズも大抵やばいけど復活組ほどのチートではない クロムスイカいなければ多分司帝国に負けてるよ

    143 19/08/25(日)20:47:37 No.617672531

    チュートリアル用の行動力無限キャラがそのまま合流した

    144 19/08/25(日)20:47:57 No.617672669

    クロムは天才とかっていうより 好奇心の塊だから一通りイベント発生機なだけとも言える あれがいないといろいろなイベントが起きない

    145 19/08/25(日)20:48:37 No.617672913

    クロムのあったよ素材!に何度助けられたか

    146 19/08/25(日)20:48:43 No.617672963

    できんことは任せてひたすら自分の仕事をする で妙にフランソワと意見が合ってるイメージ 一コマだけだったが

    147 19/08/25(日)20:48:52 No.617673030

    いやクロムは作中でぶっちぎりの天才だと思うよ…

    148 19/08/25(日)20:48:53 No.617673035

    >でもクロムはとんでもない天才だよあいつ 文明崩壊してなかったら大天才科学者として名を馳せたと思う

    149 19/08/25(日)20:48:55 No.617673055

    千空は知識の元に行動してるけどクロムはひらめきで行動してるからな

    150 19/08/25(日)20:49:09 No.617673145

    クロムあいつある程度科学の製造物の構造理解して身につけてるからな

    151 19/08/25(日)20:49:12 No.617673174

    実るさ…ってネタにされてた頃は脱落組出るのかなと不安に思ってたけどそういうのはもう無さそうかね

    152 19/08/25(日)20:49:55 No.617673488

    >>相対的にメンタリストが一番能力地味なのかな… 龍水を思考誘導したり本人がその気なら民衆扇動して独裁者になれるよ

    153 19/08/25(日)20:50:03 No.617673557

    千空がびびる存在だからなクロム

    154 19/08/25(日)20:50:33 2R/GXUUM No.617673783

    無意味な話はダメなのか いいよね

    155 19/08/25(日)20:50:50 No.617673921

    >実るさ…ってネタにされてた頃は脱落組出るのかなと不安に思ってたけどそういうのはもう無さそうかね ゲンくらいか犠牲は

    156 19/08/25(日)20:51:23 No.617674143

    クロムは時代によっては危険すぎて殺されるレベル

    157 19/08/25(日)20:51:28 No.617674179

    墓にコーラなんかかけて実る訳ねぇだろ!

    158 19/08/25(日)20:51:42 No.617674310

    ソナーマンが一番地味かな 地味というかギリ現実的と言うか

    159 19/08/25(日)20:52:00 2R/GXUUM No.617674416

    龍水は大丈夫かこのキャラ…ってなったけど開けてみればいいやつだし俺Tueee系かと思ったら割と手のひらで踊らされるしその割にクソかっこいいしで流石の人気投票3位

    160 19/08/25(日)20:52:51 No.617674793

    農耕王舐められ過ぎだろ…

    161 19/08/25(日)20:52:53 No.617674809

    >実るさ…ってネタにされてた頃は脱落組出るのかなと不安に思ってたけどそういうのはもう無さそうかね 千空が全員救う選択肢を探すって信条だから脱落するやつは多分出ない

    162 19/08/25(日)20:53:00 No.617674851

    何してきた

    163 19/08/25(日)20:53:10 No.617674923

    >墓にコーラなんかかけて実る訳ねぇだろ! 実るさ…

    164 19/08/25(日)20:53:45 No.617675166

    人数増えればいらなくなる様で引き換えにできないメンタルの強さがあるからな大樹

    165 19/08/25(日)20:53:45 No.617675168

    ソナーさんは地味に司軍ナンバー3だったんだけど なんかそういうイメージがない

    166 19/08/25(日)20:54:06 No.617675294

    >墓にラーメンなんかかけて実る訳ねぇだろ!

    167 19/08/25(日)20:54:31 No.617675458

    パワーメンタル千空への信頼がカンストしてて代わりいないすぎる

    168 19/08/25(日)20:55:24 No.617675892

    原始人より体力あるしなんなの…

    169 19/08/25(日)20:56:07 No.617676216

    >ソナーさんは地味に司軍ナンバー3だったんだけど >なんかそういうイメージがない 仲間化してから割とリアクション役やってて地味だからかな… いや弓の達人ぽくて聴力マックスな時点でチートだけど

    170 19/08/25(日)20:56:29 No.617676381

    千空の言う事言わない事即信じて行動できるのが正妻すぎる…

    171 19/08/25(日)20:56:41 No.617676453

    クロムは応用力すごいよね ギアを見て水車発明するし

    172 19/08/25(日)20:56:47 No.617676488

    >ソナーさんは地味に司軍ナンバー3だったんだけど >なんかそういうイメージがない そもそも司の思想に共感してないしね 司から離れる選択肢が無かっただけで

    173 19/08/25(日)20:58:45 No.617677323

    大樹に殺意があったら単純パワーだけで万全な司が負けるか 勝っても負傷必須ってレベルだったりするので

    174 19/08/25(日)20:58:52 No.617677376

    >コハクの真価は戦闘力じゃなくて視力と直感からくるアイテム発見力だったりする 敵情視察に便利な身軽さもだな 忍者みたいな役回りだ

    175 19/08/25(日)21:00:31 No.617678014

    石斧で殴られてもタンコブで済む頭がヤバすぎる大樹