虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/25(日)17:28:03 最後の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/25(日)17:28:03 No.617608508

最後の最後まで何だこいつすぎた

1 19/08/25(日)17:28:44 No.617608682

並ぶな並ぶな

2 19/08/25(日)17:29:12 No.617608806

なんか凄い力手にしちゃった小物

3 19/08/25(日)17:29:41 No.617608920

オーマジオウの力ちょっと貰えたしツクヨミは多分上回ったから自分の世界に帰るね…

4 19/08/25(日)17:29:42 No.617608923

意外と妹には甘かった

5 19/08/25(日)17:29:43 No.617608930

雑にやられたな

6 19/08/25(日)17:30:23 No.617609079

>意外と妹には甘かった でも爆殺する

7 19/08/25(日)17:30:54 No.617609211

魔王の敵としてはこの上ないくらい美味しい敵だった

8 19/08/25(日)17:30:54 No.617609213

ツクヨミソード 兄は死ぬ

9 19/08/25(日)17:31:14 No.617609300

レギュラーキャラへのキルカウントがすごすぎる

10 19/08/25(日)17:31:26 No.617609345

>雑にやられたな これだけやって雑なのか… どうすれば雑じゃなかったので?

11 19/08/25(日)17:31:26 No.617609346

>最後の最後までこいつ如きすぎた

12 19/08/25(日)17:31:28 No.617609360

力貰ったから帰るね…は渾身の小物ムーブ過ぎた

13 19/08/25(日)17:31:34 No.617609377

間違いなくアナザーディケイドにはふさわしいと思う

14 19/08/25(日)17:31:34 No.617609378

生まれもってしまったから王になれなかったやつ

15 19/08/25(日)17:31:42 No.617609411

最後は体育教師として竹刀持って校門に立っていて欲しかったな…

16 19/08/25(日)17:31:51 No.617609445

>ツクヨミソード >兄は死ぬ そうか? 俺には道連れにするだけの力がある

17 19/08/25(日)17:31:54 No.617609464

対立やら仲たがいしてたはずなのに寄ってくるやつはとりあえず傘下に加える悪癖

18 19/08/25(日)17:32:18 No.617609560

>力貰ったから帰るね…は渾身の小物ムーブ過ぎた あっ取りきれない! まあいいやちょっと貰えりゃ十分だし帰ろ… ぐえー!

19 19/08/25(日)17:32:20 No.617609563

お前の力の一端で最強の王として君臨してやる!

20 19/08/25(日)17:32:42 No.617609643

今までに見たことない敵だった

21 19/08/25(日)17:33:03 No.617609740

>力貰ったから帰るね…は渾身の小物ムーブ過ぎた 小物ムーブじゃなくて瞬瞬必生だから・・・

22 19/08/25(日)17:33:11 No.617609773

なんなのあのソード 女性は標準装備なの?

23 19/08/25(日)17:33:11 No.617609777

>力貰ったから帰るね…は渾身の小物ムーブ過ぎた 小物はむしろ力全部奪うことにもっとこだわるだろ…

24 19/08/25(日)17:33:11 No.617609778

超つよいんだけど無理しない

25 19/08/25(日)17:33:16 No.617609801

キャラとしての格はとにかく低いのを悪用してくるというか

26 19/08/25(日)17:33:26 No.617609835

最終回で敵前逃亡かまそうとするラスボスとか初めて見た

27 19/08/25(日)17:33:36 No.617609882

妹コンプレックス以外は無敵な人

28 19/08/25(日)17:33:37 No.617609889

やられそうになったら自分の世界に帰れば良いなって「」と話してたら 本編で本当に帰ろうとするなんて…

29 19/08/25(日)17:33:45 No.617609923

あそこで普通に逃げるわって選択してくるのかなり厄介だよねこいつ…

30 19/08/25(日)17:33:49 No.617609939

あれだけ殺意向けられた後なんだからツクヨミの演技正直バレバレだと思うんだけど 割とすぐ浮かれちゃった辺り思ったよりコンプレックスが激しかったのかもしれん

31 19/08/25(日)17:34:00 No.617609990

よくよく考えれば自分の世界はライダーで安定したし 王位脅かした妹は従順になったしで もう他の世界にちょっかいかけず元の世界で遠慮なく王になればよかったんだよな ツクヨミに寝首かかれるまでは

32 19/08/25(日)17:34:12 No.617610020

>やられそうになったら自分の世界に帰れば良いなって「」と話してたら >本編で本当に帰ろうとするなんて… 逆に考えると「」はス氏への理解力が高まりすぎていたな

33 19/08/25(日)17:34:14 No.617610031

アナザーディケイドが本当に世界を破壊する悪魔って感じになったな

34 19/08/25(日)17:34:24 No.617610071

力の一端は手に入れたから目的は達成!!!

35 19/08/25(日)17:34:40 No.617610127

間違いなく強いし色々と利用もしてくる 小物と言い切れないとこあるけど大物とも言いにくい

36 19/08/25(日)17:34:44 No.617610151

ラスボスは最初からオーマジオウだった…

37 19/08/25(日)17:34:49 No.617610172

小物というよりはその場の状況に柔軟に対応できる悪役と言ったほうが良いかもしれない

38 19/08/25(日)17:34:58 No.617610213

お前…ラスボス向いてないよ…

39 19/08/25(日)17:35:07 No.617610240

>最終回で敵前逃亡かまそうとするラスボスとか初めて見た クロノスでさえ弱体化始まっても逃げはしなかったのにな

40 19/08/25(日)17:35:11 No.617610257

弱らせないとあのキック耐えてたのかな

41 19/08/25(日)17:35:26 No.617610314

>お前…ラスボス向いてないよ… そうか? 俺には各作品のラスボスを従える力がある

42 19/08/25(日)17:35:29 No.617610333

>お前…ラスボス向いてないよ… そうか? 俺にはお前の仲間二人を殺す力がある

43 19/08/25(日)17:35:35 No.617610361

> 俺こそが最強の王として君臨するとオーロラカーテンを出現させて逃走しようとするが、その無様な背を貫いたのは、仮面ライダーツクヨミの腕であった。

44 19/08/25(日)17:35:50 No.617610428

この人の声の演技、格好良くて好きだわ

45 19/08/25(日)17:35:57 No.617610455

まあちょっと吸っただけで目的半分達成したようなもんだしな

46 19/08/25(日)17:36:07 No.617610484

ブレードは未来の女性のたしなみ

47 19/08/25(日)17:36:11 No.617610499

>お前…ラスボス向いてないよ… アナザーディケイドのパワーと能力はラスボス向けだけど 本体の精神がな

48 19/08/25(日)17:36:15 No.617610520

>そうか? >俺にはレジェンド含めたネームドキャラ6人を殺す力がある

49 19/08/25(日)17:36:29 No.617610565

オーマジオウの力を奪うだけが目的なら最初からおじいちゃんとこいきなよ...

50 19/08/25(日)17:36:40 No.617610605

ツクヨミに刺されなくてもオーマジオウから逃げられないような気もする どうせこっちもオーロラ使えるでしょ

51 19/08/25(日)17:36:47 No.617610641

ツクヨミの野太い声で忠誠を誓われたら誰しもつい信じてしまうところはある

52 19/08/25(日)17:36:57 No.617610690

力が必要だったのは世界を支配するためでなく自分の世界を存在させるためだからなあ

53 19/08/25(日)17:37:00 No.617610701

おじいちゃん怖いし…

54 19/08/25(日)17:37:04 No.617610714

まじでツクヨミアンブッシュがなければ 勝ち逃げみたいな状態

55 19/08/25(日)17:37:06 No.617610730

>オーマジオウの力を奪うだけが目的なら最初からおじいちゃんとこいきなよ... 怖いし…

56 19/08/25(日)17:37:06 No.617610731

>オーマジオウの力を奪うだけが目的なら最初からおじいちゃんとこいきなよ... 何十年も戦ってきたおじいちゃんから吸えると思うか?

57 19/08/25(日)17:37:07 No.617610735

なんというすごい力だ・・・帰ります・・・

58 19/08/25(日)17:37:22 No.617610790

結局は王の力で俺の世界支配しちゃうもんねー!ワッハッハ!なのが面白い

59 19/08/25(日)17:37:28 No.617610816

す、吸えない!? まあいいやうちの世界は残るし強大な力はある程度あるからうち帰って王になろう とかいう斬新過ぎるムーブ

60 19/08/25(日)17:37:30 No.617610821

>俺にはレジェンド含めたネームドキャラ6人を殺す力がある ス氏が殺したのってミハルとチェイスとオーラちゃんとゲイツとツクヨミとあと一人誰だ?

61 19/08/25(日)17:37:39 No.617610860

>小物はむしろ力全部奪うことにもっとこだわるだろ… それは欲張りさんなだけ

62 19/08/25(日)17:37:43 No.617610880

妹に対して以外はとことんプライドなんてクソくらえ!なムーブするからほんとタチ悪いと思う 負けたところで生きてれば無問題!!な感じ

63 19/08/25(日)17:37:46 No.617610896

無様な背とか蛮野でもそこまで言われて無いのに…

64 19/08/25(日)17:37:55 No.617610928

>なんというすごい力だ・・・帰ります・・・ 帰すかボケエエエエエエエエエエエエエエエエエ!

65 19/08/25(日)17:38:03 No.617610962

よっしゃオーマジオウの力全部いただこ! えっ何怖…ちょっと貰えたしもう帰るね…

66 19/08/25(日)17:38:10 No.617610991

自分の世界を救う・妹を超えて王になるという自分の目的をしっかりもってて欲かかなかったのが 最後まで見ると心底怖いラスボスだったよ 目的達成はい撤退とかラスボスがやるなよ!

67 19/08/25(日)17:38:10 No.617610994

損切りするデイトレーダーのようなメンタル

68 19/08/25(日)17:38:13 No.617611003

力が大きすぎて吸収できない!まではよくある展開だけどその後トンズラしようとする奴はマジで初めて見たよ…

69 19/08/25(日)17:38:13 No.617611006

でもオーロラで帰るならディケイドの力も持ってるオーマジオウから逃げ切れない

70 19/08/25(日)17:38:13 No.617611008

妹に嫉妬して放逐したという根底以外はかなり真っ当な考えしてるんだよな…

71 19/08/25(日)17:38:22 No.617611049

最後まで日和らず意見は求めんしたのはよかったよ それはそうと新歴史では教師になってもらう

72 19/08/25(日)17:38:34 No.617611110

疲れたから帰るねみたいなのは流石にどうなんですかス氏

73 19/08/25(日)17:38:44 No.617611133

目的達成したらオッケーってなるのはすごい

74 19/08/25(日)17:38:45 No.617611138

校門のス氏 su3268179.jpg

75 19/08/25(日)17:38:51 No.617611163

>妹に嫉妬して放逐したという根底以外はかなり真っ当な考えしてるんだよな… それも妹に殺されないようにする合理的な思考だった気もする

76 19/08/25(日)17:38:58 No.617611191

>ス氏が殺したのってミハルとチェイスとオーラちゃんとゲイツとツクヨミとあと一人誰だ? 消えかけてたけど白ウォズ

77 19/08/25(日)17:38:59 No.617611196

>疲れたから帰るねみたいなのは流石にどうなんですかス氏 だって別にオーマジオウと戦う理由はないし…

78 19/08/25(日)17:39:19 No.617611296

>>なんというすごい力だ・・・帰ります・・・ >帰すかボケエエエエエエエエエエエエエエエエエ! 埼玉県川越市だ・・・

79 19/08/25(日)17:39:29 No.617611333

普通に逃げようとしたけどオーマジオウが追いかけてくとか考えはなかったのか

80 19/08/25(日)17:39:31 No.617611340

オーマジオウの力を吸えば妹越えられる!!!

81 19/08/25(日)17:39:51 No.617611432

>校門のス氏 >su3268179.jpg ありがとう

82 19/08/25(日)17:40:09 No.617611518

>あれだけ殺意向けられた後なんだからツクヨミの演技正直バレバレだと思うんだけど >割とすぐ浮かれちゃった辺り思ったよりコンプレックスが激しかったのかもしれん なんか妹が普段より甘えてきたら騙されるってリュウソウジャーでもやってたし…

83 19/08/25(日)17:40:10 No.617611527

ラスボスとしては小物というかなんだろこれ… 自分本位なのに無欲ってわけわからんなこいつ…

84 19/08/25(日)17:40:15 No.617611544

諦めと思い切りのいい小物 小物?

85 19/08/25(日)17:40:16 No.617611550

清々しいまでに綺麗に爆殺したよね…

86 19/08/25(日)17:40:19 No.617611558

自分の世界の王になって自分の世界を守るのが元々の目的だから全くブレてないな

87 19/08/25(日)17:40:27 No.617611605

>普通に逃げようとしたけどオーマジオウが追いかけてくとか考えはなかったのか そうか? 俺には逃げ切るだけの自信がある

88 19/08/25(日)17:40:42 No.617611666

オーマジオウの力を吸ってようやくツクヨミを超えられるって… どんだけ強いんだよ妹

89 19/08/25(日)17:40:52 No.617611706

小物の大物

90 19/08/25(日)17:41:05 No.617611767

>普通に逃げようとしたけどオーマジオウが追いかけてくとか考えはなかったのか そもそもツクヨミ返り討ちで逃げに成功してもオーマジオウの世界再編に巻き込まれるから詰んでる

91 19/08/25(日)17:41:10 No.617611803

ふははは!俺はこの時を待っていた!お前の力を吸収して妹を超えて王として降臨してやる!! うわー!!思ったより力凄すぎて吸いきれねえ!!! まあ良いやこんだけ貰えば妹超えただろ!!! 帰るわ!!!!

92 19/08/25(日)17:41:26 No.617611900

ギンガウォッチ奪っといてよかったね

93 19/08/25(日)17:41:32 No.617611922

めちゃくちゃ強いしその自覚もある癖に自分の力を過信してないのは大物っぽい要素のはずなんだが

94 19/08/25(日)17:41:36 No.617611937

自分より弱ければ妹には甘いけど強くなると力を奪って放り出すサイコ兄

95 19/08/25(日)17:41:36 No.617611939

ラスボスの癖に逃げようとすんな!!

96 19/08/25(日)17:41:41 No.617611964

>ス氏が殺したのってミハルとチェイスとオーラちゃんとゲイツとツクヨミとあと一人誰だ? 即生きかえったけどもやしも

97 19/08/25(日)17:41:42 No.617611976

>なんか妹が普段より甘えてきたら騙されるってリュウソウジャーでもやってたし… そっかまさかの2作連続で妹に騙されてたのか… いやオヨルンちゃんも家族に嘘ついてるから3作か

98 19/08/25(日)17:41:51 No.617612008

>どんだけ強いんだよ妹 仮面ライダーツクヨミはツクヨミの力をコントロールするためのスーツでしかないくらい

99 19/08/25(日)17:41:53 No.617612014

元々強いから細かいことはどうでもいいということで一貫しているのはすごい 悪役の型にはまらない悪役というか合理主義者というかゲームのプレイヤーみたいというか

100 19/08/25(日)17:42:05 No.617612072

小物だが引き際はわきまえて…るようでオーマジオウになった時点でおそすぎる…

101 19/08/25(日)17:42:18 No.617612124

ちょっとしか吸えなかっただけで一応オーマジオウの力を吸収するという目的は達成してたからな…

102 19/08/25(日)17:42:28 No.617612175

>即生きかえったけどもやしも あそっかもやしも殺してたか

103 19/08/25(日)17:42:31 No.617612196

合理主義者的なのに計画とか雑なのもなんなのこいつ感を加速させる

104 19/08/25(日)17:42:33 No.617612203

>自分の世界の王になって自分の世界を守るのが元々の目的だから全くブレてないな というより俺が君臨する世界を壊されてたまるかだからソウゴ君とは出発が真逆よね

105 19/08/25(日)17:42:39 No.617612229

>ラスボスの癖に逃げようとすんな!! フッ…だったらどうだと言うんだ?

106 19/08/25(日)17:43:04 No.617612346

ごときとか無様な背とかボロクソ言われてるけどそこまで格落ちしたように見えないのが面白くて氏好きだよ ある意味最後までライブ感乗りこなしてたし

107 19/08/25(日)17:43:06 No.617612352

>合理主義者的なのに計画とか雑なのもなんなのこいつ感を加速させる 某RTA走者のようだ・・・

108 19/08/25(日)17:43:16 No.617612382

敵を倒すときは一撃必殺を心得ているおじさん

109 19/08/25(日)17:43:22 No.617612403

俺にはオーマジオウと戦う理由がないからな!

110 19/08/25(日)17:43:26 No.617612415

氏は歴代ライダーで唯一無二のキャラクター性持ってたな

111 19/08/25(日)17:43:36 No.617612450

>仮面ライダーツクヨミはツクヨミの力をコントロールするためのスーツでしかないくらい ほぼアマゾンネオなのでは?

112 19/08/25(日)17:43:42 No.617612489

SOUGOも氏もオーマジオウを一定評価はしてるけど予想を上回る強さだったからな…

113 19/08/25(日)17:43:42 No.617612493

でも蹴りの威力は最後まですごかったな

114 19/08/25(日)17:43:48 No.617612515

乱入したゲイツも背中刺されたツクヨミもきっちり殺してるからなこいつ

115 19/08/25(日)17:43:49 No.617612520

ロスカットがすごい

116 19/08/25(日)17:43:53 No.617612536

>氏は歴代ライダーで唯一無二のキャラクター性持ってたな Vシネマでここからさらに面白くなる可能性があるのがひどいな…

117 19/08/25(日)17:44:02 No.617612580

バカにされても最後までキレたりしなかったのが大物感ある ただし妹絡めると話は別だ

118 19/08/25(日)17:44:07 No.617612605

>某RTA走者のようだ・・・ オリチャー発動しすぎだよ!!

119 19/08/25(日)17:44:07 No.617612606

いやまさかアレで力を僅かながらも奪えてるとは思わなかった でもそこから逃げるムーブは完璧でさすが氏だなってなったよ 妹信じすぎるのは良くなかったかも

120 19/08/25(日)17:44:08 No.617612615

Vシネマで他の連中みたいにいい感じに一般人の立場に落ち着いてるみたいだけど何するんだろ

121 19/08/25(日)17:44:17 No.617612647

>ごときとか無様な背とかボロクソ言われてるけどそこまで格落ちしたように見えないのが面白くて氏好きだよ >ある意味最後までライブ感乗りこなしてたし そもそもごときとか言ったのはソウゴしかいないしな

122 19/08/25(日)17:44:38 No.617612734

強キャラ感と小物感を両立してる変な人

123 19/08/25(日)17:44:41 No.617612748

妹ではなく自分こそ王にふさわしいって気持ちが根本だから 妹が自分を王と認めてくるならそれを拒絶するわけにはいかない

124 19/08/25(日)17:44:48 No.617612779

>>某RTA走者のようだ・・・ >オリチャー発動しすぎだよ!! こいつのチャート2、3行しかねえし…

125 19/08/25(日)17:44:53 No.617612801

フルパワーツクヨミはどんな強さなんだろうか…

126 19/08/25(日)17:44:56 No.617612816

ちょっとだけ吸えたから帰るね!とか それはそれとしてグランドジオウ普通に倒す程度には強い所とか アホみたいな騙され方しつつもメインキャラ二人のキルスコア稼いでる迷惑さとかがス氏すぎて ちゃんと意図してこういうキャラににしてたんだなって…

127 19/08/25(日)17:44:57 No.617612820

そういえば最後までガキ2人に力与えた理由分からなかったな スケープゴートにでもしたかったのか

128 19/08/25(日)17:45:08 No.617612863

ツクヨミも自分の立場を危うくするから殺そうとしただけでちゃんと服従するなら寛容なのは大物感あったよ

129 19/08/25(日)17:45:10 No.617612870

力を吸収できずにケオるかと思ったら素直に帰り始めてダメだった

130 19/08/25(日)17:45:18 No.617612895

常に「やばくなったら逃げればいいか」って思いながら行動を起こしてたなら納得ではある

131 19/08/25(日)17:45:20 No.617612907

>オーマジオウの力を吸ってようやくツクヨミを超えられるって… >どんだけ強いんだよ妹 未覚醒でも超巨大な隕石の時を止められるくらい

132 19/08/25(日)17:45:23 No.617612928

>最後は体育教師として竹刀持って校門に立っていて欲しかったな… 持ち物検査だー、意見は求めん!

133 19/08/25(日)17:45:25 No.617612936

ツクヨミちゃんほっといたら美少女仮面ツクヨミとか不思議少女ライダーなツクヨミとか たたかう!大ツクヨミ城とかになって世界が救われてた感じはある

134 19/08/25(日)17:45:25 No.617612938

>氏は歴代ライダーで唯一無二のキャラクター性持ってたな 凸凹のライダーの歴史でもこんなんホイホイいてたまるか! 釈由美子の時も言ったような

135 19/08/25(日)17:45:29 No.617612955

>そういえば最後までガキ2人に力与えた理由分からなかったな >スケープゴートにでもしたかったのか 使いパシリでしょ

136 19/08/25(日)17:45:30 No.617612961

最終回見終わったんだけど何なのこれ

137 19/08/25(日)17:45:31 No.617612968

学パロ世界だと兄妹で仲良くやってんのかな 特に喧嘩する理由ないだろうし

138 19/08/25(日)17:45:34 No.617612979

釈足りないせいでレギュラーキャラ皆ワンパンするくらい強くなってるのが笑える

139 19/08/25(日)17:45:38 No.617612999

ジオウという作品内の戦士の象徴的存在である ツクヨミを完全撃破って金星が強さの格を保つな

140 19/08/25(日)17:45:45 No.617613033

ごときとか貶されてるけどしっかり相手との力量把握して力の一端奪えたからトンズラするのはむしろ好感が持てる

141 19/08/25(日)17:45:45 No.617613034

>そういえば最後までガキ2人に力与えた理由分からなかったな >スケープゴートにでもしたかったのか 自分一人だけで働くのはめどいだろ

142 19/08/25(日)17:45:49 No.617613050

>そういえば最後までガキ2人に力与えた理由分からなかったな >スケープゴートにでもしたかったのか アナザーづくりに便利とかくらいしか考えてなさそうな氏

143 19/08/25(日)17:45:54 No.617613076

>そもそもごときとか言ったのはソウゴしかいないしな 実際ごとき呼び出来そうなの我が魔王しかいなさそうだしな… SOUGOはわからんが

144 19/08/25(日)17:45:59 No.617613105

なんだかんだキルスコアの高さはラスボスに相応しい立派さよ

145 19/08/25(日)17:46:04 No.617613124

適当に選んだんだろうな

146 19/08/25(日)17:46:05 No.617613127

すごい力ゲットして妹越えるぜ!あと王様になるぜ! この点だけは絶対にブレないのがすごいしそのためならどんなチャンスも逃さない もしや王の器なのでは…?

147 19/08/25(日)17:46:08 No.617613148

>最終回見終わったんだけど何なのこれ 平 成

148 19/08/25(日)17:46:09 No.617613151

>最終回見終わったんだけど何なのこれ 瞬間瞬間

149 19/08/25(日)17:46:12 No.617613168

ゲイツが吹っ飛んで壁に激突して変身解除じゃなくて 吹っ飛んでる途中に変身解除して生身で壁に激突なのはそりゃ死ぬわって迫力があった

150 19/08/25(日)17:46:24 No.617613205

逃げるラスボスとか奈落かよ

151 19/08/25(日)17:46:26 No.617613212

>そういえば最後までガキ2人に力与えた理由分からなかったな >スケープゴートにでもしたかったのか 20人分アナザーライダー作るのめんどくさいからとしか

152 19/08/25(日)17:46:39 No.617613269

>釈足りないせいでレギュラーキャラ皆ワンパンするくらい強くなってるのが笑える 確かに釈由美子はマンホールで防いでワンパンされないだろうからな…

153 19/08/25(日)17:46:47 No.617613299

半分のディケイドパワーで無双したのは事実だしな

154 19/08/25(日)17:46:49 No.617613315

>そういえば最後までガキ2人に力与えた理由分からなかったな >スケープゴートにでもしたかったのか 自分1人でいろんなアナザーライダーの力試すのもめんどくさいし自分以外の発想も取り入れて見たいという軽い考えな気がする

155 19/08/25(日)17:47:05 No.617613375

正しくアナザーディケイドだったと思う

156 19/08/25(日)17:47:06 No.617613381

さすがにVシネでは教師?のままだよね 記憶取り戻したまたボスやられても困るし…

157 19/08/25(日)17:47:13 No.617613413

>もしや王の器なのでは…? 民の事は全く考えてないよ!

158 19/08/25(日)17:47:13 No.617613414

>ツクヨミを完全撃破って金星が強さの格を保つな あんだけ力かき集めないと完全に上回ったと思えないツクヨミがおかしすぎない…?

159 19/08/25(日)17:47:14 No.617613418

オーマジオウの力ないと凌駕できないツクヨミさんは一体何なの ゴリラ?

160 19/08/25(日)17:47:37 No.617613499

いくら手加減してたとはいえオーマジオウに膝をつかせたトリニティヤバイな…

161 19/08/25(日)17:47:41 No.617613515

>オーマジオウの力ないと凌駕できないツクヨミさんは一体何なの >ゴリラ? あいつこそ真の王者すぎる・・・

162 19/08/25(日)17:47:47 No.617613543

レギュラーライダーみんな殺して結局ソウゴくんオーマジオウ化まで追い込んだからな…

163 19/08/25(日)17:47:49 No.617613555

ソウゴとの対比で徹底的に王の器がない奴として描かれてるんだろうなとは思うけど ラスボス感は薄い

164 19/08/25(日)17:48:06 No.617613631

初期設定だと「めんどくさい体育教師みたいな人」だったって中の人が言ってたな…

165 19/08/25(日)17:48:09 No.617613648

少なくともオーマジオウ並みなのかツクヨミ…

166 19/08/25(日)17:48:11 No.617613655

Vシネやるのはいいんだけど味方戦力が誰も彼も強いんだよね…

167 19/08/25(日)17:48:15 No.617613668

氏のヤバさが際立つほどそんな氏を振り回した釈由美子のヤバさがうなぎ上りになる あいつアナザーライダー以外は自前のヤバさだぞ

168 19/08/25(日)17:48:21 No.617613698

氏とSOUGOはライダーの力を一手に集めるって計画とそうなったときに自分の手に負えない化け物になることを見落としてるのが共通点

169 19/08/25(日)17:48:28 No.617613718

ツクヨミが自分に跪いた時とオーマジオウの力を吸収した時の高笑いが本当に嬉しそうで良い

170 19/08/25(日)17:48:29 No.617613720

>初期設定だと「めんどくさい体育教師みたいな人」だったって中の人が言ってたな… 回収されててダメだった

171 19/08/25(日)17:48:37 No.617613752

半分のディケイドパワーでも謎オーロラを使いこなしてくるのが厄介だ…

172 19/08/25(日)17:48:41 No.617613769

ツクヨミをライダーにした時点でもやしの作戦勝ちだったのかも 自分の世界の安定のためにうかつに妹を殺せなくなったからな

173 19/08/25(日)17:48:41 No.617613774

>レギュラーライダーみんな殺して結局ソウゴくんオーマジオウ化まで追い込んだからな… お前が取るべき道は3つ をちゃんと実行したからな…

174 19/08/25(日)17:48:42 No.617613777

ロスカットが潔すぎる…

175 19/08/25(日)17:48:46 No.617613792

>レギュラーライダーみんな殺して結局ソウゴくんオーマジオウ化まで追い込んだからな… ん?私は…?

176 19/08/25(日)17:48:55 No.617613834

>最後は体育教師として竹刀持って校門に立っていて欲しかったな… (ドフラミンゴの二次絵みたいに英語教師になる氏)

177 19/08/25(日)17:49:04 No.617613877

倒すとなると無理そうだけどオーマジオウ相手に防戦は持ち込めそうな強さっぽいよねフルパワーツクヨミ…

178 19/08/25(日)17:49:12 No.617613911

徹底的に強い小物として描かれてラスボスになっても逃げようとするとか恐怖でしか無いよ

179 19/08/25(日)17:49:15 No.617613927

仮面ライダーに限定せずこんなよく分からんラスボス他に見たことない

180 19/08/25(日)17:49:19 No.617613946

>ん?私は…? お前だけなんか時に取り残されとるやん

181 19/08/25(日)17:49:24 No.617613963

オリチャーでやりたい放題やるわ力吸いきれなかったら普通に逃げようとするわなのに 戦闘能力自体は割とぶっちぎりで歴代ライダーラスボスの中でも最上位に近いのがタチが悪い…

182 19/08/25(日)17:49:25 No.617613966

創世後の世界ってオーラもウールもましてやスウォルツまで許されたのに加古川君だけ許されてないの?

183 19/08/25(日)17:49:34 No.617614003

>氏とSOUGOはライダーの力を一手に集めるって計画とそうなったときに自分の手に負えない化け物になることを見落としてるのが共通点 氏は追い込むだけ追い込んでちょっと吸うだけで満足しやがったからな・・・

184 19/08/25(日)17:49:35 No.617614005

>ソウゴとの対比で徹底的に王の器がない奴として描かれてるんだろうなとは思うけど >ラスボス感は薄い 巨悪って感じではないよね やったことを考えると最悪なんだけど

185 19/08/25(日)17:49:39 No.617614019

歴代平成ライダーの力の結晶の一端を取り込まないと越えられない妹って凄いな 間違いなく生まれながらの王じゃん

186 19/08/25(日)17:49:47 No.617614057

>倒すとなると無理そうだけどオーマジオウ相手に防戦は持ち込めそうな強さっぽいよねフルパワーツクヨミ… というかツクヨミはツクヨミでオーマ化できそう

187 19/08/25(日)17:49:48 No.617614065

最終目的はあくまで妹超えして実家に帰って王になることだからあまり無理はしない

188 19/08/25(日)17:50:02 No.617614131

>ゲイツが吹っ飛んで壁に激突して変身解除じゃなくて >吹っ飛んでる途中に変身解除して生身で壁に激突なのはそりゃ死ぬわって迫力があった その後背中を妹にも痛めつけられるゲイツ君

189 19/08/25(日)17:50:23 No.617614207

>創世後の世界ってオーラもウールもましてやスウォルツまで許されたのに加古川君だけ許されてないの? そこは描写次第

190 19/08/25(日)17:50:26 No.617614216

ジオウの世界のナチュラル王。はソウゴだし ツクヨミの世界のナチュラル王。はツクヨミなんだからそらツクヨミもあれくらい強いのは必然だよ

191 19/08/25(日)17:50:29 No.617614228

プライド持たずに勝てないと悟ったらすぐ逃げる氏の方がSOUGOより厄介過ぎるよ

192 19/08/25(日)17:50:31 No.617614235

>半分のディケイドパワーでも謎オーロラを使いこなしてくるのが厄介だ… オーロラカーテンは鳴滝も普通に使うからな・・・

193 19/08/25(日)17:50:36 No.617614267

王vs王じゃなくて 王vsテロリストなんだよな

194 19/08/25(日)17:50:39 No.617614278

ソウゴもくじごじ堂にいるから加古川の両親も死んでるんだよな

195 19/08/25(日)17:50:55 No.617614344

理不尽なレベルで強いのがいい味だしてる

196 19/08/25(日)17:51:04 No.617614381

もう散々言われてるけど力をちょっとでも奪えたからいいや!で逃げようとするのはちょっと面白すぎる

197 19/08/25(日)17:51:04 No.617614382

手から気合いでオーラソード生やすツクヨミが弱いわけがないからな…

198 19/08/25(日)17:51:04 No.617614384

加古川くん多分ソウゴと学校違うし

199 19/08/25(日)17:51:05 No.617614390

>戦闘能力自体は割とぶっちぎりで歴代ライダーラスボスの中でも最上位に近いのがタチが悪い… ってかラスボスをそのまんまの力で呼べるから普通にラスボス最強では?

200 19/08/25(日)17:51:06 No.617614403

底が見えてるのが底知れないというか自分の行動原理から外れた行動しないのが厄介だった

201 19/08/25(日)17:51:10 No.617614418

自分の世界を救うためってのはあるしな 純粋に世界を救いたいというよりは王様になりたいからだけど

202 19/08/25(日)17:51:16 No.617614438

手段は極悪だけど目的は世界救って王になるおじさんだからね 変な立ち位置を築くのもわかる

203 19/08/25(日)17:51:26 No.617614484

小物故にプライドに拘らなくて柔軟に立ち回るのが厄介すぎる…

204 19/08/25(日)17:51:26 No.617614485

加古川をクラスメイトにする理由ないし… どこか遠くで幸せに暮らしてほしいね

205 19/08/25(日)17:51:46 No.617614565

>(ドフラミンゴの二次絵みたいに英語教師になる氏) フッフッフッフッ!!!!!!! スウォルツ=ゴトキ 46歳!!生徒の目の前で妹に刺殺されながらオーマジオウキックで逝くぞォ!!!!! 貴様の意見など求めん!!!!!!! にゃははははははは!!!!!

206 19/08/25(日)17:51:46 No.617614567

>ソウゴもくじごじ堂にいるから加古川の両親も死んでるんだよな 氏がいちご狩り主催しないから無かったことになってるのでは? クジゴジにいるのはおじさんとの思い出が楽しかったからとかそういうので1つ…

207 19/08/25(日)17:52:00 No.617614620

自分の器を弁えてる 妹は除く

208 19/08/25(日)17:52:04 No.617614637

少なくともアナザーディケイドの時点ではツクヨミに勝てないって思ってるんだよな氏 なんなんだあのゴリラ

209 19/08/25(日)17:52:06 No.617614650

今の自分を完全に否定するような改変はできないんじゃないかな… だからバス事故は必須事項なんだろう

210 19/08/25(日)17:52:14 No.617614676

>ツクヨミをライダーにした時点でもやしの作戦勝ちだったのかも >自分の世界の安定のためにうかつに妹を殺せなくなったからな 移民反対する氏を倒しソウゴ以外を移民させて完了の作戦のはずだったんだ ツクヨミが独断で寝首書くことにしたから氏に加えて時空の乱れで湧いてる怪人倒して少しでも人々守る必要ができただけで

211 19/08/25(日)17:52:29 No.617614735

ひっでえ最終回だ…

212 19/08/25(日)17:52:34 No.617614767

>もう散々言われてるけど力をちょっとでも奪えたからいいや!で逃げようとするのはちょっと面白すぎる 妹にも「こいつはそういうことするわ」って読み切られてるのはつらい

213 19/08/25(日)17:52:35 No.617614774

この手のアドリブ力が高い輩は得てして主人公補正もどきみたいなの持ってるよね エグゼイドの癌とか

214 19/08/25(日)17:52:38 No.617614783

学園モノなら何かあるごとに常盤君をライバル視する加古川君は見てみたかった気もする

215 19/08/25(日)17:52:48 No.617614826

なんで妹が絡むと途端にクソコテになってしまうんだろう

216 19/08/25(日)17:53:07 No.617614899

ラスボスが割とそのままの力なので余計オーマジオウのヤバさが引き立つ…

217 19/08/25(日)17:53:08 No.617614907

逆に兄妹なのになんでそんな差が出てるのツクヨミ…?

218 19/08/25(日)17:53:11 No.617614918

王になるというところはブレてないけど王様像自体は特に何もなさそうなのもなんかこう

219 19/08/25(日)17:53:12 No.617614922

こいつの中での力の序列が 自分<ツクヨミ<オーマジオウ なのがお前無駄に自己評価冷静だな!ってなる

220 19/08/25(日)17:53:21 No.617614966

すごい力を手に入れたのに力に溺れないのは大物の素質では?

221 19/08/25(日)17:53:35 No.617615022

>なんで妹が絡むと途端にクソコテになってしまうんだろう 劣等感、今回もろにさらけ出してたけど

222 19/08/25(日)17:53:45 No.617615062

王の器とかじゃなくて純粋にパワーで王座決まるのかなあの一族…

223 19/08/25(日)17:53:45 No.617615067

あれっ?力全然吸い切れねえ… まあいいか!するラスボス初めて見た

224 19/08/25(日)17:53:51 No.617615093

Vシネでいつもの五人が部員のライダー部の顧問させよう

225 19/08/25(日)17:54:09 No.617615164

妥協が早すぎる

226 19/08/25(日)17:54:16 No.617615197

Vシネマジで誰と戦うんだろう キービジュアル的に4人とも変身しそうだし

227 19/08/25(日)17:54:18 No.617615203

というかごとき扱いしてたオーマジオウガ引くくらい強かったからな…

228 19/08/25(日)17:54:18 No.617615207

10年単位の計画のはずなのに割とライブ感あったよね氏の行動…臨機応変というか瞬瞬必生というか

229 19/08/25(日)17:54:20 No.617615212

>すごい力を手に入れたのに力に溺れないのは大物の素質では? 器がちっせぇ

230 19/08/25(日)17:54:21 No.617615216

>こいつの中での力の序列が >自分<ツクヨミ<オーマジオウ >なのがお前無駄に自己評価冷静だな!ってなる アナザーディケイドになってもまだ妹越えてないって認識してるのが地味に冷静過ぎる…

231 19/08/25(日)17:54:22 No.617615218

>Vシネでいつもの五人が部員のライダー部の顧問させよう 海東もいるぞ

232 19/08/25(日)17:54:23 No.617615226

>ラスボスが割とそのままの力なので余計オーマジオウのヤバさが引き立つ… コブラでブラックホール作るエボルトお前前より強くなってないか?

233 19/08/25(日)17:54:26 No.617615239

>学園モノなら何かあるごとに常盤君をライバル視する加古川君は見てみたかった気もする 問題を起こす加古川くんを風田三郎が超能力でボコりながら本郷さん(THEシリーズ)が粛々と説教してそう

234 19/08/25(日)17:54:27 No.617615244

>なんで妹が絡むと途端にクソコテになってしまうんだろう 幼少の頃のス氏とツクヨミを見るに 無意識の内に低く見てた妹が自分を越えてる事実に耐えられなかったとか…

235 19/08/25(日)17:54:51 No.617615342

力吸う事自体はオーマジオウ相手でも出来るという

236 19/08/25(日)17:55:04 No.617615394

倒そうとしたら逃げるだろうから服従したふりをして逃げるところを後ろから刺す 完璧に読んでる 月読だけに!

237 19/08/25(日)17:55:05 No.617615399

よく分かんないやつっていう表現がぴったりだけど キャラが掴めないとかそういう意味でその表現使ってるわけじゃないのが面倒だ

238 19/08/25(日)17:55:06 No.617615402

>Vシネマジで誰と戦うんだろう >キービジュアル的に4人とも変身しそうだし アナザーディエンドって聞いた なまこじゃねぇのこれ…

239 19/08/25(日)17:55:17 No.617615445

結局時止めもオーロラも破られなかったなあ

240 19/08/25(日)17:55:26 No.617615485

>Vシネマジで誰と戦うんだろう >キービジュアル的に4人とも変身しそうだし ついにスーパータイムジャッカーの謎が…

241 19/08/25(日)17:55:39 No.617615543

>力吸う事自体はオーマジオウ相手でも出来るという 限界を超えて吸い過ぎない程度にわきまえてるのがひどい

242 19/08/25(日)17:55:44 No.617615558

以前にもウォッチパクられてもまぁいっかとかやってたし 大局に影響しない流れには物凄くこだわりがない…

243 19/08/25(日)17:55:53 No.617615589

よくわかんないやつ もうこれだけでもアナザーディケイドの資格ありだよね

244 19/08/25(日)17:55:58 No.617615612

>王になるというところはブレてないけど王様像自体は特に何もなさそうなのもなんかこう 出自からしてなるのが当然だろうからそこは仕方ないのかもしれない なりたくてなるんじゃなくて初めから王になるのが当然だと思ってるだろうし

245 19/08/25(日)17:56:02 No.617615632

バトライドで即死キックを連射する兄 即死ブレードの演出がダメだされる妹

246 19/08/25(日)17:56:07 No.617615648

力は誇るけど力に溺れず 常に自分の事を客観視してその時その時で出来る最善を尽くすラスボス

247 19/08/25(日)17:56:09 No.617615653

オーマジオウを消し飛ばす可能性すらあったティードさんはよく考えると凄いな…

248 19/08/25(日)17:56:22 No.617615699

大物とか小物とかじゃなくて小悪党って感じかな でもやったことはものすごくスケールデカいし…

249 19/08/25(日)17:56:24 No.617615705

>アナザーディエンドって聞いた >なまこじゃねぇのこれ… あーゲイツ君のボスにはピッタリだな チノメマナコは改造流用されそう

250 19/08/25(日)17:56:34 No.617615739

もしかしてディケイドだから厄介だったわけで氏がギンガの力手に入れたらもっと楽に倒せてたんじゃ

251 19/08/25(日)17:56:37 No.617615749

>なのがお前無駄に自己評価冷静だな!ってなる 何ぃーっもし妹より俺の方が強かったらその時は力を奪って追放してやるぞ!とかたまに妙にロジカルなのがお腹痛い

252 19/08/25(日)17:56:40 No.617615758

>よくわかんないやつ >もうこれだけでもアナザーディケイドの資格ありだよね よくわかんないけど強くて厄介で状況をかき乱す ディケイドだわ

253 19/08/25(日)17:56:40 No.617615762

>幼少の頃のス氏とツクヨミを見るに >無意識の内に低く見てた妹が自分を越えてる事実に耐えられなかったとか… fateのワカメみたいなもんか

254 19/08/25(日)17:56:55 No.617615824

>>力吸う事自体はオーマジオウ相手でも出来るという >限界を超えて吸い過ぎない程度にわきまえてるのがひどい オーロラ駆使して隙を見てちょこちょこ吸われたらたまったもんじゃないよね…

255 19/08/25(日)17:56:58 No.617615841

正宗エボルト氏と三作連続でアドリブが得意なラスボスになったな…

256 19/08/25(日)17:57:08 No.617615888

>限界を超えて吸い過ぎない程度にわきまえてるのがひどい 蚊かな?

257 19/08/25(日)17:57:12 No.617615903

あのブラジラ様も最後は自力だったのに本当に最後まで借り物…

258 19/08/25(日)17:57:15 No.617615916

ソウゴくんの逆だな 民がいるから王になるのではなく王がいるから民が存在する

259 19/08/25(日)17:57:17 No.617615921

>オーマジオウを消し飛ばす可能性すらあったティードさんはよく考えると凄いな… ライダー自体を消すっていうのは氏もSOUGOも本意じゃないからね

260 19/08/25(日)17:57:21 No.617615933

行動原理はすごくよく理解できるんだ そのために採る選択肢が予測不能なだけで

261 19/08/25(日)17:57:26 No.617615959

ゲイツくんにはオーマジオウ倒した救世主ゲイツと戦って欲しいと思った

262 19/08/25(日)17:57:28 No.617615969

ラストバトルの相手がツクヨミだったら逃げないで 「ここで終止符を打つ!!!!!」 してたのかな

263 19/08/25(日)17:57:31 No.617615986

>常に自分の事を客観視してその時その時で出来る最善を尽くすラスボス 瞬間瞬間を必死な奴らには勝てなかった

264 19/08/25(日)17:57:39 No.617616022

ジャッカーが氏が王の力得る為に適当に作った集団だからティードさん未だにどっから生えてきたのかわかんないんだよな…

265 19/08/25(日)17:58:00 No.617616101

加古川くんはタイムジャッカーに目つけられてなかったらなけなしの憎悪膨らまされることはなかったんだから大丈夫でしょあっちだと

266 19/08/25(日)17:58:12 No.617616154

>行動原理はすごくよく理解できるんだ >そのために採る選択肢が予測不能なだけで クリア条件は最初から全く変わってないからな

267 19/08/25(日)17:58:14 No.617616160

やっぱり氏はとてもいいキャラしてたと思う

268 19/08/25(日)17:58:18 No.617616173

瞬間瞬間をノリで生きてると思う

269 19/08/25(日)17:58:30 No.617616220

>正宗エボルト氏と三作連続でアドリブが得意なラスボスになったな… アドリブが行くとこまで行ってるせいで被害拡大して 結局2作連続世界再編エンドになったのが酷い

270 19/08/25(日)17:58:32 No.617616225

>ジャッカーが氏が王の力得る為に適当に作った集団だからティードさん未だにどっから生えてきたのかわかんないんだよな… そもそもティードの目的忘れたわ…

271 19/08/25(日)17:58:38 No.617616250

とても平成にふさわしいラスボスだったと思う

272 19/08/25(日)17:58:57 No.617616324

ツクヨミの方が上なら裏切りアタックかまさないでも勝てない? オーロラで逃げられるかもしれんけど

273 19/08/25(日)17:58:59 No.617616335

主人公の最終形態と一切戦う気ないまま蹴り殺されたラスボス

274 19/08/25(日)17:59:01 No.617616345

>fateのワカメみたいなもんか でも上でも出てる通り戦闘力序列はきちんと把握しててそれを克服するために動いてるから厄介すぎる…

275 19/08/25(日)17:59:25 No.617616432

ノリと勢いで生きる様が平成すぎる…

276 19/08/25(日)17:59:27 No.617616438

あんなん誰も勝てないわ

277 19/08/25(日)17:59:38 No.617616481

オーマジオウの力をちょっと吸ってなかったら 逢魔時王必殺撃で瞬殺されてた

278 19/08/25(日)17:59:45 No.617616517

>結局2作連続世界再編エンドになったのが酷い 今年も地球合体しててダメだった

279 19/08/25(日)17:59:48 No.617616525

勝利条件が勝つことじゃなくて負けない事って感じ

280 19/08/25(日)17:59:48 No.617616526

>正宗エボルト氏と三作連続でアドリブが得意なラスボスになったな… ツメが甘いのをアドリブで埋める めっちゃ緻密だし不確定要素をアドリブで対処する アドリブ9割

281 19/08/25(日)17:59:49 No.617616532

あんなんでも雑に強いからな…

282 19/08/25(日)17:59:59 No.617616566

記憶失ったツクヨミの力とアナザーディケイドの力とちょっとだけオーマジオウの力を吸収してやっと超えられる妹の力

283 19/08/25(日)18:00:16 No.617616638

クォーツァー:醜い平成を平坦にしたい スウォルツ氏:王様になりたい ティードさん:ライダーそのものを消したい かな

284 19/08/25(日)18:00:17 No.617616639

オーマジオウってあれ仮面ライダークロニクルにおけるクロノスみたいなもんだよね…

285 19/08/25(日)18:00:36 No.617616711

>そもそもティードの目的忘れたわ… 平成ライダー消滅&しまっちゃうおじさん

286 19/08/25(日)18:00:48 No.617616757

ティードはあれクォーツァーの過激派みたいな感じだったんかな

287 19/08/25(日)18:01:06 No.617616843

>そもそもティードの目的忘れたわ… アナザークウガになり究極の闇をもたらして自分だけが笑顔になること 究極の闇はクウガの頃から実体は分からない

288 19/08/25(日)18:01:20 No.617616890

余所の世界に力吸いに来てるだけだから貰うもん貰ったら帰るよな…

289 19/08/25(日)18:01:20 No.617616896

ただでさえ強いのに引き際や状況判断しっかりしてるのが厄介さに拍車をかける 中身は小物なのに

290 19/08/25(日)18:01:23 No.617616907

ライダーのいない世界は消滅するっての踏まえるとスーパータイムジャッカーが一番世界の危機だったのか?

291 19/08/25(日)18:01:25 No.617616919

オーマジオウの力吸って耐えられずに弾けた時のユートピアの反応好き 似たようなことしてたもんね

292 19/08/25(日)18:01:34 No.617616955

自分含めた敵味方の戦力把握だけは超的確なのが耐えられない

293 19/08/25(日)18:01:39 No.617616979

あいつはもう野生のタイムジャッカーだと思うしかねえ

294 19/08/25(日)18:01:49 No.617617020

二作連続ビルドエンドなの!?と思わせつつ龍騎エンドっぽくなったのはなかなかに平成ライダーの歴史だった

295 19/08/25(日)18:01:52 No.617617034

ガッチリと策を練ってそれに全員を従わせるタイプの悪党じゃなくて 自分の行動もその時その時で修正して動いていくのがマジで厄介 アナザーディケイドの力もチャンスがあったからゲットした感じだし

296 19/08/25(日)18:02:05 No.617617097

>オーマジオウってあれ仮面ライダークロニクルにおけるクロノスみたいなもんだよね… 終焉の一撃!

297 19/08/25(日)18:02:05 No.617617102

ライダーがいない世界は消えるってディケイド並みにメタな視点だな…

298 19/08/25(日)18:02:16 No.617617146

発端がコンプレックスなんだけど そこに触れられない限りアドリブの効く超強い悪役なのが面倒くさい 逃げるのにためらいがなさすぎる…

299 19/08/25(日)18:02:20 No.617617169

雑に強いというか無駄に強いよねこの人…

300 19/08/25(日)18:02:21 No.617617171

ギンガのウォッチをアドリブで手に入れた時はこれで妹の力を超えられる!!って内心大喜びしてたのかな…

301 19/08/25(日)18:02:34 No.617617227

極悪ピエロだよ氏は

302 19/08/25(日)18:02:37 No.617617240

ビルドもそうだけどやり直し必要になる 状態になった時点で実質負けたような気分になっちゃう

303 19/08/25(日)18:03:00 No.617617334

妹を超える!俺を選ばなかった地元の連中を見返す!

304 19/08/25(日)18:03:02 No.617617341

>ジャッカーが氏が王の力得る為に適当に作った集団だからティードさん未だにどっから生えてきたのかわかんないんだよな… 無理矢理考えるならタイムジャッカーが介入しつつ一週目に近い結末になった未来からきたタイムジャッカーの残党とかかな

305 19/08/25(日)18:03:03 No.617617345

まあギンガ奪われなかったらディケイド奪取はしなかっただろうな

306 19/08/25(日)18:03:08 No.617617364

全体的に逃げとか計画の変更への判断が早すぎる…

307 19/08/25(日)18:03:10 No.617617369

>ライダーがいない世界は消えるってディケイド並みにメタな視点だな… というか平成ライダーを平行世界として包括する世界観はディケイドの頃から変わってなくて それを引き継いでるんじゃないかな

308 19/08/25(日)18:03:23 No.617617422

序盤本人は表だって動かなかったのもアドリブなのかびびってただけだったのか

309 19/08/25(日)18:03:43 No.617617518

ドライブ:全世界マイナンバーによる支配 ゴースト:全世界アデル化→秩序ある世界作り エグゼイド:永遠に愛され続けるコンテンツ作り ビルド:地球破壊 ジオウ:王になる 平成2期後半のラスボスの目的凄いな

310 19/08/25(日)18:03:53 No.617617549

序盤はガキに任せて品定めしてたんじゃない

311 19/08/25(日)18:03:56 No.617617563

妹絡み以外の煽り耐性が高すぎる…

312 19/08/25(日)18:04:18 No.617617664

>序盤本人は表だって動かなかったのもアドリブなのかびびってただけだったのか アナザーウォッチで悪さをするとどうなるのか本人も分かってなかったから とりあえずウールオーラを使って様子見してたとかかな…

313 19/08/25(日)18:04:21 No.617617674

王になる(19の世界を破壊して)

314 19/08/25(日)18:04:30 No.617617711

クォーツァーはよくこんな何をやるかよくわからないのと組んだな 目的がはっきりしているから組みやすいのかもしれないけど

315 19/08/25(日)18:04:36 No.617617736

オープニング映像だとウールオーラについていけない風だったのに むしろ最後まで氏についていけるやつが誰もいなかった

316 19/08/25(日)18:04:50 No.617617797

地力がある上にプライドがないという超厄介なタイプ

317 19/08/25(日)18:05:01 No.617617849

なんかいけそうに無い気がする…!と思ったら即計画変更できれば今日から君も氏だ

318 19/08/25(日)18:05:29 No.617617950

>妹絡み以外の煽り耐性が高すぎる… ツクヨミから面と向かって煽られていたらどうなってたんだろう

319 19/08/25(日)18:05:34 No.617617976

でも流石の氏も目的達成まで目前だった最終回はずっとウキウキしてたよね 高笑いばっかりしてたし

320 19/08/25(日)18:05:47 No.617618047

>地力がある上にプライドがないという超厄介なタイプ プライドと言うか妹へのコンプレックスに触れたらキレるみたいなとこはちゃんとあるんだけど なんかそれ以外が本当にどうでもよさそう

321 19/08/25(日)18:06:00 No.617618116

もやしのアナザーであると同時にソウゴの王としての面のアナザーでもある氏

322 19/08/25(日)18:06:12 No.617618155

妹絡みでけおらなかったらマジで弱点がない…がオーマジオウに蹴散らされるんだよなどっちにしろ

323 19/08/25(日)18:06:19 No.617618190

最低でも地元で最強ならヨシ!というプライドはあるから満たせれば何でもいいぞ!

324 19/08/25(日)18:06:27 No.617618225

即席チャートでのリカバー力が高くないと平成のボスを務められないからな・・・

325 19/08/25(日)18:06:29 No.617618234

計画性ある黒幕っていうとサバトマンのイメージだけど よく考えたらあいつも毎週単発ガシャ回してるようなもんだわ

326 19/08/25(日)18:06:31 No.617618244

>地力がある上にプライドがないという超厄介なタイプ プライドはあるけどその場の行動の理由にしないんじゃないかな 厄介過ぎる…

327 19/08/25(日)18:06:35 No.617618274

仮面ライダージオウって番組を一番楽しんでたキャラだと思う

328 19/08/25(日)18:06:39 No.617618286

>クォーツァーはよくこんな何をやるかよくわからないのと組んだな >目的がはっきりしているから組みやすいのかもしれないけど いい感じでソウゴにウォッチ集めさせるしね 本編みたいに力を手に入れたとしてもその時はSOUGOが始末したらいいし

329 19/08/25(日)18:06:41 No.617618299

あんな顔になっちゃうアイスは相当美味しかったと考えられる

330 19/08/25(日)18:06:48 No.617618339

この手のラスボスにしては戦力分析が的確すぎるのがこわい メタ視点でも持ってるのかお前…

331 19/08/25(日)18:07:06 No.617618420

>妹絡みでけおらなかったらマジで弱点がない…がオーマジオウに蹴散らされるんだよなどっちにしろ 単に実力で劣ってたらどうしようもないし…

332 19/08/25(日)18:07:10 No.617618440

ディケイドの半分の力吸っただけでグランドに勝ってるのはさすがの王。

333 19/08/25(日)18:07:22 No.617618493

あらゆる世界の王となる!でもなくあくまで地元に凱旋するのが目的だからな

334 19/08/25(日)18:07:33 No.617618535

コンプレックス対象の妹が自分の前で跪いてるを見てものすごいテンション上がっちゃったのかな

335 19/08/25(日)18:07:42 No.617618576

>即席チャートでのリカバー力が高くないと平成のボスを務められないからな・・・ その時々で対応できないとすぐ別の奴がラスボスレースに参加してくるからな

336 19/08/25(日)18:07:44 No.617618580

>最低でも地元で最強ならヨシ!というプライドはあるから満たせれば何でもいいぞ! なまじ時を操る一族に生まれたばかりにこんな大惨事に…

337 19/08/25(日)18:07:45 No.617618584

>よく考えたらあいつも毎週単発ガシャ回してるようなもんだわ ひたすら絶望ガチャ回して魔法使い四人揃えて生贄GOだからね…

338 19/08/25(日)18:07:48 No.617618595

>この手のラスボスにしては戦力分析が的確すぎるのがこわい >メタ視点でも持ってるのかお前… 呼び出す戦力も毎回的確でこれは…

339 19/08/25(日)18:07:48 No.617618598

結局ほぼ相打ちぐらいの被害を受けた上で圧倒的なパワーでゴリ押しするしかなかったんだよな…

340 19/08/25(日)18:07:50 No.617618607

やっぱ散々言われてたけどTVシリーズがいつもの劇場版っぽい内容で 夏映画がいつもの本編みたいな終わり方すぎる… ってか龍騎だ…

341 19/08/25(日)18:07:52 No.617618613

妹が戻ろうとしたら疑いもせず引き入れたのが余計にコンプレックス感すごい

342 19/08/25(日)18:08:04 No.617618653

王になるために戦果をあげようとしてたら魔王にあって消された可愛そうなおじさん

343 19/08/25(日)18:08:05 No.617618662

最終回まで来て俺は超強いけど現状だと三番目くらいだな…って普通中々考えねぇよな

344 19/08/25(日)18:08:47 No.617618845

世界は滅びかけでツクヨミも殺してオーマジオウへの変身も狙い通り達成して力も必要なだけ奪ったからやろうとしてた事自体は終わってるから帰るのは正解なんだよな

345 19/08/25(日)18:08:56 No.617618876

>あらゆる世界の王となる!でもなくあくまで地元に凱旋するのが目的だからな まぁ他の世界は破壊される運命にあるからいちいち自分が手をくださなくてもいいわけだし

346 19/08/25(日)18:08:58 No.617618887

何かあれだなって思ったら氏って最近では珍しく自信満々でライダー側を驚異として警戒してない点が異質だよ 蛮野以来か?

347 19/08/25(日)18:09:13 No.617618948

オーマジオウに変身したときは正直どっちが悪役か分からなくなった

348 19/08/25(日)18:09:20 No.617618986

即ソウゴの仲間になりそうなロード・バロンは呼ばないあたりも良い判断だ

349 19/08/25(日)18:09:24 No.617618996

>最終回まで来て俺は超強いけど現状だと三番目くらいだな…って普通中々考えねぇよな しかも戦う相手ボコりまくってるのにこれだ

350 19/08/25(日)18:09:29 No.617619034

俺より強い存在などありえん…!みたいな錯乱が一切無いから逆に困るボス

351 19/08/25(日)18:09:36 No.617619074

そもそも一年かけてオーマジオウの力持ち帰るのが目的なんだからそりゃ帰るよな…

352 19/08/25(日)18:10:09 No.617619219

>世界は滅びかけでツクヨミも殺してオーマジオウへの変身も狙い通り達成して力も必要なだけ奪ったからやろうとしてた事自体は終わってるから帰るのは正解なんだよな あの流れで即その判断して逃げるなや!

353 19/08/25(日)18:10:19 No.617619259

妹がライダーになって自分の世界は救われたらしい オーマジオウの力をちょっと吸って妹は多分越えたし王になれる 直帰します

354 19/08/25(日)18:10:28 No.617619297

呼んだエボルトもよく協力してくれたな

355 19/08/25(日)18:10:33 No.617619307

歴代最強フォームの攻撃を連続で受けても死なないのはやっぱすごいよ

356 19/08/25(日)18:10:38 No.617619335

>>雑にやられたな >これだけやって雑なのか… >どうすれば雑じゃなかったので? 過去の説明を1クールくらいやる

357 19/08/25(日)18:10:54 No.617619406

あまりにも合理的すぎる

358 19/08/25(日)18:11:07 No.617619457

これレジェンドライダーっていうんだろぉせんとぉ?

359 19/08/25(日)18:11:13 No.617619478

アドリブと決断力と戦力分析がめちゃくちゃ的確だから 王様じゃなくて現場指揮官とかだったらめちゃくちゃ有能なタイプだよね…

360 19/08/25(日)18:11:13 No.617619479

>呼んだエボルトもよく協力してくれたな ビルドいないし破壊し放題 そりゃやるよ

361 19/08/25(日)18:11:20 No.617619515

やめろオーマジオウ!俺はお前の力を吸いたいのであって戦いたいわけではない!

362 19/08/25(日)18:11:34 No.617619564

>あまりにも合理的すぎる その癖に計画に理がねえんだよ!

363 19/08/25(日)18:11:39 No.617619582

まあ5000兆円見つけても使い切れないし100億くらい持ち帰れば故郷に錦を飾れるよな・・・

364 19/08/25(日)18:11:40 No.617619588

ちょっと吸って帰れるほどライダーの歴史は甘くなかった ソウゴの言った通り侮った

365 19/08/25(日)18:11:48 No.617619629

>呼んだダグバもよく協力してくれたな

366 19/08/25(日)18:11:54 No.617619679

ウォズとどこで知り合ったのかだけが考察最大の謎 ウォズもス氏の力がス氏だけのだと知ってたし

367 19/08/25(日)18:11:58 No.617619697

ラスボス側でもライダー側でもあるエボルトはさぁ…

368 19/08/25(日)18:11:59 No.617619699

>アドリブと決断力と戦力分析がめちゃくちゃ的確だから >王様じゃなくて現場指揮官とかだったらめちゃくちゃ有能なタイプだよね… やっぱ王様向いてないよ

369 19/08/25(日)18:12:07 No.617619738

>アドリブと決断力と戦力分析がめちゃくちゃ的確だから >王様じゃなくて現場指揮官とかだったらめちゃくちゃ有能なタイプだよね… 王の器では無いけど人の上には立てる器だった

370 19/08/25(日)18:12:10 No.617619751

>蛮野以来か? テレビだけだとそんな感じかも 劇場版含めるとわからん

371 19/08/25(日)18:12:18 No.617619787

逃走性能ブッチギリのラスボス

372 19/08/25(日)18:12:26 No.617619817

>>呼んだダグバもよく協力してくれたな クウガ倒して暇してたから笑顔にしてくれるならなんでもいいよって感じだろう

373 19/08/25(日)18:12:37 No.617619859

呼んだ中で一番困ってそうなのは理事長かな?

374 19/08/25(日)18:12:48 No.617619897

>ウォズとどこで知り合ったのかだけが考察最大の謎 >ウォズもス氏の力がス氏だけのだと知ってたし クオーツァーも歴史シャッフルの原因は氏だってわかってたのかな

375 19/08/25(日)18:13:07 No.617619973

>ラスボス側でもライダー側でもあるエボルトはさぁ… 普通にライドウォッチ取り込まれてましたね

376 19/08/25(日)18:13:07 No.617619976

仮面ライダーツクヨミが生まれた時点で別にライダーに勝つ必要はないんだもんな氏は

377 19/08/25(日)18:13:11 No.617619991

>逃走性能ブッチギリのラスボス 時止めと世界移動を逃走にためらい無く使うラスボス…

378 19/08/25(日)18:13:13 No.617619997

>王様じゃなくて現場指揮官とかだったらめちゃくちゃ有能なタイプだよね… でも本人独特の目的があるから少しでも目を離すと妙なムーブで本人以外全滅してるとかありそう

379 19/08/25(日)18:13:15 No.617620012

呼ばれた組だとユートピアとサジタリウスが微妙に不憫

380 19/08/25(日)18:13:23 No.617620040

>逃走性能ブッチギリのラスボス これ踏まえると性能落とす為ならあの土壇場の裏切りも必要なものになるから困る

381 19/08/25(日)18:13:32 No.617620074

>呼んだダグバもよく協力してくれたな 闇撒き散らしてノリノリだったよ

382 19/08/25(日)18:13:33 No.617620079

>>>呼んだダグバもよく協力してくれたな >クウガ倒して暇してたから笑顔にしてくれるならなんでもいいよって感じだろう そりゃアナザーワールド産ダークライダーだ ダグバはクウガのいない世界から生えてきた

383 19/08/25(日)18:13:33 No.617620080

ユートピアもひとりきりの理想郷だろうしな

384 19/08/25(日)18:13:41 No.617620108

ソウゴくんもゲイツやられた仇討ちって面が大きいだろうしない

385 19/08/25(日)18:13:56 No.617620167

パイン呼び出したりしてる魔王と違ってエンタメ力が足りない

386 19/08/25(日)18:13:59 No.617620177

ソウゴ達は氏を倒さないといけないけど氏は別にソウゴたち倒す必要無いのが

387 19/08/25(日)18:14:01 No.617620190

ライダーが生まれたら氏の世界もオーマジオウの射程に入りそう

388 19/08/25(日)18:14:03 No.617620196

>呼んだ中で一番困ってそうなのは理事長かな? 打ち上げ花火にされる

389 19/08/25(日)18:14:18 No.617620267

>ダグバはクウガのいない世界から生えてきた ならどっちにしろ好き勝手破壊し放題なら喜んで協力するよね

390 19/08/25(日)18:14:28 No.617620299

ユートピアはオーマジオウの誕生を一人だけ拍手で祝福してたな

391 19/08/25(日)18:14:42 No.617620355

(念入りに封印されるダグバ)

392 19/08/25(日)18:15:02 No.617620450

拍手ってことはカズが変身してるからあの拍手は…

393 19/08/25(日)18:15:18 No.617620509

>ユートピアはオーマジオウの誕生を一人だけ拍手で祝福してたな 加頭の中の人の感想が気になる

394 19/08/25(日)18:15:21 No.617620532

>ユートピアはオーマジオウの誕生を一人だけ拍手で祝福してたな あそこの演技本当にいいよね… 中身が加藤すぎる…

395 19/08/25(日)18:15:36 No.617620604

>ライダーが生まれたら氏の世界もオーマジオウの射程に入りそう というか既に仮面ライダーツクヨミが誕生してるから あそこで逃走成功しても遅かれ早かれ倒されてそう

396 19/08/25(日)18:15:48 [ゲムデウス] No.617620651

これあれだ お祭り系ゲームってやつだ!

397 19/08/25(日)18:15:59 No.617620693

エボルトのアクターも特徴捉えた動きしてたし感心した

398 19/08/25(日)18:16:11 No.617620746

なんかユートピアとエボルトは中の人入ってる感が妙に凝ってるよね

399 19/08/25(日)18:16:32 No.617620838

まあ氏の認識だと逃げようとした時点では妹は少なくとも味方だからな…

400 19/08/25(日)18:16:32 No.617620839

エボルトが一切セリフないのにエボルトすぎる

401 19/08/25(日)18:16:50 No.617620910

>あそこで逃走成功しても遅かれ早かれ倒されてそう そうか?オーマジオウには異世界の俺をわざわざ倒しにくる理由がない

402 19/08/25(日)18:16:52 No.617620916

呼ばれたダグバもエボルもまさか呼んだ奴がこんなアッパラパーで自分がワンパンで消しとばされるとは思わなかっただろうな…

403 19/08/25(日)18:16:52 No.617620918

それぞれがちゃんと特徴を捉えた演技してるのいいよね… 鎧武はこの前ダンス失敗してたけど

404 19/08/25(日)18:17:33 No.617621085

オーマジオウの変身がソウゴ君の年の演技の重みが詰まったカッコよさと演出のカッコよさがあいまってカッコよすぎるんだよ…

405 19/08/25(日)18:17:46 No.617621136

>そうか?オーマジオウには異世界の俺をわざわざ倒しにくる理由がない ゲイツを…殺った…

406 19/08/25(日)18:18:09 No.617621230

あれ力也になった?ってなるのがすげえ

407 19/08/25(日)18:18:27 No.617621297

>鎧武はこの前ダンス失敗してたけど 本人が地球の重力重くなったって言ってた

408 19/08/25(日)18:19:27 No.617621552

めっちゃ演技上達したよなぁ

409 19/08/25(日)18:19:30 No.617621560

祝えよ

410 19/08/25(日)18:20:10 No.617621695

最高!最善!最大!最強!

411 19/08/25(日)18:20:23 No.617621755

ゲイツが事切れたあとの怒りが込み上がってくるシーン凄いよね

412 19/08/25(日)18:20:28 No.617621783

はっ?

413 19/08/25(日)18:21:31 No.617622050

>ゲイツが事切れたあとの怒りが込み上がってくるシーン凄いよね そこ立ち上がるカット欲しかったなあ

414 19/08/25(日)18:21:59 No.617622180

改めて見ると時空移動と強奪チート能力持ちってなんかなろうかませ転生者感あるな…

415 19/08/25(日)18:22:20 No.617622300

祝えと言っている…

416 19/08/25(日)18:22:28 No.617622351

オーマジオウはかっこいいけど やっぱ主人公が変身するには禍々しすぎるよ!

417 19/08/25(日)18:22:59 No.617622505

最終回はカットしまくりだったらしいからな むしろフルでグランドジオウ変身を流してくれて嬉しかったくらいだ

418 19/08/25(日)18:23:20 No.617622605

攻撃としてはワンパンだけど演出の説得力が強すぎる…

419 19/08/25(日)18:23:33 No.617622670

>むしろフルでグランドジオウ変身を流してくれて嬉しかったくらいだ なげぇ…

420 19/08/25(日)18:23:34 No.617622676

ゲイツに自分が死ぬ理由を話して託すシーンがあるらしいな

421 19/08/25(日)18:24:24 No.617622893

>改めて見ると時空移動と強奪チート能力持ちってなんかなろうかませ転生者感あるな… かませ転生者は雑にけおるけどス氏は目的のためなら釈に頭を下げるのも辞さないからな…

422 19/08/25(日)18:24:49 No.617623001

ツクヨミが死んだ後声の感じがソウゴに戻ってからのシャウトも好き、めっちゃ悲痛だけど

423 19/08/25(日)18:25:49 No.617623239

おじいちゃんと話してる時の穏やかだけどどこか悲しい感じも良い

↑Top