19/08/25(日)16:58:38 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/25(日)16:58:38 No.617601886
さっき見てきたけどよくわからなかった 面白いとは思わなかったがゲームやってれば楽しいのかな?
1 19/08/25(日)17:02:16 No.617602652
ニノ…
2 19/08/25(日)17:02:19 No.617602664
気になった点はいくつがあるが 全体的に倫理観がおかしいところと 似てなきゃいけないキャラがそんなに似てないところが気になった
3 19/08/25(日)17:03:29 No.617602912
他を見れば楽しめるような作品は今までいくつあったと言うんだ?
4 19/08/25(日)17:03:54 No.617602997
カタログで台を選べに見えた
5 19/08/25(日)17:04:48 No.617603198
主人公っぽい方の主人公が悪役側と一緒になってたポスターがすごい魅力的だった
6 19/08/25(日)17:07:28 No.617603775
あと後半で鎧着るんだけど似合ってないというか顔と鎧のデザインが合ってなかった
7 19/08/25(日)17:12:58 No.617605013
謎が単純過ぎない? 複数あるけど全部出てきた瞬間 あの人があの人であいつが裏切り者であれがあれだな…って分かっちゃってあんまり盛り上がらなかった…
8 19/08/25(日)17:15:52 No.617605651
基本的に短髪の方はアスペ入ってるから物語を悪い方に進める役割になるんだけど最後の方は敵陣の先頭で国攻めしてたのに主人公と一緒に英雄みたいな感じで持ち上げられて終わるよ
9 19/08/25(日)17:17:53 No.617606119
>謎が単純過ぎない? そもそも謎として機能してないというか視聴してる側の予想を裏切らないから驚きが無いよね
10 19/08/25(日)17:21:09 No.617606909
これゲームのシナリオと関係あるの?
11 19/08/25(日)17:28:32 No.617608627
>これゲームのシナリオと関係あるの? 世界観は共有してるらしい
12 19/08/25(日)17:33:38 No.617609898
>基本的に短髪の方はアスペ入ってるから物語を悪い方に進める役割になるんだけど最後の方は敵陣の先頭で国攻めしてたのに主人公と一緒に英雄みたいな感じで持ち上げられて終わるよ この映画障害者vs健常者かと思ってたけど障害者vs障害者なのか…
13 19/08/25(日)17:38:08 No.617610987
>>基本的に短髪の方はアスペ入ってるから物語を悪い方に進める役割になるんだけど最後の方は敵陣の先頭で国攻めしてたのに主人公と一緒に英雄みたいな感じで持ち上げられて終わるよ >この映画障害者vs健常者かと思ってたけど障害者vs障害者なのか… 二ノ国とイチの国(現実世界)は魂がつながってるからどっちか死ぬともう片方も死ぬかもって話してたら アスペが「違うよ片方が死なないともう片方が死ぬ」って言い出して敵側についた
14 19/08/25(日)17:42:31 No.617612195
すごく難しそうなお題で日野社長に書けるのかなって思ったけどやっぱり駄目だったのか
15 19/08/25(日)17:47:21 No.617613447
なんかもっと話したいんだけど話すことがないんだよね 主役の声やってる人はヒロイン以外まあマシだった
16 19/08/25(日)17:49:32 No.617613996
ゲームの知識全くないけど見てもわかる? と聞こうと思ったけどスレ文見るにだめっぽいな
17 19/08/25(日)17:51:45 No.617614561
>ゲームの知識全くないけど見てもわかる? 設定とかはなんとなくわかるがなんでそうなるかはわからない感じ