ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/25(日)15:54:53 No.617588204
五感兄弟いいよね
1 19/08/25(日)15:55:39 No.617588386
su3268001.jpg いいよね…
2 19/08/25(日)15:57:35 No.617588740
味覚ポジが出るのは珍しい
3 19/08/25(日)15:58:02 No.617588838
味覚…味覚?
4 19/08/25(日)15:58:18 No.617588901
玄弥は顎と胃腸かな…
5 19/08/25(日)15:58:26 No.617588924
以前は匂いや音で得られる情報多過ぎじゃない!?って思ったもんだけどすっかり慣れた 今では味覚でちょっと待てよ!?ってなってる
6 19/08/25(日)15:59:02 No.617589045
実際味覚とはズレてるから五感兄弟と気づくのが遅れた
7 19/08/25(日)15:59:49 No.617589201
カナヲの超視覚もっと見たかったな
8 19/08/25(日)16:00:19 No.617589314
トリコも四天王に味覚担当がいなかったしな 味覚ってバトル漫画で活かすのは相当難しそうというか 少なくとも俺はパッと思いつかない
9 19/08/25(日)16:00:25 No.617589330
鬼が通常のバトル漫画にはあまりないタイプのクソゲーや即死技仕掛けてくるから五感が割と大事
10 19/08/25(日)16:01:17 No.617589524
>カナヲの超視覚もっと見たかったな 無惨様戦で彼岸朱眼を使用して今度こそ失明するかもしれないぞ
11 19/08/25(日)16:02:35 No.617589795
戦闘もだけどそれ以外のパートでもめっちゃ重要だからなぁ五感スキル
12 19/08/25(日)16:02:54 No.617589859
スレ画の伊之助セルフぱい揉みしてるように見えてむっ!ってなった
13 19/08/25(日)16:03:03 No.617589892
酷使してもぶっ壊れない鼻や耳はありがたいんだな…
14 19/08/25(日)16:03:12 No.617589921
柱に比べて圧倒的な経験不足の同期組が初見殺しに何とか生き残るのに重要不可欠だからな超感覚
15 19/08/25(日)16:04:06 No.617590115
スピンオフに鬼滅のグルメがあれば…
16 19/08/25(日)16:05:31 No.617590426
玄弥が鬼食ってレビューする漫画…
17 19/08/25(日)16:05:46 No.617590467
技に応用してるのってカナヲと三男だけ?
18 19/08/25(日)16:05:47 No.617590474
剣の才能とか戦闘センスとかフィジカルなんかも絡むけど 五感スキルの無い鬼殺の剣士って滅茶苦茶ハードモードだよね
19 19/08/25(日)16:05:48 No.617590479
視覚失明しとる
20 19/08/25(日)16:06:28 No.617590617
>技に応用してるのってカナヲと三男だけ? 失礼な 次男は耳が良くなかったらそもそも相手の位置すら分からんぞ!
21 19/08/25(日)16:06:38 No.617590651
善逸は寝てるのに動けるのも耳が良いおかげなのかな
22 19/08/25(日)16:08:08 No.617590969
>技に応用してるのってカナヲと三男だけ? 一応炭治郎も隙の糸とかそれを昇華させて動きを察知したりで活用してはいるけど 技にはなってないな…
23 19/08/25(日)16:08:19 No.617591005
聞こえてくる音で正確に状況判断出来るし高度な連携も出来る 寝てるけど
24 19/08/25(日)16:08:41 No.617591087
善逸は寝てても周りの会話聞いて覚えてたりするし 本人的には理想の自分になれる夢を見てるつもりだからな…
25 19/08/25(日)16:08:46 No.617591102
実弥兄貴の実戦の積み重ねからくる戦闘勘とかそういうのは同期には無理だからな… だから五感を盛りに盛る
26 19/08/25(日)16:16:56 No.617592974
みんなトンデモ体質だけど鬼食って体質変わる玄弥は次元が違う
27 19/08/25(日)16:19:41 No.617593600
げんやだけは味覚がどうこうって域に留まらないからな…
28 19/08/25(日)16:20:05 No.617593687
なんで主人公はトリコも鬼滅も鼻なんだ どちらかというと扱いにくい感覚の部類なのに
29 19/08/25(日)16:20:37 No.617593798
玄弥はもう人間じゃないよ… 鬼喰って超パワー!はまだしもなんで胴体斬られて生きてるの…
30 19/08/25(日)16:21:46 No.617594052
体質で片付けていいレベルじゃないよね玄弥...
31 19/08/25(日)16:23:09 No.617594319
>聞こえてくる音で正確に状況判断出来るし高度な連携も出来る >寝てるけど 何で喋って指示できるんです?
32 19/08/25(日)16:24:02 No.617594501
髪の毛とかでいいからネズ子食わせてもらえれば何かパワーアップできたかもしれない でも兄と善逸が絶対良い顔しないからそんなこと言えんわな
33 19/08/25(日)16:25:36 No.617594794
>味覚ってバトル漫画で活かすのは相当難しそうというか >少なくとも俺はパッと思いつかない 壊すべしの味知覚とか…?
34 19/08/25(日)16:25:58 No.617594863
>鬼喰って超パワー!はまだしもなんで胴体斬られて生きてるの… 鬼は雑魚鬼でもそれくらいじゃ死なないだろ?
35 19/08/25(日)16:26:12 No.617594917
禰豆子も鬼なら喰ってよかったのでは
36 19/08/25(日)16:27:05 No.617595127
>髪の毛とかでいいからネズ子食わせてもらえれば何かパワーアップできたかもしれない 玄弥も爆血でダメージ受けてたからねずこ食べたら死んじゃうかも
37 19/08/25(日)16:27:08 No.617595137
鬼を食うだけで真っ二つにされてもくっつくんだったら鬼になる必要ないよな…
38 19/08/25(日)16:28:36 No.617595475
普通の人は鬼食っても鬼の体質にはならないからな
39 19/08/25(日)16:29:36 No.617595704
半天狗食ってなかったら真っ二つにされた時に死んでたかもしれん
40 19/08/25(日)16:29:44 No.617595735
味覚視覚嗅覚聴覚おっぱい
41 19/08/25(日)16:30:15 No.617595863
>普通の人は鬼食っても鬼の体質にはならないからな 桜餅をトン食ってたら髪の色変わるからあの世界の人間は食うもので変わるかもしれん
42 19/08/25(日)16:30:54 No.617596015
村田さんが第六感で兄弟入り
43 19/08/25(日)16:32:27 No.617596325
人間の中に一部凄い素質を秘めた個体がいるってだけで みんながみんなそうなるというわけじゃないと思う 恋柱は普通じゃないよ…って普通の人にドン引きされてるし
44 19/08/25(日)16:43:13 No.617598728
村田さんには普通の人枠で生き残って貰いたい
45 19/08/25(日)16:45:52 No.617599236
村田さんは特殊能力ないけどあそこまで生き残ってるし柱のきっつい訓練もこなしてるからね… 頑張って生き延びてほしい
46 19/08/25(日)16:47:39 No.617599588
てっきりカナヲちゃんが味覚担当で お兄ちゃんを舐めたら味が気に入っちゃう展開になると思ってたのに!
47 19/08/25(日)16:47:49 No.617599618
村田さんにはエピローグで語り部になるって役割がある
48 19/08/25(日)16:48:11 No.617599703
柱たちはもちろん主人公である炭治郎含め五感兄弟すら死んでもおかしくないからある意味一番生き残りそうに見える村田さん
49 19/08/25(日)16:49:59 No.617600091
痣のせいでエピローグは若くして未亡人になったカナヲとかだと悲しい
50 19/08/25(日)16:53:00 No.617600737
触覚が鋭いって対魔忍みたいな設定だよね