虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/25(日)13:38:56 波動拳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/25(日)13:38:56 No.617557238

波動拳て何が出てるの?

1 19/08/25(日)13:39:21 No.617557338

2 19/08/25(日)13:39:59 No.617557489

波動の拳

3 19/08/25(日)13:40:32 No.617557620

体の水分

4 19/08/25(日)13:41:04 No.617557748

精気

5 19/08/25(日)13:41:15 No.617557792

イエティの霊

6 19/08/25(日)13:42:47 No.617558168

スレ画見ればわかるけど白頭鷲

7 19/08/25(日)13:43:04 No.617558241

波動拳の手の跡って空洞なのかな

8 19/08/25(日)13:43:52 No.617558442

愛しさと切なさと心強さ

9 19/08/25(日)13:49:04 No.617559670

よく見たら手の形が出てる

10 19/08/25(日)13:52:34 No.617560555

中学生くらいになってから素手の戦いなのに飛び道具はセーフなのか…? とか思った思い出

11 19/08/25(日)13:53:08 No.617560695

中パンチ2発分くらいのダメージの何か

12 19/08/25(日)13:53:09 No.617560697

>中学生くらいになってから素手の戦いなのに飛び道具はセーフなのか…? >とか思った思い出 カギ爪とかはいいのか…

13 19/08/25(日)13:54:03 No.617560927

ダルシム見習えよな

14 19/08/25(日)13:55:17 No.617561237

>ダルシム見習えよな 炎吐くのはいいのか…

15 19/08/25(日)13:55:24 No.617561264

ストリートファイトだから別に武器制限されてるわけではない

16 19/08/25(日)13:56:53 No.617561617

クナイ投げる忍者とかいるし…

17 19/08/25(日)13:57:32 No.617561740

ダルシムはあれ炎の幻影だっけ

18 19/08/25(日)13:57:50 No.617561806

手汗

19 19/08/25(日)13:59:00 No.617562061

サイコパワーがいちばんずるいだろ!

20 19/08/25(日)14:01:24 No.617562672

su3267815.jpg 割とそのまんま手が飛んでるよね

21 19/08/25(日)14:02:29 No.617562950

>ダルシムはあれ炎の幻影だっけ じゃあ本当は風圧か口臭でダメージ受けてるのか

22 19/08/25(日)14:02:29 No.617562953

つまりタイガーショットは虎が飛んでる?

23 19/08/25(日)14:04:06 No.617563372

>割とそのまんま手が飛んでるよね 分類上は掌打になるのかなあ…この技

24 19/08/25(日)14:04:13 No.617563404

タイガーショットは愛が飛んでる

25 19/08/25(日)14:05:22 No.617563673

まあ気とか真空波って言われるよりサイコパワーの方がしっくりくるし…

26 19/08/25(日)14:07:07 No.617564064

一般人だと我道拳くらいで精一杯だと思う

27 19/08/25(日)14:07:19 No.617564118

自分が飛んでく相撲を見習えよな

28 19/08/25(日)14:08:26 No.617564402

本気で回答するけど波動だろ

29 19/08/25(日)14:09:11 No.617564580

変な模様入ってると思ったらこうなってたのか

30 19/08/25(日)14:10:11 No.617564796

あの世界って結構飛び道具出せる人類多いからなあ

31 19/08/25(日)14:10:26 No.617564854

>一般人だと我道拳くらいで精一杯だと思う すげえな一般人 サイキョーかよ

32 19/08/25(日)14:10:34 No.617564896

手榴弾とか手裏剣とか使う人居るけど別に武器禁止ってルールなかったね

33 19/08/25(日)14:10:48 No.617564958

ヨガのは幻影だね 近年もスト4でラスボスが言及してる

34 19/08/25(日)14:10:54 No.617564986

昇竜拳の多段ヒットってどういう理屈なんだろうな

35 19/08/25(日)14:11:36 No.617565199

>昇竜拳の多段ヒットってどういう理屈なんだろうな 拳肘膝で当ててるんじゃなかったっけ

36 19/08/25(日)14:11:59 No.617565295

>昇竜拳の多段ヒットってどういう理屈なんだろうな 拳、ひじ、膝の三段攻撃ですよ

37 19/08/25(日)14:12:49 No.617565466

日本拳法の波動拳と元ネタ的に何か関係あるんかな?

38 19/08/25(日)14:14:19 No.617565829

元ネタを言うならかめはめ波の名前を変えただけだろ

39 19/08/25(日)14:15:38 No.617566162

気を撃ち出すという分かるような分からないような説明

40 19/08/25(日)14:16:27 No.617566376

日拳やってなきゃ波動拳なんて単語出てこないだろうしな

41 19/08/25(日)14:17:04 No.617566525

ストリートファイトでこのレベルて怖すぎる

42 19/08/25(日)14:17:21 No.617566584

ヨガファイヤーは脳みそが燃えたって思ってるから炎ダメージ受けてる技だけどたまに実際燃えてる事もあるからややこしい

43 19/08/25(日)14:17:26 No.617566601

ソニックブームもよくわからんぞ!

44 19/08/25(日)14:17:30 No.617566616

昇竜は良いとしてもタイガーアパカは 先しか当たってないのに多段になって…

45 19/08/25(日)14:17:35 No.617566631

電刃…波動拳!

46 19/08/25(日)14:17:37 No.617566635

ケンの波動拳は手入ってないじゃん

47 19/08/25(日)14:17:54 No.617566714

名前パクったスト2が有名になりすぎて オカルト技を教えてると思われる日拳に悲しい過去…

48 19/08/25(日)14:18:24 No.617566838

>ストリートファイトでこのレベルて怖すぎる 言われてみるとあの世界プロ格闘家とか居るんだろうか

49 19/08/25(日)14:18:26 No.617566849

>元ネタを言うならかめはめ波の名前を変えただけだろ あんな風に尾を引くエネルギー弾じゃないし…

50 19/08/25(日)14:19:03 No.617567019

直接のパクリ先はヤマトの波動砲だろうたぶん

51 19/08/25(日)14:19:05 No.617567025

真空波動拳!

52 19/08/25(日)14:19:18 No.617567072

>ケンの波動拳は手入ってないじゃん いつからかたかしの方が手がわからないほど濃くなって ケンの方がスレ画の波動拳になってた

53 19/08/25(日)14:19:23 No.617567087

ケンが全米格闘王だからプロファイター以上だよストリートファイター連中は

54 19/08/25(日)14:19:27 No.617567103

角界とかは本田並の力士が戦ってると思われる… 多分空中戦とかやる

55 19/08/25(日)14:19:57 No.617567215

>オカルト技を教えてると思われる日拳に悲しい過去… 骨法も似たようなもんだろ 斬影拳!

56 19/08/25(日)14:20:30 No.617567372

>言われてみるとあの世界プロ格闘家とか居るんだろうか マッスルボマーと同じ世界だしプロレスはある

57 19/08/25(日)14:20:31 No.617567375

体から何か放出してるんだから微弱に体力消費してもいいかもな

58 19/08/25(日)14:20:57 No.617567478

よく考えたらボクシングチャンピオンとかプロレスチャンピオンとか割とその道のトップばっかりだわ

59 19/08/25(日)14:21:03 No.617567491

アメリカの軍人は生身で対空完璧だしな… 自衛隊は大丈夫だろうか

60 19/08/25(日)14:21:05 No.617567503

角界は本田最強だけど戦い方がアレすぎて横綱になれないって設定だから他の力士は大人しいんじゃないかな

61 19/08/25(日)14:21:10 No.617567523

アンディって技に骨法要素ゼロだよね コスチュームはそれっぽいけど

62 19/08/25(日)14:21:18 No.617567554

>ソニックブームもよくわからんぞ! 空軍だからって戦闘機が起こすものを生身の人間が出すもんじゃないすぎる

63 19/08/25(日)14:21:33 No.617567623

ケンって格闘技の通信教育もやってなかった?

64 19/08/25(日)14:21:41 No.617567653

>角界は本田最強だけど戦い方がアレすぎて横綱になれないって設定だから他の力士は大人しいんじゃないかな そりゃ百貫落としとか当てても負けだしな…

65 19/08/25(日)14:21:53 No.617567694

ファイヤー波動拳になっても特にダメージ量は変わらない

66 19/08/25(日)14:22:07 No.617567751

>角界は本田最強だけど戦い方がアレすぎて横綱になれないって設定だから他の力士は大人しいんじゃないかな あんな張り手されたら勝てんわな…

67 19/08/25(日)14:22:16 No.617567793

アンディは骨法ブームが消滅して気づいたら忍者メインになってた

68 19/08/25(日)14:22:20 No.617567806

>>言われてみるとあの世界プロ格闘家とか居るんだろうか >マッスルボマーと同じ世界だしプロレスはある ジャス学とも繋がってるからそもそも高校の部活時点でみんなナチュラルに戦うからな…

69 19/08/25(日)14:22:42 No.617567895

>そりゃ百貫落としとか当てても負けだしな… 言われてダメだった

70 19/08/25(日)14:23:20 No.617568042

サガットは裏ムエタイみたいなのだったかもしれんがチャンピオンだっけ? エドモンド本田は大関だけど素行が悪いだけで実力は横綱級で良かったかな?

71 19/08/25(日)14:24:20 No.617568317

相撲って頭突きは反則だよな 頭突きしてる力士見たことねえし

72 19/08/25(日)14:24:32 No.617568365

波動はまあいいとしてもそれにエンチャントファイアできるってどういう理屈だ

73 19/08/25(日)14:25:07 No.617568519

ファイアだけじゃなくてサンダーもエンチャントできる…

74 19/08/25(日)14:25:44 No.617568684

真空の波動もなんだろう…

75 19/08/25(日)14:26:19 No.617568813

波動拳の中に手の形入ってるの初めて知った ドラゴンボールのシンプルなエネルギー弾みたいなのと思ってた

76 19/08/25(日)14:26:46 No.617568914

真空はほんとわからん 当時子供だったからスルーしてたけどファイアーの更に上が真空てなんでだよ

77 19/08/25(日)14:27:23 No.617569031

あんなゆっくり飛んでくものなのにすげえ痛えんだから中身はぎっしり詰まっていることは伺える

78 19/08/25(日)14:27:40 No.617569085

突然波動拳と昇龍拳が燃えだしたときは結構困惑した

79 19/08/25(日)14:27:42 No.617569088

スーパーストリートファイター2のリュウの波動拳いいよね綺麗で

80 19/08/25(日)14:28:16 No.617569217

常人には本気Mrカラテの虎煌拳みたいにしか見えないのだろう

81 19/08/25(日)14:28:58 No.617569372

>あんなゆっくり飛んでくものなのにすげえ痛えんだから中身はぎっしり詰まっていることは伺える しかも可変速なんだよな なんだろ気合いの程度で変わるんかな

82 19/08/25(日)14:29:11 No.617569414

秒速1メートルくらいの波動がぶつかったらどういう痛さなんだろう

83 19/08/25(日)14:30:29 No.617569714

飛んでよけるしか回避手段ないのも怖すぎる

84 19/08/25(日)14:30:31 No.617569721

つまり横綱はこいつらより強い

85 19/08/25(日)14:30:36 No.617569742

速度やダメージを他の攻撃と比較することで波動の正体や物質的な測定をあるていど推し量れるのか

86 19/08/25(日)14:31:19 No.617569901

>秒速1メートルくらいの波動がぶつかったらどういう痛さなんだろう そりゃ秒速1メートルの掌打でブン殴られた痛さだろう

87 19/08/25(日)14:32:40 No.617570211

ハ ドゥーオケンってちゃんと言わないから出ないんだぞ

88 19/08/25(日)14:32:50 No.617570251

本田普通にキックするもんな…

89 19/08/25(日)14:32:50 No.617570254

初代の時点でこんな理屈のわからん技実装してるのは凄い

90 19/08/25(日)14:33:23 No.617570380

便利な技ではあるけど一本背負いとか巴投げとかのがダメージはあるから 相撲取りとかレスラーもつよい

91 19/08/25(日)14:34:16 No.617570577

>そりゃ秒速1メートルの掌打でブン殴られた痛さだろう それじゃ殴るっていうより触ってるレベルじゃねーか!

92 19/08/25(日)14:34:47 No.617570721

>相撲って頭突きは反則だよな >頭突きしてる力士見たことねえし 立ち合いで姿勢低くして結果的に顔面に頭突き入ってるのはよく見る

93 19/08/25(日)14:35:39 No.617570904

初代の弱波動拳ってどの攻撃何発分に相当するんだろ かなり強かったよね

↑Top