19/08/25(日)12:16:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/25(日)12:16:51 No.617537854
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/25(日)12:18:24 No.617538233
キツすぎる…
2 19/08/25(日)12:19:16 No.617538445
真ん中はマジでやめろ
3 19/08/25(日)12:19:33 No.617538523
オーマジオウならいける
4 19/08/25(日)12:19:41 No.617538564
一体何やったらこいつらと連戦するハメになるの
5 19/08/25(日)12:20:14 No.617538708
>オーマジオウならいける 真ん中は厳しいかもしれん
6 19/08/25(日)12:21:04 No.617538896
なーに1号(本郷猛)がいないだけマシよ
7 19/08/25(日)12:21:34 No.617539023
事象改変持ちが何人かいない?
8 19/08/25(日)12:22:34 No.617539260
逆転チェストって言えばなんでも起こせるからなイナズマン… 時間すら平然とピンポイントで巻き戻したりするし
9 19/08/25(日)12:22:35 No.617539264
真ん中そんなヤバいの…
10 19/08/25(日)12:23:03 No.617539371
逆転チェストってまじで何でも出来るんだっけ…?
11 19/08/25(日)12:23:26 No.617539451
イナズマンってそんな強いの…?
12 19/08/25(日)12:23:30 No.617539471
いくら白倉が作ったライダー最強の存在であるオーマジオウでも石ノ森御大から直々に最強と言われたイナズマンにはな…
13 19/08/25(日)12:23:30 No.617539473
イナズマンは萬画版しか読んでないけどそんなにヤバいのか…
14 19/08/25(日)12:24:01 No.617539587
簡単に言うと小型化したウルトラマンだよイナズマン
15 19/08/25(日)12:25:46 No.617540016
ミル貝だけど 逆転チェスト 超能力で敵の技を浴びせ返す破壊された建物の復元も可能応用技としてイツツバンバラの強力火柱攻めをはね返した強力火柱返し第2話で決壊したダムを元に戻した復元稲妻返しカゼバンバラの風竜巻をはね返して竜巻内の真空で捕らえた稲妻真空返しがある
16 19/08/25(日)12:25:58 No.617540064
フォーゼ版ですらメテオストームより遥かに強いし
17 19/08/25(日)12:27:32 No.617540416
やろうと思えば魔空空間みたいなの作れたよねイナズマン
18 19/08/25(日)12:27:46 No.617540465
その両隣が中堅くらいに見える程度には真ん中は恐ろしい
19 19/08/25(日)12:28:42 No.617540671
戦いってのはなノリが良くて予算がある奴が勝つんだよ!
20 19/08/25(日)12:28:53 No.617540714
逆転チェストって叫べばなんでもできる 任意でその時不思議な事が起こせる
21 19/08/25(日)12:29:02 No.617540755
素でビルの倒壊腕力だけで止めるくらいの力があるよ
22 19/08/25(日)12:29:41 No.617540904
>戦いってのはなノリが良くて予算がある奴が勝つんだよ! この中で一番予算あったのどれだろう…RX?
23 19/08/25(日)12:30:01 No.617540982
イナズマンはサナギマンを経なければでてこないんだろ? つまり初手でサナギマンの時に倒しきれれば或いは
24 19/08/25(日)12:30:06 No.617541001
概念的な存在なのか…
25 19/08/25(日)12:30:07 No.617541004
>決壊したダムを元に戻した復元稲妻返し ああ確かになんかウルトラっぽい 実際にダムを復元した事はないけど修復や蘇生はよくやるからな…
26 19/08/25(日)12:30:22 No.617541065
チャージアップは制限時間まで逃げ切れればまだ…
27 19/08/25(日)12:31:35 No.617541324
真ん中には仮面ライダーはどう足掻いても勝てないのは酷い
28 19/08/25(日)12:31:43 No.617541358
>イナズマンはサナギマンを経なければでてこないんだろ? >つまり初手でサナギマンの時に倒しきれれば或いは スレ画はFの頃だからサナギマンから間髪入れないくらいの早さでイナズマンになるし そもそもサナギマンの時点でライダー並みの強さなんだ
29 19/08/25(日)12:32:20 No.617541507
>チャージアップは制限時間まで逃げ切れればまだ… 後の設定で特訓で制限時間克服したことになってたはず
30 19/08/25(日)12:32:38 No.617541587
クウガの自動発火が可愛く見えるメンツだ
31 19/08/25(日)12:33:02 No.617541682
そもそもストロンガーはチャージアップ抜きでもとんでもなく強い
32 19/08/25(日)12:33:39 No.617541831
イナズマンは相手のファントム軍団がでたらめだしさらにその後Fで出てくるデスパー軍団は更にでたらめだからなぁ
33 19/08/25(日)12:33:57 No.617541896
オーマジオウなら最低でも平成ライダー相手には勝てる 昭和もまあ大丈夫だろう
34 19/08/25(日)12:33:58 No.617541897
真ん中はゼーバー入手したら描写的には弱そうになるのが救いかな……
35 19/08/25(日)12:34:09 No.617541941
ウルトラでダム復元って新マンがブレスレットでやったやつだな…
36 19/08/25(日)12:34:55 No.617542101
やっぱ最初の創造神の権威(設定)には勝てないんすねぇ
37 19/08/25(日)12:35:26 No.617542212
>真ん中はゼーバー入手したら描写的には弱そうになるのが救いかな…… 設定的には強化されとる…
38 19/08/25(日)12:35:47 No.617542284
イナズマン>>>>>>>>>>>キカイダー>>>>>仮面ライダー くらいの実力差
39 19/08/25(日)12:36:01 No.617542337
>ウルトラでダム復元って新マンがブレスレットでやったやつだな… そういやあったな…忘れてた あれも決壊したダムのヒビ割れを埋めた感じだけど
40 19/08/25(日)12:36:08 No.617542365
>真ん中はゼーバー入手したら描写的には弱そうになるのが救いかな…… デスパーがおかしいんだよ! ガイゼル総統なんて超能力で都市一つ軽々と創造するんだぞ!
41 19/08/25(日)12:36:12 No.617542384
>クウガの自動発火が可愛く見えるメンツだ まあクウガも分子組み替えとか分子分解とかやべえことやってはいるのだが
42 19/08/25(日)12:36:39 No.617542485
RXはRXだからって理由で勝ちそう
43 19/08/25(日)12:37:32 No.617542681
イナズマンは分かるけどキカイダーってそんなに強いの?
44 19/08/25(日)12:38:18 No.617542846
自動発火ってあれ相手の身体をプラズマ化させてるとかなんだっけ…
45 19/08/25(日)12:38:43 No.617542936
キカイダーは素で300tとか500tとか叩き出す奴だから…
46 19/08/25(日)12:39:06 No.617543002
>いくら白倉が作ったライダー最強の存在であるオーマジオウでも石ノ森御大から直々に最強と言われたイナズマンにはな… あー駄目だそりゃ ∀最強説と同じくらい強い…
47 19/08/25(日)12:39:39 No.617543167
右上から下に順に消化していってラストのハイパーカブトで最初からやり直し
48 19/08/25(日)12:40:57 No.617543495
これと戦わされるって全石ノ森ヒーローの悪役が合体したとかそういう怪人なの……?
49 19/08/25(日)12:41:05 No.617543525
>イナズマンは分かるけどキカイダーってそんなに強いの? ゼロワンはパンチが300tのキックが500t ゼロワンドライバー(繋ぎ技)が1000tで必殺技のブラストエンドは測定不能と作中でもハッキリした数字が出てるのだ
50 19/08/25(日)12:41:39 No.617543658
イナズマンの欠点なんか 作中のストーリーがクソ鬱ぐらいしかないよ
51 19/08/25(日)12:42:29 No.617543837
書き込みをした人によって削除されました
52 19/08/25(日)12:43:26 No.617544059
長いけどミル貝で見てるとイナズマンは電撃放ったり幻を見せたりそれの応用で分身したり周囲に一時的に異次元を作り出したり風を巻き起こしたり念力で敵を他の場所に転送したり地割れを起こしたりコンクリートを射出したり指で指定した範囲を真空状態にして爆発させたり念力で遠くの敵を攻撃したり稲妻を操ったり瞬間移動したりテレパシーで会話したり空間移動したり透視したり倒壊したビルを元に戻したり相手に生命力を分け与えたり凍りついた相手を解凍したりダムを元に戻したり相手の技をなんでも跳ね返したりして何でもありだなと思いました
53 19/08/25(日)12:43:47 No.617544130
仮面ライダーイナズマンとかもいずれ出そうだな フォーゼの冬映画的な意味ではなく
54 19/08/25(日)12:44:34 No.617544303
>イナズマンの欠点なんか >作中のストーリーがクソ鬱ぐらいしかないよ 萬画の方は御大には珍しく超ハッピーエンドで終われたような記憶があるけど特撮は鬱なのか…
55 19/08/25(日)12:44:42 No.617544342
ウルトラマンが小さくなったらイナズマンだよ
56 19/08/25(日)12:44:52 No.617544382
問題ないここは春映画時空だまとめて雑に処理してやる!
57 19/08/25(日)12:45:09 No.617544450
平成ライダーでカタログスペック一番高いのはムテキだっけ
58 19/08/25(日)12:45:12 No.617544466
イナズマンは目がな…
59 19/08/25(日)12:45:37 No.617544563
>問題ないここは春映画時空だまとめて雑に処理してやる! 究極の歴史改変ビーム!
60 19/08/25(日)12:45:45 No.617544596
>問題ないここは春映画時空だまとめて雑に処理してやる! やはり究極の歴史改変ビームか…
61 19/08/25(日)12:45:45 No.617544600
>ゼロワンはパンチが300tのキックが500t >ゼロワンドライバー(繋ぎ技)が1000tで必殺技のブラストエンドは測定不能と作中でもハッキリした数字が出てるのだ レッツゴー仮面ライダー出たときも一人だけブラストエンド使わない舐めプだったからな...
62 19/08/25(日)12:46:00 No.617544678
>平成ライダーでカタログスペック一番高いのはムテキだっけ 全部自由に設定可能なゴッドマキシマムの方が上
63 19/08/25(日)12:46:04 No.617544695
>ウルトラマンが小さくなったらイナズマンだよ じゃあエボルトぶつければちょうどいいな
64 19/08/25(日)12:46:27 No.617544769
>萬画の方は御大には珍しく超ハッピーエンドで終われたような記憶があるけど特撮は鬱なのか… 最初子供に媚びまくった作風にしたらコケたのでドシリアスになったっていう特撮全体で見てもかなり特殊な路線変更した作品だよ
65 19/08/25(日)12:47:05 No.617544943
>全部自由に設定可能なゴッドマキシマムの方が上 そういやそうだ
66 19/08/25(日)12:47:20 No.617545009
真ん中下の時点で追い詰めても不思議な事が起こって逆転されて殺される…
67 19/08/25(日)12:47:43 No.617545101
ぶっ飛ばすぞぉ
68 19/08/25(日)12:47:49 No.617545119
>イナズマンの欠点なんか >作中のストーリーがクソ鬱ぐらいしかないよ >萬画の方は御大には珍しく超ハッピーエンドで終われたような記憶があるけど特撮は鬱なのか… イナズマン本人は凄い力持ってるけど母親を怪人に改造されて助けられなかったり劇中だと人狩りなんかも起きたりして…
69 19/08/25(日)12:48:26 No.617545274
オーマジオウなら周り8枠はいける 真ん中は無理かも知らん
70 19/08/25(日)12:48:50 No.617545372
>最初子供に媚びまくった作風にしたらコケたのでドシリアスになったっていう特撮全体で見てもかなり特殊な路線変更した作品だよ 普通は逆なのでは…?
71 19/08/25(日)12:48:56 No.617545400
電気絡み多いな
72 19/08/25(日)12:49:03 No.617545435
おかしい 大概なキングフォームがやさしく見える
73 19/08/25(日)12:49:06 No.617545452
ウルトラマンクラスだと流石に無理かな…
74 19/08/25(日)12:49:19 No.617545509
観てないんだけど、スーパー1ってそんなにヤバイの RXほど話を聞かないし
75 19/08/25(日)12:49:22 No.617545524
毎度イナズマン9割その他1割になるスレ
76 19/08/25(日)12:50:16 No.617545753
子供受け狙いまくって大ヒットさせよう!イナズマンできた! あんまり受けてねえ!シリアスやってみるか!シリアスうけた! シリアスうけたならもっとやってみよう!イナズマンFできた! 演出面でもいっぱい頑張ろう!学生映画やってるんじゃねえんだぞって怒られた!
77 19/08/25(日)12:50:44 No.617545872
イナズマンはコケたからFでやりたい放題やったら学生ビデオじゃねぇんだぞと怒られたらしいな
78 19/08/25(日)12:50:50 No.617545892
特撮悲喜こもごも
79 19/08/25(日)12:51:06 No.617545962
>観てないんだけど、スーパー1ってそんなにヤバイの >RXほど話を聞かないし ジャンプが無限で1万メガトンパンチする
80 19/08/25(日)12:51:49 No.617546126
>>萬画の方は御大には珍しく超ハッピーエンドで終われたような記憶があるけど特撮は鬱なのか… >最初子供に媚びまくった作風にしたらコケたのでドシリアスになったっていう特撮全体で見てもかなり特殊な路線変更した作品だよ けどミル回には最後はめでたしめでたしがいいよね!!で仲間が家族と再会してニッコリで終わるって書いてあったはず…
81 19/08/25(日)12:52:09 No.617546203
>観てないんだけど、スーパー1ってそんなにヤバイの 最低でもパンチ力300tとジャンプ力無限が確定してるぐらいかな あと特殊能力が全部やばい
82 19/08/25(日)12:52:24 No.617546262
イナズマンは蝶とギロチン 花地獄作戦っていう回が一番やばいよ社長に学生映画なんて作るな!って言われた回がこれだから…
83 19/08/25(日)12:52:26 No.617546275
イナズマンは漫画版も一応バンバを倒して平和になったけど 育ての親と幼馴染のみよっペは多分死んでるし…
84 19/08/25(日)12:52:31 No.617546288
スーパー1は役者がスーパー1をダシに詐欺しまくった事しか知らん…
85 19/08/25(日)12:52:33 No.617546299
さっき立ってたスレでも言われてたけどスーパー1は作中だと敵を特別圧倒するような場面はあんまりないけど苦戦も全然ない感じでとにかく安定感が凄い
86 19/08/25(日)12:52:34 No.617546306
かめーんらいだーーすーぱーわんは1万メガトンのパンチができる
87 19/08/25(日)12:52:41 No.617546341
>平成ライダーでカタログスペック一番高いのはムテキだっけ CJGXがパンチキックジャンプが∞だけどあれは公式なのだろうか
88 19/08/25(日)12:52:44 No.617546352
イナズマンの出てる東映まんがまつりの看板を見て去っていく五郎のボツ最終回はシリアスとかそういう問題なの……?
89 19/08/25(日)12:52:49 No.617546368
オーマジオウはどう考えてもこいつらなんとか倒した後に出てくるやつだし…
90 19/08/25(日)12:53:11 No.617546460
逆にさっきスーパー1のスレでスカイライダーの必殺キックが500キロしかないって聞いたけどマジなの? それじゃ普通の人間並みでは…
91 19/08/25(日)12:53:28 No.617546521
>オーマジオウはどう考えてもこいつらなんとか倒した後に出てくるやつだし… 全ての石ノ森ヒーローの歴史を継承した超オーマジオウ……
92 19/08/25(日)12:53:33 No.617546538
オーマジオウなら真ん中以外は倒せるはず
93 19/08/25(日)12:53:46 No.617546602
四隅がこの中だと弱い方ってのが笑えてくるな
94 19/08/25(日)12:53:58 No.617546653
>観てないんだけど、スーパー1ってそんなにヤバイの 昭和ライダーの設定ってまあ怪しい噂もあれば児童誌が勝手に書くようなのもあるんだけど スーパー1はさらっと本編のセリフでメガトンパンチだの重さ万トンの槍だの言い出すのでパワーがおかしいのがはっきりしてる
95 19/08/25(日)12:54:27 No.617546772
>逆にさっきスーパー1のスレでスカイライダーの必殺キックが500キロしかないって聞いたけどマジなの? >それじゃ普通の人間並みでは… 力士並ではあるよ!
96 19/08/25(日)12:54:36 No.617546807
>逆にさっきスーパー1のスレでスカイライダーの必殺キックが500キロしかないって聞いたけどマジなの? >それじゃ普通の人間並みでは… 作中でハッキリ言われてるよ トンとキロ間違えたんだと思う
97 19/08/25(日)12:54:39 No.617546818
ライダーの住人じゃないから勝てない
98 19/08/25(日)12:54:45 No.617546835
究極最強怪人「」人vsスレ画+オーマジオウの十戦士が戦う劇場版映画祭り
99 19/08/25(日)12:55:09 No.617546926
昭和は腕以外生身で最弱だろうライダーマンが 都市一つ破壊するプロトンロケットを内部で自爆させて生き残ってる時点で色々おかしい
100 19/08/25(日)12:55:09 No.617546928
>逆にさっきスーパー1のスレでスカイライダーの必殺キックが500キロしかないって聞いたけどマジなの? >それじゃ普通の人間並みでは… 劇中でネオショッカーが計測したらそういう数値だったけど描写ミスだった説が濃厚
101 19/08/25(日)12:55:09 No.617546932
誰がこの化け物達と戦うの…?
102 19/08/25(日)12:55:25 No.617547014
そうなんだよな…本編でそう言われてた!を採用するとスーパー1は凄く強くなるけどスカイが悲しい事になるんだよな…
103 19/08/25(日)12:55:33 No.617547054
物理的な物で超再生能力なければ確実に焼かれるし不老不死とかでもぶった切られるし変身能力あっても巻き戻されて何度も殴られるしイナズマンはイナズマンだし
104 19/08/25(日)12:56:06 No.617547188
アヴェンジャーズとかDCとかのヴィランを連れてこよう
105 19/08/25(日)12:56:15 No.617547230
>誰がこの化け物達と戦うの…? ショッカーはどれだけ絶望的な目に合わせても良い
106 19/08/25(日)12:57:04 No.617547423
>そうなんだよな…本編でそう言われてた!を採用するとスーパー1は凄く強くなるけどスカイが悲しい事になるんだよな… 一応キックでダンプカーを粉砕できるらしいし間違いだったと思いたい
107 19/08/25(日)12:57:19 No.617547485
>四隅がこの中だと弱い方ってのが笑えてくるな 戦闘力数値みたいなのだと確かに劣るんだけど ウィザード一人いると魔法と称してなにやらかすかわからんのがかなり地雷
108 19/08/25(日)12:57:38 No.617547567
大回転スカイキックはスカイキックの二倍だし 強化後は普通のスカイキックでその威力出せるから強化はされてるんだ それでも1tだけど
109 19/08/25(日)12:57:39 No.617547574
大回転スカイキックはスカイキックの二倍だし 強化後は普通のスカイキックでその威力出せるから強化はされてるんだ それでも1tだけど
110 19/08/25(日)12:57:50 No.617547618
ライダー50周年の映画で多分ヤバイの出てくるだろうし…
111 19/08/25(日)12:58:04 No.617547663
2回も1t1t言うなや!!
112 19/08/25(日)12:58:09 No.617547684
スーパー1は惑星開発の為のライダーだからな もし内部が故障したらレーザーで治すし
113 19/08/25(日)12:58:09 No.617547687
こいつらにようやく勝ったらどこからか聞こえてくるタイムベント
114 19/08/25(日)12:58:24 No.617547756
スカイライダーのスペックと聞くと10万カロリーを思い出す
115 19/08/25(日)12:58:39 No.617547822
スカイライダーは変身前で体重数十トンのゾウガメロンの子供を担いでたから キックが500kgというのはなんかの間違いだろう…
116 19/08/25(日)12:58:40 No.617547830
>全ての石ノ森ヒーローの歴史を継承した超オーマジオウ…… 仮面ライダー キカイダー イナズマン 009 ロボコン 怪人同盟 幻魔大戦 スカルマン 鉄面クロス ゴレンジャー ロボット刑事 変身忍者嵐 快傑ズバット アクマイザー3 キョーダイン 大鉄人17 マシンマン バイクロッサー ボイスラッガー…これでもまだ一部だからすごいや
117 19/08/25(日)12:58:50 No.617547866
>誰がこの化け物達と戦うの…? >究極最強怪人「」人vsスレ画+オーマジオウの十戦士が戦う劇場版映画祭り
118 19/08/25(日)12:59:36 No.617548065
案外ダメージ・異常無効と高火力のムテキが一番ましかもしれない
119 19/08/25(日)13:00:02 No.617548192
上段下段も大概強いが戦えるだけマシで中段はまず普通に戦えないのが酷い
120 19/08/25(日)13:00:05 No.617548208
魔法は物理法則変えるからな… その魔法を発展させた張本人が天才物理学者なんだけども
121 19/08/25(日)13:00:06 No.617548215
ウィザードはスペックはたしかにそれほどでもないんだけど魔法使いだからなんでもやりたい放題なのがひどい やばすぎる魔法は自重して使ってないだけだし…
122 19/08/25(日)13:00:18 No.617548275
俺はクライシス帝国の最強怪人「」ランザイラス!!!
123 19/08/25(日)13:00:33 No.617548333
>案外ダメージ・異常無効と高火力のムテキが一番ましかもしれない (懐から取り出されるマイティノベルXガシャット)
124 19/08/25(日)13:00:46 No.617548398
イナズマンFに関してはあれどう考えても放送する時間帯おかしい
125 19/08/25(日)13:00:46 No.617548402
>(懐から取り出されるマイティノベルXガシャット) やめろや!!
126 19/08/25(日)13:02:44 No.617548866
>ウルトラマンクラスだと流石に無理かな… ウルトラマンクラスになると特撮最強か否か見たいな話になるからな
127 19/08/25(日)13:03:08 No.617548979
ウィザードは忘れがちだけど魔力上がれば上がるほど スペックが増大するからカタログスペックが全くアテにならない…
128 19/08/25(日)13:03:14 No.617549008
逆にウルトラマンってそんなにヤバかったのか…
129 19/08/25(日)13:03:28 No.617549057
変に変身で対応しようとすると数名に時間戻されるか止められる地獄
130 19/08/25(日)13:03:41 No.617549111
その点てつをは周囲の人間を殺すことで曇らせることは出来るから弱点はあるよ 絶対に心折れないけど
131 19/08/25(日)13:03:59 No.617549186
ちなみにボイスラッガーは最初パロディで作る予定だったのが石ノ森御大が気に入って公式になったんだんで御大はボイスラッガーのメンバー五人のイラストを書き上げた直後に亡くなったから事実上の遺作ってことになるんだ
132 19/08/25(日)13:04:01 No.617549195
>逆にウルトラマンってそんなにヤバかったのか… 大きい話になると多次元宇宙消滅の危機をどうこうするって話になるから
133 19/08/25(日)13:04:04 No.617549206
ウルトラマンキングはとりあえず宇宙一つ消し飛ばせないとまず話にならないラインだからな……
134 19/08/25(日)13:04:29 No.617549303
RXは奇跡でなんとかした場面はこうみえて結構少ないので ロボの反応速度と馬力とボルテックシューターと装甲を対処できて バイオのゲル化中の猛攻を耐えしのげる耐久とゲル化解除の瞬間を確実に狙える反応速度があって リボルクラッシュを確実にかわし続けられれば普通に勝てるんだ
135 19/08/25(日)13:04:36 No.617549330
ウィザードはさりげなくインフィニティからして奇跡で産んでて 更に映画の度に特に理由なく強化フォーム産んでるかなりの不思議な事ホルダーだからな…
136 19/08/25(日)13:04:38 No.617549340
ストロンガーはスペックと電気の応用範囲の広さでも十分強いのだが 戦い方が本当にお前正義の味方かっていうぐらいクレバーで容赦がない… 流石は一切特訓をせずに乗り切った男
137 19/08/25(日)13:04:51 No.617549401
クウガはこの中だと若干地味に見えるけれど防御不可能の射程無限即死技持ちだからな… それをどうにか防げてもキチガイみたいなスペックをしてる
138 19/08/25(日)13:05:12 No.617549493
>その点てつをは周囲の人間を殺すことで曇らせることは出来るから弱点はあるよ >絶対に心折れないけど あのそれ弱点じゃなくてパワーアップする流れ……
139 19/08/25(日)13:05:17 No.617549513
ここまで来るとカタログスペック云々より能力の初見殺し大会になるよ
140 19/08/25(日)13:06:02 No.617549671
>逆にウルトラマンってそんなにヤバかったのか… 数年前にとうとう限界が見えたんだとりあえず宇宙一つ完全消滅させる爆弾用意すればかなり足止めできる
141 19/08/25(日)13:06:14 No.617549721
普通に鍛えただけでおかしいスペックが出る猛士の人たちも集団だと危険すぎる
142 19/08/25(日)13:06:19 No.617549741
>逆にウルトラマンってそんなにヤバかったのか… 雑に宇宙規模の存在だからまぁ
143 19/08/25(日)13:06:21 No.617549754
RXは全話見ると ひょっとしてクライシスってめちゃくちゃ強いのでは?ってなるから
144 19/08/25(日)13:06:24 No.617549763
>ウルトラマンキングはとりあえず宇宙一つ消し飛ばせないとまず話にならないラインだからな…… 結局足止めにしかならないのおかしいよな
145 19/08/25(日)13:07:27 No.617550018
最強クラスのキングでも宇宙消滅させたらそれ復元するのにほぼすべての力使わせられるから大したことないよ
146 19/08/25(日)13:07:31 No.617550034
ウルトラマンは科学で自分の星救おうとしたら全員ああなったんだっけ…
147 19/08/25(日)13:08:31 No.617550273
>>ウルトラマンキングはとりあえず宇宙一つ消し飛ばせないとまず話にならないラインだからな…… >結局足止めにしかならないのおかしいよな この世界に充満したキングのエネルギーを得たから俺の方が強い!って宇宙消しとばしたやつが言うのズルい
148 19/08/25(日)13:08:35 No.617550286
>RXは全話見ると >ひょっとしてクライシスってめちゃくちゃ強いのでは?ってなるから 実際滅茶苦茶だけどキングストーンが揃えば宇宙支配狙えるレベルに成長してた しかもてつをのキングストーンが明らかに善側の意志持ってたからさらに進化してる可能性ある
149 19/08/25(日)13:08:36 No.617550290
変な奇跡や理不尽な防御力とかはないしこのメンツだとスーパー1が一番マシかな…
150 19/08/25(日)13:08:51 No.617550345
宇宙そのものがウルトラマンキングになって身動き出来ないだけだから 生命の蘇生や他ウルトラマンのパワーアップくらいなら手伝えるぞ
151 19/08/25(日)13:09:18 No.617550449
ウルトラマンはカタログスペックで言えば気軽に惑星の危機が訪れるような技の応酬をしてる事になるし 作中描写で見ると昭和期は気軽に奇跡を起こすし近年はマルチバース移動を気ままに行ってる
152 19/08/25(日)13:09:40 No.617550535
ハイパーカブトはスペックそのものより天道が厄介すぎる
153 19/08/25(日)13:09:49 No.617550567
>ストロンガーはスペックと電気の応用範囲の広さでも十分強いのだが >戦い方が本当にお前正義の味方かっていうぐらいクレバーで容赦がない… 短期間で急激にパワーアップした百目タイタンに対して即座に無理をしてるのでは?と推測を立ててすぐに弱点となる部位を見つけ出したり 初戦の時とてつもないパワーで圧倒された鋼鉄将軍に対して二戦目じゃ受け身かつ投げ主体の戦い方に変えることで互角に渡り合ったり頭のキレすごいよね 敵に人質取られたら対抗してボコった敵を人質に持ってきたりもするし
154 19/08/25(日)13:10:16 No.617550679
惑星や宇宙はホイホイ砕くのに復元は最上位じゃないと厳しいってのは地味にリアルなウルトラマン
155 19/08/25(日)13:10:21 No.617550699
昭和特撮は良くも悪くも雑な所があるせいで考察する上で物凄いチートスペックになる
156 19/08/25(日)13:10:35 No.617550753
>ウルトラマンは科学で自分の星救おうとしたら全員ああなったんだっけ… 自分とこの恒星が爆発四散してそのまま滅亡しそうになったので人工太陽作った 人工太陽の事故で放射線浴びた技術者が超人になった こりゃ便利だと全国民がそれを浴びた
157 19/08/25(日)13:11:21 No.617550897
ハイパーカブトはカタログスペックはそんなでもないけど何気に片手で隕石割ってるのよね
158 19/08/25(日)13:11:22 No.617550901
>自分とこの恒星が爆発四散してそのまま滅亡しそうになったので人工太陽作った うn >人工太陽の事故で放射線浴びた技術者が超人になった おつらい… >こりゃ便利だと全国民がそれを浴びた ???
159 19/08/25(日)13:11:28 No.617550926
でも宇宙破壊して足止めも宇宙の再生を優先したからであって宇宙を見捨てられた場合は足止めになるかすらわからない……
160 19/08/25(日)13:12:12 No.617551098
>>自分とこの恒星が爆発四散してそのまま滅亡しそうになったので人工太陽作った >うn >>人工太陽の事故で放射線浴びた技術者が超人になった >おつらい… >>こりゃ便利だと全国民がそれを浴びた >??? ちなみにキングは人工太陽を建造する前からいるよくわからない超人だ
161 19/08/25(日)13:12:16 No.617551114
>自分とこの恒星が爆発四散してそのまま滅亡しそうになったので人工太陽作った >人工太陽の事故で放射線浴びた技術者が超人になった >こりゃ便利だと全国民がそれを浴びた そこから全宇宙を守る存在になろうとするのは精神が清すぎる
162 19/08/25(日)13:13:01 No.617551291
>こりゃ便利だと全国民がそれを浴びた ここだけ抜き取るとロックな国民性だな…
163 19/08/25(日)13:13:03 No.617551297
>ハイパーカブトはカタログスペックはそんなでもないけど何気に片手で隕石割ってるのよね マスクドの時点で重量挙げに限ればパンチ力じゃ遥かに餓えの響鬼さんよりやたら強いし パンチ力に記されない腕力みたいなのが凄いあるっぽいんだよな…