虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/25(日)10:58:53 オーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/25(日)10:58:53 No.617521872

オーマジオウがなんだ スーパーハンドは100000000トンパンチだぞ100000000トンパンチ

1 19/08/25(日)10:59:29 No.617521997

小学生か

2 19/08/25(日)11:01:28 No.617522389

でも毎回メンテしないといけないし…

3 19/08/25(日)11:02:25 No.617522582

本人のカタログスペックもヤバいけど 何より生身で怪人倒す師匠の存在がヤバい

4 19/08/25(日)11:03:55 No.617522853

金の無心をする男

5 19/08/25(日)11:06:09 No.617523296

1万メガトンだぞ 能力掛け算で追いつこうとしても1万メガトンは300トンの何倍か知ってるのか パンチするぞ平成ライダーめ

6 19/08/25(日)11:08:44 No.617523808

でも魔王物理無効のムテキ使えるし…

7 19/08/25(日)11:10:38 No.617524205

ドラマとしてはメガール将軍が担ってボスとしてはテラーマクロが強すぎて若干劣る感じのあるジンドグマの皆様

8 19/08/25(日)11:10:50 No.617524234

中の人のやらかし具合もスーパーだぞ

9 19/08/25(日)11:11:10 No.617524292

ムテキ小僧は1万メガトン受けたことあるのか 気合い入れてやるからちょっとこい小僧 なんだそのふざけたデザインは小僧 昭和1のナイスデザインに向かってそのデザインは何だ小僧

10 19/08/25(日)11:11:23 No.617524343

お前アマゾンズみたいにリブートなりなんなりして欲しいんだけど

11 19/08/25(日)11:13:42 No.617524788

パワーハンドにすると更に強くなるんだぞお前 わかってるのかお前

12 19/08/25(日)11:15:17 No.617525083

クロックアップに何も出来ず負けた先輩じゃないですか

13 19/08/25(日)11:18:06 No.617525673

一人でテラフォーミングするマン

14 19/08/25(日)11:19:11 No.617525875

他のハンドの能力もやばかった

15 19/08/25(日)11:20:56 No.617526232

スーパー1のパンチに耐えるドグマ怪人も凄いな

16 19/08/25(日)11:21:21 No.617526331

>お前アマゾンズみたいにリブートなりなんなりして欲しいんだけど ゼロワンがスーパーゼロワンとかになるんじゃね?

17 19/08/25(日)11:21:27 No.617526354

アメリカの改造手術凄すぎる ショッカーとかの技術パクってない?

18 19/08/25(日)11:22:25 No.617526548

設定がぶっ飛びすぎててリブートしようにも

19 19/08/25(日)11:23:12 No.617526721

生身でバリバリ強い奴がゴロゴロいる作品って平成ライダーにはまだないんだよね

20 19/08/25(日)11:23:30 No.617526787

そうか沖一也改造したの悪の組織じゃないんだっけ

21 19/08/25(日)11:23:59 No.617526887

>昭和1のナイスデザインに向かってそのデザインは何だ小僧 あの先輩なんですかそのヒラヒラ

22 19/08/25(日)11:24:01 No.617526896

>生身でバリバリ強い奴がゴロゴロいる作品って平成ライダーにはまだないんだよね 嗜んでる レベルはいる程度ね

23 19/08/25(日)11:24:03 No.617526902

>金の無心をする男 最低最悪の役者来たな…

24 19/08/25(日)11:24:31 No.617527000

>あの先輩なんですかそのヒラヒラ 表出ろガキ

25 19/08/25(日)11:25:37 No.617527232

ヒラヒラは最近も付いてるのいただろ!

26 19/08/25(日)11:25:52 No.617527283

SICで本来する予定だった鎖ハンド見たけど微妙だった ヒラヒラのがいいよ

27 19/08/25(日)11:25:59 No.617527307

>金の無心をする男 これがあるだけにニコデスマンのスーパー1配信絶対荒れるんだろうなって今からゲンナリしてる

28 19/08/25(日)11:26:08 No.617527340

俺はスターだ!

29 19/08/25(日)11:26:44 No.617527454

フォーゼと絡んで欲しかったのに

30 19/08/25(日)11:26:47 No.617527462

なんだと重力操作するぞこの野郎ジャンプ力測定不能だぞ

31 19/08/25(日)11:27:45 No.617527664

少年ライダー隊がいた最後の作品

32 19/08/25(日)11:28:33 No.617527802

>フォーゼと絡んで欲しかったのに なぜかスカイ以降をひたすらスルーしてたよね…

33 19/08/25(日)11:29:14 No.617527926

中の人は切り離して話したいけどそれは無理だろうってのもわかるので悲しい

34 19/08/25(日)11:29:39 No.617527994

視聴率が悪いと(前回みたいに)怖い先輩が来るぞ! と脅されまくって作られた力作なので是非見て欲しい

35 19/08/25(日)11:29:49 No.617528027

>フォーゼと絡んで欲しかったのに 装備を切り替えたり拳法だったりフォーゼとメテオとの相性良さそうだったのにね

36 19/08/25(日)11:30:45 No.617528210

お前は借金返してから強気にでろ

37 19/08/25(日)11:30:49 No.617528226

>中の人は切り離して話したいけどそれは無理だろうってのもわかるので悲しい ライダー俳優は本郷武からして役者のイメージ強いからなぁ

38 19/08/25(日)11:31:22 No.617528331

昭和って醜くないか?

39 19/08/25(日)11:32:39 No.617528589

1万メガトン1万メガトンって言いますけどね あんた別の話じゃハッキリ300tって言われてて全然ハッキリしないんですよ

40 19/08/25(日)11:32:47 No.617528615

科学の申し子なので魔法や妖術は効かない 頭に?しか出てこないがそういうことになってる

41 19/08/25(日)11:33:45 No.617528786

虎っぽいデザインよね

42 19/08/25(日)11:33:47 No.617528794

>>フォーゼと絡んで欲しかったのに >装備を切り替えたり拳法だったりフォーゼとメテオとの相性良さそうだったのにね というかフォーゼとメテオが宇宙+アタッチメント+拳法とスーパー1をバラして再構築したライダーなんだよな

43 19/08/25(日)11:34:04 No.617528853

スーパーハンドが300でパワーハンドが1万メガトンじゃなかった?

44 19/08/25(日)11:34:10 No.617528869

>科学の申し子なので魔法や妖術は効かない これソース全く出てこないんだけど初出どこなんだろう

45 19/08/25(日)11:35:10 No.617529051

ショーでスーパー1とフォーゼ絡んでたよ 宇宙ライダーの先輩とかなんとかで

46 19/08/25(日)11:35:22 No.617529086

>スーパーハンドが300でパワーハンドが1万メガトンじゃなかった? どっちもスーパーハンドの数値だよ しかも同じ脚本家 パワーハンドはスーパーハンドよりパワーあって10tの物持ち上げられるってくらいの説明しかされてない

47 19/08/25(日)11:36:18 No.617529254

>パワーハンドはスーパーハンドよりパワーあって10tの物持ち上げられるってくらいの説明しかされてない めちゃくちゃすぎる…

48 19/08/25(日)11:36:23 No.617529267

宇宙開発用ライダー相手に真空空間に閉じ込める策を取る悪魔元帥バカなの?

49 19/08/25(日)11:36:33 No.617529300

赤心少林拳が強いのか?

50 19/08/25(日)11:37:28 No.617529471

>赤心少林拳が強いのか? 玄海老師も弁慶もバカみたいに強いのでそれは間違いない

51 19/08/25(日)11:38:07 No.617529592

一番強いのは中の人の図太い神経

52 19/08/25(日)11:38:08 No.617529598

当時の拳法映画ブームに乗っかりました感が瞬瞬必生感でてる

53 19/08/25(日)11:38:26 No.617529656

ネットムービーでは真先輩と絡んでるんだよな そんな中でも絡ませてもらえないスーパー1先輩

54 19/08/25(日)11:38:35 No.617529679

>玄海老師も弁慶もバカみたいに強いのでそれは間違いない 生身で改造人間倒せるしな…

55 19/08/25(日)11:38:39 No.617529694

昭和ライダーで一番好きなデザインだから役者にはがっかりだよ

56 19/08/25(日)11:38:59 No.617529752

>当時の拳法映画ブームに乗っかりました感が瞬瞬必生感でてる ウ…ウルトラマンも学園ドラマブームに乗っかったし…

57 19/08/25(日)11:39:15 No.617529800

>フォーゼと絡んで欲しかったのに 俺も期待してたけど後でその時期金の無心をする男として暴れてたとわかったんで…

58 19/08/25(日)11:39:27 No.617529842

>そうか沖一也改造したの悪の組織じゃないんだっけ 驚くほど真っ当な博士に1度は恩返しのために危険な改造手術を受けるなら改造しないぞダメ!されてる その博士悪の組織が優れた人間だけの理想郷作るから傘下に入れと迫ってきても 人間は誰でも他者を思いやる優れた部分があるからそもそも前提がおかしいそんなの止めろって論破してる…

59 19/08/25(日)11:40:01 No.617529960

怪人も拳法使いだったのが好き

60 19/08/25(日)11:40:01 No.617529963

>オーマジオウがなんだ >スカイキックは500キロキックだぞ500キロキック

61 19/08/25(日)11:40:07 No.617529978

悪の組織が地球征服のために毎週がんばってるじゃん… S1はその気になれば3か月でどんな惑星でも地球にできちゃうんだよ… バカらしくて地球征服なんてやってられっか!!

62 19/08/25(日)11:40:47 No.617530110

>怪人も拳法使いだったのが好き (バズーカぶっ放してばっかの象拳使い)

63 19/08/25(日)11:41:00 No.617530154

オーマシグナル オーマジオウの情報集約ユニット。 各種センサーから寄せられた情報を統合・分析し、どんな敵であろうとも変身者の力が上回るようシステム歩度を調整する。

64 19/08/25(日)11:41:13 No.617530198

中国拳法ブームだったからね

65 19/08/25(日)11:41:43 No.617530300

>あの先輩なんですかそのヒラヒラ これだから西城秀樹も知らないガキは…

66 19/08/25(日)11:41:49 No.617530326

>悪の組織が地球征服のために毎週がんばってるじゃん… >S1はその気になれば3か月でどんな惑星でも地球にできちゃうんだよ… >バカらしくて地球征服なんてやってられっか!! 三か月…三か月!?

67 19/08/25(日)11:42:23 No.617530427

>S1はその気になれば3か月でどんな惑星でも地球にできちゃうんだよ… >バカらしくて地球征服なんてやってられっか!! やっぱメガヘクスとかいう一瞬で侵略しちゃう奴らって異常だわ

68 19/08/25(日)11:42:26 No.617530435

まあ昔から役者と役をごっちゃにして語る人は少なくないし さすがに役者のやらかしばかり語られると頭に来るけど

69 19/08/25(日)11:42:27 No.617530441

拳法とメカという男の子の好きな物組み合わせてるからめっちゃ人気出た

70 19/08/25(日)11:43:12 No.617530583

バイク2台持っててスペシャル感あったな

71 19/08/25(日)11:43:21 No.617530620

貴重な善人キャラやる大月ウルフ

72 19/08/25(日)11:43:27 No.617530642

>拳法とメカという男の子の好きな物組み合わせてるからめっちゃ人気出た しかもスズメバチモチーフだ

73 19/08/25(日)11:43:38 No.617530678

真っ当な経緯の改造人間ではあるんだけどその前段階で実験改造されたメガール将軍がひどいことになってるので完全なホワイトとも言えないアメリカの宇宙開発研究所

74 19/08/25(日)11:43:48 No.617530715

>なぜかスカイ以降をひたすらスルーしてたよね… 実はテレビ放送では2回ほど同じ時間帯に出てるんだよ… クレしんのおバカラテとの絡みでCMが…

75 19/08/25(日)11:43:55 No.617530735

OPで変形するバイクいいよね…

76 19/08/25(日)11:44:01 No.617530751

主題歌が好き それはそれはそれは 金の心を持つ男

77 19/08/25(日)11:44:07 No.617530765

東映だけじゃなくて石ノ森プロにも電話かけて無心した男だ

78 19/08/25(日)11:44:16 No.617530793

スーパー借金は50000000円だぞ50000000円だぞ

79 19/08/25(日)11:44:25 No.617530821

>アメリカの改造手術凄すぎる >ショッカーとかの技術パクってない? ショッカーは所詮敗北者の技術を盗用してるだけの敗北者じゃけぇ…

80 19/08/25(日)11:45:08 No.617530959

腕だけだけどフォームチェンジあるのがいいよね

81 19/08/25(日)11:45:08 No.617530960

昭和ライダーはまさしく雑に強くなるのでインフレが凄い

82 19/08/25(日)11:45:11 No.617530969

ジャンプは∞だわパンチは星砕くわと 最強論争の時に出てくると話が終わっちゃうやつ

83 19/08/25(日)11:45:14 No.617530986

「俺はスーパー1の役者だぞ!金貸せファン共!」はどう贔屓目に見ても絶許案件だよね…

84 19/08/25(日)11:45:15 No.617530992

年じゃなくて月単位で惑星改造できちゃうのか…科学凄い…

85 19/08/25(日)11:45:25 No.617531027

>>アメリカの改造手術凄すぎる >>ショッカーとかの技術パクってない? >ショッカーは所詮敗北者の技術を盗用してるだけの敗北者じゃけぇ… やっぱナチはダメだな!

86 19/08/25(日)11:45:40 No.617531066

昭和ウォッチはやっぱ出ないのかな

87 19/08/25(日)11:45:41 No.617531070

>腕だけだけどフォームチェンジあるのがいいよね ライダーマン…

88 19/08/25(日)11:46:17 No.617531200

つっても強い代わりにチェックマシーンないとろくに戦えなくなっちゃう繊細さんでもあるのだ

89 19/08/25(日)11:46:18 No.617531202

ちょっと変えれば現代でも通用しそうなデザインだと思う

90 19/08/25(日)11:46:51 No.617531335

スーパー1の何が酷いって最強のドグマ怪人との戦いで4つの腕を奪われて 「貴様に残ったのは最弱のレーダーハンドだけだ!もはや戦えまい!」 とか言われて即レーダーハンドで敵を爆殺するのが酷い 偵察用のミニ衛星で最強怪人を瞬殺だ

91 19/08/25(日)11:47:04 No.617531378

冷熱ハンドの2属性持ちはすげえ贅沢

92 19/08/25(日)11:47:17 No.617531435

チャージアップとどっちが強いの?

93 19/08/25(日)11:47:34 No.617531499

くれしんとコラボしてたんか…

94 19/08/25(日)11:47:39 No.617531515

>しかもスズメバチモチーフだ ツリ目の仮面ライダーってカッコイイよね…

95 19/08/25(日)11:47:51 No.617531551

良いよね宇宙用スーツ

96 19/08/25(日)11:48:01 No.617531583

当時のスーパー1自転車にも付いていたヒラヒラ

97 19/08/25(日)11:48:19 No.617531637

>チャージアップとどっちが強いの? 爆発力のストロンガー安定性のスーパー1万能性のRXって感じ

98 19/08/25(日)11:48:34 No.617531690

スーパーカーブームで少林寺拳法ブームでNASAが憧れだった時代に全部詰め込んだんだぞ そりゃかっこいいに決まってるさ あとエルビスプレスリーのヒラヒラ

99 19/08/25(日)11:48:39 No.617531708

今だと冷熱は二つに分けるよね

100 19/08/25(日)11:48:44 No.617531739

>偵察用のミニ衛星で最強怪人を瞬殺だ 偵察…?

101 19/08/25(日)11:49:07 No.617531808

>チャージアップとどっちが強いの? どっちが強いかはわからないけどスピードはほぼ確実にストロンガー 素の状態で電気の速度で動けるからアイツ…

102 19/08/25(日)11:49:29 No.617531891

スーパー1のデザイン今見てもカッコいいもんなぁ…

103 19/08/25(日)11:49:30 No.617531901

本編だと別に敵を圧倒するようなとてつもない強さってわけじゃないんだけどその分苦戦らしい苦戦も凄く少ない 拳法を意識したキレッキレの殺陣もあって安定感がすごい

104 19/08/25(日)11:49:56 No.617531981

>偵察…? 打ち上げることで10㎞範囲を偵察できるレーダー衛星だ 怪人にうちこむと怪人はしぬ

105 19/08/25(日)11:51:02 No.617532211

ウルトラマン対仮面ライダーの武器特集でレーダー衛星発射!して怪人がぐわーって吹き飛ぶから今でも覚えてる

106 19/08/25(日)11:51:17 No.617532275

スーパーハンド:つよい パワーハンド:つよい エレキハンド:つよい 冷熱ハンド:つよい レーダーハンド:つよい

107 19/08/25(日)11:51:36 No.617532345

ファイブハンドのギミックは男の子ならみんなキュンキュンくるよね

108 19/08/25(日)11:51:49 No.617532393

>本編だと別に敵を圧倒するようなとてつもない強さってわけじゃないんだけど でも敵が炎の怪人だと冷気で戦うとかじゃなくて 同じ炎で戦って相手を圧倒するんだよな… 電気怪人にもエレキハンドで戦って圧倒する

109 19/08/25(日)11:52:31 No.617532539

レーダーハンド以外を奪って勝利を確信する敵をレーダーで爆殺する

110 19/08/25(日)11:52:38 No.617532563

>でも敵が炎の怪人だと冷気で戦うとかじゃなくて >同じ炎で戦って相手を圧倒するんだよな… >電気怪人にもエレキハンドで戦って圧倒する 対戦相手に同族性で張り合って勝つとかいう大人気ないライダー

111 19/08/25(日)11:52:53 No.617532609

>打ち上げることで10㎞範囲を偵察できるレーダー衛星だ >怪人にうちこむと怪人はしぬ そりゃ10km届くレーダー波を体内から照射したら電子レンジもびっくりだよ

112 19/08/25(日)11:53:03 No.617532653

>でも敵が炎の怪人だと冷気で戦うとかじゃなくて >同じ炎で戦って相手を圧倒するんだよな… >電気怪人にもエレキハンドで戦って圧倒する ひどい

113 19/08/25(日)11:53:04 No.617532656

雑に強い感じに聞こえるけどヒーローなんてそんなもんでいいのかもな…

114 19/08/25(日)11:53:35 No.617532773

そして梅花の型で相手の攻撃を跳ね返す

115 19/08/25(日)11:54:12 No.617532897

腕全部奪っても必殺キックは残ってるんだよなぁ

116 19/08/25(日)11:54:16 No.617532908

バイクも2台で1台はハーレーとか贅沢すぎる

117 19/08/25(日)11:54:20 No.617532928

>雑に強い感じに聞こえるけどヒーローなんてそんなもんでいいのかもな… 子供のヒーローなんだから雑に強くて良いんだ

118 19/08/25(日)11:54:50 [昭和ライダー] No.617533025

>パンチするぞ平成ライダーめ グエー

119 19/08/25(日)11:54:51 No.617533029

>そりゃ10km届くレーダー波を体内から照射したら電子レンジもびっくりだよ 照射するまでもった怪人はいないよ レーダー衛星が刺さったらもう爆死だ

120 19/08/25(日)11:55:25 No.617533137

宇宙開発用のテラフォーミングマシーンやぞ…

121 19/08/25(日)11:55:28 No.617533142

宇宙繋がりでフォーゼと共演するの楽しみにしてたが結局なかった

122 19/08/25(日)11:55:37 No.617533162

>レーダー衛星が刺さったらもう爆死だ それミサイルなんじゃ…

123 19/08/25(日)11:55:54 No.617533234

>怪人にうちこむと怪人はしぬ ライダーいらなくない?

124 19/08/25(日)11:56:07 No.617533273

スーパー1で雑に強いとか言ってたらストロンガーで発狂するぞ あいつチャージアップ抜きでも「消えた!?どこへ行った!」「俺はここだ!(何故消えたのかは説明なし)」とか「なんで毒ガス効かないの…」「そんなこと俺が知るか」とかご都合主義すら投げ捨てた強さで敵圧倒しまくるぞ

125 19/08/25(日)11:56:08 No.617533277

自動で変形するバイクの未来感に当時の男子がどれだけ心打ちぬかれたか…

126 19/08/25(日)11:56:08 No.617533279

>グエー すみませんでした!!

127 19/08/25(日)11:56:21 No.617533327

ていうかさっきからそうだけど中の人に関してがしつこすぎてげんなりする…

128 19/08/25(日)11:56:38 No.617533381

NASAの備品のくせに…

↑Top