19/08/25(日)10:07:28 コンテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/25(日)10:07:28 No.617511827
コンテンツとして円熟してから今さら原作者面して監督に戻るのはルール違反っスよね
1 19/08/25(日)10:08:23 No.617512048
予告で滅茶苦茶「2の正統な続編」をアピールしててダメだった
2 19/08/25(日)10:08:27 No.617512060
これは日本の配給業者が悪い
3 19/08/25(日)10:11:32 No.617512666
4はターミネーターの種類が豊富でけっこう面白かったけどなぁ
4 19/08/25(日)10:11:54 No.617512751
>これは日本の配給業者が悪い su3267413.jpg うn?
5 19/08/25(日)10:12:03 No.617512788
>これは日本の配給業者が悪い 悪くねえよ
6 19/08/25(日)10:13:18 No.617513069
キャメロンももう最近は信用ならねえからな…
7 19/08/25(日)10:13:26 No.617513093
監督が戻ってきたらゼノモーフよりアンドロイドを軸にし始めた
8 19/08/25(日)10:14:05 No.617513229
ジェネシスのときもドラマの時もT2の正統派続編!とか言ってたような…
9 19/08/25(日)10:15:44 No.617513569
3は徹底的にターミネーター史から排斥されるのかぁ
10 19/08/25(日)10:15:59 No.617513621
あれだ世界線が常に分岐してる世界だからなんとでも言える奴
11 19/08/25(日)10:17:37 No.617513945
>あれだ世界線が常に分岐してる世界だからなんとでも言える奴 DCコミックスの世界かよ
12 19/08/25(日)10:17:39 No.617513956
監督はもっと別の代表作ないの?
13 19/08/25(日)10:18:37 No.617514154
シュワとサラのジジババ揃えりゃなんとかなる
14 19/08/25(日)10:19:26 No.617514333
>シュワとサラのジジババ揃えりゃなんとかなる 内容ともかくそっちが揃ってたら観に行くわ…
15 19/08/25(日)10:19:41 No.617514392
>監督はもっと別の代表作ないの? アバターもエイリアンもタイタニックもキャメロン監督作品だぞ
16 19/08/25(日)10:20:48 No.617514583
ストーリー的には完全になかったことになってる3可哀想
17 19/08/25(日)10:21:26 No.617514706
エイリアンも時系列良く分からなくなって来たし…
18 19/08/25(日)10:21:30 No.617514721
>3は徹底的にターミネーター史から排斥されるのかぁ 2以降全部だよ
19 19/08/25(日)10:21:31 No.617514727
横紙破りなお行儀悪い復帰の仕方してることを除けば実際楽しみなんだよなぁ…
20 19/08/25(日)10:22:23 No.617514893
トゥルーライズもキャメロン
21 19/08/25(日)10:23:49 No.617515157
最近になって2見直したけど今見てもT1000の表現すげぇってなる
22 19/08/25(日)10:25:24 No.617515435
>監督はもっと別の代表作ないの? トゥルーライズ
23 19/08/25(日)10:29:32 No.617516216
話の整合性とか気にしないアクション映画の監督なんだからそんな言ってやりなさんな
24 19/08/25(日)10:30:22 No.617516379
>監督はもっと別の代表作ないの? アビス
25 19/08/25(日)10:32:16 No.617516756
これは2の続編だって言い出すの3回目くらいな気がする
26 19/08/25(日)10:32:35 No.617516817
リンダハミルトン62歳 アーノルドシュワルツェネッガー72歳 エドワードファーロング42歳
27 19/08/25(日)10:33:55 No.617517088
もう2018年通り越したけどどうすんだ
28 19/08/25(日)10:33:55 No.617517091
タイタニックとアバター作った監督に「ターミネーター以外代表作ないの?」は流石に無知すぎる…
29 19/08/25(日)10:36:15 No.617517542
>シュワとサラのジジババ揃えりゃなんとかなる サラはともかくシュワはこれまでの続編も結構出てきてるから有難みはないかな…
30 19/08/25(日)10:36:20 No.617517555
ニューフェイトの監督はティム・ミラーだろ ちゃんとスレ画見ろよ
31 19/08/25(日)10:36:34 No.617517608
改めて監督作並べるととんでもないクリエイターだなキャメロン…
32 19/08/25(日)10:37:41 No.617517821
最近は深海に潜ってばかりだし…
33 19/08/25(日)10:38:23 No.617517951
>監督はもっと別の代表作ないの? ティム・ミラーはデッドプールが長編監督デビュー作 今回二本目
34 19/08/25(日)10:38:24 No.617517952
サラってもう死んだじゃん白血病で
35 19/08/25(日)10:38:49 No.617518048
何度も言われると今までどんなもんお出しされてもシリーズ支えてきたファンに対してちょっとつらくないかと思えてくる
36 19/08/25(日)10:39:44 No.617518231
メガホンは直接自分で取らずティムミラーに取らせて 自分は製作共同脚本とかいう責任の所在がイマイチ分かりにくい立場に就く事で もしコケた時にはジェニシスの時みたいに華麗に梯子を外す準備は万端だ
37 19/08/25(日)10:39:44 No.617518232
>何度も言われると今までどんなもんお出しされてもシリーズ支えてきたファンに対してちょっとつらくないかと思えてくる 文句言ってるやつのが多いし毎回こんな感じだし今更だろ
38 19/08/25(日)10:39:47 No.617518245
デッドプール2は監督違うんだよな
39 19/08/25(日)10:40:38 No.617518403
>何度も言われると今までどんなもんお出しされてもシリーズ支えてきたファンに対してちょっとつらくないかと思えてくる 支えられてないから毎回なかったことにして続編作ってんじゃないかな…
40 19/08/25(日)10:40:48 No.617518430
>デッドプール2は監督ジョン・ウィックで犬を殺したヤツなんだよな
41 19/08/25(日)10:41:19 No.617518535
>何度も言われると今までどんなもんお出しされてもシリーズ支えてきたファンに対してちょっとつらくないかと思えてくる いるかな…
42 19/08/25(日)10:41:34 No.617518592
ターミネーターシリーズのリブート図って失敗するのが ループもので歴史を変えようとして失敗を繰り返すパートっぽい趣きあって好き
43 19/08/25(日)10:41:59 No.617518684
シュワは何役で出るんだろう ターミネーターでは無さそうだし
44 19/08/25(日)10:42:11 No.617518725
3が一番つまらん
45 19/08/25(日)10:42:54 No.617518861
>シュワは何役で出るんだろう >ターミネーターでは無さそうだし ターミネーターだよ もうあらすじは出てる
46 19/08/25(日)10:43:06 No.617518896
>シュワは何役で出るんだろう T-800
47 19/08/25(日)10:43:15 No.617518929
ジェニシスも嫌いじゃなかったんだがな…
48 19/08/25(日)10:43:41 No.617519005
>シュワは何役で出るんだろう >ターミネーターでは無さそうだし ジェネシスと被るけど老朽化したターミネーターか ターミネーターの元になった人だろうな
49 19/08/25(日)10:45:42 No.617519400
シナリオは最悪どうでもいいからシリーズ続ける度に役者がショボくなっていくのだけはなんとかしてほしい
50 19/08/25(日)10:47:11 No.617519675
2で完結と言う体で未来の話をやった4はアプローチとしては悪くなかった ただ脚本が明らかに途中で変更されてたりしてつまらなかっただけで
51 19/08/25(日)10:47:14 No.617519685
俺は全シリーズそれなりに好きだけど まだだ!まだ売れるはずだ!って鞭打つのかわいそう
52 19/08/25(日)10:47:45 No.617519774
あの田舎の町工場で働いてそうな優男のあんちゃんと 戦うんだからなんかしらの機械的な存在ではあるんだろうな今回のシュワ
53 19/08/25(日)10:48:06 No.617519825
4とジェニシスがごっちゃになって全然覚えてない 3に至ってはラストシーンしか思い出せない
54 19/08/25(日)10:48:15 No.617519855
>俺は全シリーズそれなりに好きだけど >まだだ!まだ売れるはずだ!って鞭打つのかわいそう 逆に今更失敗してもそんなガッカリしないから気負わずに見れるわ
55 19/08/25(日)10:48:51 No.617519965
2が無かったらこんなに続いてないと思う
56 19/08/25(日)10:49:05 No.617520015
3をなかったことにしないと 何しても未来は変わらないんだから何もしなくてもいい… ってなっちゃう
57 19/08/25(日)10:49:50 No.617520146
4のラストが世紀末心臓外科手術で ジェネシスが流体多結晶金属T-800エンドだったよね
58 19/08/25(日)10:49:51 No.617520148
>3をなかったことにしないと >何しても未来は変わらないんだから何もしなくてもいい… 別に3そういう話じゃないぞ
59 19/08/25(日)10:50:00 No.617520185
>3をなかったことにしないと >何しても未来は変わらないんだから何もしなくてもいい… 1の時点で未来を変える映画じゃないから何しても戦争は起こるよ
60 19/08/25(日)10:50:01 No.617520190
ジェニシスはイ・ビョンホンに追いかけられておじさんが助けに来るあたりまでは面白かった
61 19/08/25(日)10:50:54 No.617520348
ジョンターミネーターの型番が思いだせないマン
62 19/08/25(日)10:50:59 No.617520363
T3以降は正統なターミネーターでは無いと切り捨てる姿勢のくせに 老T-800登場!だの人間ベースのターミネーターもどき!だのカーチェイス中にボンネットに華麗にシームレス移動する液体金属ネーター!だの豪快にネタ被りしてるの何なの
63 19/08/25(日)10:51:01 No.617520368
ジェニシスはビョンホンが最後まで敵でよかったな ジョン役の人よりはターミネーターとして迫力があった
64 19/08/25(日)10:51:19 No.617520439
>別に3そういう話じゃないぞ そういう話だよ…
65 19/08/25(日)10:51:19 No.617520440
>ジェニシスはイ・ビョンホンに追いかけられておじさんが助けに来るあたりまでは面白かった 未来に行ってからはなんか印象に残んないんだよな…
66 19/08/25(日)10:51:28 No.617520468
ナンバリングは3までで勝手にナンバリングにした4(原題サルベーション)とジェニシスはスピンオフだよ
67 19/08/25(日)10:51:40 No.617520509
>そういう話だよ… 見直した方がいいよ
68 19/08/25(日)10:52:00 No.617520560
>別に3そういう話じゃないぞ T3は「未来は変えられる!」→「いや変えられない」を数回繰り返したあげく やっぱり変えられないわ…ってラストで言って終わるんだぞ
69 19/08/25(日)10:52:25 No.617520635
>T3以降は正統なターミネーターでは無いと切り捨てる姿勢のくせに >老T-800登場!だの人間ベースのターミネーターもどき!だのカーチェイス中にボンネットに華麗にシームレス移動する液体金属ネーター!だの豪快にネタ被りしてるの何なの 3以降は無くなったんだからネタ被りなんていう概念はないぞ
70 19/08/25(日)10:52:36 No.617520678
>別に3そういう話じゃないぞ 3のラストはサラコナークロニクルでなかったことにされたんだよ…
71 19/08/25(日)10:52:42 No.617520698
>未来に行ってからはなんか印象に残んないんだよな… 未来に飛ぶまでは旧作の面白い所の改変だからね
72 19/08/25(日)10:52:46 No.617520717
ターミネーター12のRTA部分は面白いんだよね 怒涛の展開で飽きさせる隙を与えないというか
73 19/08/25(日)10:52:55 No.617520741
>T3は「未来は変えられる!」→「いや変えられない」を数回繰り返したあげく >やっぱり変えられないわ…ってラストで言って終わるんだぞ それでも戦うってオチだろ それ言ったら1だって変えられないしそういう話だよ
74 19/08/25(日)10:53:07 No.617520769
>ジョンターミネーターの型番が思いだせないマン T-3000
75 19/08/25(日)10:53:28 No.617520845
まあエイリアン3よりはまだ台無し加減はマシ…マシかな…
76 19/08/25(日)10:53:39 No.617520883
>3のラストはサラコナークロニクルでなかったことにされたんだよ… そのサラコナークロニクルも無かったことになってるからどうでもいいわ!
77 19/08/25(日)10:53:42 No.617520893
>3のラストはサラコナークロニクルでなかったことにされたんだよ… そしてサラコナーも打ち切りという
78 19/08/25(日)10:54:16 No.617520999
根本的にシリーズ重ねるのに向いている映画ではないのでは?
79 19/08/25(日)10:54:30 No.617521037
そろそろ美少女ターミネーターとかそんな感じの出して
80 19/08/25(日)10:54:33 No.617521042
ターミネーターよりエイリアンの方がシリーズとして酷い事になってるもんな…
81 19/08/25(日)10:54:45 No.617521091
テレビシリーズはミル貝で眺めてるだけだが Tシリーズめっちゃ出てたのね
82 19/08/25(日)10:54:52 No.617521118
2のお蔵になった未来エンディングを正史にしなかった時点で半永久的に関連作品を作れるようになったから半分はキャメロンの責任ではある
83 19/08/25(日)10:55:05 No.617521158
3のアレはCMとかだと絶望の未来を避けるために戦う!とか宣伝されてたけど 実際にはもう未来の時点で人類軍勝利確定!希望の未来へレディゴー!状態なんだよな
84 19/08/25(日)10:55:09 No.617521171
>そろそろ美少女ターミネーターとかそんな感じの出して キャメロン
85 19/08/25(日)10:55:15 No.617521187
>>そういう話だよ… >見直した方がいいよ 私何が違うのか具体的に言わずにただ煽るだけのムーブ嫌い!
86 19/08/25(日)10:55:17 No.617521194
シリーズ作品間で争うなよ!
87 19/08/25(日)10:56:01 No.617521335
毎回未来変えられないか試してるのはスカイネット側だもんな
88 19/08/25(日)10:56:02 No.617521337
>ターミネーターよりエイリアンの方がシリーズとして酷い事になってるもんな… コヴェナントいい映画だよ
89 19/08/25(日)10:56:04 No.617521342
>私何が違うのか具体的に言わずにただ煽るだけのムーブ嫌い! いやその後のレス読めよ…
90 19/08/25(日)10:56:12 No.617521372
>実際にはもう未来の時点で人類軍勝利確定!希望の未来へレディゴー!状態なんだよな それをじゃあ過去に言って指導者生まれなくしてくるわ!が発端だもんな
91 19/08/25(日)10:56:30 No.617521429
>実際にはもう未来の時点で人類軍勝利確定!希望の未来へレディゴー!状態なんだよな スカイネットの絶望的な挑戦!
92 19/08/25(日)10:56:36 No.617521446
しきり直しすぎ
93 19/08/25(日)10:56:38 No.617521454
ロボコップも1からの続編って体裁でブロムカンプが新作作る予定だけど 正直2を無かったことにするのはもったいないと思う
94 19/08/25(日)10:56:50 No.617521494
キャメロンはアバターばっか作ってるの本当にもったいない スピルバーグクラスの才能あるのに
95 19/08/25(日)10:56:51 No.617521495
スカイネットももうあきらめてもいいんやぞ…
96 19/08/25(日)10:57:14 No.617521575
>ターミネーターよりエイリアンの方がシリーズとして酷い事になってるもんな… 4まではエイリアンとして楽しめるんだよ プロメテウスとコヴェナントはさあ…アンドロイドやりたいならブレードランナーやれよ…
97 19/08/25(日)10:57:45 No.617521668
>ロボコップも1からの続編って体裁でブロムカンプが新作作る予定だけど ブロムカンプは降板してしまった https://www.cinematoday.jp/news/N0110604
98 19/08/25(日)10:57:54 No.617521690
>ロボコップも1からの続編って体裁でブロムカンプが新作作る予定だけど >正直2を無かったことにするのはもったいないと思う あれぽしゃったよ
99 19/08/25(日)10:57:59 No.617521706
ジェニシスはジョンターミネーターが残像残しつつ体当たりするみたいな攻撃がなんか凄い好き
100 19/08/25(日)10:58:05 No.617521725
>ロボコップも1からの続編って体裁でブロムカンプが新作作る予定だけど >正直2を無かったことにするのはもったいないと思う ちなみにロボコップはブロムカンプの予定が合わなくて降りました
101 19/08/25(日)10:58:58 No.617521892
>>ロボコップも1からの続編って体裁でブロムカンプが新作作る予定だけど >>正直2を無かったことにするのはもったいないと思う >あれぽしゃったよ >ちなみにロボコップはブロムカンプの予定が合わなくて降りました 悲しい…
102 19/08/25(日)10:59:04 No.617521926
新型ターミネーターのエンドスケルトン黒いけど カーボンナノチューブ製とかなのかね
103 19/08/25(日)10:59:42 No.617522036
>プロメテウスとコヴェナントはさあ…アンドロイドやりたいならブレードランナーやれよ… 同じ世界の地球と宇宙の話をやってるんだよ
104 19/08/25(日)10:59:45 No.617522041
どこもリブートグダグダなのみると猿の惑星はよく完結させれたなと思う
105 19/08/25(日)10:59:55 No.617522081
ブロムカンプ版エイリアンはまだあきらめてないよって今年言ってたな あのSFデザインとエイリアンは合うと思うから頑張って再始動してくれないかなあ
106 19/08/25(日)11:00:26 No.617522186
スカイネットも反乱軍も過去に行けるんだから終わりなき戦いすぎる
107 19/08/25(日)11:00:53 No.617522274
飛行機でジェネシス観たけど面白かったな そんな設定にしちゃって大丈夫なの!?とは思ったけど あとラストの展開は絶対思い付きでやっただろてめー
108 19/08/25(日)11:00:56 No.617522287
3は陳腐だけど見るに耐えない程じゃないし4は普通にT800がクソ強くて良かったと思う ジェネシスはまだ観てない
109 19/08/25(日)11:00:59 No.617522297
エイリアン3は完全版前提だけど2の生存者が死んでるの以外はいい出来だと思う 4は普通に面白い
110 19/08/25(日)11:01:00 No.617522300
70年代から90年代のリメイクはうまく行ったほうが多そうだけど90年代2000年代からのリメイクリブートはほぼ全滅じゃないか
111 19/08/25(日)11:01:04 No.617522309
T3は磁石にくっついちゃうターミネーターとか ギャグでやってるのか本気なのさっぱりわからないシーンが満載で困る オチも酷いし
112 19/08/25(日)11:01:11 No.617522332
新世紀面白かった俺に哀しき過去 いやまあジョンコナーが報われないのはどうなんとは思ったけど
113 19/08/25(日)11:01:32 No.617522404
ループしまくりです宇宙がぐっちゃぐちゃになって 第三者の介入がとかそういう新しいアプローチを入れよう
114 19/08/25(日)11:01:52 No.617522475
ジェーニーシースー!!
115 19/08/25(日)11:01:54 No.617522481
ジョンコナーを支配下に置いたのに負けるとかスカイネットは絶望するしかない
116 19/08/25(日)11:02:10 No.617522530
アップグレードした!
117 19/08/25(日)11:02:18 No.617522559
T3はなにもかもオチが悪い アレさえスッキリしてたらもうちょっと評価変わってるはず
118 19/08/25(日)11:02:35 No.617522605
>T3はなにもかもオチが悪い >アレさえスッキリしてたらもうちょっと評価変わってるはず むしろオチが好き
119 19/08/25(日)11:03:03 No.617522692
>同じ世界の地球と宇宙の話をやってるんだよ 酷いこと言うと下手に絡ませないで勝手にぽしゃって欲しいってのがプロメテウスシリーズ
120 19/08/25(日)11:03:44 No.617522817
>アレさえスッキリしてたらもうちょっと評価変わってるはず いやむしろオチはあれ以外ないだろ あのオチでしっかり1につながるし ジョン役をもっとイケメン俳優にした方が良かった
121 19/08/25(日)11:03:54 No.617522850
T3は途中の展開もgdgdだと思う 3人のロードムービーみたいなのにみんな仲悪くて最後までギスギスしてて
122 19/08/25(日)11:04:22 No.617522944
得体が知れないからこその怖さなのに 結局人間が介入してたのなら興醒めもいいとこよ
123 19/08/25(日)11:05:01 No.617523061
アリータバトルエンジェルと合流させようぜ
124 19/08/25(日)11:05:07 No.617523083
T2は初代のコンセプト受け継いでちゃんとホラー映画やってるよね
125 19/08/25(日)11:05:48 No.617523228
>あのオチでしっかり1につながるし あの流れでスカイネットがシュワちゃんタイプT800作るのおかしくね?ってなった…