虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/25(日)09:53:12 封印エ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/25(日)09:53:12 No.617508247

封印エネルギーはやめてくだち!

1 19/08/25(日)09:54:39 No.617508640

まあ20年再生怪人枠から守護られてたしそろそろいいだろお前も

2 19/08/25(日)09:56:12 No.617509233

平成は終わりだ おとなしくやられろ

3 19/08/25(日)09:56:55 No.617509419

>まあ20年再生怪人枠から守護られてたしそろそろいいだろお前も いや結構前に1回…

4 19/08/25(日)09:58:58 No.617509964

ほいクレストキック

5 19/08/25(日)09:59:40 No.617510130

まあ前の時は顔見せに来ただけだし

6 19/08/25(日)10:00:38 No.617510315

さらっとガミオみたいな事して闇広げんじゃねえよ! いやお前が本家だも思うけど!

7 19/08/25(日)10:00:56 No.617510382

ただ雑にぶっ飛ばされるならともかくしっかり封印エネルギー注ぎ込まれて爆殺されたならしょうがないね…

8 19/08/25(日)10:01:44 No.617510549

>さらっとガミオみたいな事して闇広げんじゃねえよ! >いやお前が本家だも思うけど! ン階級だし能力としては持ってるけど使わなかっただけみたいな解釈かな

9 19/08/25(日)10:02:06 No.617510637

封印エネルギーで爆散させられるってアルティメットより出力高いんじゃ…

10 19/08/25(日)10:02:37 No.617510751

かなり特大の紋章出てたな…

11 19/08/25(日)10:03:25 No.617510927

この人は究極の闇をもたらす者 ガミオさんは究極の闇そのもの で何か違いがあるとかそんなことはなかった

12 19/08/25(日)10:03:29 No.617510940

すげえ派手な紋章と爆発だったからな…

13 19/08/25(日)10:03:43 No.617511000

平成終わるしそろそろ寝ろというお達し

14 19/08/25(日)10:04:20 No.617511135

>封印エネルギーで爆散させられるってアルティメットより出力高いんじゃ… 全ライダーパワー使えるから五代アルティメット×ユウスケライアルみたいな一撃も繰り出せるんだろうな…

15 19/08/25(日)10:04:26 No.617511159

20年前はあんな楽しそうに殴り合ってたのにワンパン…

16 19/08/25(日)10:04:37 No.617511194

クウガからの客演要素少なかったから倒されてくれるね? グッド爆殺

17 19/08/25(日)10:04:48 No.617511252

謎パワーのゴリ押しじゃなくて封印キックでやられたのはかなり優遇されてるぞ!

18 19/08/25(日)10:05:21 No.617511385

王の力×封印力×腕力=破壊力

19 19/08/25(日)10:06:20 No.617511596

文字通り最強の力と併せてボス特攻ぶち込まれたわけだしな…

20 19/08/25(日)10:06:23 No.617511607

>謎パワーのゴリ押しじゃなくて封印キックでやられたのはかなり優遇されてるぞ! 基本的にみんなそれっぽい技で死んでたし… 動きはワンパンだけど

21 19/08/25(日)10:06:31 No.617511634

っていうかよく20年もスーツきれいなままで残ってるな

22 19/08/25(日)10:06:55 No.617511714

>20年前はあんな楽しそうに殴り合ってたのにワンパン… 流石にあんなワンパン爆殺されたらあの世でとんだクソゲーだ!って荒れてそうだなあのエンジョイ勢おじいちゃん…

23 19/08/25(日)10:07:42 No.617511887

受け手側にぼんやりと漂っていて何なら送り手側にもあった アルティメットFとダグバは他と比較するものではない別格の扱いをされるべきっていう 20年の間にできちゃった概念に墓標を立てる意味でも今回出たのはいいことだと思う

24 19/08/25(日)10:07:47 No.617511916

オーマジオウに蹴散らされたのはまあ再生怪人の宿命とはいえ こいつとエボルトはホイホイ出すと一般人の被害がヤバすぎるのがよくわかった

25 19/08/25(日)10:08:09 No.617512000

スペックがバカみたいに高いからなオーマジオウ ギャグみたいに飛ばされるのはやむ無しだ

26 19/08/25(日)10:08:18 No.617512033

全ライダーのパワーをクウガの出力形式でアウトプットしてんのかな

27 19/08/25(日)10:08:41 No.617512111

今頃本編1話で復活したてのときぐらい心が荒んでそう

28 19/08/25(日)10:08:50 No.617512155

近くにいるゲムデウスの殺人ウィルスやエボルトのブラックホールの影響も特に気にしてないけど、封印エネルギーだけは別格だった…

29 19/08/25(日)10:09:05 No.617512225

かっこよかった自然発火能力が歴代悪役に混ざるとなんかビームみたいな感じに

30 19/08/25(日)10:09:42 No.617512353

嫌だって人はあれはリイマジみたいなもんでオリジナルではないって思えばいいしまあこういう感じでもいいよね

31 19/08/25(日)10:09:51 No.617512371

パンチの際に黒いオーラが出るのがかっこよかった

32 19/08/25(日)10:10:08 No.617512424

>かっこよかった自然発火能力が歴代悪役に混ざるとなんかビームみたいな感じに まぁいきなり体が発火するとか分かりづらいし…

33 19/08/25(日)10:10:41 No.617512519

自然発火は客演するとなあ

34 19/08/25(日)10:10:49 No.617512536

20年たってるんだからワンパン撃破くらいいいよねって

35 19/08/25(日)10:12:00 No.617512775

>オーマジオウに蹴散らされたのはまあ再生怪人の宿命とはいえ >こいつとエボルトはホイホイ出すと一般人の被害がヤバすぎるのがよくわかった 単純に強いのもあるけど遊び感覚でジェノサイドする奴らなのが質悪いからな…

36 19/08/25(日)10:12:12 No.617512824

主役勢ワンパンしたあとだし弱いとはならんし

37 19/08/25(日)10:12:15 No.617512839

こいつとエボルトが大虐殺してたのはオイオイオイってなった

38 19/08/25(日)10:12:38 No.617512916

というか究極の闇って大体あの遺跡から出てくるけどあそこ何かあるのでは?

39 19/08/25(日)10:14:51 No.617513379

どうでもいいけどブラックホール使わせるならフェーズ4で出したほうがよくない? スーツ消えたの?

40 19/08/25(日)10:15:00 No.617513409

ゲームのチート入れた時みたいにやられててダメだった オーマジオウがチートそのものなんだけどね

41 19/08/25(日)10:15:11 No.617513444

エボルトがオーマジオウに向かってくとこの (いやぁこいつは無理だろ…絶対やられるけどしゃあねぇいくか…!)みたいな動きでだめだった

42 19/08/25(日)10:15:18 No.617513474

>スーツ消えたの? クローズになったのでは

43 19/08/25(日)10:15:33 No.617513530

あーこれ無理だわ どっこいせっと みたいな感じで突撃してたエボルト

44 19/08/25(日)10:15:57 No.617513609

やっぱ正式な手続きで封印してたら殴り合う必要なかったのかな…

45 19/08/25(日)10:16:18 No.617513700

>どうでもいいけどブラックホール使わせるならフェーズ4で出したほうがよくない? >スーツ消えたの? 再販ベルトの販促のこと一応考えたんじゃね? エボルドライバーは再販されたけどトリガーはされてないし

46 19/08/25(日)10:16:29 No.617513742

http://www.yomiuriland.com/show/928/index.html ブラックホールはアトラクションでドサ回りやってるよ

47 19/08/25(日)10:18:05 No.617514042

ブラックホールのスーツはヒーローショーに使われてる筈 因みに、ブラックホールのスーツは一着しかない

48 19/08/25(日)10:18:05 No.617514043

>やっぱ正式な手続きで封印してたら殴り合う必要なかったのかな… 現代のクウガは本来存在しないはずのライジングなきゃどうあがいてもゴ以上に勝てないのに今度のクウガは骨があるってハッキリ言われてる辺り封印しっかり利用してりゃ大幅に手間は減るかと

49 19/08/25(日)10:19:09 No.617514268

そういえば我が魔王のクウガウォッチはオリキャスから精製したから封印パワー強めでも自然だな…

50 19/08/25(日)10:19:39 No.617514375

パーフェクトキングダムもうショーに出るんだ…

51 19/08/25(日)10:19:40 No.617514384

>ブラックホールのスーツはヒーローショーに使われてる筈 >因みに、ブラックホールのスーツは一着しかない つまりブラックホールの出るショーは必見なんだな!

52 19/08/25(日)10:20:10 No.617514472

もっと笑顔にしてよ

53 19/08/25(日)10:20:20 No.617514497

先代クウガは封印でダグバを封じた グロンギ連中は封印に激弱なのだ

54 19/08/25(日)10:20:22 No.617514508

ブラックホールは今外での営業が中心なのか 日焼けして黄ばみそうでやだなあ…

55 19/08/25(日)10:20:26 No.617514524

su3267422.webm 思ってたより吹き飛んでた

56 19/08/25(日)10:20:37 No.617514553

>パーフェクトキングダムもうショーに出るんだ… せっかく作ったけど他に使い道もないからな…

57 19/08/25(日)10:21:19 No.617514688

スレ画は人体発火始めとして色々能力あるんだろうけど 笑いながら雪山で殴りあってるイメージしかない

58 19/08/25(日)10:21:27 No.617514710

撮影用スーツ出てくることあるんだショーって… 田舎にも来るのかな…

59 19/08/25(日)10:21:56 No.617514798

>思ってたより吹き飛んでた よく見るとゲムデウスが手持ちぶさたに背後で待ってる…

60 19/08/25(日)10:22:42 No.617514964

>っていうかよく20年もスーツきれいなままで残ってるな まああんま使ってないしな

61 19/08/25(日)10:23:24 No.617515078

>先代クウガは封印でダグバを封じた >グロンギ連中は封印に激弱なのだ まぁ先代の封印したダグバはアフロの不完全態だけどな

62 19/08/25(日)10:23:27 No.617515088

(拍手してるユートピア)でああ中身加頭なんだなって…

63 19/08/25(日)10:23:46 No.617515146

これで再生怪人その1ならとても納得いかないしぶちギレてた あれは仕方ねぇよ無理だ…

64 19/08/25(日)10:23:57 No.617515190

その場から動かず歴代ラスボスたちワンパンしていくのは絵的なインパクトあり過ぎる…

65 19/08/25(日)10:24:31 No.617515298

でオーマフォームとどっちが強いの

66 19/08/25(日)10:24:44 No.617515330

アルティメットとダグバも設定的には今回のオーマジオウ並みの演出普通にやれそうだし 20年近く積み重ね続けた技術力のお陰で過去にはできなかった強さの演出が今ではこんなにできるようになった って考えるとオーマジオウがダグバ瞬殺しちゃうのは割りと悪くないかもしれない

67 19/08/25(日)10:25:06 No.617515389

サブからたぶん敵まで全平成ライダーの能力全部のってるからな…

68 19/08/25(日)10:25:17 No.617515419

>でオーマフォームとどっちが強いの オーマジオウ+ジオウだからあっちのが上でしょうな

69 19/08/25(日)10:26:03 No.617515577

>>まあ20年再生怪人枠から守護られてたしそろそろいいだろお前も >いや結構前に1回… 前出て来た時は戦闘シーンカットされてたし 再生怪人として本格的に戦うのは今回が初だな

70 19/08/25(日)10:26:13 No.617515617

>サブからたぶん敵まで全平成ライダーの能力全部のってるからな… 確認したらちゃんとサブライダーのウォッチも吸い込んでるんだな

71 19/08/25(日)10:26:19 [加頭] No.617515632

(そういうのってだいたい吸いきれないんですよね)

72 19/08/25(日)10:26:31 No.617515660

エボルとか普通にウォッチ混ざってるよね多分

73 19/08/25(日)10:27:00 No.617515758

ボスキャラ全員ワンパンだけどオーマジオウの強さとエフェクトに説得力ありすぎたからな…

74 19/08/25(日)10:27:14 No.617515800

一応こいつ、本人ではあるんだよね? クウガが存在しない世界から呼び出されたから本編とは違うけど

75 19/08/25(日)10:27:30 No.617515858

初代ウォッチ 五代ウオッチ ユウスケウオッチ の3つを継いでる可能性があるからな

76 19/08/25(日)10:27:32 No.617515867

>エボルとか普通にウォッチ混ざってるよね多分 そう考えると仮面ライダーの姿で出てきたエボルトは結構謎だな

77 19/08/25(日)10:27:43 No.617515904

ビルド世界からライダーが消滅したからエボルはこれ以上フェーズ上げられないんじゃ

78 19/08/25(日)10:27:57 No.617515944

最初で最後で相手が相手だからまあ許された倒され方

79 19/08/25(日)10:28:09 No.617515976

何気パンチの姿勢戻しのついでに殺されてるな火星からの侵略者

80 19/08/25(日)10:28:52 No.617516103

オーマドライバーちゃんと歴代ライダー個別に力使った必殺技音声あるんだな…

81 19/08/25(日)10:28:57 No.617516119

>初代ウォッチ >五代ウオッチ >ユウスケウオッチ >の3つを継いでる可能性があるからな 漫画版も継いでるんじゃない?

82 19/08/25(日)10:29:01 No.617516132

バビボンブゴゲゲル

83 19/08/25(日)10:29:05 No.617516145

エターナルや王蛇やダークキバとかも普通にいるしな su3267435.jpg

84 19/08/25(日)10:29:13 No.617516168

ちゃんと封印エネルギー爆殺だったからいいよ ダグバも操られるのあれだったろうけどめちゃくちゃ強いのと戦えて楽しかっただろう

85 19/08/25(日)10:29:30 [べ様] No.617516210

>何気パンチの姿勢戻しのついでに殺されてるな火星からの侵略者 風評被害やめて…

86 19/08/25(日)10:29:38 No.617516230

>ブラックホールはアトラクションでドサ回りやってるよ ヒーローみたいなポーズとってるのがジワジワ来る

87 19/08/25(日)10:30:01 No.617516302

>20年前はあんな楽しそうに殴り合ってたのにワンパン… なんかあれはあれですごかった!!って言ってるよ多分

88 19/08/25(日)10:30:06 No.617516318

書き込みをした人によって削除されました

89 19/08/25(日)10:30:08 No.617516329

王蛇とダキバって商品化予定あったっけ

90 19/08/25(日)10:30:10 No.617516334

すべてのライダーの力だ!って言ってるのに敵にエボルいるのが微妙に引っ掛かる

91 19/08/25(日)10:30:13 No.617516342

関係ないけどダグバとエボルトで続いて一般人殺して回ってたのはなかなかに詰み感があった

92 19/08/25(日)10:30:15 No.617516351

もう一回克巳ちゃん呼んだら良かったのに氏

93 19/08/25(日)10:30:16 No.617516355

クウガ受け継ぎすぎでは?

94 19/08/25(日)10:30:18 No.617516364

>エターナルや王蛇やダークキバとかも普通にいるしな >su3267435.jpg 王蛇ウォッチの圧がすごい

95 19/08/25(日)10:30:34 No.617516421

>王蛇とダキバって商品化予定あったっけ プレバン 締め切ってる

96 19/08/25(日)10:30:36 No.617516427

>>初代ウォッチ >>五代ウオッチ >>ユウスケウオッチ >>の3つを継いでる可能性があるからな >漫画版も継いでるんじゃない? うーんクウガとクウガとクウガとクウガでダブってしまったな… 四フォーム分はできるなこれ

97 19/08/25(日)10:30:48 No.617516464

>ブラックホールのスーツはヒーローショーに使われてる筈 >因みに、ブラックホールのスーツは一着しかない てっきりクローズエボルに改造されたのかと思ってたけどあれ新造だったのか

98 19/08/25(日)10:30:51 No.617516476

しっかり本編の主人公の技でメタ張って殺されてるなら文句ねえよな

99 19/08/25(日)10:30:54 No.617516489

オーマジオウがヤケクソすぎてひえっ…ってなるなった

100 19/08/25(日)10:30:58 No.617516500

リマジも継承してんの?

101 19/08/25(日)10:31:00 No.617516505

>初代ウォッチ 放送からかなり立ってからだけどちゃんとカウントされるようになってよかったな古代の人

102 19/08/25(日)10:31:00 No.617516506

全ライダーの力あるからジーニアスに加えてクローズビルド経由でゴリラージュ様パワーも使えるし対エボルトとしては隙がないな

103 19/08/25(日)10:31:03 No.617516511

ダグバとエボルトって平成の始まりと終わりで破壊殺戮大好きコンビが同時に出てくる終末観

104 19/08/25(日)10:31:05 No.617516517

そらウェイクアップ3も使えるならオーマジオウ世界滅ぼすの余裕だわ

105 19/08/25(日)10:31:38 No.617516625

>ダグバとエボルトって平成の始まりと終わりで破壊殺戮大好きコンビが同時に出てくる終末観 そういやどっちも最終話限定フォームに倒されて…

106 19/08/25(日)10:31:44 No.617516642

>うーんクウガとクウガとクウガとクウガでダブってしまったな… >四フォーム分はできるなこれ 俺達参上!

107 19/08/25(日)10:31:59 No.617516694

ウォッチの数的にサブライダーの力もあるよねオーマジオウ

108 19/08/25(日)10:32:21 No.617516766

>リマジも継承してんの? ユウスケウォッチは確か別枠であったんじゃなかったっけ

109 19/08/25(日)10:32:53 No.617516876

>>ブラックホールのスーツはヒーローショーに使われてる筈 >>因みに、ブラックホールのスーツは一着しかない >てっきりクローズエボルに改造されたのかと思ってたけどあれ新造だったのか 流用できるパーツ無くね

110 19/08/25(日)10:32:59 No.617516896

泣きながら戦ってた五代でも互角だったのに 殺意マシマシで最低でもクウガの力載せて蹴ってくるオーマ相手じゃまあ仕方ない

111 19/08/25(日)10:33:02 No.617516904

ちなみに敵ライダーの力もあるのでキルバスの力も使えます そりゃエボルトワンパンだわ!

112 19/08/25(日)10:33:05 No.617516916

敵とかラスボスの力まで自由に使える系だと本気で無敵すぎる

113 19/08/25(日)10:33:15 No.617516955

エボルトと二人でオーマジオウつまんね!って言ってそう

114 19/08/25(日)10:33:29 No.617517005

オーマの爺ちゃんは平行世界・別時間軸問わず全ての自分を観測して 観測したら継承扱いにするという超設定が出てきてしまったので

115 19/08/25(日)10:33:49 No.617517068

オーマジオウならしょうがないと思えるぐらい圧が凄かった というか封印撃てるなら先代にも封印されてるし勝ち目ないわこれ…

116 19/08/25(日)10:33:56 No.617517092

>ウォッチの数的にサブライダーの力もあるよねオーマジオウ おじいちゃん主役ライダーのウォッチ集めればオーマジオウの力に並べるぞみたいなこと言ってたのに嘘じゃん!!

117 19/08/25(日)10:34:10 No.617517130

>オーマの爺ちゃんは平行世界・別時間軸問わず全ての自分を観測して >観測したら継承扱いにするという超設定が出てきてしまったので MIB3のグレーゾーンみたいな奴だったのか

118 19/08/25(日)10:34:12 No.617517138

いくらライダー全員の力持っててもジャンボフォーメーションだけはJの力じゃなくて地空人のがんばりと地球のパワーなので使えない はずなんだけどねえ バールクスなんでお前巨大化してんの

119 19/08/25(日)10:34:31 No.617517198

>>サブからたぶん敵まで全平成ライダーの能力全部のってるからな… >確認したらちゃんとサブライダーのウォッチも吸い込んでるんだな 王蛇のウォッチがけっこう目立っていたね

120 19/08/25(日)10:34:36 No.617517223

もしかしてディケイドが旅すると1upしていく?

121 19/08/25(日)10:34:54 No.617517288

一方ゲイツは全ての二号ライダーの頂点に立つ存在への道を進んでいた

122 19/08/25(日)10:34:56 No.617517301

画面作りも良かったけどソウゴくん一年通して演技上手くなったね 本人の声に圧が無ければやっぱりこのシーン駄目になってたと思う

123 19/08/25(日)10:35:01 No.617517316

ダグバってアンノウンに勝てるの

124 19/08/25(日)10:35:04 No.617517321

より大きな力でぶちのめされてもそれはそれで満足しそうだけど封印だけはけおりそう

125 19/08/25(日)10:35:06 No.617517332

これからこいつのスレ立ってもワンパン死の話で埋まりそう

126 19/08/25(日)10:35:11 No.617517348

簡単に世界作り変える力あるからな そりゃワンキルできるわな

127 19/08/25(日)10:35:14 No.617517357

>>エボルとか普通にウォッチ混ざってるよね多分 >そう考えると仮面ライダーの姿で出てきたエボルトは結構謎だな 怪人でありライダーであるから両方の枠があるんだな

128 19/08/25(日)10:35:16 No.617517363

あと理想を具現化するみたいな装置というか能力もあるから これ使えば今まで使えなかった能力も使えるようになります なんだこいつ!?

129 19/08/25(日)10:35:25 No.617517395

オーマジオウこそベリアル案件じゃないのか…?

130 19/08/25(日)10:35:30 No.617517411

>バールクスなんでお前巨大化してんの ロボライダーの能力がミサイル一斉発射だぞ クォーツァーの解釈が違うんだろう

131 19/08/25(日)10:35:46 No.617517452

>ダグバってアンノウンに勝てるの 黒神にさえ出張られなきゃ余裕じゃないかな

132 19/08/25(日)10:35:46 No.617517453

そりゃ文字通りオーマフォーム以外の全ライダー載せてるんだからああなるわ

133 19/08/25(日)10:35:51 No.617517472

書き込みをした人によって削除されました

134 19/08/25(日)10:36:01 No.617517496

流石に154人分のパンチなんてされたら死ぬさ

135 19/08/25(日)10:36:03 No.617517503

>バールクスなんでお前巨大化してんの 平成ライダーに意味などないからなァ…

136 19/08/25(日)10:36:07 No.617517520

もしかすると 映像媒体以外の漫画版クウガとかのライダーの力も持ってるかもしれんねオーマジオウ

137 19/08/25(日)10:36:22 No.617517566

>いくらライダー全員の力持っててもジャンボフォーメーションだけはJの力じゃなくて地空人のがんばりと地球のパワーなので使えない >はずなんだけどねえ それら含めてJというライダーの力だよ

138 19/08/25(日)10:36:27 No.617517584

>観測したら継承扱いにするという超設定が出てきてしまったので きゅうべぇみたいな能力してるなお前

139 19/08/25(日)10:36:39 No.617517624

祝えよ…ウォズのバッドエンド感からのヤケクソなまでの暴力ぶりがもうね

140 19/08/25(日)10:37:24 No.617517770

観測=継承もそうだけど それに+して具現化能力が酷すぎる そんなんしたらお前もうほぼ全能じゃねーかどうしようもねーじゃねーか!

141 19/08/25(日)10:37:29 No.617517786

ラスボスの会に呼ばれたけどオーマジオウヤバそうなのでさっさとやられてウォッチとして勝ち組側に回るエボルト

142 19/08/25(日)10:37:33 No.617517798

つまり今後出てくるあらゆるライダーの力使えるってことでいいの?

143 19/08/25(日)10:37:50 No.617517856

なんだよあのビーム! プラズマ現象はもっとこう指定した箇所に発動みたいなさあ!

144 19/08/25(日)10:37:53 No.617517865

歴史作り変えてゲイツたちと一緒になるとはいえ今のゲイツはもう死んでいないからね そりゃキレる

145 19/08/25(日)10:37:56 No.617517872

激情態でさえカード経由じゃはいと力使えないのにオーマジオウお前ウォッチ押す必要すらないのかよ!

146 19/08/25(日)10:38:09 No.617517905

ジオウ一行がオーマジオウと戦って勝つには グランドジオウとゲイツマジェスティとグランドウォズ(仮)とグランドツクヨミ(仮)ぐらい揃えないと厳しそうだな…

147 19/08/25(日)10:38:13 No.617517922

>そんなんしたらお前もうほぼ全能じゃねーかどうしようもねーじゃねーか! でもねオーマジオウに変身した自分が居ないと相手側の世界観測できないんでオーマフォームが生まれたOQの世界だけは絶対わからないんだ…

148 19/08/25(日)10:38:29 No.617517965

そのオーマジオウもどうせ次の映画のボスのかませ犬に…

149 19/08/25(日)10:38:34 No.617517982

>つまり今後出てくるあらゆるライダーの力使えるってことでいいの? 令和は流石にないでしょ ゼロワンのウォッチ持ってるわあれ

150 19/08/25(日)10:38:43 No.617518022

エボルトがやれやれ…みたいな感じに突撃しててダメだった

151 19/08/25(日)10:38:51 No.617518053

>つまり今後出てくるあらゆるライダーの力使えるってことでいいの? 見れば大丈夫 見れない未来のライダーは無理

152 19/08/25(日)10:39:03 No.617518093

ソウゴがオーマジオウになる理屈がよくわからない ジオウになるのはジクウドライバー渡されたからでわかるけど

153 19/08/25(日)10:39:12 No.617518123

>つまり今後出てくるあらゆるライダーの力使えるってことでいいの? 平成仮面ライダーの歴史しかアーカイブしてないから令和以降はノーカン

154 19/08/25(日)10:39:20 No.617518147

最強に強いけどバッドエンド確定フォームは酷い

155 19/08/25(日)10:39:28 No.617518170

>ソウゴがオーマジオウになる理屈がよくわからない オーマジオウになると思ったからなれた

156 19/08/25(日)10:39:39 No.617518201

>そのオーマジオウもどうせ次の映画のボスのかませ犬に… 流石に保護されるでしょ

157 19/08/25(日)10:39:42 No.617518217

>ソウゴがオーマジオウになる理屈がよくわからない 変身した瞬間に並行世界のオーマジオウの記憶全部叩き込まれるから

158 19/08/25(日)10:39:45 No.617518239

対抗するにはライダーじゃ最後までどうしようもなかった非ライダーの敵やハッキリかかれてないけどどうしようもない強さ持ってることだけは確かな存在とかになるのかな 究極態エボルトや全盛期創世王とかテオス辺りか

159 19/08/25(日)10:39:45 No.617518240

ジオウ側のスペックに合わせて更新されるサイキョウギレードもえらい事になってるだろうな…

160 19/08/25(日)10:39:59 No.617518278

>最強に強いけどバッドエンド確定フォームは酷い バッドエンド確定だけどゲームオーバーにはならない なせいか強さがヤケクソすぎるよね

161 19/08/25(日)10:40:04 No.617518291

というかアルティメットの力も持ってるからどの道発火効かねえ…

162 19/08/25(日)10:40:26 No.617518361

ゲイツと共有してたウォッチが正式に自分のものになったからみたいな部分もあるかもしれない

163 19/08/25(日)10:40:27 No.617518362

ムテキなら勝てるよ正確に言えば千日手からの寿命勝ち

164 19/08/25(日)10:40:31 No.617518373

まあそもそも逢魔の日にオーマジオウになる理由も分かんないからな… なると思えばなれるアルティメット式だとは思う

165 19/08/25(日)10:40:32 No.617518376

>なんだよあのビーム! >プラズマ現象はもっとこう指定した箇所に発動みたいなさあ! めっちゃ地味だもん… 本来は画面を恐ろしくするためのただのホラー演出みたいなもんだし

166 19/08/25(日)10:40:32 No.617518381

かませにはされないだろうけど怪人軍団のモブ入りくらいはあり得ると思う

167 19/08/25(日)10:40:33 No.617518382

>流石に保護されるでしょ ライブ感次第じゃないかな

168 19/08/25(日)10:40:55 No.617518450

ゲムデウス倒したの猛火怒涛の型みたい

169 19/08/25(日)10:41:08 No.617518491

>というかアルティメットの力も持ってるからどの道発火効かねえ… 発火能力効く可能性はある でもスーツが一瞬で自己再生させるから何百回発火させても即回復して殴ってくる

170 19/08/25(日)10:41:16 No.617518515

なのでオーマジオウをライダーとしてウォッチを継承すれば バッド確定のパワーをバッドなしで継承できまーす!はもう見た後だけどコロンブスの卵感ある

171 19/08/25(日)10:41:18 No.617518527

>ムテキなら勝てるよ正確に言えば千日手からの寿命勝ち 逆に寿命負けするのでは

172 19/08/25(日)10:41:19 No.617518537

>ムテキなら勝てるよ正確に言えば千日手からの寿命勝ち 本編の時点でゲムデウスとゲムノスに劣るんだから無理でしょ

173 19/08/25(日)10:41:23 No.617518548

オーマジオウになる未来が確定していたのとウォッチを集めたのとであとは気持ち次第みたいな所あったのかも

174 19/08/25(日)10:41:30 No.617518575

昭和ライダーの力は継承してないから そういう意味ではディケイドはワンチャンある

175 19/08/25(日)10:41:37 No.617518604

>ムテキなら勝てるよ正確に言えば千日手からの寿命勝ち オーマフォームの時間早送り使えるなら一方的に寿命勝ちできるのでは

176 19/08/25(日)10:41:38 No.617518607

>ムテキなら勝てるよ正確に言えば千日手からの寿命勝ち ムテキにはムテキで攻撃通せるからムテキ入ってるオーマジオウは攻撃通せるんだ

177 19/08/25(日)10:41:42 No.617518622

>ムテキなら勝てるよ正確に言えば千日手からの寿命勝ち はいノベルゲーマー

178 19/08/25(日)10:41:57 No.617518682

>プラズマ現象はもっとこう指定した箇所に発動みたいなさあ! >エクスプレッシブフレイムアイ >仮面ライダーオーマジオウの視覚装置。 >常に1000~1200℃で赤熱した状態を維持し、最大出力では熱線を発することもできる。 ちゃんと説明されてた!

179 19/08/25(日)10:42:15 No.617518734

スレ画の特性ほぼアルティメットだからアルティメットの力使える相手には純粋な身体能力以外役に立たんと思う

180 19/08/25(日)10:42:28 No.617518776

エボルトとかユートピアはだめだこりゃだったなあれ 理事長ー!

181 19/08/25(日)10:42:31 No.617518783

ムテキも時空の穴開いて落とすとかエボルの力でブラックホール作って落とすとかされると帰ってこれないから直接殺せずとも攻略は可能

182 19/08/25(日)10:42:40 No.617518815

パラドと二人がかりでゲムデウスに劣勢なんだからまず千日手に持ち込めないでしょ

183 19/08/25(日)10:42:51 No.617518848

>はいノベルゲーマー はいその力も使える

184 19/08/25(日)10:42:51 No.617518849

そのスペックでオートリジェネ付きとかなんなのオーマジオウ

185 19/08/25(日)10:42:55 No.617518862

TVっていつのまにドライブのウォッチ手に入れてたの?

186 19/08/25(日)10:43:03 No.617518888

ムテキは物理攻撃にはほんとに無敵だけどリプログラミング効くのでリプログラミング能力もあるオーマジオウだとちょっとね

187 19/08/25(日)10:43:14 No.617518925

エグゼイド見てたはずなのにゲムデウス…お前こんな強かったのか…ってなった

188 19/08/25(日)10:43:22 No.617518952

>そういう意味ではディケイドはワンチャンある オーマジオウはフィフティーン継いでるだろうから厳しいぞ

189 19/08/25(日)10:43:23 No.617518956

強化フォームを含めたライダーの力を持ってるならオーマフォーム以外は土俵にすら立てないんじゃ…

190 19/08/25(日)10:43:33 No.617518982

>TVっていつのまにドライブのウォッチ手に入れてたの? ずっとゲイツくんが未来でオーマジオウお爺ちゃんからパクった奴使い続けてるだけだよ

191 19/08/25(日)10:43:34 No.617518985

>スレ画の特性ほぼアルティメットだからアルティメットの力使える相手には純粋な身体能力以外役に立たんと思う でも本人はそれで楽しく殴りに行けるから問題はないんだよな…

192 19/08/25(日)10:43:41 No.617519007

>>はいノベルゲーマー >はいその力も使える 小学生みたいなバトルはやめろ!

193 19/08/25(日)10:43:42 No.617519009

>TVっていつのまにドライブのウォッチ手に入れてたの? ウォッチ自体はオーマジオウからゲイツがゲットしてた 継承云々とかの映画とのつながりは不明

194 19/08/25(日)10:43:54 No.617519043

理事長は絶対やる気なかったと思うけどなんで呼ばれたんだろう…

195 19/08/25(日)10:43:57 No.617519050

>昭和ライダーの力は継承してないから >そういう意味ではディケイドはワンチャンある 昭和だろうが令和だろうが見た瞬間自分の力になるのでは…? というかディケイドのも多分

196 19/08/25(日)10:44:05 No.617519081

ムテキの能力はゲームエリア依存だから空間干渉のエクスプロージョンでサクサクになるぞ

197 19/08/25(日)10:44:08 No.617519085

https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/rider/zi-o/ohma_zi-o_2019/stand.html 頭部とドライバー以外のスーツ部分は只々単純にクソ強いだけってのが酷い… その上で頭部の機能とドライバー機能が壊れすぎる

198 19/08/25(日)10:44:13 No.617519104

オートリジェネだめだってほんと

199 19/08/25(日)10:44:18 No.617519116

>あと理想を具現化するみたいな装置というか能力もあるから >これ使えば今まで使えなかった能力も使えるようになります >なんだこいつ!? 変身畳投げてたのこの能力のせいかな…

200 19/08/25(日)10:44:27 No.617519157

>>>はいノベルゲーマー >>はいその力も使える >小学生みたいなバトルはやめろ! それをやったのがオーマジオウだし

201 19/08/25(日)10:44:30 No.617519163

>理事長は絶対やる気なかったと思うけどなんで呼ばれたんだろう… 理事長が勝った世界って東京消滅させて宇宙人にラブコールできた世界か…

202 19/08/25(日)10:44:42 No.617519198

平成で纏めると対策が少しでもあればその時点で勝てるなこれ…

203 19/08/25(日)10:44:44 No.617519209

>理事長ー! さすがに宇宙までは飛べなかったね...

204 19/08/25(日)10:44:54 No.617519232

こんな小学生みたいな事を設定レベルで使えるのが酷いよオーマジオウ… おめー本当に最強なのも大概にしろや!

205 19/08/25(日)10:44:55 No.617519235

>そのオーマジオウもどうせ次の映画のボスのかませ犬に… グランドがやりそう

206 19/08/25(日)10:44:56 No.617519241

>でも本人はそれで楽しく殴りに行けるから問題はないんだよな… 殴れもしないままワンパンで倒されるのは楽しめるのかな…

207 19/08/25(日)10:45:07 No.617519274

>ムテキの能力はゲームエリア依存だから空間干渉のエクスプロージョンでサクサクになるぞ やっぱ物理学者のスペックおかしくない?

208 19/08/25(日)10:45:10 No.617519282

>エボルトがやれやれ…みたいな感じに突撃しててダメだった エボルトは中身エボルトって動きがよかった

209 19/08/25(日)10:45:10 No.617519283

>でも本人はそれで楽しく殴りに行けるから問題はないんだよな… 何もできずに死ぬだけで本人は気にしないだろうな

210 19/08/25(日)10:45:15 No.617519299

>頭部とドライバー以外のスーツ部分は只々単純にクソ強いだけってのが酷い… ■パンチ力:108.3t ■キック力:324.9t ■ジャンプ力:240.6m(ひと跳び) ■走力:0.1秒(100m) 全ライダーの能力置いといてもこのスペック…

211 19/08/25(日)10:45:16 No.617519302

オーマジオウは最強にふさわしい暴れっぷりだが 変身した時点でBADエンド確定の悲しき存在

212 19/08/25(日)10:45:19 No.617519313

一年格落ちしなかっただけあって文句無しで最強だな…

213 19/08/25(日)10:45:28 No.617519333

https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/rider/zi-o/ohma_zi-o_2019/face.html >パラレルラトラパンテ >オーマジオウの感覚共有デバイス。 >平行世界や別の時間に存在する変身者の意識を並列化し、感覚共有することができる。 地味に大事な設定が今頃出てきた気がする

214 19/08/25(日)10:45:31 No.617519350

客演用かませ枠のグランドを添えてバランスもいい

215 19/08/25(日)10:45:32 No.617519352

でもこんだけ盛っててもなった時点で世界終わってるの酷くない?

216 19/08/25(日)10:45:32 No.617519359

>ソウゴがオーマジオウになる理屈がよくわからない >ジオウになるのはジクウドライバー渡されたからでわかるけど そこはもう王の素質なんじゃないかな

217 19/08/25(日)10:45:38 No.617519386

アナザーディケイドなんであんなに強かったの?

218 19/08/25(日)10:46:06 No.617519483

今後どんなボスや主人公が出てもそいつ見た瞬間にそいつの全能力が+されるという

219 19/08/25(日)10:46:07 No.617519485

こんな力持ってたら行方自由自在だよ

220 19/08/25(日)10:46:18 No.617519521

平成までの相手には問答無用で勝てるよ 令和以降はちょっと厳しいかな…また今までの力全部使えるのとか出てきそうだし

221 19/08/25(日)10:46:23 No.617519540

オーマジオウの力を若き日の私に継承する瞬間だけは観測出来るから そのあやふやな未来だけがおじいちゃんの希望なんやなって

222 19/08/25(日)10:46:33 No.617519565

>ジオウ側のスペックに合わせて更新されるサイキョウギレードもえらい事になってるだろうな… 未来のオーマジオウ対トリニティのサイキョウギレードってトリニティ参照だったのかオーマジオウ参照だったのかどっちだろう

223 19/08/25(日)10:46:45 No.617519597

正直自分で世界創れるんなら問題ない気もする

224 19/08/25(日)10:46:46 No.617519599

>アナザーディケイドなんであんなに強かったの? もやしの激情態のさらにその先だし…

225 19/08/25(日)10:46:49 No.617519606

>こんな小学生みたいな事を設定レベルで使えるのが酷いよオーマジオウ… >おめー本当に最強なのも大概にしろや! でもバッドエンド確定だし…平成も終わらせることできずに平成ライダーずっと続ける老害だし…

226 19/08/25(日)10:46:58 No.617519635

自分と同じくらい強いクウガに勝って究極の闇齎した後で絶対的な強さを持つ相手に倒される 最高のグロンギ生でした…

227 19/08/25(日)10:46:59 No.617519638

>アナザーディケイドなんであんなに強かったの? あのインチキオーロラが使える時点でそりゃ強い 便利すぎよあれ!

228 19/08/25(日)10:47:04 No.617519659

>昭和ライダーの力は継承してないから >そういう意味ではディケイドはワンチャンある いいか「」 ディケイドの力もこいつに内包されている上に ディケイドが今後も令和ライダーに新しい形態で出たら自動的にオーマジオウの能力も更新されるんだ 分かるだろこれがどれだけやばいか

229 19/08/25(日)10:47:07 No.617519667

>今後どんなボスや主人公が出てもそいつ見た瞬間にそいつの全能力が+されるという それがなくても並行世界の自分同士でらアップデートかかるかもっていうね…

230 19/08/25(日)10:47:15 No.617519686

オーマジオウの何が最強かって声優だけで客演が出来る

231 19/08/25(日)10:47:19 No.617519699

>こんな力持ってたら行方自由自在だよ BAD直行じゃねーか!

232 19/08/25(日)10:47:21 No.617519709

>TVっていつのまにドライブのウォッチ手に入れてたの? 最初から持ってはいたけど継承してない ゴーストはもやしが継承しなきゃダメだよ!して壊して継承したけどドライブは放置された

233 19/08/25(日)10:47:24 No.617519714

>今後どんなボスや主人公が出てもそいつ見た瞬間にそいつの全能力が+されるという ライダーの映画見てるなら分かると思うけど (特にそんなチートは発揮せず乱戦の背景で雑に死ぬオーマジオウ) ってことになるよ

234 19/08/25(日)10:47:25 No.617519715

単純にカタログスペックの時点でムテキじゃ全く及んでないじゃねぇか

235 19/08/25(日)10:47:56 No.617519806

因果律操作!自己修復!4km以内異次元送り!無尽蔵とも言えるエネルギー!

236 19/08/25(日)10:48:11 No.617519845

あんまなんでもできると客演先でもて余すぞ

237 19/08/25(日)10:48:15 No.617519860

ライダー映画はこの手の話で参考にされないし…

238 19/08/25(日)10:48:16 No.617519861

強すぎるからこそ運命に翻弄される

239 19/08/25(日)10:48:20 No.617519878

今思うとディケイドアーマーでそりゃ手も足もでねぇわってなる

240 19/08/25(日)10:48:38 No.617519926

>>こんな力持ってたら行方自由自在だよ >BAD直行じゃねーか! 万能そうに見えて詰んでる時しか変身できない…

241 19/08/25(日)10:48:40 No.617519933

>あんまなんでもできると客演先でもて余すぞ 別にグランド出せばいいし…

242 19/08/25(日)10:48:48 No.617519954

平成ライダー全部出して囲んでキックすれば春映画パワーで倒せるはず

243 19/08/25(日)10:49:01 No.617520002

>あんまなんでもできると客演先でもて余すぞ まぁ客演あんまさせないんじゃないか… それこそ20後くらいには普通に倒されるかもしれんが

244 19/08/25(日)10:49:09 No.617520028

>最初から持ってはいたけど継承してない >ゴーストはもやしが継承しなきゃダメだよ!して壊して継承したけどドライブは放置された ウォッチ壊れてチェイス出てきたんでどっかのタイミングで継承はしてるはず

245 19/08/25(日)10:49:10 No.617520030

>あんまなんでもできると客演先でもて余すぞ そのためのグランドですよ

246 19/08/25(日)10:49:10 No.617520035

逢魔だから出てきた時点で詰んでるのは仕方ない

247 19/08/25(日)10:49:22 No.617520064

ディケイドはカードがあればオーマジオウになれるから互角と言える 言える?

248 19/08/25(日)10:49:26 No.617520078

>地味に大事な設定が今頃出てきた気がする 未来予知とかは実はこれによるものだったのか

249 19/08/25(日)10:49:30 No.617520085

ゼロワンからむこう五年ぐらいは無いと思うけど令和ライダーで売り上げ落とした作品が出てきてレジェンド頼み路線になったら 最強フォームの内の一人扱いでその年のライダーのお供その20として出てくると思う

250 19/08/25(日)10:49:43 No.617520129

10年前にライダー全滅させたディケイドがジオウの4号ライダーくらいにマイルド調整されたから オーマジオウというか我が魔王も令和10年くらいには無双しすぎない塩梅になってるはずだ

251 19/08/25(日)10:49:53 No.617520153

令和10年までライダーシリーズが続いてたら何とかなるはず

252 19/08/25(日)10:49:54 No.617520159

>デコラティブダイアル >オーマジオウの顔部装甲。 >装甲材「ダークマターインゴット」を化粧材に用いた多層構造で、高精細に彫り込まれた装飾が格の違いを否応なしに認めさせる。 なんかこれだけ方向性が違う効果でちょっと笑った

253 19/08/25(日)10:49:57 No.617520171

>単純にカタログスペックの時点でムテキじゃ全く及んでないじゃねぇか 素ではスピードだけは 光る粉の2倍込みだとキック以外は上回るよ一応 他の設定で勝てない困ったってなるけど

254 19/08/25(日)10:50:06 No.617520203

そういやオーマフォームのスペックって出てなかったよね あれこれより更に上なのかな…

255 19/08/25(日)10:50:08 No.617520210

>ライダーの映画見てるなら分かると思うけど >(特にそんなチートは発揮せず乱戦の背景で雑に死ぬオーマジオウ) >ってことになるよ オーマフォームと同じく特別な専用フォームであって別に最終フォームじゃないからその理屈が通用しねぇ! その役割はグランドジオウになるし

256 19/08/25(日)10:50:08 No.617520212

>ウォッチ壊れてチェイス出てきたんでどっかのタイミングで継承はしてるはず オーマジオウの力の片鱗とかだろうか

257 19/08/25(日)10:50:13 No.617520224

>あんまなんでもできると客演先でもて余すぞ だからこうやってグランドジオウで出ていく

258 19/08/25(日)10:50:21 No.617520250

>平成ライダー全部出して囲んでキックすれば春映画パワーで倒せるはず (令和ライダーの目の前でなんかよくわかんない波動で全員吹っ飛ばされる全平成ライダー)

259 19/08/25(日)10:50:28 No.617520267

グランドジオウ便利だな…

260 19/08/25(日)10:50:37 No.617520298

>なんかこれだけ方向性が違う効果でちょっと笑った ここだけビルドみたいな説明だ…

261 19/08/25(日)10:50:38 No.617520304

>万能そうに見えて詰んでる時しか変身できない… これは最強議論とか抜きにしたら結構いい落とし所見つけたなあって思う

262 19/08/25(日)10:50:40 No.617520306

>ディケイドはカードがあればオーマジオウになれるから互角と言える >言える? どのライダーの力もカメンライド無しで使える激情態がオーマジオウに近いとか本当にヤバいんだな…

263 19/08/25(日)10:50:46 No.617520323

やべーやべー言われてた鎧武とヘルヘイムだってメガヘクスで一気に静まり返ったし…

264 19/08/25(日)10:50:54 No.617520347

グランドジオウがやられるのに疑問はないからな

265 19/08/25(日)10:50:56 No.617520351

ブラックホールの戦闘力50倍とチャージアップの100倍を併用することでパンチ力54150tキック力162450tな最強ライダーの誕生だ

266 19/08/25(日)10:51:05 No.617520383

>あんまなんでもできると客演先でもて余すぞ 最強フォームとしてならグランド出せばいいし 令和十年二十年記念とかなら普通に負けさせちゃっても文句言われないだろうし

267 19/08/25(日)10:51:06 No.617520389

>なんかこれだけ方向性が違う効果でちょっと笑った 見ただけで悪が消滅しちゃうコンプリートの頭みたいだな…

268 19/08/25(日)10:51:09 No.617520404

>なんかこれだけ方向性が違う効果でちょっと笑った 王。なんだから威圧感は大事

269 19/08/25(日)10:51:19 No.617520438

>ブラックホールの戦闘力50倍とチャージアップの100倍を併用することでパンチ力54150tキック力162450tな最強ライダーの誕生だ 何と戦うんだすぎる…

270 19/08/25(日)10:51:24 No.617520451

>なんかこれだけ方向性が違う効果でちょっと笑った ちょっと怪文書っぽい

271 19/08/25(日)10:51:28 No.617520464

客演最強フォームはグランドジオウ ラスボス枠は氏で雑に召喚されて倒されるのも完全に防御してるぞ

272 19/08/25(日)10:51:36 No.617520496

>素ではスピードだけは 光る粉の2倍込みだとキック以外は上回るよ一応 >他の設定で勝てない困ったってなるけど その能力も使えるからなあ スピードに関してもグランド時代にもう謎のワープ使ってたし まあムテキもワープできるからそこは互角だが

273 19/08/25(日)10:51:36 No.617520500

オーマジオウ頭の造形の細かさから格の違いを否応無しに認めさせるでダメだった

274 19/08/25(日)10:51:38 No.617520503

もっかい映画見たくなる程度にはかっこよかった

275 19/08/25(日)10:51:54 No.617520540

>パンチ力54150tキック力162450t KOUSHIROUスクみたいなハチャメチャな数字でだめだった

↑Top