阪急好き? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/25(日)09:03:58 No.617493915
阪急好き?
1 19/08/25(日)09:04:34 No.617494183
嫌い
2 19/08/25(日)09:04:40 No.617494208
弱冷車が暑すぎる
3 19/08/25(日)09:05:19 No.617494437
どうして回数券当日限りになったんですか…どうして
4 19/08/25(日)09:06:44 No.617495002
本数多いから好き
5 19/08/25(日)09:06:47 No.617495013
アナル性器戻ってきて…
6 19/08/25(日)09:08:25 No.617495409
大阪梅田に名前変わったらしいな
7 19/08/25(日)09:08:38 No.617495452
今からのる
8 19/08/25(日)09:09:35 No.617495678
切符の梅の文字が云々
9 19/08/25(日)09:10:29 No.617495873
週末梅田行くと大体駅前でモンスターの無料配布やってる気がする
10 19/08/25(日)09:10:58 No.617496025
梅図
11 19/08/25(日)09:14:25 No.617497233
ずっと工事やってたイメージ 今どうなってるのか知らない
12 19/08/25(日)09:18:08 No.617498579
人身事故多いから嫌い
13 19/08/25(日)09:19:34 No.617498993
>人身事故多いから嫌い JRで振替! JRも遅れてる…
14 19/08/25(日)09:20:35 No.617499181
一昔前は人身遅延と言えばJRの得意技だったと思うが今は違うのか
15 19/08/25(日)09:21:06 No.617499359
一日50万人ぐらい使う
16 19/08/25(日)09:24:54 No.617500561
>どうして回数券当日限りになったんですか…どうして どういうこと!?
17 19/08/25(日)09:25:28 No.617500905
能勢電鉄好き?
18 19/08/25(日)09:25:45 No.617500983
回数券が当日限りって意味なくない…?
19 19/08/25(日)09:27:45 No.617501553
回数券はカードのは3か月ぐらい使えるだろ 切符のはチケット販売の自販機乱立してたから当然である
20 19/08/25(日)09:28:02 No.617501627
>どうして回数券当日限りになったんですか…どうして ど、どういう事だってばよ?
21 19/08/25(日)09:29:23 No.617501972
>一昔前は人身遅延と言えばJRの得意技だったと思うが今は違うのか 京都線で最近多い
22 19/08/25(日)09:29:43 No.617502046
堺筋線にポンコツ車両を入れるな
23 19/08/25(日)09:29:57 No.617502099
カードから切符に引き換えたら当日限りになるのか… 転売以外困らんな
24 19/08/25(日)09:31:15 No.617502449
初めから切符回数券で買えばいいのでは?
25 19/08/25(日)09:31:22 No.617502472
>どういうこと!? カードタイプは数ヶ月期限あるけどきっぷタイプが当日しか使えなくなったんだ 切符自販機でバラ売りが難しくなって1・2枚だけ買いたい時不便に
26 19/08/25(日)09:32:47 No.617502753
>初めから切符回数券で買えばいいのでは? 販売終了したよ 今は磁気カードタイプのみ販売してる 駅の傍に置かれてた切符販売の自販機は即死した
27 19/08/25(日)09:33:10 No.617502858
そもそも正規の運賃払ってのればいいのでは?
28 19/08/25(日)09:33:23 No.617502929
何のために梅田なんて繁華街に行くんだ?
29 19/08/25(日)09:33:46 No.617503023
>何のために梅田なんて繁華街に行くんだ? 仕事ですかね…
30 19/08/25(日)09:33:59 No.617503083
淡路あたりに作ってる路線は阪急なのJRなの
31 19/08/25(日)09:34:03 No.617503113
>人身事故多いから嫌い JRよりマシ
32 19/08/25(日)09:34:12 No.617503154
カードタイプの回数券ってあるのか
33 19/08/25(日)09:34:29 No.617503228
それでも金券ショップで当日分切符を売り抜こうとしたり 18切符みたくカード回数券の残りx回を売ったりと強かだよね
34 19/08/25(日)09:34:33 No.617503253
言うてもあの自販機20年くらいあったでしょ
35 19/08/25(日)09:35:46 No.617503596
>言うてもあの自販機20年くらいあったでしょ 数がどんどん増えていったから対策されたんじゃないの
36 19/08/25(日)09:36:15 No.617503736
10月から運賃上がるんだよな…
37 19/08/25(日)09:36:38 No.617503816
阪急は中々ICカードが普及しなかったから回数券で乗る人多いしな
38 19/08/25(日)09:36:47 No.617503857
今の時期あっつい
39 19/08/25(日)09:37:12 No.617503956
>淡路あたりに作ってる路線は阪急なのJRなの 淡路付近にJRが伸ばそうとしてるけど 阪急は淡路を高架化しようも工事してる
40 19/08/25(日)09:37:54 No.617504156
>数がどんどん増えていったから対策されたんじゃないの 最近うちの近くの駅にも自販機できたしなぁ というかできたばっかなのに対策されたのはなかなか辛そうだな… まぁあくどい商売だから同情はしないが…
41 19/08/25(日)09:38:14 No.617504237
京都線の高架化割と進んでるね
42 19/08/25(日)09:38:28 No.617504319
>阪急は中々ICカードが普及しなかったから回数券で乗る人多いしな 回数券の方が1回分お得だしね
43 19/08/25(日)09:38:29 No.617504325
>阪急は中々ICカードが普及しなかったから回数券で乗る人多いしな 東京みたいにICなら運賃少し安くしてほしい…
44 19/08/25(日)09:39:09 No.617504489
能勢電鉄がICOCA定期対応したけどJRと併用できなくて嬉しくない…
45 19/08/25(日)09:39:17 No.617504526
>阪急は中々ICカードが普及しなかったから回数券で乗る人多いしな PiTaPaが特殊すぎるのがいけない 割引サービスもしょっぱすぎて回数券の方が安い 大阪市営地下鉄ぐらい頑張ってほしい
46 19/08/25(日)09:40:16 No.617504864
地下鉄はピタパだと自動割引されるからいいよね 全然使わないからあまり恩恵ないけど…
47 19/08/25(日)09:41:24 No.617505177
>淡路付近にJRが伸ばそうとしてるけど もう伸びたよ! 乗り換えが微妙に遠いよ!
48 19/08/25(日)09:42:37 No.617505474
京都線沿線は古い土地通してるから高架化大変そうね
49 19/08/25(日)09:43:44 No.617505692
>割引サービスもしょっぱすぎて回数券の方が安い 指定区間割引の継続割引廃止されるまでは結構凄かったんだけどな 何せ6か月定期の割引超えるし
50 19/08/25(日)09:44:49 No.617505910
ICカードはもうちょっと便利になってほしい
51 19/08/25(日)09:46:22 No.617506301
特急がすいすい進むのは好き
52 19/08/25(日)09:50:06 No.617507444
大阪梅田にする必要あるの
53 19/08/25(日)09:50:55 No.617507645
PiTaPaの申請めどかったからICOCA買ったよ 一応爺婆向けにラガールカードは続けるみたいだしICカードやICOCA対応出来ない人でも大丈夫でしょ
54 19/08/25(日)09:51:35 No.617507820
淡路にJR来たから阪急から新大阪行くの便利になった
55 19/08/25(日)09:53:57 No.617508459
>PiTaPaの申請めどかったからICOCA買ったよ ICOCAから切り替えたけどチャージを何も考えなくていいようになるのは楽だぞ でも使えるところあんまり多くないのが問題だ
56 19/08/25(日)09:54:39 No.617508639
>淡路にJR来たから阪急から新大阪行くの便利になった おおさか東線地味に便利だよな 本数が1時間に4本しかないのは何とかならんのかと思うが
57 19/08/25(日)09:55:00 No.617508754
>大阪梅田にする必要あるの そりゃ地元民以外は紛らわしいだけだし
58 19/08/25(日)09:56:51 No.617509395
河原町と石橋も名前変わるんだっけ
59 19/08/25(日)09:57:02 No.617509450
阪急梅田 阪神梅田 東梅田 西梅田
60 19/08/25(日)09:58:02 No.617509741
石橋とか変えようがあるのか 石橋阪大前とか?
61 19/08/25(日)09:58:54 No.617509949
梅田駅どこですかって聞くとどの梅田駅ですかって返される
62 19/08/25(日)10:00:43 No.617510336
>阪急梅田 >阪神梅田 >東梅田 >西梅田 御堂筋の梅田が足りない あとJRが梅田貨物駅の所に北梅田駅作ろうとしてる