災害用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/25(日)02:28:23 No.617464425
災害用品って用意してる? 画像はラジオとライトがついててスマホ充電器にもなって手回し充電も出来るやつ
1 19/08/25(日)02:29:15 No.617464539
これ数年前は1万弱で買えたのに ここ最近急に需要が上がったのかどこ探しても売り切れかめっちゃ値上がりするようになった
2 19/08/25(日)02:30:06 No.617464643
>これ数年前は1万弱で買えたのに >ここ最近急に需要が上がったのかどこ探しても売り切れかめっちゃ値上がりするようになった リアルタイムでアマゾンで7700円
3 19/08/25(日)02:30:27 No.617464707
在庫がはけただけでは
4 19/08/25(日)02:31:52 No.617464907
そろそろ次が出るのか
5 19/08/25(日)02:31:58 No.617464919
>>これ数年前は1万弱で買えたのに >>ここ最近急に需要が上がったのかどこ探しても売り切れかめっちゃ値上がりするようになった >リアルタイムでアマゾンで7700円 安くなってる…
6 19/08/25(日)02:33:02 No.617465061
え、安くなってたのか…じゃあそろそろ買いだな!
7 19/08/25(日)02:35:15 No.617465319
sonyがこんなの出してるのか… 何かイメージないな…
8 19/08/25(日)02:35:36 No.617465360
B09が4千円で買えた頃もあった
9 19/08/25(日)02:37:41 No.617465616
>sonyがこんなの出してるのか… >何かイメージないな… ラジオはずっと販売し続けてるので これもその一種
10 19/08/25(日)02:37:45 No.617465625
手回しがやたらとうるさいのが混じっているから困る
11 19/08/25(日)02:38:33 No.617465720
似たような機能なのが3000円とかで売ってるけどやっぱ安かろう悪かろうなのかな 緊急時に使うものだからケチったら死ぬかもしれんが
12 19/08/25(日)02:39:25 No.617465827
下手に安いのよりはお高いの買った方がいいんじゃないかなとは思う
13 19/08/25(日)02:39:28 No.617465832
萬有栄養の非常食だけ用意してある
14 19/08/25(日)02:39:28 No.617465833
災害用でなくともSONYのラジオは未だに世話になっています
15 19/08/25(日)02:40:58 No.617466018
災害用リッツの期限近いの思い出した
16 19/08/25(日)02:42:19 No.617466185
手回しよりエボルタ多少備蓄しておいたほうがだいぶいい 使わん
17 19/08/25(日)02:43:23 No.617466316
携帯充電するとなると何時間回していればいいんですか
18 19/08/25(日)02:43:42 No.617466353
回すのも元気がないとね…
19 19/08/25(日)02:45:13 No.617466540
手回しで充電するのはもう極限状態入ってるし その状況に陥ってるなら電池用意しとけって前提は崩れてるよ
20 19/08/25(日)02:46:01 No.617466610
ラジオ感度良いんだよねこれより良いのもあるけど
21 19/08/25(日)02:46:46 No.617466682
>手回しで充電するのはもう極限状態入ってるし >その状況に陥ってるなら電池用意しとけって前提は崩れてるよ 好きなだけ回すが良い
22 19/08/25(日)02:47:13 No.617466731
5分回せば1分ぐらい使える
23 19/08/25(日)02:47:20 No.617466744
単3電池ローリングストックしよ?
24 19/08/25(日)02:47:45 No.617466797
災害用持ち出し袋はたまに覗いた方がいいぞ 水や乾パンの期限が数年前とかざらだ
25 19/08/25(日)02:48:51 No.617466925
自転車で発電できるのない?
26 19/08/25(日)02:49:21 No.617466974
10年ぐらい保存できるはず…
27 19/08/25(日)02:50:56 No.617467140
>自転車で発電できるのない? ある
28 19/08/25(日)02:51:03 No.617467154
水と缶詰ちょっとしか用意してないな…後はやる相手がいるかわからんけど気が紛れるかと思ってトランプ
29 19/08/25(日)02:51:54 No.617467243
メガネの予備大切
30 19/08/25(日)02:59:28 No.617468009
缶つま18缶 サバイバルフーズいっぱい アルファ米24食分ぐらい 折り畳み水タンク30Lx2 biolite2 ソーラーパネル ラジオ 浄水タブレットx30錠 ikeaのキャンドルいっぱい 驚異の防臭袋 BOS 50回分 マグネシウム火打石 スピリタス3本 こんぐらい あとドンキーカートと階段上がれるコロコロ欲しい
31 19/08/25(日)03:21:07 No.617470014
>sonyがこんなの出してるのか… >何かイメージないな… ソニーの最初のヒット商品はトランジスタラジオだぞ
32 19/08/25(日)03:21:59 No.617470084
石鹸とか大事
33 19/08/25(日)03:27:34 No.617470554
スマホ充電できますって触れ込みの災害用ラジオで実際に充電できるやつ見たことないんだが… チャリこぎ発電でさえろくな電力にならないのに手回しで本当に可能なのか
34 19/08/25(日)03:30:07 No.617470764
>スピリタス3本 消毒でもすんのか
35 19/08/25(日)03:34:30 No.617471073
手回し部分が折れると聞いて買えてない
36 19/08/25(日)03:36:02 No.617471170
これの白い方持ってるけど手回し充電凄い重労働だったよ 本体どっかに固定してハンドル延長するアタッチメントでも作らないと 女子供は安定して充電できないと思った
37 19/08/25(日)03:43:29 No.617471659
>災害用でなくともSONYのラジオは未だに世話になっています 40年前のポータブルの奴使ってるわ 未だにピンピン動いてて凄い
38 19/08/25(日)03:47:09 No.617471876
手回しはしんどいのでペダル二枚付けて足漕ぎにしてほしい 発電量も上がるハズ
39 19/08/25(日)03:48:33 No.617471963
それじゃ携行に不便でしょー?
40 19/08/25(日)03:50:33 No.617472097
>手回しはしんどいのでペダル二枚付けて足漕ぎにしてほしい アフリカの充電スタンドで太陽光と足こぎのハイブリッドなヤツがあったな
41 19/08/25(日)03:50:46 No.617472114
そこをコンパクトにまとめるのが日本人の仕事じゃないか?
42 19/08/25(日)03:59:50 No.617472639
ソーラーパネルとかもそうだけどいざってときに必要な分の発電できないぐらい貧弱だと用意する意味がないよね
43 19/08/25(日)04:03:38 No.617472817
>手回しよりエボルタ多少備蓄しておいたほうがだいぶいい >使わん スレ画は電池も手回しも出来るし コンデンサの質がいいから手回しでもなかなか長時間使える良いアイテムだよ
44 19/08/25(日)04:10:19 No.617473136
磁石強くするとかやりようはあるけど そしたら回す力が必要になるし
45 19/08/25(日)04:13:05 No.617473253
電池とラジオと小さいソーラー充電器を鉄の缶に入れてたの思い出した タイトル忘れたけど高高度核爆発が出てきたアニメの後に備えたんだった
46 19/08/25(日)04:14:15 No.617473317
備蓄でどうにもならんけど上水下水なんとかなれば…
47 19/08/25(日)04:17:21 No.617473489
50W級のソーラーあったら大体どうにかなる
48 19/08/25(日)04:17:55 No.617473514
ぶっちゃけ手回しが必要になる状況ってあんま無い
49 19/08/25(日)04:18:04 No.617473521
>タイトル忘れたけど高高度核爆発が出てきたアニメの後に備えたんだった 残響のテロル?
50 19/08/25(日)04:20:36 No.617473624
>残響のテロル? これだわ…もう5年も経ってるの…
51 19/08/25(日)04:22:15 No.617473699
ツーリング用のチャリがハブダイナモからUSB電源取れるのでいざとなったら走る
52 19/08/25(日)04:22:33 No.617473708
手回しは非常時に回してると落ち着く落ち着いた ジーコジーコうるさいから近くに人居るとダメだけど
53 19/08/25(日)04:23:39 No.617473755
携帯用ソーラーパネルは買った 手回し充電器は無駄にデカイから捨てた…
54 19/08/25(日)04:25:07 No.617473824
500Wh級のポータブル電源とソーラー組み合わせて一人だけ文明ライフをするんじゃ
55 19/08/25(日)04:29:24 No.617474020
周りから発せられる使わせろオーラ
56 19/08/25(日)04:32:29 No.617474162
>500Wh級のポータブル電源とソーラー組み合わせて一人だけ文明ライフをするんじゃ すいません俺も充電貸してもらえますか?
57 19/08/25(日)04:36:09 No.617474335
みなさん!!〇〇県〇〇市〇〇のお宅で充電させてもらえますよ!! ほんとに助かった!ありがとうございます! 10000件のりツイート
58 19/08/25(日)04:36:38 No.617474365
古い乾電池は粉拭いてたりするから確認して買い替えてね
59 19/08/25(日)04:40:37 No.617474538
絶対充電できるとか人に言わないけど避難所行きになったら終わりだな…