ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/25(日)02:13:39 No.617462061
散々寄り道した上でガノン倒したのにクリア率30%って出て 嘘だろ…?
1 19/08/25(日)02:19:40 No.617463049
大部分はうんこが占めてるので安心してほしい
2 19/08/25(日)02:21:04 No.617463304
おのれうんこ!
3 19/08/25(日)02:32:22 No.617464973
達成率の80%くらいががうんこだからな…
4 19/08/25(日)02:34:40 No.617465253
なそにん
5 19/08/25(日)02:42:06 No.617466157
ねえ魔獣ガノンこれよわ…
6 19/08/25(日)02:42:44 No.617466231
全部で900いて見つけるのは441だけでいいってのはいいバランスだと思った 全部で441で必要数も441だったら多分めちゃくちゃしんどかっただろうね
7 19/08/25(日)02:44:27 No.617466442
うんこ面ないと無理!
8 19/08/25(日)02:45:17 No.617466548
コログなんて100も見つけてないよ…
9 19/08/25(日)03:01:58 No.617468268
盾とか弓とかそんないらんしな…
10 19/08/25(日)03:04:35 No.617468527
うんこ半分くらい集めるとうんこがありそうなところがわかるようになるよね
11 19/08/25(日)03:05:49 No.617468654
マスターモードまだクリアしてないな…
12 19/08/25(日)03:06:48 No.617468767
>ねえ魔獣ガノンこれよわ… 本体じゃないとなるとしょうがないかなって…
13 19/08/25(日)03:07:42 No.617468857
>盾とか弓とかそんないらんしな… 弓大好きマンだけどリーバル弓手に入れると基本それ一本でいいなって…
14 19/08/25(日)03:09:04 No.617468986
>本体じゃないとなるとしょうがないかなって… まさか続編で城の地下にガノンさん本人が封印されてるとは夢にも思わなかった
15 19/08/25(日)03:11:11 No.617469160
続編で姫様動かせるなら雷のウィズロープに無抵抗でやられるの眺めたい
16 19/08/25(日)03:11:59 No.617469246
>続編で姫様動かせるなら特上ロース岩食べてもらいたい
17 19/08/25(日)03:12:50 No.617469316
最低でも1万年は封印されてたのによく風化せずに身体が残ってたなガノン トライフォースの力の残滓かなんか?
18 19/08/25(日)03:12:54 No.617469325
姫様にもカエル食べてもらいたい
19 19/08/25(日)03:13:54 No.617469405
短髪おひいさまが微妙な料理食べる時のリアクションは見たい
20 19/08/25(日)03:14:06 No.617469422
ダルニアの日記で明かされた情報がアレすぎて なんでカエル食べられなかったんだろう…ってなる
21 19/08/25(日)03:16:22 No.617469620
俺はミイラはトワプリガノンおじさんの末路説を推すぜ
22 19/08/25(日)03:16:23 No.617469623
ハイラル城とかデスマウンテンとかにすらいるコログはたくましいなって
23 19/08/25(日)03:16:32 No.617469635
料理したなら岩だろうが食べれるけど料理してないならカエルは無理と言う判断
24 19/08/25(日)03:16:38 No.617469643
生物だし毒とかあったらお腹壊しそうだし…
25 19/08/25(日)03:17:07 No.617469674
時オカでも思ったんだけど感動的なエンディング迎えて気分は最高の状態でもう一度ゲーム起動するとガノン城が映るのだけはなんとかならないんだろうか システム的に仕方ないとはいえ微妙な気分になる
26 19/08/25(日)03:17:30 No.617469711
さあ!さあっ!ってカエル差し出してくる姫様はたいそう可愛かったので続編でたらふくカエル食べてもらいたい
27 19/08/25(日)03:17:47 No.617469736
>ハイラル城とかデスマウンテンとかにすらいるコログはたくましいなって ハイラル城だけでなんか結構な数いるみたいでコログすごい
28 19/08/25(日)03:17:48 No.617469740
100年前のハイラル王国敗北もガノンドルフ自身はまだ復活してなくて 王国を滅ぼしたのは魔力が概念化したガノンでしかなかったっていうのがやるせないよね
29 19/08/25(日)03:18:32 No.617469807
地下に行く以上続編ではコーガ様が復活すると考えられる
30 19/08/25(日)03:19:08 No.617469860
>>ハイラル城とかデスマウンテンとかにすらいるコログはたくましいなって >ハイラル城だけでなんか結構な数いるみたいでコログすごい そりゃコログは普通の人や魔物には見えないから何処にでも行き放題だもの
31 19/08/25(日)03:19:47 No.617469907
>地下に行く以上続編ではコーガ様が復活すると考えられる なんであんなに慕われてるんだろうコーガ様 弱いのに
32 19/08/25(日)03:20:35 No.617469973
コーガ様素手だったからしょうがない
33 19/08/25(日)03:20:46 No.617469981
やっぱりホラー路線かな 怖いなあ
34 19/08/25(日)03:21:36 No.617470053
イーガ幹部×リンクのカップリングが密かに人気で薄い本も出ている知らなくてもいい情報を「」に教える
35 19/08/25(日)03:22:12 No.617470100
コーガ様やたら体力高いよね 普通の武器だけだと全然削れない
36 19/08/25(日)03:22:23 No.617470129
このゲーム遊びの要素の大部分が別に達成率に関係ないよね いかにもゲーム的なうんこみたいなのの目安なだけで
37 19/08/25(日)03:22:35 No.617470145
プロデューサーが続編はムジュラみたいなの?って聞かれて否定してるからホラー路線ではないんじゃないかなPVだとホラーっぽいだけで
38 19/08/25(日)03:22:43 No.617470157
探索しても待ってるのはほとんど祠かコログって気づいてくると少し寂しくなるのよね… 過去作で言う空き瓶やお面みたいなワンランク上の報酬があると良かったかも
39 19/08/25(日)03:23:17 No.617470202
プルアには登場してもらいたい 見た目が単純に好き
40 19/08/25(日)03:23:52 No.617470238
>やっぱりホラー路線かな 海外メディアが青沼にムジュラ意識してる?ってインタビューしたら 確かにムジュラみたいな雰囲気だね初めて気が付いたよHAHAHAと応え 続編はムジュラのようなホラーテイストか?と尋ねると そんなことはないんじゃないかなHAHAHAと応えた
41 19/08/25(日)03:23:58 No.617470247
ハイラル城内だと英傑の加護がすぐ回復するのはクリアしてから知った
42 19/08/25(日)03:24:44 No.617470304
>見た目が単純に好き ロリペド野郎め若返り光線で胎児まで退行しやがれ
43 19/08/25(日)03:24:53 No.617470319
>探索しても待ってるのはほとんど祠かコログって気づいてくると少し寂しくなるのよね… >過去作で言う空き瓶やお面みたいなワンランク上の報酬があると良かったかも 祠はギミック面白いから残ってたらメチャクチャ嬉しいけどな 今はもうコログしかないけど…
44 19/08/25(日)03:25:01 No.617470328
アメリカのゼルダ人気はとんでもないからか既に考察動画とかも沢山出てて結構楽しい
45 19/08/25(日)03:26:34 No.617470467
誰がどんな姿でラスボスになるんだろう
46 19/08/25(日)03:26:46 No.617470486
>アメリカのゼルダ人気はとんでもないからか既に考察動画とかも沢山出てて結構楽しい ティザームービーの緑色の光がハイラル語だと速攻気が付いて更に解読したGAIJINファンに狂気を感じた 因みにSEAL GANONって書かれてた
47 19/08/25(日)03:27:10 No.617470522
続編の詳しい情報は来年のE3で出て来るのかな
48 19/08/25(日)03:27:46 No.617470565
時オカ派生のうちガノンおじさんがガノンおじさんのまま死んだの風タクとトワプリくらいだから最後にリンクとゼルダを恨んで死んだのはトワプリだしトワプリからの世界ならミドナの名前とか出てくるとかめっちゃ期待してぇ…
49 19/08/25(日)03:28:13 No.617470610
>誰がどんな姿でラスボスになるんだろう あれでガノンドロフ復活せずに別のやつがボスになったら吹く
50 19/08/25(日)03:29:16 No.617470689
そこでこのグフー
51 19/08/25(日)03:29:42 No.617470733
>続編の詳しい情報は来年のE3で出て来るのかな まだ声の収録もしてないから来年に情報出てくるほど開発進捗してないと思う
52 19/08/25(日)03:30:14 No.617470773
>ティザームービーの緑色の光がハイラル語だと速攻気が付いて更に解読したGAIJINファンに狂気を感じた >因みにSEAL GANONって書かれてた 多分同じの見たけど確かゲルド文字なんだよねアレ 何で封印する側っぽい緑の光がゲルド文字なのかは気になる
53 19/08/25(日)03:30:24 No.617470787
探索や謎解きが滅茶苦茶楽しいから良いけど報酬はしょっぱいな感じることはあったな 過去作も大体ハートの欠片か消費アイテム容量アップだったりしたが
54 19/08/25(日)03:31:20 No.617470858
ボコどころか骨ですら壊さずに使いこなせる武器をバンバンぶっ壊す蛮族はちょっと野蛮すぎない?
55 19/08/25(日)03:31:38 No.617470881
作品的にはスカウォの次の作品だし終焉の者が設定的になんか関わってこないかな
56 19/08/25(日)03:32:23 No.617470917
久しぶりに厄災の動画見てみたらやたらぐにゃぐにゃになったりリンクの死体が自動射出されてたり相変わらずで楽しかった というかどんだけネタあるんだこのゲーム…
57 19/08/25(日)03:33:03 No.617470972
1万年前のミイラのくせに急に動いたら身体崩れない? だいじょうぶ?
58 19/08/25(日)03:34:06 No.617471042
>1万年前のミイラのくせに急に動いたら身体崩れない? >だいじょうぶ? シーカー族も急にリンクに襲いかかったりしてきたし
59 19/08/25(日)03:36:01 No.617471168
あのトレーラーが発表された時は色々と興奮しててよく分かんなかったけどハイラル城上にせりあがってたよね どうなるんだろあれ
60 19/08/25(日)03:37:22 No.617471277
スカウォやってないんだけどマスターソードがファイちゃんファイちゃんネタにされてるしやった方がいい?
61 19/08/25(日)03:37:32 No.617471292
ひたすら武器壊れるから武器が全然足りなくて困る… と思いつつ進めてマスターソード手に入ったら消耗率が一気に減って 獣神が手に入るころには武器減らなくて困るようになる
62 19/08/25(日)03:37:57 No.617471328
一度も手に入れることなく終わる獣王武器
63 19/08/25(日)03:39:29 No.617471414
>スカウォやってないんだけどマスターソードがファイちゃんファイちゃんネタにされてるしやった方がいい? できるならやった方がいいけどリモコンプラスが必要だ
64 19/08/25(日)03:39:54 No.617471446
凄く楽しかったけど過去作全然やったことないからもしかしたらファンならもっと楽しめるポイントをスルーしてたのかもしれない
65 19/08/25(日)03:40:03 No.617471455
>スカウォやってないんだけどマスターソードがファイちゃんファイちゃんネタにされてるしやった方がいい? 基本的に3Dゼルダは全部やって楽しめないゲームは1つもないと俺は思ってるよ
66 19/08/25(日)03:41:00 No.617471501
強い武器ほど高耐久な傾向にあるからゲーム進めれば進めるほど武器が余ってくるのよね… 近衛なんかは極端すぎるけどもうちょっと高火力低耐久武器が多くても良かった
67 19/08/25(日)03:42:19 No.617471592
>凄く楽しかったけど過去作全然やったことないからもしかしたらファンならもっと楽しめるポイントをスルーしてたのかもしれない 各地の地名とか時オカの賢者達の名前がちょいちょい出るくらいで基本はブレワイはブレワイだけでも楽しめるように出来てるよ
68 19/08/25(日)03:42:20 No.617471595
ブーメランを投げると楽しいって言うから投げたらキャッチされた
69 19/08/25(日)03:42:22 No.617471600
便利だから炎系の武器は温存しとくと 火炎の剣2本火炎の大剣3本とかになってて困る
70 19/08/25(日)03:43:45 No.617471675
炎系の武器は消耗させる使い方しないから1本あればいいやってなるな
71 19/08/25(日)03:43:54 No.617471685
力の試練のガーディアンをうまいことたき火と火種で焼き潰せた時は楽しかった
72 19/08/25(日)03:44:20 No.617471714
剣の試練未だにクリアできねぇ…
73 19/08/25(日)03:44:54 No.617471749
>どうなるんだろあれ 地下迷宮が隆起して逆にタワー系ダンジョンになる展開を推しますよ私は
74 19/08/25(日)03:45:52 No.617471803
炎の剣あったけー
75 19/08/25(日)03:46:54 No.617471860
氷の剣つめてー
76 19/08/25(日)03:47:49 No.617471918
チュチュゼリーと鉄武器で電気トラップがつくれるとかこのゲームマジで普通にプレイしてたら知らない要素多すぎる…
77 19/08/25(日)03:47:56 No.617471926
次回作はマスターソード持ってると思うし武器事情は大きく違うかもしれん
78 19/08/25(日)03:48:22 No.617471955
次回作はイーガ団アジトの大穴から地下に入ってコーガ様と共闘するんでしょわかるよ
79 19/08/25(日)03:48:41 No.617471968
バグはさておき仕様として可能な範囲が広すぎる
80 19/08/25(日)03:48:57 No.617471986
いいや最初は棒切れを振り回してもらう
81 19/08/25(日)03:49:17 No.617472004
コーガ様は道中の鬼畜仕様がなんだったのかと思うくらい優しいもんな…
82 19/08/25(日)03:49:28 No.617472020
装備破損は面白いシステムでもあるけど面倒臭くも感じてしまう…せめてマスターソードは任意で回復できないかな…
83 19/08/25(日)03:49:41 No.617472033
ハハハハハヘッヘッヘッ
84 19/08/25(日)03:50:09 No.617472067
武器は投げまくるもの
85 19/08/25(日)03:50:28 No.617472091
修理欲しいよね 壊れる前に直せるような要素 あと加護は一発ずつチャージさせて欲しい
86 19/08/25(日)03:51:45 No.617472167
コーガ様は見てて面白いから好き
87 19/08/25(日)03:52:37 No.617472219
どうせなら武器とかも作れるようになったらいいかも ボコレベルなら実際作れそうな見た目してるし
88 19/08/25(日)03:52:40 No.617472223
一心の弓で超遠くから研究所に炎ともすのが出来た時は楽しかった
89 19/08/25(日)03:53:59 No.617472321
Havok神が調教され過ぎててHavok社の人間がこんなHavok知らない…ってなったとか
90 19/08/25(日)03:54:01 No.617472323
色んな武器使うのは楽しいんだけどそうなると騎士武器とかが面白味なくなってしまう 難しいね
91 19/08/25(日)03:54:52 No.617472366
なんでフィニッシュブローなくなってしまうん
92 19/08/25(日)03:55:00 No.617472374
>作品的にはスカウォの次の作品だし終焉の者が設定的になんか関わってこないかな やたら人に落ちる落雷…
93 19/08/25(日)03:55:31 No.617472400
>凄く楽しかったけど過去作全然やったことないからもしかしたらファンならもっと楽しめるポイントをスルーしてたのかもしれない >各地の地名とか時オカの賢者達の名前がちょいちょい出るくらいで基本はブレワイはブレワイだけでも楽しめるように出来てるよ 過去作やってて一番あっこれか!ってなるのは恐らく音楽 聞き慣れた色んなフレーズ入ってる…
94 19/08/25(日)03:56:42 No.617472468
カッシーワさんの師匠の曲とか全貌を知った時に泣きかけたよ…
95 19/08/25(日)04:06:58 No.617472975
https://m.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw このトレーラーマジすごい映画みたいですき クリアしてから見るとラストの100年前リンクが倒れるとこで泣きそうになる
96 19/08/25(日)04:09:49 No.617473116
うんこ900個あるとか聞いて戦慄してる