ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/25(日)01:39:03 No.617455267
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/25(日)01:40:11 No.617455532
御覧の番組は仮面ライダーディケイドです
2 19/08/25(日)01:40:49 No.617455650
後輩の番組を乗っ取っちゃだめだよ!
3 19/08/25(日)01:42:01 No.617455918
主役は未来に行ってるので好き勝手やります
4 19/08/25(日)01:42:49 No.617456083
ディケイドとディエンドが共闘してる…!
5 19/08/25(日)01:43:11 No.617456151
よしだいたいわかった このせかいをはかいする
6 19/08/25(日)01:43:31 No.617456222
でも倒しきれなかったし…
7 19/08/25(日)01:45:30 No.617456684
ホモ嬉しそう
8 19/08/25(日)01:45:52 No.617456769
20thで新しいベルトになったのでジオウの仮面ライダーです!!
9 19/08/25(日)01:46:18 No.617456852
なんで力分けた奴に時止め上書きされちゃうんだよ!
10 19/08/25(日)01:46:47 No.617456934
>20thで新しいベルトになったのでジオウの仮面ライダーです!! 実際アナザーの表記も2019なんだよな
11 19/08/25(日)01:46:52 No.617456948
ジオウ終盤のディケイドはかっこよく決めた割りには相手に全く歯が立たないってシーンばかりだと思う
12 19/08/25(日)01:47:14 No.617457000
>なんで力分けた奴に時止め上書きされちゃうんだよ! オーラちゃん死ぬ時にもやってたでしょ
13 19/08/25(日)01:47:57 No.617457131
久々に見たけど剣撫でる動きいいな
14 19/08/25(日)01:48:22 No.617457229
割りと謎なんだけどなんでディエンドは時止めを上書ききしてるのに氏はできないの?
15 19/08/25(日)01:48:33 No.617457281
時止めは後出しジャンケンみたいなとこある
16 19/08/25(日)01:48:37 No.617457298
ホモはこのまま時止めパワー得たまま番組終了迎えそうで今後が怖い 流石に今後はそうそうでないだろうけど…
17 19/08/25(日)01:49:47 No.617457512
だって海東だぞ?
18 19/08/25(日)01:51:07 No.617457813
おじいちゃんも氏パワー混じってそうではあるからね
19 19/08/25(日)01:51:46 No.617457944
>ジオウ終盤のディケイドはかっこよく決めた割りには相手に全く歯が立たないってシーンばかりだと思う ディケイドってそういうもんだけど今回はある程度負ける理屈あるのが珍しいね
20 19/08/25(日)01:52:12 No.617458040
この(例のBGM)って新しくアレンジされてる?
21 19/08/25(日)01:52:57 No.617458185
例のBGMまで流れた時はどうしようかと思ったよ
22 19/08/25(日)01:53:48 No.617458367
>ディケイドってそういうもんだけど今回はある程度負ける理屈あるのが珍しいね 基本的にメタい要素の多いライダーだからホント勢いとノリで変わるのに ジオウはちゃんとその遠慮と理由が垣間見える
23 19/08/25(日)01:53:49 No.617458368
彼らは当てにならないって味方になったらそこまで頼りにならないってことだからな…
24 19/08/25(日)01:54:16 No.617458438
半分はパワー取られてるからね…
25 19/08/25(日)01:55:21 No.617458687
>半分はパワー取られてるからね… 相手も半分だしストーカーは全力+αだ
26 19/08/25(日)01:55:34 No.617458729
隣に立ってるのがユウスケだったらなー
27 19/08/25(日)01:56:36 No.617458944
いつものノリだったら全力だろうがボコられて帰るよね
28 19/08/25(日)01:56:49 No.617458983
礼を言いたまえ!でちょっとほっこりしたけどそもそもホモのアシストで力取られてるんだった
29 19/08/25(日)01:56:51 No.617458988
>基本的にメタい要素の多いライダーだからホント勢いとノリで変わるのに >ジオウはちゃんとその遠慮と理由が垣間見える 後輩の番組だから配慮してるというのはある意味最高にメタい気もする
30 19/08/25(日)01:57:29 No.617459109
ライダーに対しては無敵だが 敵に対しては爆炎で吹っ飛びまくるのがディケイドだ
31 19/08/25(日)01:57:48 No.617459168
ス氏がやたら強すぎる ライダーキックで二枚抜きとか初めて見たわ
32 19/08/25(日)01:58:29 No.617459284
>ストーカーは全力+αだ ストーカーが全力? こいつがそんなやる気出す機会なんてどれほどあるのやら…
33 19/08/25(日)01:58:42 No.617459328
ひさびさにディケイド見返したらジオウでのキャラに違和感が出てきた
34 19/08/25(日)01:58:52 No.617459359
素のネオディケイドで加古川アナザージオウに有効打与えられずに範囲攻撃で転がされてたからホモアナザージオウと戦うときは特攻ありそうなジオウにカメンライドしたのかなと思わないでもない
35 19/08/25(日)01:59:12 No.617459428
ジオウ内でのホモのコウモリッぷり酷いからな・・・ さすがに最終回で裏切ったりはしないだろうが
36 19/08/25(日)01:59:45 No.617459513
>ひさびさにディケイド見返したらジオウでのキャラに違和感が出てきた ディケイドのは記憶がないし そしてジオウまでの間に何があったかすらわからんし
37 19/08/25(日)01:59:47 No.617459520
終始負けてもいないが勝ってもいないのがジオウのディケイド
38 19/08/25(日)01:59:54 No.617459543
>ジオウ内でのホモのコウモリッぷり酷いからな・・・ >さすがに最終回で裏切ったりはしないだろうが 説明省いて詰め込むぐらいギチギチの釈だからやらかす暇ないよ
39 19/08/25(日)02:00:03 No.617459575
ス氏の強さは理不尽な部類だとは思う 同じ力を持つもの同士で戦ってるのにディケイドディエンドの方が押されてるし
40 19/08/25(日)02:00:31 No.617459663
ジオウもやしって割と声の演技のブレ具合すごいよね
41 19/08/25(日)02:00:33 No.617459667
>ス氏の強さは理不尽な部類だとは思う >同じ力を持つもの同士で戦ってるのにディケイドディエンドの方が押されてるし もやしは半分だろうが特効入るはずなんだけどな…
42 19/08/25(日)02:00:40 No.617459685
>礼を言いたまえ!でちょっとほっこりしたけどそもそもホモのアシストで力取られてるんだった 対氏に関してはフルパワーでも時止めでボコられるからディケイドの力対価に時止めもらう作戦自体は一応理に適ってるんだ
43 19/08/25(日)02:00:52 No.617459727
10年経ったらさすがにもやしも落ち着く
44 19/08/25(日)02:00:56 No.617459741
刃を手でシャンてするの完全に悪役だけどかっこいいよね
45 19/08/25(日)02:01:16 No.617459812
>終始負けてもいないが勝ってもいないのがジオウのディケイド 俺が決めたらお前のやることが無くなるだろ とか言い出しても驚かないのがディケイド
46 19/08/25(日)02:01:18 No.617459818
>ジオウ終盤のディケイドはかっこよく決めた割りには相手に全く歯が立たないってシーンばかりだと思う 他のゲストより何話も出演したりジオウコピーしたりかなり贔屓されてるんだから善戦までさせるわけにはいかんでしょ…
47 19/08/25(日)02:01:38 No.617459868
ホモを洗脳解除するときはグランドとディケイドジオウのダブルキックの方が良かったなとは思う
48 19/08/25(日)02:01:42 No.617459879
ディケイド本編でもライダーと戦うと特攻だけど怪人相手にはあんまり戦績よくなかった気がする
49 19/08/25(日)02:02:04 No.617459947
大人気工場
50 19/08/25(日)02:02:19 No.617460005
>他のゲストより何話も出演したりジオウコピーしたりかなり贔屓されてるんだから善戦までさせるわけにはいかんでしょ… というか旅先で活躍喰うようなことしたらディケイドじゃなくなる 氏の領分だね
51 19/08/25(日)02:02:24 No.617460014
言ってもス氏は生身でもギンガとまともに戦えるからな…
52 19/08/25(日)02:02:27 No.617460019
>ディケイド本編でもライダーと戦うと特攻だけど怪人相手にはあんまり戦績よくなかった気がする というかとりあえず負けとくかみたいな事が結構あった気さえする
53 19/08/25(日)02:02:41 No.617460070
こいつまだFFRジオウもFARジオウもコンプリートフォームも出してないからな…
54 19/08/25(日)02:03:08 No.617460142
>ひさびさにディケイド見返したらジオウでのキャラに違和感が出てきた そこら辺はディケイド当時のスタッフがもうあんまり残ってないのも影響してるよ 田崎班があんまり関わらないまま科捜研に戻っちゃったし柴﨑班しか知り合いが居ない
55 19/08/25(日)02:03:28 No.617460197
主役じゃない限りは負けるんだ そしてもう戦闘で目立つ尺はないんだ
56 19/08/25(日)02:03:31 No.617460203
冬映画にもなんか出そうな馴染みぷりだと思う
57 19/08/25(日)02:03:41 No.617460233
ス氏はなんなの…もやしもなんなの…ホモもなんなの… なんなのこいつら…
58 19/08/25(日)02:03:42 No.617460234
言うて基本ただフィジカル強いだけだからなぁ客演のディケイド
59 19/08/25(日)02:03:50 No.617460256
ディケイドのくせに客演ライダーの一線は守ってる
60 19/08/25(日)02:04:00 No.617460284
時止めがやったもん勝ちすぎない? なんてもんホモに与えたんだ
61 19/08/25(日)02:04:04 No.617460297
>冬映画にもなんか出そうな馴染みぷりだと思う もやしはともかくディケイドだけでるってのはまあこれからも機会多いんじゃねえのかな
62 19/08/25(日)02:04:26 No.617460365
>ディケイドのくせに客演ライダーの一線は守ってる 破ったらディケイドじゃなくなるから
63 19/08/25(日)02:04:50 No.617460443
客演映画で空気読まなかったのなんて戦国の時のインフィニティーぐらいだよ
64 19/08/25(日)02:05:36 No.617460595
唐突に味方面するホモがホモすぎる…
65 19/08/25(日)02:06:03 No.617460671
>客演映画で空気読まなかったのなんて戦国の時のエクストリームぐらいだよ
66 19/08/25(日)02:06:06 No.617460681
>ディケイドのくせに客演ライダーの一線は守ってる なんやかんや後輩は立てるポジが大半だ ウィザード特別編じゃ半ば乗っ取ってた気がするけど最終回後だし鎧武!!!への繋ぎ回だからノーカン
67 19/08/25(日)02:06:10 No.617460693
客演のプロだからなディケイド
68 19/08/25(日)02:06:40 No.617460781
ジオウ系列が明らかにディケイドより素スペック遥かに高いのはアナザージオウⅡで良く分かるしな アナザーホモⅡだと特攻すら無駄だと分かるし
69 19/08/25(日)02:06:46 No.617460801
>客演のプロだからなディケイド しかしいい感じのポジションになるまでは長かったな
70 19/08/25(日)02:07:24 No.617460905
強弱やら設定の話よりも こうメタい路線での話になる辺りがディケイドだなとは思う
71 19/08/25(日)02:07:52 No.617461012
ぶっちゃけ激情態が狂ってたくらいで 基本的にはふてぶてしいだけだよね
72 19/08/25(日)02:08:19 No.617461100
説教用BGMと変身した後のBGM別々に流したのはセットにすると番組が仮面ライダーディケイドに変わってしまうからだと思う
73 19/08/25(日)02:08:34 No.617461151
>ディケイドのくせに客演ライダーの一線は守ってる 他と違って番組の半分くらいの回ずっといるからあんまりそうは思わない…
74 19/08/25(日)02:08:46 No.617461181
ヒーロー番組な時点で敵やってるとそのうち負けるからな…
75 19/08/25(日)02:08:55 No.617461212
というか仮面ライダーというシリーズ自体がノリにノッタ方は能力をフルに使って勝って負ける方はイマイチ能力を出しきれずに負けるってパターンが良くある
76 19/08/25(日)02:09:36 No.617461341
ジオウ本編で戦うジオウの歴史とは関係ないやつら
77 19/08/25(日)02:09:55 No.617461395
この人ゲストですよね?
78 19/08/25(日)02:10:05 No.617461423
>ジオウ本編で戦うジオウの歴史とは関係ないやつら もやしは継承の関係でどうしても関係しちゃうよ
79 19/08/25(日)02:10:20 No.617461475
洒落抜きでノリが良い方が勝つとしか言えねぇ
80 19/08/25(日)02:10:21 No.617461480
>この人ゲストですよね? はい!(友情出演)ですよ!
81 19/08/25(日)02:10:24 No.617461488
むしろここで条件同じになってもまったく問題無く普通にボコボコにするス氏がおかしいよ!
82 19/08/25(日)02:10:42 No.617461544
>この人ゲストですよね? ジョジョ四部の承り的な…
83 19/08/25(日)02:11:09 No.617461630
この客演のプロっぷりは最終回投げ捨ててフワフワしたお陰でもあるからすげー複雑
84 19/08/25(日)02:11:25 No.617461676
>むしろここで条件同じになってもまったく問題無く普通にボコボコにするス氏がおかしいよ! だって20周年記念のボスだよ?
85 19/08/25(日)02:11:32 No.617461694
ジオウのカード持ってた理由が明かされる尺はなさそうな最終回 ライダータイムディケイドマジでやるつもりなんじゃないの
86 19/08/25(日)02:11:43 No.617461731
ホモは雑にライダー出しておけば勝てるのに出してない時点でノリが10割くらいのライダーだ
87 19/08/25(日)02:11:47 No.617461743
互角の勝負…でもない 優勢になった…でもない って感じでこんな力量見誤るような事多かったっけ?って感じたけど 主人公じゃないと補正入らないからこんな感じだったような気もする
88 19/08/25(日)02:11:47 No.617461747
ウィザード特別編もオールライダー大集合の印象が強くてディケイドが特に目立ってるとは思わなかったな 最強コンプリが召喚したからディケイドありきではあるけど
89 19/08/25(日)02:11:53 No.617461770
まずこいつらが共闘してる時点で面白いのなんとかしてくれ
90 19/08/25(日)02:12:03 No.617461795
ディエンドなんか能力半分じゃないし接待せずに後ろから召喚しまくれよって話だが ノリがそうさせないのだ
91 19/08/25(日)02:12:05 No.617461801
>ぶっちゃけ激情態が狂ってたくらいで >基本的にはふてぶてしいだけだよね いやコンプリとFFR自体も大概おかしい まぁFFRは激情態の使い方がアレだったせいだけど
92 19/08/25(日)02:12:07 No.617461805
>ジョジョ四部の承り的な… ラスボス倒すくらいしないと承太郎のハードルは超えられねえ
93 19/08/25(日)02:12:21 No.617461850
活躍度ではなく尺的な問題で客演の枠はすでに通り越してない…?
94 19/08/25(日)02:12:23 No.617461860
発動したら強い系は勢いを失うとそれ以前にボコボコにされたりするからオート発動系が強能力に
95 19/08/25(日)02:12:23 No.617461861
ス氏がディケイド以外の力を持ってる可能性もあるし
96 19/08/25(日)02:12:25 No.617461867
>ジオウのカード持ってた理由が明かされる尺はなさそうな最終回 それは本編でも何かいい雰囲気になるとシュッシュッシュッミョイーンて手に入って太郎
97 19/08/25(日)02:12:31 No.617461884
>むしろここで条件同じになってもまったく問題無く普通にボコボコにするス氏がおかしいよ! そこら辺設定として考えるとディケイドの半分の力が相当強い事になるだけな気もする
98 19/08/25(日)02:12:32 No.617461891
>ウィザード特別編もオールライダー大集合の印象が強くてディケイドが特に目立ってるとは思わなかったな >最強コンプリが召喚したからディケイドありきではあるけど 鎧武のお披露目でもあったからね
99 19/08/25(日)02:12:38 No.617461908
>破ったら番組がディケイドになってしまうから
100 19/08/25(日)02:12:39 No.617461912
>ウィザード特別編もオールライダー大集合の印象が強くてディケイドが特に目立ってるとは思わなかったな >最強コンプリが召喚したからディケイドありきではあるけど まぁアマダムに普通にボコボコにされてるしなアレも
101 19/08/25(日)02:12:49 No.617461930
厳密にはディケイドの能力じゃないのに組手にカーテン取り入れまくるムーブが戦闘のプロ感ある
102 19/08/25(日)02:12:52 No.617461941
>ジオウのカード持ってた理由が明かされる尺はなさそうな最終回 >ライダータイムディケイドマジでやるつもりなんじゃないの 元々気が付けば昭和まで持ち始めてた男だし普通にスルーだと思う
103 19/08/25(日)02:12:57 No.617461956
>活躍度ではなく尺的な問題で客演の枠はすでに通り越してない…? 準レギュラーだからな…
104 19/08/25(日)02:13:11 No.617461991
友情出演ってギャラ格安になるんじゃなかったっけ こんだけ出てそれはかわいそうだろ
105 19/08/25(日)02:13:26 No.617462025
>主人公じゃないと補正入らないからこんな感じだったような気もする 忘れちゃいけない そもそももやしは世界の破壊自体前提条件がめちゃ騙されて完全な大ぽかだった奴である事を
106 19/08/25(日)02:13:58 No.617462107
テレーはアナザーワールドのカーテンが出てくるときに流れてたっけ? せっかくだから説教もして欲しい
107 19/08/25(日)02:14:25 No.617462181
>元々気が付けば昭和まで持ち始めてた男だし普通にスルーだと思う そういえばあのミサイルランチャーどこ行ったんだろう… 滅茶苦茶強かったのに
108 19/08/25(日)02:14:26 No.617462183
>友情出演ってギャラ格安になるんじゃなかったっけ >こんだけ出てそれはかわいそうだろ 逆に出演料高めだからそこは安心してくれ 新人ではないから高めなんだ
109 19/08/25(日)02:14:29 No.617462193
俺様系なようで繊細さんだし最強なようでそこまででもないし何でも知ってるようでどっかぬけてるのが仮面ライダーディケイドの魅力だからな
110 19/08/25(日)02:14:49 No.617462248
ディエンドの銃撃に合わせて突進するディケイドになんか嬉しさを覚える
111 19/08/25(日)02:14:54 No.617462259
>そこら辺設定として考えるとディケイドの半分の力が相当強い事になるだけな気もする ディケイドの半分がっていうかツクヨミパワー吸う前からギンガと撃ち合いできた氏がおかしい
112 19/08/25(日)02:15:00 No.617462283
>そこら辺設定として考えるとディケイドの半分の力が相当強い事になるだけな気もする 単純にアナザーって改変がオリジナルを遥かに凌駕するだけだろう その半分だとアナザージオウⅡ相手にどうにもなんないしな
113 19/08/25(日)02:15:49 No.617462414
>そこら辺設定として考えるとディケイドの半分の力が相当強い事になるだけな気もする ただ氏自体強いからぶっちゃけ何着ても強いというかむしろ半分のディケイドで収まってくれたからマシかもしれない
114 19/08/25(日)02:15:53 No.617462423
>そういえばあのミサイルランチャーどこ行ったんだろう… >滅茶苦茶強かったのに ギガントさんならアナザーディケイドが召喚して使ってたから…
115 19/08/25(日)02:15:53 No.617462426
ス氏は生身でディケイドより強いんじゃないかっていう疑惑あるからな…
116 19/08/25(日)02:16:20 No.617462506
>俺様系なようで繊細さんだし最強なようでそこまででもないし何でも知ってるようでどっかぬけてるのが仮面ライダーディケイドの魅力だからな なんかどっかで見たことあると思ったら渚カヲルだ
117 19/08/25(日)02:16:31 No.617462536
>俺様系なようで繊細さんだし最強なようでそこまででもないし>何でも知ってるようでどっかぬけてるのが スウォルツのことじゃん
118 19/08/25(日)02:16:53 No.617462598
オーロラすり抜けノリノリで使いすぎるのがひでぇよ!あんなん無理ゲーじゃん!
119 19/08/25(日)02:16:53 No.617462602
ジオウの友情出演ってほぼ飾りでしっかりやってるんじゃないかその辺 瞬瞬必生しだした後半はマジの友情出演もあっただろうけど
120 19/08/25(日)02:17:07 No.617462629
結局時止めに対する有効打出てこなかったからな…
121 19/08/25(日)02:17:09 No.617462634
オーロラって戦闘に使うとこんな便利なんだな…って
122 19/08/25(日)02:17:14 No.617462644
やっぱス氏リマジディケイドじゃ…
123 19/08/25(日)02:17:31 No.617462685
>オーロラすり抜けノリノリで使いすぎるのがひでぇよ!あんなん無理ゲーじゃん! 技すかされて後ろから不意打ちするのに対応できればワンチャンあるよ!
124 19/08/25(日)02:17:33 No.617462692
ス氏がギンガ拾ってたらちょっとシャレにならんかった
125 19/08/25(日)02:17:52 No.617462757
>スウォルツのことじゃん 意図してなのかわからんけど本当にアナザーディケイドに相応しい男だよ
126 19/08/25(日)02:18:18 No.617462817
もう少し尺あればきっとリマジジオウとかで…
127 19/08/25(日)02:18:25 No.617462836
>結局時止めに対する有効打出てこなかったからな… 飛ばしてくるタイプの停止は避けられるってのとこれは何にでも言えることだけど発動させる前に潰すってぐらいだしね
128 19/08/25(日)02:18:32 No.617462857
妹に関するガチなやらかし含めてアナザーもやしなのは間違いない あと目的も
129 19/08/25(日)02:18:43 No.617462893
最後の最後にス氏を倒すと ス氏の今までの力が何故かディケイドに行ってディケイド強化されるみたいな
130 19/08/25(日)02:18:44 No.617462897
オーロラすり抜けキックの殺意の高さひどい
131 19/08/25(日)02:18:44 No.617462898
ウォズギンガ強いけど割りと忘れてる人が多そうなそもそもウォズ自体が異様に強いことを
132 19/08/25(日)02:19:00 No.617462927
氏はオーマ育成中だから殺しに来ないようなもんだしな
133 19/08/25(日)02:19:08 No.617462953
時止めが前転で避けられるのはちょっと面白すぎた
134 19/08/25(日)02:19:19 No.617462984
アナザーがオリジナルより弱かったのなんてカブトぐらいしか居ないよ
135 19/08/25(日)02:19:33 No.617463024
>時止めが前転で避けられるのはちょっと面白すぎた 前転には無敵判定あるからな
136 19/08/25(日)02:19:36 No.617463036
>ウォズギンガ強いけど割りと忘れてる人が多そうなそもそもウォズ自体が異様に強いことを そこはシノビとかのおかげで十分わかってるだろうと思いたい
137 19/08/25(日)02:19:40 No.617463050
ジオウでギャラ払われてないのアナザーキバの人だけだよ
138 19/08/25(日)02:19:48 No.617463078
>ウォズ自体が異様に強いことを 劇場版でさっくりとゲイツに勝ってちょっと唖然とした
139 19/08/25(日)02:19:49 No.617463081
時止めに対抗できるライダーも存在したけど歴史奪われてしまってな…
140 19/08/25(日)02:19:53 No.617463093
>ウォズギンガ強いけど割りと忘れてる人が多そうなそもそもウォズ自体が異様に強いことを リバイブ以前のゲイツなら生身で勝てるってあいつも大概おかしいよな
141 19/08/25(日)02:20:23 No.617463189
>ウォズギンガ強いけど割りと忘れてる人が多そうなそもそもウォズ自体が異様に強いことを 謎マフラーが万能だからな…
142 19/08/25(日)02:20:30 No.617463211
>時止めが前転で避けられるのはちょっと面白すぎた あれオーラとかが放ってた衝撃波だと思ってた
143 19/08/25(日)02:20:37 No.617463233
>アナザーがオリジナルより弱かったのなんてカブトぐらいしか居ないよ アナザークイズは普通のクイズより弱そうな気も…
144 19/08/25(日)02:20:43 No.617463246
ウォズは2号ライダーの強化フォームに生身でなぶられて死なない奴だよ
145 19/08/25(日)02:20:45 No.617463256
>時止めに対抗できるライダーも存在したけど歴史奪われてしまってな… ムテキは王家の停止大丈夫なのかな ぶっちゃけ停止かよくわかんないやつだし
146 19/08/25(日)02:21:24 No.617463365
>アナザークイズは普通のクイズより弱そうな気も… そもそも知識吸って何が出来るかよくわからん…
147 19/08/25(日)02:21:34 No.617463395
>ジオウでギャラ払われてないのアナザーキバの人だけだよ ギャラ払ったのに事務所で止まってるのまでは東映も想定出来ねえわ
148 19/08/25(日)02:21:57 No.617463452
>ウォズは2号ライダーの強化フォームに生身でなぶられて死なない奴だよ 思いっきりジャックローで切り刻まれても死なないのに リボルクラッシュ(投擲)でようやく死ぬんだよな…
149 19/08/25(日)02:22:38 No.617463558
ムテキはライダー由来じゃない停止に対応できるかはわからんけど少なくとも無防備に攻撃食らうことはないな ゴッドマキシマムは多分あの理屈ならス氏だろうと完全無効化しそうな勢いがある
150 19/08/25(日)02:22:44 No.617463578
リボル投擲はポーズとられてたら復活できなかったかもね
151 19/08/25(日)02:22:49 No.617463593
強さ含めてうさんくさい
152 19/08/25(日)02:23:07 No.617463638
>ムテキは王家の停止大丈夫なのかな >ぶっちゃけ停止かよくわかんないやつだし ムテキに変身できさえすれば割と何も効かないと思うよ でも変身前に停止できるからそれで何とかできるよねて感じはある
153 19/08/25(日)02:23:13 No.617463652
>ムテキは王家の停止大丈夫なのかな >ぶっちゃけ停止かよくわかんないやつだし エグゼイドはゲームエリアとかいうよくわからんシステム前提だからそこから系統が外れると対応できなそうな気もする
154 19/08/25(日)02:23:38 No.617463716
不意打ちのリボル投擲でようやく死ぬってなんなんだよアイツは
155 19/08/25(日)02:23:50 No.617463746
アナザードライブが即座ではないけど破ったしムテキとかなら効かないかもな時止め
156 19/08/25(日)02:23:52 No.617463757
リボル剣はせっかくだしあのポーズ取って背後で爆発してほしかったな…
157 19/08/25(日)02:23:57 No.617463770
お前は一体何なんだ!はこの10年いっぱいやったからな
158 19/08/25(日)02:24:07 No.617463789
スーパータトバコンボ時間停止きかないけどス氏のあれはどうなんだろうか
159 19/08/25(日)02:24:17 No.617463817
シノビウォズはたまに信じられないくらいの速さになるよね…
160 19/08/25(日)02:24:27 No.617463844
仮にコンプリが二期対応してムテキ出せたとしてあれディケイドの動きトレースだから時止めどうなるんだろうな
161 19/08/25(日)02:24:34 No.617463866
>リボル剣はせっかくだしあのポーズ取って背後で爆発してほしかったな… 飛びかかった時は貫通するかとひやひやした 吹き飛ばした
162 19/08/25(日)02:25:24 No.617463988
>シノビウォズはたまに信じられないくらいの速さになるよね… 言ったら忍法が指輪いらずの魔法みたいなもんだから基本にして最強すぎる
163 19/08/25(日)02:25:25 No.617463991
ムテキになってインビジブルクロックアップイリュージョンの出番
164 19/08/25(日)02:25:30 No.617464004
ムテキは時止め中にも対応できるんだっけ ポーズしたのにパッカーンしてた気がするが
165 19/08/25(日)02:25:42 No.617464040
>仮にコンプリが二期対応してムテキ出せたとしてあれディケイドの動きトレースだから時止めどうなるんだろうな ディケイドが止まったら動けないよな
166 19/08/25(日)02:25:53 No.617464065
攻撃効かないならアナザーワールドにシュートだわ
167 19/08/25(日)02:25:53 No.617464067
>>オーロラすり抜けノリノリで使いすぎるのがひでぇよ!あんなん無理ゲーじゃん! >技すかされて後ろから不意打ちするのに対応できればワンチャンあるよ! su3267162.jpg
168 19/08/25(日)02:25:55 No.617464070
最終回そもそも纏まるかどうかもわからないのにこいつらの片付けも一応はしないといけないんだよね…
169 19/08/25(日)02:26:13 No.617464106
氏が時間止められた時の「ガッ」みたいな声で笑ってしまう
170 19/08/25(日)02:26:15 No.617464111
>ムテキは時止め中にも対応できるんだっけ >ポーズしたのにパッカーンしてた気がするが 変身モーションさえ入ってしまえば無敵フィールドは有効なはず
171 19/08/25(日)02:26:34 No.617464156
>最終回そもそも纏まるかどうかもわからないのにこいつらの片付けも一応はしないといけないんだよね… これからも旅は続けていくぞ!みたいなこともロクにやってないからな…
172 19/08/25(日)02:26:36 No.617464160
>攻撃効かないならアナザーワールドにシュートだわ あれもっとやればいいのに
173 19/08/25(日)02:27:17 No.617464260
>あれもっとやればいいのに 敵減って味方増えるからえげつないよね
174 19/08/25(日)02:27:31 No.617464295
>仮にコンプリが二期対応してムテキ出せたとしてあれディケイドの動きトレースだから時止めどうなるんだろうな 一応設定だと召喚したライダーと同じ能力使えるはずだから呼び出した後なら問題ないはず
175 19/08/25(日)02:27:59 No.617464363
ムテキ呼んだらダブルリプロ砲かな
176 19/08/25(日)02:28:00 No.617464369
困ったら急にディケイドのカード奪って逃げてくホモと追いかけるもやしで何とかなる
177 19/08/25(日)02:28:03 No.617464382
エターナルでも壊せるし世界壊すプロのもやしがいたら簡単に壊されそう
178 19/08/25(日)02:28:10 No.617464397
敵がアナザーだから一年中幹部怪人クラスと戦い続けたようなもんだしすげえなこの番組
179 19/08/25(日)02:28:21 No.617464423
元祖よく分からない平成ライダーもやし を超えたよく分からない奴海東 次代よく分からない奴スウォルツ氏が一堂に会して戦うシーン
180 19/08/25(日)02:28:33 No.617464457
オーマフォームの20ライダー最強フォーム召喚見た後だとネオコンプリどうなるんだろ…ってなるな
181 19/08/25(日)02:28:58 No.617464500
生身でとんでもないバトルする人多いなこのライダー…
182 19/08/25(日)02:29:00 No.617464508
続きは劇場へ!
183 19/08/25(日)02:29:10 No.617464530
>最終回そもそも纏まるかどうかもわからないのにこいつらの片付けも一応はしないといけないんだよね… 回収できなかった伏線がディケイドとディエンドどうなったのかかもしれんし…
184 19/08/25(日)02:29:19 No.617464547
一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない
185 19/08/25(日)02:29:30 No.617464579
>続きは劇場へ! 観に行ったけどもう一回それやったら本気で怒るよ
186 19/08/25(日)02:29:38 No.617464598
0.5ディケイドの状態でもこの世界を破壊するとか言ってたけど 実力行使でディケイド一話冒頭みたいな事をするわけではないよね?
187 19/08/25(日)02:29:39 No.617464604
>生身でとんでもないバトルする人多いなこのライダー… なんの力もないはずのマンホーラーがいる世界だからね
188 19/08/25(日)02:29:48 No.617464620
困ったら士の記憶消してディケイド1話につなげればいいんじゃない
189 19/08/25(日)02:30:21 No.617464692
>一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない 半分の力になる前は大人げないくらい強かったし格は下がってないよ 苦戦しても半分だし
190 19/08/25(日)02:30:42 No.617464749
お前が破壊しなくても既にボロボロだよ今周のジオウ世界!
191 19/08/25(日)02:30:45 No.617464755
>一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない ディケイドはだいたいいつも苦戦するから大丈夫だよ
192 19/08/25(日)02:30:48 No.617464761
>一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない ディケイドは負けるの普通じゃんボコられてもそういうもんだろで納得されるのも客演での使いやすさの一つだし
193 19/08/25(日)02:30:56 No.617464782
私に力なんてない!
194 19/08/25(日)02:31:06 No.617464800
メタ的に何が強いかで言ったらビルドで成分抽出すればどんな奴にでも勝てるよ ムテキですら変身できなきゃ意味がなくなる
195 19/08/25(日)02:31:14 No.617464819
>一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない ジオウの作品なんだからジオウ優遇も何もないだろ 主役だぞ
196 19/08/25(日)02:31:14 No.617464820
>一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない アナザージオウIIとアナザーディケイドに苦戦して格が下がるとかジオウ見てないだろ あいつら強すぎるわ
197 19/08/25(日)02:31:19 No.617464830
今回は半分だからって理由はあるけど別に半分じゃなくてもボコられるのがもやしだぞ
198 19/08/25(日)02:31:33 No.617464866
ゴースト編で出てきた時は戦闘でもやりたい放題してたし
199 19/08/25(日)02:31:45 No.617464887
ディケイド映画はあの嘘予告がめちゃくちゃ面白そうだっただけに劇場で見て結構悲しかった
200 19/08/25(日)02:31:58 No.617464918
主役だろうがゲストだろうが容赦なくボコボコにするごとき氏
201 19/08/25(日)02:32:01 No.617464925
安定してアホみたいに強いのは劇場態とかであってディケイドそのものは強さあまり安定しない
202 19/08/25(日)02:32:10 No.617464936
>一応ゲストなんだからディケイドが活躍しすぎたらダメっていうのは分かるんだけどジオウ優遇してディケイドが苦戦みたいのは格が下がるからあんまりやって欲しくない 昭和VS平成なんて板尾相手に2戦2敗で良い所全く無かったのに今更すぎる・・・
203 19/08/25(日)02:32:10 No.617464937
強い時は信じられない強いけどやられる時はけっこうめためただよね
204 19/08/25(日)02:32:13 No.617464948
>ゴッドマキシマムは多分あの理屈ならス氏だろうと完全無効化しそうな勢いがある 神はアナザーワールド取り込み喰らったらずっと出てこれなそう
205 19/08/25(日)02:32:15 No.617464955
>ゴースト編で出てきた時は戦闘でもやりたい放題してたし 味方じゃないときが一番のびのびしてるね
206 19/08/25(日)02:32:48 No.617465034
>主役だろうがゲストだろうが容赦なくボコボコにするごとき氏 ボコボコってか殺してるわ…
207 19/08/25(日)02:32:53 No.617465046
再生怪人は普通に蹴散らしてるし 苦戦してるのはジオウとディケイドのアナザーって大ボス相手だし
208 19/08/25(日)02:33:15 No.617465089
正直今のところジオウももうちょっと優遇してもいいというか もう最終回なんだから頑張れグランドジオウ
209 19/08/25(日)02:33:21 No.617465104
アナザーゴーストとダブルキックしたの今考えても面白すぎる…
210 19/08/25(日)02:33:25 No.617465113
ゲストだから勝っても負けても関係ないので好き勝手暴れてカーテン出して帰っていく 迷惑な奴なのだ
211 19/08/25(日)02:33:42 No.617465140
お前だけの世界を作られた人って神だろうと誰だろうと単独で抜け出すの不可能な気がする
212 19/08/25(日)02:34:07 No.617465189
>アナザーゴーストとダブルキックしたの今考えても面白すぎる… ゴースト沢山いるのに本物のゴーストいないの面白すぎるよな
213 19/08/25(日)02:34:08 [オーマジオウ] No.617465190
>もう最終回なんだから頑張れグランドジオウ なんかごめん…
214 19/08/25(日)02:34:13 No.617465205
>正直今のところジオウももうちょっと優遇してもいいというか >もう最終回なんだから頑張れグランドジオウ 見せ場はオーマだろうからやっぱ苦戦はしちゃうんじゃないかな…
215 19/08/25(日)02:34:23 No.617465222
アナザーⅡとの決戦でも他のアナザー軍団をブラストやスラッシュでサクっと片付けてるしな
216 19/08/25(日)02:34:38 No.617465248
>もう最終回なんだから頑張れグランドジオウ ラストバトルはきっと活躍すると思ったらオーマジオウになってる… もしかしてもう出ないとか無いよね…?
217 19/08/25(日)02:35:01 No.617465291
>>もう最終回なんだから頑張れグランドジオウ >見せ場はオーマだろうからやっぱ苦戦はしちゃうんじゃないかな… 予告カットの時点でもう負けてる
218 19/08/25(日)02:35:05 No.617465297
>ラストバトルはきっと活躍すると思ったらオーマジオウになってる… >もしかしてもう出ないとか無いよね…? 予告でパイン呼んでるからそこは大丈夫だよ!
219 19/08/25(日)02:35:05 No.617465298
まあもやしならそういう役割を割り当てられたからって理屈は付けられる 激情態も破壊者の役割を受け入れた結果だし
220 19/08/25(日)02:35:35 No.617465359
>神はアナザーワールド取り込み喰らったらずっと出てこれなそう でも神あんまり人生に後悔してなさそうだな…母親のことで囚われるかもしれんが
221 19/08/25(日)02:35:43 No.617465384
まぁディケイドだってコンプリになってないし言うほど格も下がらんでしょう
222 19/08/25(日)02:35:51 No.617465400
>アナザーⅡとの決戦でも他のアナザー軍団をブラストやスラッシュでサクっと片付けてるしな アタックライドあるんかーいってなった フォームライドも欲しかったな…
223 19/08/25(日)02:35:54 No.617465409
スラッシュニ連撃でもちょっとよろけるぐらいだからなあアナザージオウⅡ
224 19/08/25(日)02:35:56 No.617465417
グランドジオウは設定とか背景を考えるとある意味ジーニアスより不遇なのかもしれん 所詮クォーツァーのゴミ箱だからな…
225 19/08/25(日)02:35:59 No.617465429
>お前だけの世界を作られた人って神だろうと誰だろうと単独で抜け出すの不可能な気がする 本編じゃもやしも正攻法じゃ無理ってキッパリ断言して外部から世界破壊する攻撃ぶつけてやっと攻略できたしな
226 19/08/25(日)02:36:32 No.617465486
ジオウでディケイドの強さの格とか言い出したら平成昭和なんて見せたら憤死するんじゃないか
227 19/08/25(日)02:37:16 No.617465567
>ジオウでディケイドの強さの格とか言い出したら平成昭和なんて見せたら憤死するんじゃないか まああの板尾も化け物だから…
228 19/08/25(日)02:37:38 No.617465611
手を抜いてるだけで本気出せば勝てるって合言葉があるから…なんかいじめられっこの理屈みたいな響きだけど…
229 19/08/25(日)02:37:45 No.617465626
>グランドジオウは設定とか背景を考えるとある意味ジーニアスより不遇なのかもしれん >所詮クォーツァーのゴミ箱だからな… ある意味も単純な登場シーン数だけで言ってもジーニアスの方が断然多いわ
230 19/08/25(日)02:37:46 No.617465631
スタバが時間停止効かない理屈が時間を越えてきたメダルだからっていうならアクアも同じことできるはずなんだけどな
231 19/08/25(日)02:38:12 No.617465677
理想の世界で理想の瞬間の無限ループだもんなアナザーワールド 当人が疑問を抱く余地すらない
232 19/08/25(日)02:38:14 No.617465683
激情態じゃない限り言うほどって強さだしディケイド
233 19/08/25(日)02:38:40 No.617465735
グランドは各勢力にとって予定調和な存在でしかないからなー
234 19/08/25(日)02:39:08 No.617465792
グランドはジオウが他人の力忠実に使うって時点で異質だからな…
235 19/08/25(日)02:39:25 No.617465826
タジャドルはまぁいいとしてなんでパインなの… 外伝かなんかで活躍したっけパイン
236 19/08/25(日)02:39:47 No.617465869
>味方じゃないときが一番のびのびしてるね ゴーストが3人だなとかむっちゃノリノリだしな
237 19/08/25(日)02:40:09 No.617465914
>タジャドルはまぁいいとしてなんでパインなの… >外伝かなんかで活躍したっけパイン カマンライパーくらいだな…
238 19/08/25(日)02:40:09 No.617465916
今はカメンライドで遊ぶエンジョイ勢感がある
239 19/08/25(日)02:41:12 No.617466037
>>外伝かなんかで活躍したっけパイン >カマンライパーくらいだな… バトルスタート!
240 19/08/25(日)02:41:36 No.617466092
アンデット爆殺は元作品の設定を越える破壊者してるなって思ったよ
241 19/08/25(日)02:41:43 No.617466105
俺に戦いを挑んだ時点で負け そういいたいのでしょう
242 19/08/25(日)02:41:46 No.617466108
地味にアナザーディケイドは剛烈のノコ背中にまともに喰らってノーダメの装甲もヤバイ
243 19/08/25(日)02:42:46 No.617466237
硬くてバリアとワープ持ちだからなあ
244 19/08/25(日)02:42:47 No.617466239
ジオウ以外でも思い出せるだけでゴーバスターズに苦戦してアマダム、フィフティーンにボコられてるからなディケイド まぁでもどれも素ディケイドだったしコンプリとか激情態がまだあると思えばいいだけよ
245 19/08/25(日)02:42:55 No.617466258
>手を抜いてるだけで本気出せば勝てるって合言葉があるから…なんかいじめられっこの理屈みたいな響きだけど… おじさんがケータッチを直してくれれば…
246 19/08/25(日)02:43:35 No.617466340
>手を抜いてるだけで本気出せば勝てるって合言葉があるから…なんかいじめられっこの理屈みたいな響きだけど… そして半分しか力ないて理由付けもある