虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/23(金)23:11:24 まぁそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/23(金)23:11:24 No.617111998

まぁそりゃ指名率悪いよね

1 19/08/23(金)23:13:04 No.617112483

ゼノギアスのエロ本では大体存在を消されてる人だ!

2 19/08/23(金)23:13:15 No.617112544

ノスイニの絵を再現しないとどれも当たりにしか見えない

3 19/08/23(金)23:13:42 No.617112661

この絵だとみんな可愛すぎりゅう

4 19/08/23(金)23:14:40 No.617112931

ドミニカだっけ?

5 19/08/23(金)23:15:06 No.617113073

どういうキャラなの?

6 19/08/23(金)23:15:47 No.617113271

しょっちゅう  してる

7 19/08/23(金)23:17:43 No.617113805

塵爆発しろ

8 19/08/23(金)23:18:06 No.617113916

陥没乳首いい…

9 19/08/23(金)23:19:49 No.617114464

>どういうキャラなの? ゴリウー

10 19/08/23(金)23:22:19 No.617115148

>どういうキャラなの? 一言で言えば隊長っぽい雰囲気かつカタブツの女戦士 (ちなみに隊長はその右のうさぎっぽいの)

11 19/08/23(金)23:24:12 No.617115710

見た目は別に悪くないんだけどゲーム内で隙のない堅物ゴリウーだからな…他3人がシコれるのもあってわざわざこいつでシコらんでも…ってなる あと敵幹部の部下みたいなポジションだから出番そんなにない

12 19/08/23(金)23:25:10 No.617115984

Gエレメンツの合体デモ、勇者パロってよく言われてるけどダルタニアスじゃねぇかなあれ…

13 19/08/23(金)23:25:12 No.617115992

顔だけ見ると美形の男にしか見えないんだよ

14 19/08/23(金)23:25:15 No.617116003

この絵だけ見ても肩の筋肉がかなり人を選ぶというか

15 19/08/23(金)23:26:05 No.617116236

実際性欲強そうだししょっちゅうするよね…

16 19/08/23(金)23:27:13 No.617116581

下手するとリコと同じぐらいの筋肉あるんじゃないか

17 19/08/23(金)23:27:51 No.617116762

su3264659.png

18 19/08/23(金)23:28:43 No.617116992

でも確か胸は一番でかいぞドミニア

19 19/08/23(金)23:29:04 No.617117071

きゃあっ!って言う女の子らしい面もあるのに…

20 19/08/23(金)23:29:10 No.617117094

ゲームやってたときしばらく男だと思ってたよ ボイスもなかったし

21 19/08/23(金)23:29:10 No.617117102

これかぁ… su3264667.jpg

22 19/08/23(金)23:29:32 No.617117181

なんで決まってるのに全員脱いでるの?

23 19/08/23(金)23:29:58 No.617117326

>su3264667.jpg うーn…

24 19/08/23(金)23:30:51 No.617117575

>su3264659.png ポリクロロトルエン子牛脳の胎の子が小人すぎる

25 19/08/23(金)23:31:13 No.617117679

>これかぁ… >su3264667.jpg 肩幅がイケメン過ぎる

26 19/08/23(金)23:31:37 No.617117798

セラフィータ一強過ぎる

27 19/08/23(金)23:31:56 No.617117903

基本的にストーリーで邪魔してくるキャラなので印象が良くない

28 19/08/23(金)23:32:17 No.617118010

あおいいよね

29 19/08/23(金)23:32:39 No.617118118

あらためて見ると全員けっこうガタイよく見えるな…

30 19/08/23(金)23:32:54 No.617118171

正直ゲームで一番浮いてんのはセラフィ

31 19/08/23(金)23:33:24 No.617118297

閣下的には大事にしてるつもりなのかもしれない

32 19/08/23(金)23:33:48 No.617118426

ちゃんと平等に愛せよ塵

33 19/08/23(金)23:33:51 No.617118441

今見るとすげえごつい絵ばっかだなゼノギアス

34 19/08/23(金)23:34:14 No.617118530

>su3264667.jpg ああ思い出したわ 左上もだけど左下も子供っぽいのとクソガキ口調もあってよくわからなかった覚えがある

35 19/08/23(金)23:34:17 No.617118539

ドミニアもあれで可愛いところいっぱいあるんスよ

36 19/08/23(金)23:34:34 No.617118599

>これかぁ… >su3264667.jpg どれもたいがいでは…

37 19/08/23(金)23:35:25 No.617118819

>基本的にストーリーで邪魔してくるキャラなので印象が良くない 特にドミニアはヘイトを集める役目に奔走してたな 原子炉積んだヘヒトを直接操縦したりマリアに昔話きかせたり

38 19/08/23(金)23:35:37 No.617118871

ケルビナかわいい イルカロボかわいい

39 19/08/23(金)23:35:46 No.617118910

子牛脳もそんな人気ないと思う

40 19/08/23(金)23:36:21 No.617119091

塵がなぜエレメンツを女で埋めたのか…

41 19/08/23(金)23:36:38 No.617119145

一応やったはずなのにスレ画と記憶が全く一致していなかった…

42 19/08/23(金)23:37:01 No.617119261

あのモチの本ですら存在を消されていたからな…

43 19/08/23(金)23:37:28 No.617119390

プラスになる印象は塵を必死に説得する場面くらいでそれ以外マイナス印象しかないな…

44 19/08/23(金)23:37:34 No.617119421

エレメンツの中だとフェイ達一行に初めて会うのはドミニアだっけ エリィへの罵倒が結構印象悪いんだよね

45 19/08/23(金)23:37:53 No.617119548

塵もこの子らも誰一人欠けずにエンディング迎えられるのが意外だった

46 19/08/23(金)23:38:11 No.617119651

>塵がなぜエレメンツを女で埋めたのか… 前任者たちが全員男で船員裏切ったからかな…

47 19/08/23(金)23:39:53 No.617120138

でも美人だよねドミニア

48 19/08/23(金)23:40:09 No.617120207

境遇に同情してってのもありそうだから女性なのは偶然かもしれない シュラク隊みたいな

49 19/08/23(金)23:40:13 No.617120222

でもゴリウーだよ?

50 19/08/23(金)23:40:22 No.617120255

実際どれもあんま…

51 19/08/23(金)23:40:31 No.617120295

塵は拗らせて暴走して自滅するタイプかと思ったら何か生き残ったからな…

52 19/08/23(金)23:40:43 No.617120359

そういやエリィって元エレメンツなんだっけ?

53 19/08/23(金)23:40:53 No.617120404

そういえば人が死んでばかりな気がしてたけどメインキャラも名有りの敵キャラもほぼ死んでない? キスレブのお姉さんがフラグ次第で死んだりエリィの両親とかハマーとかくらいか

54 19/08/23(金)23:41:02 No.617120450

あんな渋いおっさんの集団がそうそう集められるわけない 当時は若かったかもしれんが

55 19/08/23(金)23:41:09 No.617120483

子牛脳ってサイボーグなのに妊娠できるん?

56 19/08/23(金)23:41:10 No.617120486

仕事上敵対してるだけなのに全力で悪さしてくるのはちょっとおかしい子としか ケルビナが普通だから余計にめっちゃ目立つ

57 19/08/23(金)23:41:29 No.617120599

>シュラク隊みたいな つまりエレメンツ全員の生理周期把握してるのが塵

58 19/08/23(金)23:41:48 No.617120685

ギアで小突かれてきゃってリアクションしてたのは何か覚えてる

59 19/08/23(金)23:41:58 No.617120722

>そういえば人が死んでばかりな気がしてたけどメインキャラも名有りの敵キャラもほぼ死んでない? ビリーの親父死ななかったっけ

60 19/08/23(金)23:42:00 No.617120733

絵が別に可愛くない 性格が可愛くない デザインも特に可愛くない ラムサスのお手つき 敵だけど実はいいやつってほどのエピソードもない 悪役として振り切れてるわけでもない

61 19/08/23(金)23:43:13 No.617121050

エメラダとマリア見た後だと割とどうでもよくなってる

62 19/08/23(金)23:43:13 No.617121052

>ビリーの親父死ななかったっけ 生きてるよ!

63 19/08/23(金)23:43:23 No.617121109

ドミニアが一番出番多いエレメンツだからなのかもしれないが けっこうな悪役ムーブかましてた気がする 塵以外全部見下してる印象だ

64 19/08/23(金)23:43:30 No.617121137

カレルレンとミァンに誘導されて扱いやすい駒にされて ストーリー中の扱いはほぼ噛ませ犬みたいな感じで 天帝は殺すわ一応好き合ってたミァンも殺しちゃうわで これで自分も死んだら悲惨過ぎる

65 19/08/23(金)23:43:55 No.617121244

初代ってもともとどういう集まりだったっけ?

66 19/08/23(金)23:44:42 No.617121456

塵が改革の為に先生とか集めたのが初代

67 19/08/23(金)23:44:57 No.617121518

>>ビリーの親父死ななかったっけ >生きてるよ! 人間弾頭兵器に使われそうだったのを止めなかっただけだよね

68 19/08/23(金)23:45:37 No.617121723

ジェシー、シグルド、シタン先生と塵自身だっけ?

69 19/08/23(金)23:46:53 No.617122050

>これで自分も死んだら悲惨過ぎる 人類最強であるフェイから この騒動終わったら一対一でボコすわ…宣言されてる塵だ

70 19/08/23(金)23:47:45 No.617122311

ゼノギアス2が出ていたらもうちょいマシな扱いされてたんだろうか 2があの世界になるかは置いておいて

71 19/08/23(金)23:48:07 No.617122405

ゲーム内だと基本SDキャラか顔アップしか見えないから立ち絵とか見るとどのキャラも思ったよりゴツいな…ってなる

72 19/08/23(金)23:48:07 No.617122408

ミァンいいよね…

73 19/08/23(金)23:48:13 No.617122442

武道家として手合わせしたいだけだから!

74 19/08/23(金)23:48:19 No.617122464

掘り下げようも無い気がする

75 19/08/23(金)23:48:32 No.617122525

>カレルレンとミァンに誘導されて扱いやすい駒にされて >ストーリー中の扱いはほぼ噛ませ犬みたいな感じで 冷静に見返すと目的があったとはいえ元老院がつかえねーつかえねー言いつつ塵を使い続けるのがなんというか

76 19/08/23(金)23:49:07 No.617122701

しょおー!!!1

77 19/08/23(金)23:50:27 No.617123102

ワイバーンの印象がかませで固定されてしまっている

78 19/08/23(金)23:51:04 No.617123288

なぜかエリィの元部下のおっさんたちも全員生き残ってるし 実験生物とか缶詰とかのせいで残酷なイメージだがメインキャラには優しい世界観だったんだろうか…

79 19/08/23(金)23:51:10 No.617123315

ブレードガッシュというどう見ても勇者者の主人公みたいなロボ乗りながら隊長ではない

80 19/08/23(金)23:51:18 No.617123357

この絵のドミニアが可愛い過ぎる

81 19/08/23(金)23:51:36 No.617123446

まぁ誰が一番手軽にセックスしやすいかと言われたらね

82 19/08/23(金)23:52:03 No.617123570

>この人の描くドミニアが可愛い過ぎる

83 19/08/23(金)23:52:08 No.617123586

なんか肩幅がっしりだしな…

84 19/08/23(金)23:52:09 No.617123591

セラフィータが一番我慢もしなさそうだし

85 19/08/23(金)23:52:36 No.617123704

>ワイバーンの印象がかませで固定されてしまっている ヴェンデッタは一度勝ってるのに…

86 19/08/23(金)23:52:48 No.617123767

>そういえば人が死んでばかりな気がしてたけどメインキャラも名有りの敵キャラもほぼ死んでない? >キスレブのお姉さんがフラグ次第で死んだりエリィの両親とかハマーとかくらいか フェイの親父とか

87 19/08/23(金)23:53:06 No.617123851

セラフィーとのエッチは絶対楽しいと思うけど塵がやってるとこ想像するとぶん殴りたくなる

88 19/08/23(金)23:53:23 No.617123930

ツインテールの子ってロリっぽいイメージだった 全然違った

89 19/08/23(金)23:53:30 No.617123965

>実験生物とか缶詰とかのせいで残酷なイメージだがメインキャラには優しい世界観だったんだろうか… 雑に死んだキャラが居ない印象 強いて言うなら処刑の時に出張ってきたケンレンとテンポウぐらい?

90 19/08/23(金)23:54:37 No.617124294

産まれた時からずっと人生勝ち組なのに塵はさぁ…

91 19/08/23(金)23:55:42 No.617124583

>フェイの親父とか 時間稼ぎとしてデウスと統合してくれたけど 「エレハイムこそがデウスの本体」って話が本当ならエリィは父親の記憶も持ってることに…?

92 19/08/23(金)23:55:44 No.617124602

いや…塵は塵だったから廃棄された塵です…

93 19/08/23(金)23:56:40 No.617124839

>産まれた時からずっと人生勝ち組なのに塵はさぁ… むしろ産まれた直後に廃棄されてるよ!

94 19/08/23(金)23:57:21 No.617125042

失敗作と捨てられる(計画通りに)ところから人生始まったようなもんだし 長じて自分が親友と信じた連中とホモメンツ組んで人生の絶頂期になるけど ホモメンツは全員自分を捨てて出奔していったので次は女ばかりそろえるように…

95 19/08/23(金)23:57:26 No.617125068

設定資料集だとなんかよくわからない不定形の化け物みたいな扱いだよね最初

96 19/08/23(金)23:57:36 No.617125114

作中で肉体関係って明言されてたっけ 一部キャラは明確にセックスしてるゲームだったけど

97 19/08/23(金)23:57:56 No.617125192

>産まれた時からずっと人生勝ち組なのに塵はさぁ… うろ覚えだけどそうだったっけ…?

98 19/08/23(金)23:58:10 No.617125256

>時間稼ぎとしてデウスと統合してくれたけど >「エレハイムこそがデウスの本体」って話が本当ならエリィは父親の記憶も持ってることに…? ラカンもだから父親兼自分とセックスするようなもんだな

99 19/08/23(金)23:58:45 No.617125385

su3264735.jpg 塵め…

100 19/08/23(金)23:58:45 No.617125387

廃棄されたのはあれだけどそこから生き残った時点で普通に考えたらカインコピーだしもう無敵だよね …なんでこいつこんな不憫なんだろ?

101 19/08/23(金)23:58:59 No.617125441

>作中で肉体関係って明言されてたっけ 塵とエレメンツに関してはない

102 19/08/23(金)23:59:39 No.617125604

一番可愛いのなんか娘から女になって主人公の娘になる奴

103 19/08/24(土)00:01:38 No.617126154

フェイに執着したのが運の尽き

104 19/08/24(土)00:01:50 No.617126192

>塵め… ケルビナが目を開かない設定に忠実なところは評価ポイント高いです!

105 19/08/24(土)00:01:52 No.617126200

>…なんでこいつこんな不憫なんだろ? 周りの人物が問題なのもそうだけど、何というかここ一番の勝負運も悪いと思う それでいて生き残れる悪運もあるから辛くなる

106 19/08/24(土)00:02:00 No.617126242

×ラムサスの部屋 ○俺の脳内

107 19/08/24(土)00:02:15 No.617126311

もう…生きて…俺の…塵

108 19/08/24(土)00:02:21 No.617126338

塵の記憶が曖昧だからwiki見たら そもそもラムサスの身体自体が本人のものじゃなくて まったく関係ない少年の身体を乗っ取ったものだったって… これって原作にあったっけ設定資料集か?

109 19/08/24(土)00:02:22 No.617126346

>フェイに執着したのが運の尽き いやそれも意図通りだしな

110 19/08/24(土)00:02:32 No.617126397

シタン先生にショアー!!されるまで欲しいもの手に入ってない寂しい男だったから 性格には寂しい男だと思いこんでただけでずっと前から手に入れてたし なんならシタン先生達旧エレメンツもみんなラムセスには恩義と友情を感じている

111 19/08/24(土)00:03:06 No.617126533

>塵め… めっちゃ羨ましいやんけこいつ!

112 19/08/24(土)00:03:11 No.617126551

>これって原作にあったっけ設定資料集か? 本編で説明されてたと思う 確かゴミ捨て場で本物のラムサス君を襲ったんだっけか

113 19/08/24(土)00:03:25 No.617126611

>なんならシタン先生達旧エレメンツもみんなラムセスには恩義と友情を感じている 説明しろや!

114 19/08/24(土)00:03:51 No.617126726

>>産まれた時からずっと人生勝ち組なのに塵はさぁ… >うろ覚えだけどそうだったっけ…? 天帝のコピーだから同等の力を持っているはず 作中ではオリジナルの障壁を破ることにしか使われてないけど

115 19/08/24(土)00:03:51 No.617126728

塵の名前はラメセスだし…

116 19/08/24(土)00:04:02 No.617126779

ドミニアは重可愛いよ

117 19/08/24(土)00:04:07 No.617126799

メインじゃないけどいらない緑周りで普通に好きだったハマーがあんなことになったのが辛い

118 19/08/24(土)00:04:49 No.617126981

>ヴェンデッタは一度勝ってるのに… その後デモ死じゃないですか!

119 19/08/24(土)00:05:08 No.617127061

>メインじゃないけどいらない緑周りで普通に好きだったハマーがあんなことになったのが辛い あれは本当にきつい… ついていけなくなる気持ちもわかるのがなおおつらい

120 19/08/24(土)00:05:22 No.617127129

ドミニアに関しては放置プレイの方が間違いなく喜ぶ

121 19/08/24(土)00:05:29 No.617127161

人質とっちゃだめだよー

122 19/08/24(土)00:05:54 No.617127268

ホモメンツはシタン先生は下層階級だった自分を引き上げてくれたのに恩義感じつつも その知性で世界のいろんなことを知ったので天帝の直属になったり 眼帯は半死半生のところを救われた恩義を感じつつも若のことが最優先だったり ガンマンのパパは秘密を知ったせいで追われて逃げるしかなくなっただけなんで…

123 19/08/24(土)00:05:59 No.617127285

>作中ではオリジナルの障壁を破ることにしか使われてないけど 全てのアニマの器と同調可能とかも 作中では説明されんけど

124 19/08/24(土)00:07:04 No.617127608

>>メインじゃないけどいらない緑周りで普通に好きだったハマーがあんなことになったのが辛い >あれは本当にきつい… >ついていけなくなる気持ちもわかるのがなおおつらい 出撃キャラが自由に選べるタイプのゲームで序盤からずっと使われないキャラってわりといるじゃん? ああいうキャラってこれに近い気持ちなんじゃって怖くなったよ…

125 19/08/24(土)00:07:26 No.617127699

塵は他が色々と大切なもの見つけたりしてるところ一人漫然とエリートしてて置いてかれた感じ

126 19/08/24(土)00:08:32 No.617127985

>出撃キャラが自由に選べるタイプのゲームで序盤からずっと使われないキャラってわりといるじゃん? >ああいうキャラってこれに近い気持ちなんじゃって怖くなったよ… つまり緑も…

127 19/08/24(土)00:09:17 No.617128231

地上で先生と会った時も特に険悪じゃなかったし裏切り感じたのはソラリス崩壊の時か…

128 19/08/24(土)00:09:28 No.617128273

ラムサスを廃棄したのは後々のために劣等感植え付けて精神バランスいつでも崩せるようにするためだから本当に捨てたわけじゃないよ

129 19/08/24(土)00:09:36 No.617128317

大切なものもあったんだろうけど ミァンがミァンになってしまったので…

130 19/08/24(土)00:09:38 No.617128326

ゼノギアスはベンチと見せかけてレベル上がるから別のとこで戦ってるんだよきっと!

131 19/08/24(土)00:09:59 No.617128446

とはいえ出撃枠は限られてるからな……

↑Top