虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なろう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/23(金)22:22:10 No.617095009

    なろうコミカライズって特徴的な絵が多いね

    1 19/08/23(金)22:22:35 No.617095134

    だいぶ包んだな

    2 19/08/23(金)22:22:36 No.617095145

    否定はせんが飛び切りのを持ってこられても困る

    3 19/08/23(金)22:23:01 No.617095292

    だからなろうじゃねえつってんだろ!

    4 19/08/23(金)22:24:25 No.617095840

    めっちゃ嫌そうな顔してる

    5 19/08/23(金)22:25:18 No.617096160

    >だからなろうじゃねえつってんだろ! なろう発だし…

    6 19/08/23(金)22:25:33 No.617096246

    >だからなろうじゃねえつってんだろ! 黙れドン太郎ってなろうじゃないの!?

    7 19/08/23(金)22:25:35 No.617096261

    この漫画全体的にギャグマンガの文体で出来てるよな

    8 19/08/23(金)22:25:57 No.617096437

    >>だからなろうじゃねえつってんだろ! >黙れドン太郎ってなろうじゃないの!? なろうでガチエロやって追放された

    9 19/08/23(金)22:25:58 No.617096445

    カタ黄金バット

    10 19/08/23(金)22:27:05 No.617096819

    棒立ちすぎる…

    11 19/08/23(金)22:27:56 No.617097082

    クソコテと迷惑そうなその他

    12 19/08/23(金)22:28:14 No.617097194

    やる気のないコミカライズとりあえず原作の文章の通りに書くことだけを考えてるから棒立ちになりがち

    13 19/08/23(金)22:28:52 No.617097391

    パンツライオンの人?

    14 19/08/23(金)22:29:21 No.617097546

    15 19/08/23(金)22:29:38 No.617097644

    めんどくさい物は書きたくないという意思に溢れるコミカライズ

    16 19/08/23(金)22:29:46 No.617097692

    黄金バットがめっちゃ怒ってるのは分かる

    17 19/08/23(金)22:29:59 No.617097747

    >パンツライオンの人? 氷砕重牙の人でもある

    18 19/08/23(金)22:30:13 No.617097836

    作画担当は使い捨ては可哀想だけど 肝心の画力が連載は思い出作りレベルではな…

    19 19/08/23(金)22:30:16 No.617097861

    これが原作ですドン!されてやる気出る奴は少ないと思う

    20 19/08/23(金)22:30:40 No.617098027

    >めんどくさい物は書きたくないという意思に溢れるコミカライズ むしろめんどくさいものは描かなくていいって気づけたのは良かったと思う 別にそこは求められてないしなんなら原作も力入れてない部分

    21 19/08/23(金)22:31:51 No.617098447

    どっちみち画力が足りない

    22 19/08/23(金)22:32:34 No.617098689

    おむつライオン

    23 19/08/23(金)22:33:35 No.617099037

    この黄金バットの劣化コピーみたいな人 流石にパンツライオンよりは強いよね?

    24 19/08/23(金)22:34:43 No.617099430

    >黙れドン太郎 変な名前がついててだめだった

    25 19/08/23(金)22:35:08 No.617099580

    飲み会ハブられた人が店に来たみたいな空気

    26 19/08/23(金)22:36:54 No.617100306

    あの原作の人といっしょに話詰めること考えるとこの上なく辛い

    27 19/08/23(金)22:37:19 No.617100487

    なんか鎖骨のあたりに違和感あるな…

    28 19/08/23(金)22:38:40 No.617101036

    またドン太郎がいらん事したのか

    29 19/08/23(金)22:38:51 No.617101108

    おむつライオンか

    30 19/08/23(金)22:39:34 No.617101353

    この作画担当最近ようやく長きに渡るお勤めを終えたと聞いた

    31 19/08/23(金)22:39:40 No.617101383

    >なんか鎖骨のあたりに違和感あるな… 本当に? 本当に違和感あるのそこだけ?

    32 19/08/23(金)22:39:43 No.617101400

    このスケルトンでかくね?

    33 19/08/23(金)22:40:06 No.617101523

    >この作画担当最近ようやく長きに渡るお勤めを終えたと聞いた ようやく打ち切りになったのか

    34 19/08/23(金)22:40:31 No.617101671

    >あの原作の人といっしょに話詰めること考えるとこの上なく辛い スレ画に限ったことじゃないけどなろうコミカライズはちゃんと原作と話詰めてるかすごく怪しいと思う 編集そんな手間かけたくなさそうというか

    35 19/08/23(金)22:40:36 No.617101704

    棒立ちってだけじゃなく主人公たちの倍以上でかいような…

    36 19/08/23(金)22:41:04 No.617101862

    なんでこんなに怒ってんの?てか黒いもやみたいなのは何を発してるの?

    37 19/08/23(金)22:41:11 No.617101910

    絵が上手い人連れてきてたらシコれる漫画だったとおもう

    38 19/08/23(金)22:41:28 No.617101996

    >>この作画担当最近ようやく長きに渡るお勤めを終えたと聞いた >ようやく打ち切りになったのか 原作書籍版の最後までたどり着いたよ まぁweb連載版はまだ続いてて変なとこでエタってるんだが

    39 19/08/23(金)22:42:34 No.617102349

    ドン太郎がハーレム作っておしまい じゃなかったっけ?

    40 19/08/23(金)22:43:04 No.617102544

    でも作画の人は無名から一気に有名になれたしドン太郎描けてよかったでしょ

    41 19/08/23(金)22:43:07 No.617102566

    でもこの独特な雰囲気は話題になるだけのポテンシャルあるよ そこらへんのクソ漫画じゃ敵わない

    42 19/08/23(金)22:43:11 No.617102587

    >飲み会ハブられた人が店に来たみたいな空気 一次会終わってさあ二次会いこーって歩き出したらそこには黄金バットが

    43 19/08/23(金)22:43:28 No.617102688

    su3264538.png

    44 19/08/23(金)22:43:45 No.617102776

    >でも作画の人は無名から一気に有名になれたしドン太郎描けてよかったでしょ でもドン太郎の人だぞ 代表作がドン太郎の人だぞ

    45 19/08/23(金)22:44:03 No.617102860

    >原作書籍版の最後までたどり着いたよ >まぁweb連載版はまだ続いてて変なとこでエタってるんだが 何故師匠が主人公を召喚したのかとか謎のままだがな

    46 19/08/23(金)22:44:23 No.617102979

    スケルトンが攻撃してくるって構図なのに !出すだけで主人公たち棒立ちって構図がすごい… よくこんなやる気のない構図思いつくな

    47 19/08/23(金)22:44:41 No.617103089

    >何故師匠が主人公を召喚したのかとか謎のままだがな 原作の人そこまで

    48 19/08/23(金)22:45:35 No.617103377

    師匠は主人公をいきなり召喚して鍛えて錬金術教えてほっぽりだしただけの人だからな

    49 19/08/23(金)22:46:19 No.617103612

    >su3264538.png このフードの兄ちゃんが諸悪の根源か

    50 19/08/23(金)22:46:23 No.617103632

    けもフレコミカライズと同じで一枚絵だけ描ける人に コミカライズやらせたパターンなのかな…コマ割とか漫画普段描いてる人に見えないし

    51 19/08/23(金)22:46:24 No.617103635

    >師匠は主人公をいきなり召喚して鍛えて錬金術教えてほっぽりだしただけの人だからな 狂ってんのかな?

    52 19/08/23(金)22:46:27 No.617103659

    >su3264538.png もしかして漫画版終わったの?

    53 19/08/23(金)22:48:28 No.617104352

    >けもフレコミカライズと同じで一枚絵だけ描ける人に この人に関しては一枚絵も上手く書けてない 渋行くとわかるけどラブライブサンシャインという強版権使っても1個バズったの除いてブクマも少ない 他の版権はもっと少ない

    54 19/08/23(金)22:48:53 No.617104508

    作画じゃなくてキャラ原案の方の人が描く絵が好き 特に牛娘のやつ

    55 19/08/23(金)22:49:17 No.617104661

    女の子はかわいいって言っても萌え絵としては成り立ってる程度で特別上手いもんでもないな

    56 19/08/23(金)22:49:33 No.617104753

    コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの?

    57 19/08/23(金)22:49:46 No.617104821

    >su3264538.png 往年のテクニシャン系レスラーみたいな構えのハゲなんなの

    58 19/08/23(金)22:50:02 No.617104928

    >コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの? 野猿とか薬屋とか好きです

    59 19/08/23(金)22:50:32 No.617105071

    >コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの? 一番糞ならたぶんもはや消滅したサイクロプスだろうけど 一番面白いは個人の好みで変わろう

    60 19/08/23(金)22:50:50 No.617105166

    師匠がドン太郎呼んだ真の理由は原作小説7巻で ってそこまで読まない

    61 19/08/23(金)22:51:22 No.617105377

    原作がつまらないから

    62 19/08/23(金)22:51:32 No.617105446

    スサウゴテルスとかポイズンキャッツはネタ的な意味でなら好き

    63 19/08/23(金)22:51:42 No.617105515

    同じ原作者の他のコミカライズのが倍くらい売れてるからなあ… いろいろ噛み合わなさすぎ

    64 19/08/23(金)22:51:45 No.617105532

    熱心なファンでも別に師匠はどうでもいいと思ってるんじゃないかな… 熱心なファンがいるのか知らないけど

    65 19/08/23(金)22:51:59 No.617105626

    >コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの? そんなもん人によって変わるよ 俺のオススメは転生したら剣でした

    66 19/08/23(金)22:53:15 No.617106045

    >コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの? 俺のおすすめなら幻想グルメ 獣人可愛くてよし

    67 19/08/23(金)22:53:36 No.617106186

    >作画じゃなくてキャラ原案の方の人が描く絵が好き >特に牛娘のやつ 母乳物の絵探しててドン太郎より先に知ったから原案やっててびっくりした CG集はセリフがくどいけど絵は本当に好き

    68 19/08/23(金)22:53:38 No.617106201

    >>su3264538.png >もしかして漫画版終わったの? 全員と結婚した 全員とヤった もうこれ以上いらんわな

    69 19/08/23(金)22:53:53 No.617106298

    ログホライズン…

    70 19/08/23(金)22:54:12 No.617106402

    >コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの? ナイツマ

    71 19/08/23(金)22:54:21 No.617106453

    商売として成り立つ程度には単行本とか売れてるらしくて どういう人が買ってるのか普通に不思議

    72 19/08/23(金)22:56:26 No.617107123

    なろうコミカライズと言えばねこみんと先生生きてんだね…

    73 19/08/23(金)22:57:36 No.617107530

    ガンオンとwebエースしかまじめに見てないや

    74 19/08/23(金)22:57:46 No.617107583

    >ナイツマ 話はうnだけど作画はURすぎる…

    75 19/08/23(金)22:58:23 No.617107800

    >どういう人が買ってるのか普通に不思議 絵柄上手くて明快な物語多いからそら下手にこねくったのよかウケる可能性は高い

    76 19/08/23(金)22:58:32 No.617107855

    ナイツマはまじでメカあそこまでガンガン書き込める人よく拾ったな… どんだけ運いいんだ

    77 19/08/23(金)22:59:17 No.617108069

    >商売として成り立つ程度には単行本とか売れてるらしくて >どういう人が買ってるのか普通に不思議 原作のファンとか

    78 19/08/23(金)22:59:36 No.617108164

    なろうってもはや概念的なものだと思う なろう作品じゃなくてもなろうみたいなの多すぎる

    79 19/08/23(金)23:00:17 No.617108370

    >なろう作品じゃなくてもなろうみたいなの多すぎる 悪い方では超人高校生とか まともなほうではザガン様とか

    80 19/08/23(金)23:00:21 No.617108393

    >コミカライズされてるなろうだとどれが一番面白いの? 無職転生のスピンオフ

    81 19/08/23(金)23:00:24 No.617108410

    人物もメカもモンスターも上手くて休憩でEx-S書いたりしてる人間中々いないよね

    82 19/08/23(金)23:00:35 No.617108487

    >商売として成り立つ程度には単行本とか売れてるらしくて 正直これと軍オタが最低限売れちゃったから絵があれでもなろう系コミカライズ乱発されたっぽい 普通にやって実売1万後半上手く行けば2-3万で最低クラスのスレ画でも1万ちょいは売れるという具合 一般は万いけばすごいって時にこんな金脈掘り当てたら打ち切り原作まで持ち出してコミカライズするわって感じ

    83 19/08/23(金)23:01:07 No.617108700

    水あさとを2段階くらい下手にするとこういう絵だろうな

    84 19/08/23(金)23:02:27 No.617109206

    お兄様はなろう系からうまく脱却しているきがする su3264585.jpg

    85 19/08/23(金)23:02:37 No.617109255

    セーブロードのできる宿屋さん割と好きだったんだけど作画ガチャでN引いておつらい

    86 19/08/23(金)23:02:52 No.617109363

    ナイツマ作画の人の異世界勇者好き

    87 19/08/23(金)23:03:09 No.617109463

    ゆっくりでいいから長く続いてくれとんスキ

    88 19/08/23(金)23:03:29 No.617109556

    もしかしてこの日本にはSNSや掲示板全く見れない上に なろうとその派生物しか娯楽が与えられない環境で生きている人間が100万人ぐらい存在するのではないか

    89 19/08/23(金)23:03:41 No.617109621

    まあいまや原作が打ち切りや書籍化前までコミカライズしてるしね それもほとんど売れてるからまじ金脈

    90 19/08/23(金)23:04:00 No.617109720

    webエースは真剣にわけわからん 全話無料で読める作品だらけなのに単巻10万超だらけで

    91 19/08/23(金)23:04:01 No.617109722

    >su3264585.jpg よりによって空飛ぶお兄さマンスーツか

    92 19/08/23(金)23:04:14 No.617109785

    >セーブロードのできる宿屋さん割と好きだったんだけど作画ガチャでN引いておつらい あれ書籍版は4巻までだけど打ち切り?

    93 19/08/23(金)23:04:21 No.617109813

    >まあいまや原作が打ち切りや書籍化前までコミカライズしてるしね 上澄みだけコミカライズとか書籍化してんのかと思ったら ドブさらいレベルなんだな今…

    94 19/08/23(金)23:04:52 No.617109986

    お兄様は色々言われたけど なろうのテンプレが固まる前の作品で後追いとか全然いないしな

    95 19/08/23(金)23:05:17 No.617110120

    そもそもそれなりの出版社にサルベージされる時点で卑下するほどつまんない作品だらけじゃねえし

    96 19/08/23(金)23:05:39 No.617110211

    >単巻10万超だらけで なそ にん

    97 19/08/23(金)23:06:15 No.617110419

    ドブ浚っても金が出てくるならやるだろそりゃ

    98 19/08/23(金)23:06:19 No.617110441

    >全話無料で読める作品だらけなのに単巻10万超だらけで 王様ランキングってweb漫画がコミックビームだかで書籍化されるときも 全話公開のままいきましょう!それが宣伝になるんです!って編集に力説されたって言ってたな まあ作者全話公開断ったけど

    99 19/08/23(金)23:06:21 No.617110455

    原作の設定活用してアマンダとフランの関係明かしたオリジナルの話やった転生したら剣でした好き 原作は小説だからすぐ辿り着けるけどコミカライズだといつ回収できるか分からないからそういう意味でもよかった

    100 19/08/23(金)23:06:50 No.617110611

    https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000033010031_68 皆読もう!

    101 19/08/23(金)23:07:06 No.617110701

    >なそ >にん 昨今のなろうやラノベのコミカライズじゃそこまで異色な数字じゃないからな10万超え

    102 19/08/23(金)23:07:17 No.617110757

    青田刈りを通り越して苗を引っこ抜いてる段階まできてるからな それだけたくさんのレーベルが確保したってことなんだろうけど

    103 19/08/23(金)23:07:58 No.617110953

    ほんとヘッタクソだな…

    104 19/08/23(金)23:08:18 No.617111053

    >皆読もう! お便利ちんぽこってパワーワードでお腹痛い

    105 19/08/23(金)23:08:21 No.617111066

    >単巻10万超だらけで ジャンプラのスパイと同じぐらいか…

    106 19/08/23(金)23:08:27 No.617111088

    >>セーブロードのできる宿屋さん割と好きだったんだけど作画ガチャでN引いておつらい >あれ書籍版は4巻までだけど打ち切り? 打ち切りなのか元々そういう契約だったのかは知らないけど4巻で勇者殺しておわり こっちは絵師良かったんで油断してたら漫画の絵師が…

    107 19/08/23(金)23:08:43 No.617111180

    >https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000033010031_68 >皆読もう! 19話しかなかったのかこれ…

    108 19/08/23(金)23:09:24 No.617111373

    >ジャンプラのスパイと同じぐらいか… たぶん10万って発行だろうからスパイほどじゃないと思う というか実売10万はなろう全体でもめっちゃ少ない

    109 19/08/23(金)23:09:44 No.617111466

    スパイ30万こえてるぞ

    110 19/08/23(金)23:09:49 No.617111495

    >お便利ちんぽこってパワーワードでお腹痛い 「的確なだけに反論できん」でダメだった ていうかコミカライズ作者の呪詛だよねこれ…

    111 19/08/23(金)23:10:06 No.617111565

    >青田刈りを通り越して苗を引っこ抜いてる段階まできてるからな だってみんなもう大賞スタートよかなろうスタートしたがるんだもの 本気でダッシュかませるならそっちのがデビューまでの時間1/3ぐらいでいけるから

    112 19/08/23(金)23:10:11 No.617111594

    というか最終話のサブタイでハッピーエンド自称されたら何も言えないというか…

    113 19/08/23(金)23:10:30 No.617111692

    >スパイ30万こえてるぞ 発行30万で実売10万

    114 19/08/23(金)23:10:42 No.617111768

    >というか実売10万はなろう全体でもめっちゃ少ない ガンオンとエースゴロゴロしてない? 2トップなのもあるけど

    115 19/08/23(金)23:10:53 No.617111829

    お便利なのも含めてハッピーだからセーフ

    116 19/08/23(金)23:11:03 No.617111882

    >発行30万で実売10万 一般に30万って言うじゃんそれ

    117 19/08/23(金)23:11:15 No.617111939

    >だってみんなもう大賞スタートよかなろうスタートしたがるんだもの >本気でダッシュかませるならそっちのがデビューまでの時間1/3ぐらいでいけるから あとは感想もらえるのもあるかも

    118 19/08/23(金)23:11:40 No.617112070

    1コマで雑にキスとセックスして終わった…

    119 19/08/23(金)23:11:50 No.617112132

    スパイは発行30万で発表の前後が実売13万くらい あと先行っとくと前これおかしい言ってた人いたけど実売推計の2~3倍が発行なのでおかしいわけではない

    120 19/08/23(金)23:11:56 No.617112160

    一般的に部数って言ったら発行部数だ というか実売なんてまともな数字出ねえ

    121 19/08/23(金)23:12:00 No.617112183

    実売と発行の違いわかってない人多いよね… まぁ宣伝の時に使われる数字は基本どれも発行だけど

    122 19/08/23(金)23:12:08 No.617112214

    黙ドン太郎って6巻くらい出てたのか…

    123 19/08/23(金)23:12:35 No.617112355

    >ガンオンとエースゴロゴロしてない? してない 未アニメ化で実売10万超えてたのは薬屋だけ アニメ化されたの入れればもう数作増えるけど

    124 19/08/23(金)23:12:41 No.617112379

    スレ画は間違いなく個性はあるし…

    125 19/08/23(金)23:12:54 No.617112445

    ハンコ絵で乳と髪型しか違いがなくてこう…すごいな!

    126 19/08/23(金)23:13:08 No.617112503

    >未アニメ化で実売10万超えてたのは薬屋だけ スライム倒して300年もいってない?

    127 19/08/23(金)23:13:44 No.617112671

    >実売と発行の違いわかってない人多いよね… それどころか累計と単巻で比べてるわざとかミスか判らん奴も

    128 19/08/23(金)23:14:18 No.617112845

    原作もガチャだし作画もガチャで悪魔合体を狙う魔境だなろうコミカライズは

    129 19/08/23(金)23:14:55 No.617113017

    求められてるものを最小労力でお出ししてるのか

    130 19/08/23(金)23:15:13 No.617113100

    >スライム倒して300年もいってない? スライムは新刊4.5万くらい

    131 19/08/23(金)23:15:19 No.617113127

    「」ってほんとなろう大好きだよね

    132 19/08/23(金)23:15:30 No.617113190

    出版社が力入れてる作品はSR以上確定ガチャしてもらってるし… 昔のラノベは別にして

    133 19/08/23(金)23:15:41 No.617113238

    >原作もガチャだし作画もガチャで悪魔合体を狙う魔境だなろうコミカライズは まず第一に雑誌掲載かウェブのみかで変わるからね

    134 19/08/23(金)23:15:44 No.617113256

    >原作もガチャだし作画もガチャで悪魔合体を狙う魔境だなろうコミカライズは 偶にベストマッチする作品もあるのが良い

    135 19/08/23(金)23:15:54 No.617113306

    当たったらラッキーだしハズレりゃ捨てるだけの気楽なお仕事なんだろうけど 下手な鉄砲どころか投石レベルのが乱発しててなぁ

    136 19/08/23(金)23:16:19 No.617113418

    公表部数っていったら発行部数な時点で実売じゃないから違いますいうのはちょっと違う話にならない?

    137 19/08/23(金)23:17:00 No.617113625

    >出版社が力入れてる作品はSR以上確定ガチャしてもらってるし… SSRなのに休載だらけで頓挫みたいなのもあるからなあ

    138 19/08/23(金)23:17:11 No.617113667

    一通り良いの引いたけどキャラデザもいいけど何となくしっくり来ないのもあるし難儀だ

    139 19/08/23(金)23:17:17 No.617113694

    話はうーnだけど とんでもスキルで異世界メシは内容の割に作画ガチャあたりすぎる

    140 19/08/23(金)23:17:28 No.617113736

    でもなんていうか下手くそな絵柄でチート無双みたいなのも一定の需要あるんだよね 絵を見た瞬間にチープさの安心感みたいなのが逆にわかるみたいな 小難しい話や展開がなくて雑に無双やハーレムをやってくれる絵柄というのかな…

    141 19/08/23(金)23:18:05 No.617113909

    間違いなく今バブルだな でも消費者の懐は有限だし…

    142 19/08/23(金)23:18:23 No.617113991

    まずだからこいつを基準みたいにして語るのはいくらなんでもねえって!

    143 19/08/23(金)23:18:29 No.617114030

    >話はうーnだけど >とんでもスキルで異世界メシは内容の割に作画ガチャあたりすぎる コミックガルドは当たり多いね 原作だと野菜切った肉切った生姜焼きのタレかけた焼いた とかほんとにその程度の文章が漫画だと躍動感あふれる調理シーンに早変わり

    144 19/08/23(金)23:18:32 No.617114046

    小綺麗な作画でスレ画を見たいかと言われたらそんな事無いので これでいいんだ

    145 19/08/23(金)23:18:54 No.617114161

    >小綺麗な作画でスレ画を見たいかと言われたらそんな事無いので >これでいいんだ まさにベストマッチ

    146 19/08/23(金)23:19:14 No.617114276

    義務的に入れるセックスには何の意味もないよ…

    147 19/08/23(金)23:19:20 No.617114307

    そもそもコミカライズ系でコミカライズの発行部数発表がほとんどないからね 今話題になってる薬屋くらいしか見た覚えないかな あとは原作あわせての累計がほとんどなのでコミカライズの売上把握する場合は実売見るのがほとんど

    148 19/08/23(金)23:19:28 No.617114346

    ネタの為とはいえコレ追っかけれる人尊敬するわ

    149 19/08/23(金)23:19:43 No.617114425

    >義務的に入れるセックスには何の意味もないよ… 義務ックスいいじゃん!

    150 19/08/23(金)23:19:47 No.617114448

    >スライムは新刊4.5万くらい ジャンプで言うとゆらぎぐらいなのか…

    151 19/08/23(金)23:20:11 No.617114572

    >あとは原作あわせての累計がほとんどなのでコミカライズの売上把握する場合は実売見るのがほとんど 実売見せてたサイト潰れてなかったっけ

    152 19/08/23(金)23:20:16 No.617114591

    累計だと孫が400万でチートマジシャンが200万だっけ すごいなー憧れちゃうなー

    153 19/08/23(金)23:20:34 No.617114671

    >あとは原作あわせての累計がほとんどなのでコミカライズの売上把握する場合は実売見るのがほとんど 原作と合わせての累計は出すけど頑なにコミックだけの部数は出さないよね