19/08/23(金)22:15:03 夢の国 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)22:15:03 No.617092297
夢の国
1 19/08/23(金)22:16:43 No.617092963
ヒッ
2 19/08/23(金)22:17:09 No.617093136
全てが怖い
3 19/08/23(金)22:17:45 No.617093396
SCPだろこれ
4 19/08/23(金)22:18:27 No.617093655
カタログでマスクドキャッツが見えてだめだった
5 19/08/23(金)22:18:41 No.617093751
廃墟になった遊園地とか回ってみたいな グリュック王国とか今どうなってるんだろ
6 19/08/23(金)22:19:12 No.617093935
甘ブリ
7 19/08/23(金)22:20:03 No.617094275
スペースワールドはあっさり更地になってしまったな…
8 19/08/23(金)22:21:04 No.617094640
なんというかこういうの怖いとかそれよりも先に何か悲しみが来る
9 19/08/23(金)22:21:06 No.617094658
テーマパークの廃墟いいよね
10 19/08/23(金)22:22:38 No.617095159
千と千尋じゃん
11 19/08/23(金)22:23:04 No.617095312
俺の地元やん
12 19/08/23(金)22:23:53 No.617095614
住宅地すぐそばだし更地にすりゃ買い手つきそうなものだが
13 19/08/23(金)22:25:09 No.617096103
自宅のすぐ隣にこんな環境がある人が可哀想すぎる 見た目って意味でも衛生や治安の意味でも
14 19/08/23(金)22:25:29 No.617096225
>俺の地元やん お前んとこ温泉大したことないな
15 19/08/23(金)22:25:48 No.617096371
>住宅地すぐそばだし更地にすりゃ買い手つきそうなものだが 周りは田んぼしかないのに?
16 19/08/23(金)22:26:53 No.617096744
どっかの金持ちが道楽でやってたことしか知らない
17 19/08/23(金)22:27:48 No.617097041
これまだ営業してんのよね
18 19/08/23(金)22:27:54 No.617097076
住宅ほんとに近いな これくらい近いと客も落ち着かないような…
19 19/08/23(金)22:28:24 No.617097243
5年位前に潰れてるよ!
20 19/08/23(金)22:28:54 No.617097399
最近じゃねえか
21 19/08/23(金)22:29:22 No.617097560
近隣とか徹底してるようなテーマパークも実はそんなに数なくないか?
22 19/08/23(金)22:29:25 No.617097570
セグウェイだけやってるよ 受け付けに電話番号だけおいてある
23 19/08/23(金)22:30:02 No.617097768
>5年位前に潰れてるよ! > ただ今の営業は、 >セグウェイ >グラウンドゴルフ >のみとなっております。 なんだ営業してんじゃん
24 19/08/23(金)22:30:39 No.617098013
セグウェイに乗って廃墟をさんぽと考えると悪くないんじゃないか…?
25 19/08/23(金)22:30:51 No.617098093
セグウェイって…?
26 19/08/23(金)22:32:07 No.617098552
https://www.youtube.com/watch?v=RSpLKkVjNRE
27 19/08/23(金)22:32:08 No.617098561
>セグウェイって…? セグウェイはセグウェイだろ…
28 19/08/23(金)22:32:27 No.617098655
>受け付けに電話番号だけおいてある こえーよ!
29 19/08/23(金)22:34:04 No.617099197
ここなんてところ?
30 19/08/23(金)22:34:31 No.617099342
夜は暴走族のたまり場かな
31 19/08/23(金)22:35:06 No.617099566
https://dailyportalz.jp/kiji/180417202622
32 19/08/23(金)22:37:21 No.617100500
伏見桃山キャッスルランドはお城だけ残ってる
33 19/08/23(金)22:38:18 No.617100903
イギリスでバンクシーがやったテーマパークがこんな感じだった
34 19/08/23(金)22:38:52 No.617101110
デトロイトビカムヒューマンで見た
35 19/08/23(金)22:39:16 No.617101255
まだ営業してんのか
36 19/08/23(金)22:39:58 No.617101478
ちゃんと遊べるだけグリュック王国よりはマシだ
37 19/08/23(金)22:40:17 No.617101594
営業してんのかよ
38 19/08/23(金)22:40:29 No.617101658
http://www.magicboy.jp/gluckoukoku.html
39 19/08/23(金)22:40:47 No.617101770
廃墟をゼグウェイで走るっていうのもなんだか不思議だ
40 19/08/23(金)22:40:57 No.617101832
知らない夢の国がどんどん出てくる…
41 19/08/23(金)22:42:03 No.617102182
サイレントヒル3で見た
42 19/08/23(金)22:42:14 No.617102235
>http://www.magicboy.jp/gluckoukoku.html 今ちょうど思い出して見直してたページ貼るな
43 19/08/23(金)22:42:25 No.617102302
それなりにレアなアーケードゲームがあったんだつたか
44 19/08/23(金)22:42:31 No.617102338
戦艦三笠のロケセットあったとこも今完全に廃墟なんだっけ… 末期は色々やってた記憶あるけど転勤したから今どうなってるか知らない…
45 19/08/23(金)22:42:41 No.617102388
もう廃墟であることを売りにしちゃえばいいのでは
46 19/08/23(金)22:43:19 No.617102638
なんて所?
47 19/08/23(金)22:43:52 No.617102812
こういうの好き
48 19/08/23(金)22:44:25 No.617102990
隣の競艇行ったほうが楽しいぞ
49 19/08/23(金)22:44:46 No.617103114
廃墟を売りにするのって安全面とか衛生面とか普通のテーマパークより難易度高そうだな