19/08/23(金)22:02:45 花金を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)22:02:45 No.617087684
花金を生きるための知恵を授ける
1 19/08/23(金)22:03:23 No.617087897
5年後すごいイケメンになるよねこの子
2 19/08/23(金)22:04:20 No.617088215
黃だとディミトリ一行と別行動だったけどなんでなん?
3 19/08/23(金)22:04:34 No.617088312
やたら技が伸びるから狙撃手として大活躍する 機動力を獲得したら鍵開けもこなしやすくなる
4 19/08/23(金)22:05:34 No.617088665
便利だと思ったけど使わなかったなぁ ルナ来たら使ってみたい
5 19/08/23(金)22:05:42 No.617088723
>黃だとディミトリ一行と別行動だったけどなんでなん? 仕えてたとこの領主が王国から帝国に寝返ったからじゃなかったかな
6 19/08/23(金)22:06:00 No.617088850
>黃だとディミトリ一行と別行動だったけどなんでなん? 仕官してたとこが帝国側についた 青だと辞めてガルグマク来てなかったら戦ってたかも…って台詞がある
7 19/08/23(金)22:06:30 No.617089047
えげつないほど必殺出るのはなんなの…キラーボウもたせたら必殺70とか書いてあるんですけど…
8 19/08/23(金)22:06:54 No.617089182
ドラゴンアッシュ目指して育成してる 鍵開け便利だよね
9 19/08/23(金)22:07:07 No.617089282
ドラゴン乗せたら凄い便利だった
10 19/08/23(金)22:07:29 No.617089441
闇落ち殿下に付き従う奇特なのなんて幼馴染ズとドゥドゥーだけでいいし… メルセデス何故お前もいる
11 19/08/23(金)22:07:37 No.617089494
アッシュって誰で殺すと特殊セリフ出るの
12 19/08/23(金)22:07:46 No.617089537
お化けダメなの可愛いよね アンとかアロイスも苦手なんだっけ
13 19/08/23(金)22:08:05 No.617089675
かわいそうなへいみん
14 19/08/23(金)22:08:50 No.617089931
アロイスはお化け苦手な理由が重め
15 19/08/23(金)22:08:50 No.617089932
>アッシュって誰で殺すと特殊セリフ出るの 殿下とか?
16 19/08/23(金)22:09:27 No.617090164
リシテアとリンハルトも幽霊とかダメだった気がする なお殿下
17 19/08/23(金)22:09:57 No.617090372
幽霊嫌い多くね
18 19/08/23(金)22:10:05 No.617090418
>お化けダメなの可愛いよね >アンとかアロイスも苦手なんだっけ 左様 アンとは支援Aで旧校舎に閉じ込められるぞ
19 19/08/23(金)22:10:35 No.617090619
>なお殿下 近いうちにあの女の首取りますから待ってて下さい父上…
20 19/08/23(金)22:10:39 No.617090643
ドラゴンアッシュくんもボウアッシュくんもお強いし便利
21 19/08/23(金)22:10:48 No.617090694
>なお殿下 あいつ…
22 19/08/23(金)22:11:02 No.617090777
>リシテアとリンハルトも幽霊とかダメだった気がする >なお殿下 自分のせいで死んでいった人達が恨み言を言いに来てるのにそれを忌避するとかそんな権利ないからな…
23 19/08/23(金)22:11:17 No.617090867
幻覚!幻覚です!
24 19/08/23(金)22:11:48 No.617091055
ハンターボレーの必殺率も魅力的
25 19/08/23(金)22:12:14 No.617091208
まあ殿下のは精神を安定させるためのお芝居みたいなとこあるから…
26 19/08/23(金)22:13:18 No.617091616
ドラゴンボウアッシュにしたら力30超えてくそちゅよい…
27 19/08/23(金)22:13:33 No.617091717
殿下それこそ5年前から罪悪感と義務感で動いてる死体みたいなもんだから浄化されるまでほぼ本人が幽霊だよ
28 19/08/23(金)22:13:57 No.617091875
一周目力上がらなくて副官行きだったから青二周目ではうまく使ってあげたい
29 19/08/23(金)22:14:01 No.617091903
殿下の親父確か敵に恨み言吐いて死んだからなあ 壮絶だよな
30 19/08/23(金)22:14:27 No.617092071
ドラゴンアッシュで狙撃させる! 鍵開けできる以外劣化クロードの出来上がり!
31 19/08/23(金)22:15:24 No.617092410
アッシュ君青以外だと本当にあっさり殺されてしまって辛くなったから次は引き抜かないと…ってなる
32 19/08/23(金)22:15:33 No.617092469
うちのアッシュ君はかなりゴリマッチョになったからめっちゃ強い 鍵開けしたことはない
33 19/08/23(金)22:16:27 No.617092813
キラーボウ狙撃がくそちゅよくてこの子3人くらい欲しかった
34 19/08/23(金)22:16:28 No.617092824
カトリーヌとの支援だとロナート卿の一件の裏が見える
35 19/08/23(金)22:16:30 No.617092846
こいつなんで鍵開けなんて持ってるんだ盗賊通って思ったら本当に盗賊だった…
36 19/08/23(金)22:17:10 No.617093140
>こいつなんで鍵開けなんて持ってるんだ盗賊通って思ったら本当に盗賊だった… 生きるための知恵です!生きるための知恵です!
37 19/08/23(金)22:17:10 No.617093144
カトリーヌとの支援見てから2周目やるとそら処刑もされるわってなる なった
38 19/08/23(金)22:17:32 No.617093309
>カトリーヌとの支援だとロナート卿の一件の裏が見える カトリーヌとの支援のアッシュくんは珍しく青らしい湿っぽさを見せるのいいよね…
39 19/08/23(金)22:18:08 No.617093541
5年前の君のままで居てほしかった…
40 19/08/23(金)22:18:09 No.617093549
カトリーヌも湿度高くなるからな
41 19/08/23(金)22:18:13 No.617093567
>カトリーヌとの支援だとロナート卿の一件の裏が見える 本編でやるべき話だよあれは…
42 19/08/23(金)22:18:17 No.617093592
アッシュ君にはその手で教会に楯突く叛徒を始末してもらう
43 19/08/23(金)22:18:34 No.617093704
ロナート卿は本当に良い人だったんだろうなぁってなが分かるだけに西方教会マジでなんなのあいつら…ってなる
44 19/08/23(金)22:18:41 No.617093755
ロナート親子はいい人なんだろうけど息子がな… 大司教暗殺は流石に手出しちゃダメだろ
45 19/08/23(金)22:18:49 No.617093801
>本編でやるべき話だよあれは… 今回支援でちょいちょい重要な話するからちゃんと見よう!
46 19/08/23(金)22:19:19 No.617093983
5年後の勝利台詞格好良いよねアッシュ君
47 19/08/23(金)22:19:20 No.617093991
狙撃覚えるのが偉い 使えるキャラベルとアッシュの二人しか居ないし
48 19/08/23(金)22:19:28 No.617094040
>本編でやるべき話だよあれは… でも初見の印象でレア様あやしくね?ヤバい人じゃね?って思うように仕向けてるとこあるだろうし…
49 19/08/23(金)22:19:32 No.617094065
>鍵開けできる以外劣化クロードの出来上がり! 級長と比べるのは酷だよ! 黄以外でジェネリッククロードが使えると考えれば…
50 19/08/23(金)22:19:32 No.617094066
騎士道物語好きが支援で発揮されるのいいよね
51 19/08/23(金)22:19:41 No.617094130
まぁ今回支援はぽんぽこあがるから…
52 19/08/23(金)22:19:49 No.617094171
>ロナート親子はいい人なんだろうけど息子がな… >大司教暗殺は流石に手出しちゃダメだろ 言っちゃなんだけど だいぶおつむに問題ある気がするよ義兄
53 19/08/23(金)22:20:11 No.617094316
アネットとのペアエンドで騎士物語の主役として語り継がれるの好き
54 19/08/23(金)22:20:16 No.617094354
クロードに狙撃使わせられたら確かにそうかも知れんが
55 19/08/23(金)22:20:21 No.617094381
>>ロナート親子はいい人なんだろうけど息子がな… >>大司教暗殺は流石に手出しちゃダメだろ >言っちゃなんだけど >だいぶおつむに問題ある気がするよ義兄 でもエガちゃんも同じレベルかなって思うわけなんですよ
56 19/08/23(金)22:20:37 No.617094485
>5年後の勝利台詞格好良いよねアッシュ君 僕はまだ生きている… ロナート様の事とかも入ってんのかねこれ
57 19/08/23(金)22:20:42 No.617094518
赤ルートでアッシュを引き抜いて悪の教会を倒した後に 青ルートでカトリーヌから真相を聞かされるのいいよね…
58 19/08/23(金)22:20:57 No.617094607
レア様だけじゃなくて周回して他所のクラスのことわかったり支援で分かる情報とかで印象変わるように想定してあるんだろうなって思う
59 19/08/23(金)22:21:05 No.617094652
ガラテアみたいに貧乏じゃないから盗賊を養子にして養う余裕があるロナート様が殺されるなんて間違ってるよ!
60 19/08/23(金)22:21:06 No.617094657
鍵開けがある時点で立ち位置確立してるから単純な劣化って印象はないなぁ個人的には
61 19/08/23(金)22:21:07 No.617094668
>>ロナート親子はいい人なんだろうけど息子がな… >>大司教暗殺は流石に手出しちゃダメだろ >言っちゃなんだけど >だいぶおつむに問題ある気がするよ義兄 そこはまぁ闇うごの工作とストーリー作りが上手かったってことで…
62 19/08/23(金)22:21:31 No.617094798
>でもエガちゃんも同じレベルかなって思うわけなんですよ 闇うごはよろしくないやつら!って認識できてる分まだマシだし…
63 19/08/23(金)22:21:39 No.617094837
モノを盗むのはダメだ! 先生は店先にあった野菜で料理するしこの茶葉も拾ったヤツだけど!
64 19/08/23(金)22:21:45 No.617094867
いい人とおつむが弱いのが両立しちまうからちくしょう
65 19/08/23(金)22:21:51 No.617094898
レア様を女狐呼ばわりするような節穴だし西方教会… もっと賢しかったらもうちょい上手いこと立ち回るって
66 19/08/23(金)22:21:51 No.617094899
>レア様だけじゃなくて周回して他所のクラスのことわかったり支援で分かる情報とかで印象変わるように想定してあるんだろうなって思う どんどん周回がつらくなる素敵仕様だ イイネ
67 19/08/23(金)22:22:10 No.617095007
アッシュは魔法に強気に出れるのけっこうでかい
68 19/08/23(金)22:22:11 No.617095014
まぁ無駄に変身前姿を晒すソロンとか もっと無駄に変身といて親父を殺してく雑魚ちゃんとか 聖人に聖人の墓の管理を訴える西方教会とか 凄まじいばかがちょいちょいいる世界だし…
69 19/08/23(金)22:22:18 No.617095056
>いい人とおつむが弱いのが両立しちまうからちくしょう レア様の悪口はやめろ!
70 19/08/23(金)22:22:19 No.617095057
級長の支援に重要な情報をガンガン仕込むの容赦ねえ
71 19/08/23(金)22:22:26 No.617095091
5年後いいよね… su3264482.jpg
72 19/08/23(金)22:22:34 No.617095126
西方教会はもはやあまりに道化すぎて涙が出るレベル
73 19/08/23(金)22:22:56 No.617095261
義兄も悪い人じゃないんだけど無能な働き者タイプで正義感で突っ走っちゃう人だったんだろうなって…
74 19/08/23(金)22:23:32 No.617095482
支援Sにルートの〆を仕込む男級長どもを見る表情 そんなにおっぱいエロタイツが好きか
75 19/08/23(金)22:24:17 No.617095792
ロナートの領地が西方教会と距離近かったのもあるんだろうか義兄が唆された理由としては
76 19/08/23(金)22:24:37 No.617095894
>アッシュは魔法に強気に出れるのけっこうでかい 回避も滅茶苦茶するから安心して行ってこい出来る
77 19/08/23(金)22:25:14 No.617096134
聖キッホルと聖セスリーンと女神の化身に討伐される 西方教会さんはどうしたらいいんだか…
78 19/08/23(金)22:25:37 No.617096282
>西方教会はもはやあまりに道化すぎて涙が出るレベル 聖キッホルばんじゃああああいして本人に異端delの流れは美しさすら感じる
79 19/08/23(金)22:26:40 No.617096687
西方教会さんなんであんなアレなの 中枢に闇うごでも入ってるの
80 19/08/23(金)22:27:09 No.617096841
>西方教会さんなんであんなアレなの >中枢に闇うごでも入ってるの ただの権力闘争やってるアホの集団なのよ 問題は敵対してる派閥に自分達が崇めてる対象がいただけで
81 19/08/23(金)22:27:23 No.617096914
話を転がすにはアホがいたほうが楽だからな…
82 19/08/23(金)22:27:25 No.617096924
まぁ大事な儀式の最中に聖墓に殴り込んで遺骸奪おうとするレジェンド級馬鹿どもだから…>西方教会
83 19/08/23(金)22:27:33 No.617096959
生き残れば養子なのにガスパール家継げるけど死ぬ場合はすごいどうでもいい戦場で死ぬ…
84 19/08/23(金)22:28:01 No.617097111
レア様はカリスマ全振りでだいたいどうにかしてるけど 武力鎮圧以外は苦手なんだと思う…
85 19/08/23(金)22:28:01 No.617097114
>su3264482.jpg また子作りを生業としてる…
86 19/08/23(金)22:28:32 No.617097291
>生き残れば養子なのにガスパール家継げるけど死ぬ場合はすごいどうでもいい戦場で死ぬ… あそこまずローベ卿がやる気ないのが酷い 死に場所に付き合わせるんじゃねぇ
87 19/08/23(金)22:29:09 No.617097478
いやぁカッとなって無意味にスパイ業務放棄して即殺されかかる雑魚ちゃんも西方教会に負けてないと思うよ?
88 19/08/23(金)22:29:28 No.617097592
>>生き残れば養子なのにガスパール家継げるけど死ぬ場合はすごいどうでもいい戦場で死ぬ… >あそこまずローベ卿がやる気ないのが酷い >死に場所に付き合わせるんじゃねぇ 黄色で急に出てきてシルヴァン曇らせたけど青だと生きてるんです?
89 19/08/23(金)22:29:33 No.617097617
実際闇うごと言うか帝国にはそそのかされてるしそれがなければあんな大それた真似はできなかったであろう
90 19/08/23(金)22:29:55 No.617097730
>話を転がすにはアホがいたほうが楽だからな… 特に戦う場を用意する必要があるゲームはね…
91 19/08/23(金)22:30:05 No.617097777
西方教会本編や外伝で定期的にdelされてる印象あるけどまだ人残ってるんだろうか
92 19/08/23(金)22:30:12 No.617097829
レア様は伊達に拳で生きてないからな…
93 19/08/23(金)22:30:37 No.617097998
もしかして青ルート以外の5年後殿下って眼帯していないのか…?
94 19/08/23(金)22:30:40 No.617098023
グェンダルはローベ卿じゃないよ!
95 19/08/23(金)22:30:41 No.617098033
>西方教会本編や外伝で定期的にdelされてる印象あるけどまだ人残ってるんだろうか やっさん外伝で解体されて中央の人が西方に行ったよ
96 19/08/23(金)22:31:03 No.617098164
アホが割とアホとして描写されてるだけいい方なのだ 賛否が分かれるやつは大体知識に偏りがあるタイプだし
97 19/08/23(金)22:31:09 No.617098194
色んな支援でロナート卿の良い面良くなかった面を確認してその上で彼らの名誉のために頑張り通して領地を継ぐっていう実はかなり王道なことをする平民だ
98 19/08/23(金)22:31:21 No.617098257
年末年始ぐらいの帝国やべーぞ!な時期にスカウトしても 斧B弓B保証されて一月飛行集中して伸ばせば ドラゴンガンナーとして統一戦争で名を馳せる騎士の中の騎士来たな…
99 19/08/23(金)22:31:23 No.617098273
西方フリーマップで出てこなかったっけ 畑で人とれるんだろう
100 19/08/23(金)22:31:31 No.617098337
>5年後いいよね… >su3264482.jpg 特殊会話あったんだこいつら…
101 19/08/23(金)22:31:35 No.617098363
>黄色で急に出てきてシルヴァン曇らせたけど青だと生きてるんです? 青だと最初から同窓会に参加してくれる
102 19/08/23(金)22:31:36 No.617098369
まぁ聖人が生きてるのはそれこそ知らんわなのはしょうがないんだけどね
103 19/08/23(金)22:31:52 No.617098454
>黄色で急に出てきてシルヴァン曇らせたけど青だと生きてるんです? 帝国に付いてるのでNO 帝国ルートだと王国についてるのでランドルフくんと同じく全ルートでお亡くなりになるお方 帝国ルートだと活き活きとしてるからまだマシかな
104 19/08/23(金)22:31:56 No.617098473
ローベ伯配下の騎士だからグェンダル卿は… せちがらいんだ
105 19/08/23(金)22:31:57 No.617098482
>もしかして青ルート以外の5年後殿下って眼帯していないのか…? 殿下が眼帯してないのは赤だけだよ
106 19/08/23(金)22:32:06 No.617098547
西方教会には西方教会なりの正義が…って感じだとただのホームラン級のバカな西方教会には参るね
107 19/08/23(金)22:32:37 No.617098722
西方教会ってだけでバカのレッテル貼られそうだから怖い
108 19/08/23(金)22:32:43 No.617098758
青はエガちゃんやる気喪失してるのとレア様逃亡大成功で大分勢力図が違うからな
109 19/08/23(金)22:32:46 No.617098781
ロドリグおじさんは黄色だと生き残るんだっけ?
110 19/08/23(金)22:32:51 No.617098816
ロナート卿マップは平民のセリフで少し曇る
111 19/08/23(金)22:33:03 No.617098870
中央教会が悪いみたいなとこもあると思う
112 19/08/23(金)22:33:07 No.617098886
なんていうかこの調子だと闇うごにも知らない真実が眠ってそう
113 19/08/23(金)22:33:14 No.617098934
青じゃねぇ赤だ
114 19/08/23(金)22:33:45 No.617099087
中央はどんだけ権力ふるってたんだかわからんのがなぁ
115 19/08/23(金)22:34:07 No.617099221
>中央教会が悪いみたいなとこもあると思う 教会が悪いっていうかレア様がお母さまのことしか考えてなくてめんどいことは処刑で済ませてるのが悪いっていうか…
116 19/08/23(金)22:34:08 No.617099222
>ロドリグおじさんは黄色だと生き残るんだっけ? 5年後出てこないね 殿下のあの状況で生きてんのかな…息子どっちも失うし生きてても…
117 19/08/23(金)22:34:17 No.617099274
ゴーティエやフラルダリウスは教会でも生き残ってるんじやないかな
118 19/08/23(金)22:34:22 No.617099304
>ロドリグおじさんは黄色だと生き残るんだっけ? たしか帝国の侵攻に抵抗し続けてたからたぶん無事なんじゃねえかな
119 19/08/23(金)22:34:37 No.617099379
やみうごに悲しい過去は流石にないとは思うけど ソティス?の追加ストーリーで何か出てくるだろうか
120 19/08/23(金)22:34:57 No.617099523
黄は死んでたら内乱続行できないはずだから生きてるはず
121 19/08/23(金)22:35:10 No.617099594
レア様はこっちに武器向けてくる奴にはトラウマがあるから…
122 19/08/23(金)22:35:19 No.617099639
赤→青やったときに帝国がえらい侵略進んでてビックリした記憶
123 19/08/23(金)22:35:19 No.617099641
黄だとあんまり王国の事情は見えないんだよな
124 19/08/23(金)22:35:24 No.617099672
>教会が悪いっていうかレア様がお母さまのことしか考えてなくてめんどいことは処刑で済ませてるのが悪いっていうか… 思い切りよく殺してくよね…
125 19/08/23(金)22:35:33 No.617099729
赤殿下は教会がすぐバックについたお陰で反乱起きて投獄される事がまずないし それによってドゥドゥーが自分逃がすために死ぬ事も無くなるから安定感が違う まぁ先生はいないから根本的な部分は解決しないんだけど
126 19/08/23(金)22:35:41 No.617099778
公国勢力に抵抗中って感じ その間に同盟勢力も帝国に侵攻する
127 19/08/23(金)22:36:13 No.617099996
黄色だとロドリグおじさんはエロおばさんの攻撃をいなし続けて最終的におばさんが諦めるからまあ生きてるはず ゴーティエも大丈夫だろう
128 19/08/23(金)22:36:15 No.617100005
>>中央教会が悪いみたいなとこもあると思う >教会が悪いっていうかレア様がお母さまのことしか考えてなくてめんどいことは処刑で済ませてるのが悪いっていうか… レア様は人の心がわからない…は冗談として 破裂の槍盗まれたゴーティエ家を多分注意で済ませたりとかで 絶許ポイント以外は結構寛大だとは思う
129 19/08/23(金)22:36:25 No.617100090
闇うごと竜の関係ってまんま封印のヤアンと人間の関係だよね 封印も人竜戦役のことよくわらかなかったなぁ
130 19/08/23(金)22:36:26 No.617100102
でも帝国を最終的に三分割させてそれぞれで話ができる程度には安定させてんだから それなりに外交手腕発揮できてるっぽいきがするんだが…
131 19/08/23(金)22:37:02 No.617100354
っていうか殴りかかってこない限りは異常なレベルで寛大 なので余計に殴りかかられた瞬間ムカ着火ファイヤーしてぶち殺モードに入るのが浮く
132 19/08/23(金)22:37:12 No.617100428
>レア様は人の心がわからない…は冗談として >破裂の槍盗まれたゴーティエ家を多分注意で済ませたりとかで >絶許ポイント以外は結構寛大だとは思う →返さない
133 19/08/23(金)22:37:25 No.617100539
レア様は異端に対しては恐ろしく冷酷に見えるけど ぶっちゃけ処されても当たり前な人しか殺してないとは思う
134 19/08/23(金)22:37:30 No.617100565
>黄だとあんまり王国の事情は見えないんだよな 平原で殿下が蒸発してそれっきりだったな王国… 勇者の弓諦めて迂回したら全力で帝国の右翼を突き崩して溶けた
135 19/08/23(金)22:37:33 No.617100575
レア様はキレた時以外は寛大なのはいいんだけど賢さが…賢さが足りない…
136 19/08/23(金)22:37:37 No.617100608
そうか赤殿下は処刑(誤報)されてないのか
137 19/08/23(金)22:37:45 No.617100655
ところでロドリグおじさんとランベールパパってなんであんな若いの 若い若い言われてるコルネリアおばさんより若く見えるよ
138 19/08/23(金)22:37:51 No.617100701
敵の遺産持ちを許して貴族化させて国防に活用してるし そっちの子孫のほうが結局味方してくれてんだから 賢い立ち回りできてるんだよね…なぜか…
139 19/08/23(金)22:38:08 No.617100828
人集めて国起こして教会も長いことやってるからカリスマ性と経営の才能はあるんじゃねレア様 ここ数十年はそれが長く続きすぎてちょっと疲れていそうだけど
140 19/08/23(金)22:38:49 No.617101089
>黄だとあんまり王国の事情は見えないんだよな 殿下が早期退場してしまうからな 先生はヒルダから呆気ない末路を知らされドゥドゥーはエガちゃんを討つ決意を再度固め姿を消す…
141 19/08/23(金)22:38:54 No.617101121
ママの石が孫ごと行方不明になってた辺り割とメンタル死にかけだったと思われる
142 19/08/23(金)22:38:56 No.617101137
十傑の子孫の扱いはまじで寛大
143 19/08/23(金)22:39:00 No.617101169
>闇うごと竜の関係ってまんま封印のヤアンと人間の関係だよね >封印も人竜戦役のことよくわらかなかったなぁ 封印はなんか大陸吹き飛んでるとかいう話あったから相当ヤバい戦いがあったんじゃないかと
144 19/08/23(金)22:39:01 No.617101172
>レア様は異端に対しては恐ろしく冷酷に見えるけど >ぶっちゃけ処されても当たり前な人しか殺してないとは思う どんな事情があろうと異端認定したら即殺を当たり前と言っちゃうのはちょっと… 作中でも普通に否定的だし最終的に子ッホルが改善するみたいだし
145 19/08/23(金)22:39:28 No.617101322
そういやなんで末っ子のはずのレア様が対ネメシス戦争で旗頭になってたんだろ ぶっちゃけ年上の子安とかでも良かったと思うんだが
146 19/08/23(金)22:39:30 No.617101333
キレると過激過ぎるのが不穏で怪しくて面白すぎるよレア様は
147 19/08/23(金)22:39:42 No.617101395
帝国ルートは色々例外多くて最後の方にやると新鮮
148 19/08/23(金)22:39:59 No.617101482
>そういやなんで末っ子のはずのレア様が対ネメシス戦争で旗頭になってたんだろ >ぶっちゃけ年上の子安とかでも良かったと思うんだが あそこまで切れてたのレア様だけなんでしょ
149 19/08/23(金)22:40:10 No.617101543
>レア様は異端に対しては恐ろしく冷酷に見えるけど >ぶっちゃけ処されても当たり前な人しか殺してないとは思う まぁでもいきなりエガちゃん斬れは悪手だったと思う 文字通り逆鱗に触れたのはわかるけど
150 19/08/23(金)22:40:13 No.617101571
その異端認定がゆるゆるだから… 結局挙兵or墓荒らしorザナド荒らしのどれかだし
151 19/08/23(金)22:40:16 No.617101587
えっ!?ダスカー人を助けておくとドゥドゥーが帰ってくる!?
152 19/08/23(金)22:40:26 No.617101640
老衰入った竜族の介護がFE全体のテーマなので…赤は介錯か
153 19/08/23(金)22:40:28 No.617101651
>そういやなんで末っ子のはずのレア様が対ネメシス戦争で旗頭になってたんだろ >ぶっちゃけ年上の子安とかでも良かったと思うんだが ザナド唯一の生き残りで他の眷属集めたのもレア様だからじゃない?
154 19/08/23(金)22:40:37 No.617101708
劇中ででてくる即殺って天帝剣のときの西方連中だけどそりゃあんな危険物盗もうとしたら即処刑だよ!
155 19/08/23(金)22:40:46 No.617101763
>ところでロドリグおじさんとランベールパパってなんであんな若いの ランベールは出てくるの生前の姿じゃん!
156 19/08/23(金)22:40:49 No.617101781
青と黄がほぼ同じ戦況な分赤は割と違うからね…
157 19/08/23(金)22:41:20 No.617101956
ロナート卿は…まぁ思いっきり教会死すべしで反乱してるので…
158 19/08/23(金)22:41:32 No.617102017
四聖人でも遺産化でもない竜は何してたんだろ 戦争とかめんどいからパス!したのかな
159 19/08/23(金)22:41:35 No.617102030
西方教会残党は5年後も元気にフリーマップで暴れてるし…
160 19/08/23(金)22:41:40 No.617102061
まぁ言われるまでもなく殺しとけって感じのことしかしてねぇからなエガちゃん… プレイヤーは闇うごと距離とってるはずだとか事情があるはずだとかメタ読みできちゃうんだけど
161 19/08/23(金)22:41:54 No.617102133
>ランベールは出てくるの生前の姿じゃん! 4年前だし…
162 19/08/23(金)22:42:01 No.617102170
顔合わせついでに盗賊討伐して近場の人に増援頼んで 橋落としに言ってから同窓会してなんかミサイル降ってきて最終決戦な 二部の認識
163 19/08/23(金)22:42:07 No.617102202
赤最後にやってるけど1部の割と序盤からエガちゃんが炎帝アピールしてきてて笑ってしまう この子あんまり隠す気ねぇな!
164 19/08/23(金)22:42:23 No.617102289
>劇中ででてくる即殺って天帝剣のときの西方連中だけどそりゃあんな危険物盗もうとしたら即処刑だよ! それに加え暗殺未遂とか反乱扇動とかもプラスだしな……
165 19/08/23(金)22:42:25 No.617102303
やーいお前の恩人背教者~!
166 19/08/23(金)22:42:37 No.617102365
炎の紋章を宿す皇帝…ククク…
167 19/08/23(金)22:42:41 No.617102391
虐殺現場にいた人が一番やる気あるのは当然というか…
168 19/08/23(金)22:42:52 No.617102468
正直あの二択出た瞬間でエーデルガルトに味方する理由が情となんか教団怪しいし(不確定情報)しか無いから…
169 19/08/23(金)22:42:55 No.617102486
>やーいお前の恩人背教者~! ハァ…ハァ…背教者…?
170 19/08/23(金)22:42:55 No.617102487
>まぁ言われるまでもなく殺しとけって感じのことしかしてねぇからなエガちゃん… >プレイヤーは闇うごと距離とってるはずだとか事情があるはずだとかメタ読みできちゃうんだけど 尋問すらせずに殺すはないよ 立場のレベルも違うし
171 19/08/23(金)22:43:05 No.617102549
>西方教会残党は5年後も元気にフリーマップで暴れてるし… 戦乱の世に何を信じて生きているんだろうこいつら…
172 19/08/23(金)22:43:18 No.617102631
しかし養父殺しと兄殺しが序盤に襲ってくる青は早いうちからシナリオの方向性定まってたんだな…
173 19/08/23(金)22:43:22 No.617102664
女神に歯向かう愚かさを生徒も理解したでしょうとか 今生に救いはありませんとかは言い方!ってなる
174 19/08/23(金)22:43:35 No.617102719
まぁ盗賊王が解放王呼ばれてて 結局レア様も利用してるところには まだ裏がありそうではある
175 19/08/23(金)22:44:05 No.617102875
入学した翌月に曇らせるのは可哀想すぎる…
176 19/08/23(金)22:44:08 No.617102893
大規模な式典の最中にセイロスの墓を襲撃してその遺体を 強奪して西方に盗もうとしたぐらいで処刑なんてひでえよ!
177 19/08/23(金)22:44:11 No.617102914
>正直あの二択出た瞬間でエーデルガルトに味方する理由が情となんか教団怪しいし(不確定情報)しか無いから… メタ的にはレア様怪しく見せてるのはそこのためだよね
178 19/08/23(金)22:44:17 No.617102945
そもそも紋章石とか仲間の遺骸欲しがる時点で兵器転用できるの知ってるような物だし… 生かしといたらザナドの再現起こすかもしれないし…
179 19/08/23(金)22:44:31 No.617103023
レア様が切れた要因とはずれるんだろうけど 大半の登場人物からしたら西方教会煽ってきたのも生徒を魔獣化させたのもルミール村焼いたのもフレリーンちゃんハイエースの全部の関係者って認識だし炎帝…
180 19/08/23(金)22:44:32 No.617103031
最終的にエガちゃん闇うごと手を組んでまで教会と戦う必要あった?となる
181 19/08/23(金)22:44:53 No.617103153
>大規模な式典の最中にセイロスの墓を襲撃してその遺体を >強奪して西方に盗もうとしたぐらいで処刑なんてひでえよ! いやあこれ処すでしょ…
182 19/08/23(金)22:44:58 No.617103179
DLCはどこらへん掘り下げるんだろうなあ ネメシスとセイロスのどっちかの陣営選んで戦うのやってみたいけどネメシス勝利したら歴史変わっちまうな
183 19/08/23(金)22:45:07 No.617103230
空飛べて常時鍵開け可能だからスタメン化した
184 19/08/23(金)22:45:16 No.617103281
>最終的にエガちゃん闇うごと手を組んでまで教会と戦う必要あった?となる ないけど不当に支配されてるとは勘違いしてた
185 19/08/23(金)22:45:22 No.617103312
闇うごにガッチリ押さえつけられてるからなぁ帝国 ある程度は闇うごが喜ぶ動きをしなきゃいけなかったんじゃなかろうか
186 19/08/23(金)22:45:22 No.617103313
必要あったってのはゲームやったのか疑わしい…
187 19/08/23(金)22:45:23 No.617103315
紋章石つかわないなんてもったいない発言はなんなの…
188 19/08/23(金)22:45:30 No.617103351
エガちゃんに闇うごに対する拒否権ないし…
189 19/08/23(金)22:45:31 No.617103357
エガちゃんからすると社会秩序を粉砕しないと行けないので教団には死んでもらう他無い なに最後には闇うごも殺すからコラテラル・ダメージだよ
190 19/08/23(金)22:45:35 No.617103374
聖職者でも剣と弓で武装したテロリストだよぅ…
191 19/08/23(金)22:45:41 No.617103409
紋章開発で人生狂わされた女の一生…
192 19/08/23(金)22:45:48 No.617103444
>女神に歯向かう愚かさを生徒も理解したでしょうとか >今生に救いはありませんとかは言い方!ってなる そうはいうがそのぐらいしてるからこそのカリスマ性だと思う 本人大分無理してやってるけどな!
193 19/08/23(金)22:46:12 No.617103580
>正直あの二択出た瞬間でエーデルガルトに味方する理由が情となんか教団怪しいし(不確定情報)しか無いから… 情もあるけどいきなりぶっ殺すのは不味いって! と思う
194 19/08/23(金)22:46:47 No.617103762
ロナート卿もなんで養子を士官学校に送り込んだんだよ…
195 19/08/23(金)22:46:53 No.617103792
いやレア様のカリスマは普通に異端以外には慈悲深いからじゃねぇかな… 処刑祭りとかはカトリーヌですら引いてるし…
196 19/08/23(金)22:46:53 No.617103797
エガちゃん紋章石の原料とか知らないし盗賊王は解放王だと思ってるから 人が作り出した人類の遺産を人外の物が不当に占有してるように見えてしまうんだ
197 19/08/23(金)22:47:07 No.617103873
>情もあるけどいきなりぶっ殺すのは不味いって! >と思う 「自分も道を選んだ」と言う先生に対し「違…ただちょっと落ち着かせたかっただけで…」となったプレイヤーは多いと思われる
198 19/08/23(金)22:47:13 No.617103907
エガちゃんはようは貴族とか教会とか既存の秩序を 闇うごもろとも始末して新しい世界を作りたいからどうしても 旧秩序とは激突するしかねえ
199 19/08/23(金)22:47:17 No.617103932
やみうごの方がストーリー中だとまだ立場上なのでそもそも逆らえない…だと思う あとセイロスの紋章持ちはどうも話し合い苦手っぽいしな …冗談に見えて聖人の個性が紋章持ちにも伝承されてくの有り得そうで嫌だけど
200 19/08/23(金)22:47:27 No.617103978
>ロナート卿もなんで養子を士官学校に送り込んだんだよ… 巻き込まないためだろ
201 19/08/23(金)22:47:34 No.617104019
問題は人体改造した奴らが紋章社会の外にいるやつだから 殴るところやっぱりまちがってんじゃ感あるあたりかな…
202 19/08/23(金)22:47:35 No.617104028
エガちゃんも闇うごと組むのは本意ではないし… だからこそ師がいればなー!こんなのと手を組むこともないだろうになー!って憧憬マシマシになるんだろうし
203 19/08/23(金)22:47:52 No.617104129
幼馴染四人組と殿下の従者 仲良しアンとメーチェ アッシュくんがぼっちにならないか心配になる…わけもなくこんないい子なら既存のグループにも溶け込めるよね
204 19/08/23(金)22:47:56 No.617104150
>大半の登場人物からしたら西方教会煽ってきたのも生徒を魔獣化させたのもルミール村焼いたのもフレリーンちゃんハイエースの全部の関係者って認識だし炎帝… 西方教会以外は正真正銘関係者ですよね? 要請されて配下の死神騎士派遣したフレン誘拐がだいたいのものの発端だし 本人フレンの血が実験材料になるとか知らなくて無関係とか思ってるかもしれないけど
205 19/08/23(金)22:47:58 No.617104163
先生も割とさくっと行動に移すところがあり怖い ダーク殿下に拷問されそうな捕虜を殺すところなど
206 19/08/23(金)22:48:04 No.617104185
1000年前に飛んで本編には出ないシュヴァリエみたいな眷属たちと 何故か体があるソティス様と一緒に生きてるネメシス&十傑と戦いたい
207 19/08/23(金)22:48:10 No.617104218
書き込みをした人によって削除されました
208 19/08/23(金)22:48:30 No.617104369
>エガちゃん紋章石の原料とか知らないし盗賊王は解放王だと思ってるから >人が作り出した人類の遺産を人外の物が不当に占有してるように見えてしまうんだ でも石の使いみちが魔獣製作用なのはわかってましたよね…?
209 19/08/23(金)22:48:30 No.617104373
むぅ…インデッハは引きこもり…
210 19/08/23(金)22:48:35 No.617104398
かといって当初の力関係じゃ闇うごは殴れないジレンマ 雑魚のくせに本当に厄介だな闇うご!
211 19/08/23(金)22:48:42 No.617104432
>…冗談に見えて聖人の個性が紋章持ちにも伝承されてくの有り得そうで嫌だけど 紋章が性格に影響してるかもってのはちょいちょい触れられてるよね
212 19/08/23(金)22:48:44 No.617104446
>…冗談に見えて聖人の個性が紋章持ちにも伝承されてくの有り得そうで嫌だけど 紋章持ちは先生のソティス成分に惹かれてる感ある
213 19/08/23(金)22:49:02 No.617104570
>巻き込まないためだろ 教会攻めるなら否が応でも巻き込まれるだろ!
214 19/08/23(金)22:49:03 No.617104578
ベレスで陰でシコってて欲しい子筆頭 ベレスに逆レされて欲しい子筆頭
215 19/08/23(金)22:49:05 No.617104590
>>エガちゃん紋章石の原料とか知らないし盗賊王は解放王だと思ってるから >>人が作り出した人類の遺産を人外の物が不当に占有してるように見えてしまうんだ >でも石の使いみちが魔獣製作用なのはわかってましたよね…? 赤でもバリバリ使ってるみたいで困る
216 19/08/23(金)22:49:09 No.617104617
>ダーク殿下に拷問されそうな捕虜を殺すところなど おじさーん!
217 19/08/23(金)22:49:13 No.617104638
アンアッシュメーチェは引き抜くよ
218 19/08/23(金)22:49:14 No.617104644
セスリーン持ちのリンハルトがEDで子沢山なのはそういう…
219 19/08/23(金)22:49:34 No.617104758
エガちゃんと殿下の因縁に関係ない奴はdelって 強行軍した青だと橋のモブ斧兵士に軍を潰されるしなタレス…
220 19/08/23(金)22:49:35 No.617104772
>幼馴染四人組と殿下の従者 >仲良しアンとメーチェ >アッシュくんがぼっちにならないか心配になる…わけもなくこんないい子なら既存のグループにも溶け込めるよね 殿下との支援とかBまでだけどお互いに歩み寄ろうとしてるのいいよね
221 19/08/23(金)22:49:42 No.617104805
>エガちゃんも闇うごと組むのは本意ではないし… >だからこそ師がいればなー!こんなのと手を組むこともないだろうになー!って憧憬マシマシになるんだろうし だから炎帝の時手を組もうって言ったのに
222 19/08/23(金)22:49:57 No.617104892
>教会攻めるなら否が応でも巻き込まれるだろ! 容疑はかかりにくくなるし…
223 19/08/23(金)22:50:00 No.617104912
セスリーンはよく寝るし白魔法得意 キッホルは槍の連撃得意 マクイルの紋章持ちがもし居たら飛行魔になれたかもな
224 19/08/23(金)22:50:18 No.617104993
>エガちゃんからすると社会秩序を粉砕しないと行けないので教団には死んでもらう他無い >なに最後には闇うごも殺すからコラテラル・ダメージだよ 最後に倒すんじゃなくて内患は最初に潰さないと… 相対したときに乗っ取られて負ける可能性もあるわけでそしたら台無しもいい所なんだから…
225 19/08/23(金)22:50:34 No.617105083
リンくんが釣りするのも紋章の影響受けてんのかな
226 19/08/23(金)22:51:11 No.617105289
>紋章持ちは先生のソティス成分に惹かれてる感ある つまり紋章無屑こそが真実の愛… 結婚しようかカスパル君
227 19/08/23(金)22:51:19 No.617105352
教会に告げ口して教会vs闇うご発生させてよさげな頃合で横から殴りつけるのが良いと思う!
228 19/08/23(金)22:51:36 No.617105465
それじゃ代々の皇帝がみんなコミュ障だったみたいじゃないか!
229 19/08/23(金)22:51:36 No.617105469
紋章アイテムでも性格に影響が出たりして 怖いですね
230 19/08/23(金)22:51:46 No.617105534
変革するきっかけなんていろいろあるのに特に他を試しもせずに流血しかないって確信した人って感じエガちゃん
231 19/08/23(金)22:52:00 No.617105637
インデッハ引き籠りも似てるよね
232 19/08/23(金)22:52:11 No.617105698
ネットで真実を見てしまったエガちゃん
233 19/08/23(金)22:52:42 No.617105838
闇うごに乗っ取られかけなんだから最初には潰せないでしょ
234 19/08/23(金)22:52:47 No.617105865
>最後に倒すんじゃなくて内患は最初に潰さないと… >相対したときに乗っ取られて負ける可能性もあるわけでそしたら台無しもいい所なんだから… 戦争する上では貴重な戦力だし闇うご…
235 19/08/23(金)22:53:22 No.617106099
闇うごなしじゃまず教会に勝てないし…
236 19/08/23(金)22:53:25 No.617106112
他を試す余裕がないんじゃないかな…
237 19/08/23(金)22:53:32 No.617106162
>リンくんが釣りするのも紋章の影響受けてんのかな ま!
238 19/08/23(金)22:53:36 No.617106187
村の後ゴリラパワーでソロンと雑魚ちゃん捻って帝国に戻ってアランdelすれば良かったと先生は思います
239 19/08/23(金)22:53:51 No.617106293
>闇うごに乗っ取られかけなんだから最初には潰せないでしょ 5年で主権とれてないでそれだと利用してるだけとか最後に潰すがなんか滑稽に聞こえてくる
240 19/08/23(金)22:54:24 No.617106467
セイロスの紋章 大事なことをよく話さない まれに思い込みから暴走する 愛が重い
241 19/08/23(金)22:54:57 No.617106671
>セイロスの紋章 >大事なことをよく話さない >まれに思い込みから暴走する そりゃ皇帝が権力からはぶられるわ
242 19/08/23(金)22:54:59 No.617106690
>セイロスの紋章 >大事なことをよく話さない >まれに思い込みから暴走する >愛が重い 同性愛に寛容
243 19/08/23(金)22:55:22 No.617106787
青のタレスの事故死はヒューくん辺りが絶対裏で爆笑してるよ
244 19/08/23(金)22:55:28 No.617106808
後々レア様がブチ切れる理由分かっても次の皇帝だと分かってるのにあの場で問答無用で切り捨てはまずいと思うんだ…
245 19/08/23(金)22:55:44 No.617106893
最終的にナレ処断してんだから別にいいじゃん…
246 19/08/23(金)22:55:50 No.617106921
ルミール村で保護された子供たちが暮らしてたガルグマク攻め滅ぼすとか考えるとエグい
247 19/08/23(金)22:56:05 No.617107007
覚醒殿下はダンプカーみたいなもんだし…手槍で全てを貫くレーザーだし…
248 19/08/23(金)22:56:13 No.617107043
平等に全員クソだよ
249 19/08/23(金)22:56:15 No.617107054
放っておいてももう少し待てば少なくともレア様大司教から降りたっぽいのに
250 19/08/23(金)22:56:20 No.617107079
>青のタレスの事故死はヒューくん辺りが絶対裏で爆笑してるよ 同盟侵攻が失敗して帝国が追い込まれてるのにタレスの事故死だけは エガちゃんが良い事として喜んでる始末だもんな
251 19/08/23(金)22:56:34 No.617107160
エガちゃんは滑稽なのはそのとおりだと思う でもそれしかないっていうキャラなんだよ
252 19/08/23(金)22:56:47 No.617107232
>青のタレスの事故死はヒューくん辺りが絶対裏で爆笑してるよ 笑った後いやタレスサクッと倒す王国やべーわってなると思う
253 19/08/23(金)22:56:47 No.617107234
>セイロスの紋章 >大事なことをよく話さない >まれに思い込みから暴走する >愛が重い 無駄に力が強い いつも居る右腕以外に依存する
254 19/08/23(金)22:56:54 No.617107275
大手を振って乗っ取っただの主導権握っただのそんな単純な関係じゃないでしょ闇うごと帝国 アランデル公やらをばっさり切り落としたりできないから最後に始末するか~始末したってエンディングになるわけだし
255 19/08/23(金)22:57:00 No.617107309
>大事なことをよく話さない 二人きりなら話すよ!
256 19/08/23(金)22:57:02 No.617107318
ルミール村の生き残りの子供が復讐に来るとかだと 青のテーマと被っちゃうからな
257 19/08/23(金)22:57:11 No.617107369
>5年で主権とれてないでそれだと利用してるだけとか最後に潰すがなんか滑稽に聞こえてくる 師が入れば半年で統一出来るし 闇うごも簡単に潰せるわ
258 19/08/23(金)22:57:15 No.617107392
帝国はもともと協会サイドだから清い人間の武器しか持ち合わせがなくてな…
259 19/08/23(金)22:57:31 No.617107489
レア!!!!!!いい加減話すんだ!!!!!!!
260 19/08/23(金)22:57:31 No.617107495
>青のタレスの事故死はヒューくん辺りが絶対裏で爆笑してるよ 実際アランデルとコルネリア死んでやったぜって二人で言ってるからな… 青最初だとあのシーンの意味多分分からんのだろうな…
261 19/08/23(金)22:57:41 No.617107551
大修道院では貴族も王族も平民も身分の差は考慮しない 早々に言われる基本だぞ
262 19/08/23(金)22:57:55 No.617107640
むしろどうにもならなさそうなのに あっさり最後でどうにかしてる感じになるから認識を調整するのがむずかしいんだよ
263 19/08/23(金)22:58:13 No.617107747
闇うご事故死してるのを確認したから安心してディミトリに 後を託して死んで行けるエガちゃんとヒュー君
264 19/08/23(金)22:58:18 No.617107768
>帝国はもともと協会サイドだから清い人間の武器しか持ち合わせがなくてな… エガちゃんのグロい斧ってバックストーリー語られてないけど 強化人間計画ともども闇うごが頑張りましたってだけ?
265 19/08/23(金)22:58:19 No.617107777
>実際アランデルとコルネリア死んでやったぜって二人で言ってるからな… >青最初だとあのシーンの意味多分分からんのだろうな… 不幸中の幸い扱いされててだめだった
266 19/08/23(金)22:58:19 No.617107784
>レア!!!!!!いい加減話すんだ!!!!!!! セテス…その話は後で…
267 19/08/23(金)22:58:21 No.617107787
>エガちゃんは滑稽なのはそのとおりだと思う >でもそれしかないっていうキャラなんだよ 自己紹介してるの?
268 19/08/23(金)22:58:27 No.617107826
>帝国はもともと協会サイドだから清い人間の武器しか持ち合わせがなくてな… そこいくと王国と同盟の貴族出身は全員遺産持っててこれは…
269 19/08/23(金)22:58:35 No.617107874
>後々レア様がブチ切れる理由分かっても次の皇帝だと分かってるのにあの場で問答無用で切り捨てはまずいと思うんだ… 次っていうか皇帝だよあの時点で そして堂々と帝国軍名乗って聖墓に略奪しかけてる時点で誤解もクソもないからこれで殺すなっていうなら戦争するかテメーってレベルで無茶苦茶な暴挙
270 19/08/23(金)22:58:41 No.617107903
>>レア!!!!!!いい加減話すんだ!!!!!!! >セテス…その話は後で… しかし…!
271 19/08/23(金)22:58:58 No.617107996
親父も大事なこと話さないしセイロスの紋章はさあ...
272 19/08/23(金)22:59:13 No.617108056
>親父も大事なこと話さないしセイロスの紋章はさあ... 手紙残したし…
273 19/08/23(金)22:59:21 No.617108087
>青最初だとあのシーンの意味多分分からんのだろうな… 青最初だったから意味不明だったよ 噂と違って口の悪いババアが出てくるし
274 19/08/23(金)22:59:23 No.617108102
>>レア!!!!!!いい加減話すんだ!!!!!!! >セテス…その話は後で… フォドラが滅ぶかどうかの瀬戸際なんだから話せや!!!1!96!10!!1
275 19/08/23(金)22:59:31 No.617108135
セイロス紋章持ちは人の上に立つカリスマをこれでもかと持ってるのもよくない
276 19/08/23(金)22:59:34 No.617108150
>むしろどうにもならなさそうなのに >あっさり最後でどうにかしてる感じになるから認識を調整するのがむずかしいんだよ 最後になると闇うご以外の外患なくなってるから条件が整っただけである むしろなんでそのオチが読めないんだ闇うごって感じだがまぁ闇うごだし…
277 19/08/23(金)22:59:35 No.617108156
>そこいくと王国と同盟の貴族出身は全員遺産持っててこれは… 先生無しでは帝国崩壊は自然の摂理だったのだ...
278 19/08/23(金)22:59:38 No.617108169
黄と同じようにミサイルから本拠地逆算できるっぽいし奇襲かけたらなんとでもなると思う
279 19/08/23(金)22:59:41 No.617108186
ドラゴンアッシュ君火力あるし鍵開け出来るし割と避けるし強すぎない?
280 19/08/23(金)23:00:06 No.617108318
戦争終わって力ついて不要になったからあっさりポイされる闇うご
281 19/08/23(金)23:00:10 No.617108335
うちは力へたれてサッパリだったよ
282 19/08/23(金)23:00:24 No.617108411
>>>レア!!!!!!いい加減話すんだ!!!!!!! >>セテス…その話は後で… >フォドラが滅ぶかどうかの瀬戸際なんだから話せや!!!1!96!10!!1 …!人が来たようです セテスこの話は後で…
283 19/08/23(金)23:00:28 No.617108435
他行ってから赤行くと遺産の手に入らなさにびっくりするよね
284 19/08/23(金)23:00:40 No.617108518
闇うごが弱すぎてなんでこんなのに支配されていたんだろう…
285 19/08/23(金)23:01:00 No.617108660
でも成り代わりできるって普通に考えたら たちの悪い人狼ゲームが始まるから処断しにくいはずなんだけど あっさり尻尾出すから切られるのが闇うご
286 19/08/23(金)23:01:06 No.617108694
根回し暗躍特化だからな… なんで俺を見るんだきょうだい?
287 19/08/23(金)23:01:07 No.617108698
>ドラゴンアッシュ君火力あるし鍵開け出来るし割と避けるし強すぎない? 避けるといっても集中砲火貰ったら耐えられないからお膳立てはいる まあセイロス応援団でだいたい解決するけど
288 19/08/23(金)23:01:17 No.617108775
>闇うごが弱すぎてなんでこんなのに支配されていたんだろう… 弱い力に頼らないであの手この手でうごうごしてたからだ
289 19/08/23(金)23:01:25 No.617108825
>戦争終わって力ついて不要になったからあっさりポイされる闇うご というか師が見つかったあたりでヒューベルトすら闇うごいらねえ感丸出しだった
290 19/08/23(金)23:01:27 No.617108834
闇で蠢いてるぶんには脅威なんだ 戦闘MAPっていう日のもとに晒されると雑魚なだけで
291 19/08/23(金)23:01:27 No.617108840
>ラゴンアッシュ君火力あるし鍵開け出来るし割と避けるし強すぎない? クラス補正の恩恵めっちゃ受けるとおもう 力無いのだけが弱点だから
292 19/08/23(金)23:01:47 No.617108961
どんだけ強いかっていうのクラスなにを経由したかも大事なので
293 19/08/23(金)23:01:56 No.617109025
自分たちの作った魔獣に蹂躙される闇うご研究員
294 19/08/23(金)23:01:56 No.617109026
赤だとミサイルで位置わかってるようなセリフが全然ない まるっきりびっくりして慌ててるよヒューベルトも
295 19/08/23(金)23:01:59 No.617109038
成り代わりが強すぎる ぶっちゃけガバエミュでも事前知識無いとなんか豹変したとしか認識できないので本編以前はそりゃもうやりたい放題だろう
296 19/08/23(金)23:02:03 No.617109060
>闇で蠢いてるぶんには脅威なんだ >戦闘MAPっていう日のもとに晒されると雑魚なだけで ムービー銃の使い手闇うご