ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/23(金)21:03:22 No.617066552
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/23(金)21:06:06 No.617067353
ちょっとちょっとちょっと〜!スケスケの助でござるよ〜?気づいておいでか〜?コレコレ〜!
2 19/08/23(金)21:08:23 No.617068086
今の子は何にこれ系のときめきを覚えるのかな…
3 19/08/23(金)21:10:20 No.617068774
今見ると別にかっこよくねえなこれ…何を熱狂してたんだ俺は
4 19/08/23(金)21:10:32 No.617068848
>今の子は何にこれ系のときめきを覚えるのかな… もしかしたらゲーミング系のピカピカにときめいてたりするのかな
5 19/08/23(金)21:10:37 No.617068889
携帯ゲーム機初のカラー液晶だったけど そのわりにカラーで名作と言われてもパッと出てこない…
6 19/08/23(金)21:10:48 No.617068949
親もスケルトン買っとけば喜ぶみたいな認識あったよね
7 19/08/23(金)21:11:35 No.617069239
>携帯ゲーム機初のカラー液晶だったけど ゲームギアのほうが先だよ
8 19/08/23(金)21:12:07 No.617069426
>そのわりにカラーで名作と言われてもパッと出てこない… 専用じゃなくてよければテリーのワンダーランドとポケモン金銀 カラー専用ならカードヒーロー
9 19/08/23(金)21:12:34 No.617069585
>携帯ゲーム機初のカラー液晶だったけど ゲームギアとかあったじゃん
10 19/08/23(金)21:12:53 No.617069693
砂漠の魔城があるでしょ!
11 19/08/23(金)21:12:57 No.617069724
本当にこの時代のゲームはこの手のひらの中に世界が広がってたな… ポケモン金銀とかメダロットとか
12 19/08/23(金)21:13:26 No.617069904
switch買ったらこういうのにしたい
13 19/08/23(金)21:13:32 No.617069933
今外装だけスケルトンにしても大して見えないしな
14 19/08/23(金)21:13:39 No.617069973
基盤って男の子だよな
15 19/08/23(金)21:13:40 No.617069983
あの青か緑かわからん色のやつ使ってた
16 19/08/23(金)21:13:43 No.617069996
クリア派とトイザラスの限定色派で分かれるんだろうか
17 19/08/23(金)21:14:13 No.617070158
今の時代にスマホでこういうの出たらすぐ買うと思う
18 19/08/23(金)21:14:46 No.617070401
>今の時代にスマホでこういうの出たらすぐ買うと思う 落としたら一発で割れそう
19 19/08/23(金)21:15:56 [火狐スマホ] No.617070784
>今の時代にスマホでこういうの出たらすぐ買うと思う ふっふっふ こいつは驚いた…
20 19/08/23(金)21:16:37 No.617071006
>そのわりにカラーで名作と言われてもパッと出てこない… ゼルダの時空と大地は名作だろ!
21 19/08/23(金)21:17:06 No.617071171
俺のやつ貼るな
22 19/08/23(金)21:17:30 No.617071278
>そのわりにカラーで名作と言われてもパッと出てこない… メダロット234は名作だろう
23 19/08/23(金)21:18:20 No.617071539
ハードウェアの限界の限界まで使ってたゲームが多かったから本当に良質なの多いよね
24 19/08/23(金)21:18:35 No.617071609
>今の時代にスマホでこういうの出たらすぐ買うと思う 多分見えるの殆どバッテリーになって面白くはなさそう
25 19/08/23(金)21:18:44 No.617071655
俺もスレ画だった スケルトンは今も好きだ…
26 19/08/23(金)21:20:07 No.617072118
ゲームボーイカラーでクリアパープル選んだやつはGBAはミルキーブルー買ったはず
27 19/08/23(金)21:20:15 No.617072162
この時代のむりくり再現した洋ゲーの独特の味が好き好き
28 19/08/23(金)21:20:20 No.617072193
まさに俺が持ってたヤツだ ただ売れ残ってたのを買っただけなのでアレだけど
29 19/08/23(金)21:20:23 No.617072207
>火狐スマホ しらそん 結構古いし1万円以下で買えるな…
30 19/08/23(金)21:20:30 No.617072256
今見ると画面の領域が小さいな
31 19/08/23(金)21:20:54 No.617072390
ps4のコントローラーでも出てるしswitchのプロコンなんかデフォで真ん中スケルトンだ
32 19/08/23(金)21:23:02 No.617073119
今ならバイオGAIDENも笑顔で素直に楽しめるのかもしれない
33 19/08/23(金)21:23:13 No.617073190
スケスケまた流行れ 最近のスケスケはあってもブラックだったり思い切りが足りない
34 19/08/23(金)21:23:37 No.617073335
持ってて今も起動はするが幼い頃にぶつけてしまって画面に亀裂が入って表示されなくなった
35 19/08/23(金)21:24:33 No.617073673
ゲームボーイライトで遊んでた「」は少なくないと聞く
36 19/08/23(金)21:24:43 No.617073745
とぅるーん ぴろーーん
37 19/08/23(金)21:24:47 No.617073771
SPは革命だった
38 19/08/23(金)21:24:50 No.617073796
>ゲームボーイカラーでクリアパープル選んだやつはGBAはミルキーブルー買ったはず あれがGBAのスタンダードカラーだと思ってたぞ
39 19/08/23(金)21:25:06 No.617073885
黄色のスケルトンなら持ってる
40 19/08/23(金)21:25:31 No.617074014
Switchも早くスケルトンカラー出して
41 19/08/23(金)21:25:34 No.617074032
ポケモンと共に新機種買ってきたな…
42 19/08/23(金)21:26:11 No.617074282
アドバンスのクリアパープルも発売前のカラーリングではあったんだけどね
43 19/08/23(金)21:26:15 No.617074312
今時の機械はスケスケにしても殆どバッテリーと電波シールド板しか見えなかったりして面白くないんだよな
44 19/08/23(金)21:26:22 No.617074350
あの当時スケスケのゲームボーイ買って 今はスケスケのパソコン買ってる…
45 19/08/23(金)21:26:34 No.617074410
>Switchも早くスケルトンカラー出して こないだジョイコンばらしたけどわりとがっかりするだろうからやめといた方がいい
46 19/08/23(金)21:26:41 No.617074446
>ゲームボーイライトで遊んでた「」は少なくないと聞く 友達に見せてもらってすげー!夜こっそり遊べるじゃん!って大興奮した 今でもちょっと特別感あるうらやましい
47 19/08/23(金)21:27:59 No.617074907
アドバンスとかキューブとか何か紫に拘りあるのかな
48 19/08/23(金)21:28:09 No.617074965
DQ3アホみたいに遊んでたな
49 19/08/23(金)21:28:30 No.617075104
初代もスケルトンだったしGBCもクリアパープルだった クリアボディは男の子の夢だ
50 19/08/23(金)21:28:50 No.617075230
ライトの半年後にお出しされるカラー
51 19/08/23(金)21:29:14 No.617075382
>DQ3アホみたいに遊んでたな 忘れてたわ良くできてた
52 19/08/23(金)21:29:41 No.617075547
最近はバックライト化できるらしいからすごい気になる…
53 19/08/23(金)21:30:27 No.617075775
ポケットピカチュウカラーと赤外線通信!!
54 19/08/23(金)21:30:53 No.617075929
なぜか海で使ったせいで常に砂が入り込んでた でも故障とかはしなかったな…
55 19/08/23(金)21:32:25 No.617076483
ぼくはワンダースワン!
56 19/08/23(金)21:32:28 No.617076491
ゲームボーイの中身が分かる事にワクワクしていた年頃
57 19/08/23(金)21:33:40 No.617076916
うちの姉がハム太郎のゲームと一緒に買ってもらってその後俺専用機と化した
58 19/08/23(金)21:35:04 No.617077412
>ゲームボーイカラーでクリアパープル選んだやつはGBAはミルキーブルー買ったはず はい
59 19/08/23(金)21:36:57 No.617078064
ポケットの薄さに感動した記憶 今思えば初代がでかすぎたんだがな…
60 19/08/23(金)21:37:39 No.617078328
ムラサキは実に京都らしくていい
61 19/08/23(金)21:38:17 No.617078607
>ポケットの薄さに感動した記憶 >今思えば初代がでかすぎたんだがな… あのごつさと消費電力でなおも世界を席巻したんだ ゲームハードとしてはちょっと長生きしすぎたが仕方がないんだ
62 19/08/23(金)21:38:18 No.617078615
ただポケットはスタミナがない その点カラーは文句なしだった
63 19/08/23(金)21:38:28 No.617078661
>ムラサキは実に京都らしくていい 伝統ある高貴な色だしな
64 19/08/23(金)21:41:39 No.617079798
今の技術で初代作ったら中身ほぼバッテリーになって1ヶ月くらいぶっ通しで遊べそうだな
65 19/08/23(金)21:43:37 No.617080436
>ゲームボーイカラーでクリアパープル選んだやつはGBAはミルキーブルー買ったはず 最初期型だったから白しかなかったよ…
66 19/08/23(金)21:45:17 No.617081000
switchジョイコンも非正規なら自分で付け替えるクリアパープルのガワとかあるけど やっぱりどうしても耐久面がダメみたいだ
67 19/08/23(金)21:45:30 No.617081080
後から出たのはミルキーピンクやオレンジ、ブラックだよ https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html
68 19/08/23(金)21:46:49 No.617081620
電池のバネがコイル状じゃなくてすげーなと思ってました
69 19/08/23(金)21:47:43 No.617081964
>ぼくはワンダースワン! スワンクリスタルはめっちゃ使ったよ 単3乾電池1本で20時間近く遊べた
70 19/08/23(金)21:49:27 No.617082672
>ハードウェアの限界の限界まで使ってたゲームが多かったから本当に良質なの多いよね 今の任天堂は殿様商売の子供騙し企業だからな……。もはや業界の癌だからソニーに全事業を無償譲渡するべき。
71 19/08/23(金)21:50:11 No.617082958
えっいきなり何…?
72 19/08/23(金)21:51:30 No.617083472
触るな流せ
73 19/08/23(金)21:55:50 No.617085108
>switchジョイコンも非正規なら自分で付け替えるクリアパープルのガワとかあるけど >やっぱりどうしても耐久面がダメみたいだ クリア素材が割れやすいってよく言われるのも スケルトンブーム時に素材の質が悪いものが沢山あって印象に残りやすかったからって話だしな 質の良いクリア素材使ったゲームボーイやスワンは今でも壊れてないし