19/08/23(金)18:42:15 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)18:42:15 No.617025581
本当に今更アマプラで見終わったけど最終回後の疲労感ヤバいね…終わっちゃったんだなって思い知らされる… 個人的にはすごく好みの終わり方だったけどこれ当時は終わり方で相当荒れたんじゃ…ってなった
1 19/08/23(金)18:43:18 No.617025845
その今でも… 俺はめっちゃ好きなんだけどね
2 19/08/23(金)18:44:05 No.617026023
終わり方よりそこに至る過程が…
3 19/08/23(金)18:46:50 No.617026671
>個人的にはすごく好みの終わり方だったけどこれ当時は終わり方で相当荒れたんじゃ…ってなった 本当に荒れてたらその後グッズ馬鹿売れ映画二本制作なんて流れになってないよ!
4 19/08/23(金)18:47:30 No.617026825
マトリョーシカアタックでどんどん壊れてって最後は一番最初の技のラガンインパクトで決める展開は最高でした…
5 19/08/23(金)18:47:54 No.617026906
>本当に荒れてたらその後グッズ馬鹿売れ映画二本制作なんて流れになってないよ! 荒れたかどうかとヒットしたかどうかは関係ないだろ
6 19/08/23(金)18:48:35 No.617027050
>>本当に荒れてたらその後グッズ馬鹿売れ映画二本制作なんて流れになってないよ! >荒れたかどうかとヒットしたかどうかは関係ないだろ 荒れたらアニメ終了後のグッズ展開とか外伝制作企画立ち上がらねぇよ!
7 19/08/23(金)18:48:51 No.617027116
宇宙いくのはいつものだからいいけど死に別れとは思わなかった
8 19/08/23(金)18:49:00 No.617027156
なんもなネタふりなしにスレ立てると最終回の是非だけでいまだにスレが埋まってしまう
9 19/08/23(金)18:49:55 No.617027360
荒れてようが売り上げあれば企画は動くだろ
10 19/08/23(金)18:50:05 No.617027398
ニアの生死以外だと特に荒れることも無いしな
11 19/08/23(金)18:50:40 No.617027522
スレ「」はもう劇場版みたかい
12 19/08/23(金)18:51:15 No.617027664
>本当に荒れてたらその後グッズ馬鹿売れ映画二本制作なんて流れになってないよ! 映画あるの!?
13 19/08/23(金)18:52:21 No.617027926
正直言って見終わった後ネットの感想見るまで賛否ある終わり扱いさrwてるとは思わなかった
14 19/08/23(金)18:52:24 No.617027938
>>本当に荒れてたらその後グッズ馬鹿売れ映画二本制作なんて流れになってないよ! >映画あるの!? 所々テレビ版と違う内容になってて面白いぞ! 特に新規ガンメンがどれもカッコイい
15 19/08/23(金)18:52:45 No.617028019
映画はいいぞ スタッフロールが最高だ
16 19/08/23(金)18:52:50 No.617028040
映画は最後ぶつかりあって∞になるの好き
17 19/08/23(金)18:53:06 No.617028101
劇場版後半は新規作画6割の総集編だ 体感では8割くらい新規な感覚だった
18 19/08/23(金)18:53:18 No.617028146
一話冒頭の意味がわかると いきなりバッドエンドルート見せるってすごいなって思った
19 19/08/23(金)18:53:33 No.617028202
>体感では9割くらい新規な感覚だった
20 19/08/23(金)18:53:34 No.617028208
>映画あるの!? ヨーコの乳首見れるよ
21 19/08/23(金)18:53:50 No.617028266
当人が納得してるんだから文句言うんじゃねえよっていう圧力で否定的な意見はねじ伏せたよ
22 19/08/23(金)18:54:27 No.617028393
>>映画あるの!? >ヨーコの乳首見れるよ ニアのパンツも見れるぞ
23 19/08/23(金)18:54:53 No.617028487
ニアが生きたいって言ったらそれこそ螺旋パワーで無理矢理生かしたんじゃない?
24 19/08/23(金)18:55:01 No.617028515
映画版で熱いシーンで乳首は別にいらなかったなって思っちゃう俺はめんどくさいやつ
25 19/08/23(金)18:55:02 No.617028519
ジュビロは見終わった後島本に電話して2時間文句言ったよ
26 19/08/23(金)18:55:54 No.617028725
>ジュビロは見終わった後島本に電話して2時間文句言ったよ ほんと仲良いなあの二人…
27 19/08/23(金)18:55:58 No.617028742
映画って確かメンバーのほとんど生き残るんだっけ?
28 19/08/23(金)18:56:16 No.617028810
本当の意味で荒れたって4話作画だろ
29 19/08/23(金)18:56:22 No.617028832
あと1話くらい挟んでニアの心情もう少し掘り下げてくれれば違ったかなあ
30 19/08/23(金)18:56:34 No.617028877
当時のラジオ聞くと監督の予定通りのハッピーエンドで終われて良かったわ!って言葉に最終回見終わった直後のカッキーがうn…みたいに返してて駄目だった
31 19/08/23(金)18:56:35 No.617028880
極端な話してしまって申し訳ないけどトリガーはずっとこれの焼き直しをしてる気がする
32 19/08/23(金)18:56:49 No.617028946
ニアが指輪ごと消えなかったのは許せない
33 19/08/23(金)18:57:01 No.617029001
>本当の意味で荒れたって4話作画だろ あれ今見るとめっちゃ面白いというか動かし方すげぇ…勉強になる…
34 19/08/23(金)18:57:19 No.617029066
>極端な話してしまって申し訳ないけどトリガーはずっとこれの焼き直しをしてる気がする 監督が同じようなもんばっか作ってるとは業界でも言われてたらしいし…
35 19/08/23(金)18:57:29 No.617029098
超銀河グレンラガンが一番好き
36 19/08/23(金)18:57:44 No.617029147
>極端な話してしまって申し訳ないけどトリガーはずっとこれの焼き直しをしてる気がする たしかにキルラキルもプロメアも話の大筋は殆どこれと同じ感じだな
37 19/08/23(金)18:57:54 No.617029190
映画は主題歌がとてもいい スタッフロールパワーで倍だ
38 19/08/23(金)18:57:57 No.617029201
>>極端な話してしまって申し訳ないけどトリガーはずっとこれの焼き直しをしてる気がする >監督が同じようなもんばっか作ってるとは業界でも言われてたらしいし… だからプロメアでめっちゃヒットしてスタッフが一番喜んでたな
39 19/08/23(金)18:58:10 No.617029267
涙の種、笑顔の花いい…
40 19/08/23(金)18:58:11 No.617029272
>>極端な話してしまって申し訳ないけどトリガーはずっとこれの焼き直しをしてる気がする >たしかにキルラキルもプロメアも話の大筋は殆どこれと同じ感じだな ダーリン何とかフランキスもだよ
41 19/08/23(金)18:58:53 No.617029422
エンディングは曲もいいし映像もよくていい…泣いちゃう
42 19/08/23(金)18:58:53 No.617029423
>映画は主題歌がとてもいい >スタッフロールパワーで倍だ 涙の種笑顔の花はスタッフロール含めて120点あげたいくらい好き
43 19/08/23(金)18:58:56 No.617029438
万能オカマがいるせいでイマイチ熱血感が出ないんだよな…
44 19/08/23(金)18:58:57 No.617029441
アンスパのメッセンジャーであるニアが役目を果たしたら消える運命なら生き返らせない選択は当然だと思う 消える設定自体いる?って言われたらまあ別になくても話締めるのに支障はなかっただろうけど独り放浪する老シモンの画が雰囲気あって好きだから俺的にはいる 消える設定最終話で出てくるのは唐突じゃね?って話はまあ分からなくもないけど言われて特に違和感を感じる設定ではなかった
45 19/08/23(金)18:59:32 No.617029577
映画は最後旅だった後のシモンの追加シーンが一番好き
46 19/08/23(金)18:59:44 No.617029624
su3264025.jpg ここいいよね…
47 19/08/23(金)19:00:50 No.617029897
一気に見ると後半の新形態→戦力不足→新形態のサイクル早すぎてちょっと笑いそうになる
48 19/08/23(金)19:01:03 No.617029963
劇場版を見た時は 天元突破さん!し、死んでる…ってなった
49 19/08/23(金)19:01:17 No.617030027
どんな理由つけようがあのバッドエンドは要らなかったと思うよ バッドエンドが好きな人は別だろうけど
50 19/08/23(金)19:03:14 No.617030549
バッドは天の光は全て敵の方だよ
51 19/08/23(金)19:04:11 No.617030855
中川さんの歌はどう思う? 特にライブ音源
52 19/08/23(金)19:04:23 No.617030930
>消える設定自体いる?って言われたらまあ別になくても話締めるのに支障はなかっただろうけど独り放浪する老シモンの画が雰囲気あって好きだから俺的にはいる お涙頂戴したいんじゃなくてアンスパとの約束果たせるかっていう割と直近で出せる答えなんで要る
53 19/08/23(金)19:04:25 No.617030940
個人的には当時いろいろ炎上騒動もあってなんか乗り切れない上に TV版は後半からクライマックスがあまり好きになれなかったけど 劇場版はかなりよくなってると聞いたまま未だに見てないな…そんなに良いのか
54 19/08/23(金)19:05:13 No.617031143
「いつの間にか背抜かれちまったな」いいよね…
55 19/08/23(金)19:05:17 No.617031165
>TV版は後半からクライマックスがあまり好きになれなかったけど >劇場版はかなりよくなってると聞いたまま未だに見てないな…そんなに良いのか テレビ版好きじゃない人向けではないよ
56 19/08/23(金)19:05:42 No.617031322
スレ画アマプラ復活したの!?もう一回見よう...
57 19/08/23(金)19:05:44 No.617031330
消えなくても良かったじゃん!ねえ! ってなった お話としてそっちの方が綺麗なのは認めるけど…
58 19/08/23(金)19:06:09 No.617031460
まだキングキタンが残ってるぜー!!!!
59 19/08/23(金)19:06:28 No.617031560
兄貴は死んだ!もういない!は何回見ても泣く
60 19/08/23(金)19:06:48 No.617031655
劇場版大体良かったけどグレンラガン以外の天元突破とグレンラガンの超天元突破はちょっと蛇足かなって思った
61 19/08/23(金)19:07:03 No.617031727
筋を通すってのはそういうことなんだよ 無理を通したんだ
62 19/08/23(金)19:07:04 No.617031734
俺は大好きだけど納得できない人の気持ちも分かる キラメキニアBoxがいつまでたっても出ないことには納得いってない
63 19/08/23(金)19:07:07 No.617031743
まずメッセンジャーの時に結構な数殺してるので ニア自身が自分だけ生き長らえるのを望んでいないという前提があると思う
64 19/08/23(金)19:07:39 No.617031926
>ニアが生きたいって言ったらそれこそ螺旋パワーで無理矢理生かしたんじゃない? 生きたくないわけないけどそれが間違っててシモンを苦しめる結果にしかならないからそれこそ死んでも言わないね
65 19/08/23(金)19:08:08 No.617032081
>まずメッセンジャーの時に結構な数殺してるので >ニア自身が自分だけ生き長らえるのを望んでいないという前提があると思う その辺は些事
66 19/08/23(金)19:08:52 No.617032317
終わり方いいよね…
67 19/08/23(金)19:09:12 No.617032447
>お話としてそっちの方が綺麗なのは認めるけど… これは正直ある 一人と一匹でどこまでも歩いてくEDがめちゃくちゃ好きだから少数派だろうけど劇場版でもニアの結末変えなかったのはよかったよ…
68 19/08/23(金)19:09:27 No.617032540
俺が一番好きなシーンは多元宇宙を打ち破るときのヴィラルの穏やかな顔からの戦士の顔への変貌 小説版で感謝する気持ち俺はお前を絶対に許さないって想いが両方あるって独白されてたのがグッと来た
69 19/08/23(金)19:09:49 No.617032663
終わり方は劇場版のが好き 花植えるという行動に繋がったのが綺麗だと思った
70 19/08/23(金)19:09:50 No.617032673
人の意志が未来を変えるって話だからニアの意志を無視してはダメなんだ 本当はなんでもいいから幸せな新婚生活やってほしいけど仕方ない事なんだ
71 19/08/23(金)19:09:50 No.617032676
>ジュビロは見終わった後島本に電話して2時間文句言ったよ これスレ間違えてんじゃないんですか
72 19/08/23(金)19:10:15 No.617032816
>だからプロメアでめっちゃヒットしてスタッフが一番喜んでたな コヤマも若林も監督好きすぎない!?
73 19/08/23(金)19:10:28 No.617032876
人生は長短じゃねぇぜ!ってアニメだと思うんでラストに文句はない
74 19/08/23(金)19:10:28 No.617032882
あんまりハァーッ!してないカッキーいいよね たまに妙にハァーッ!入るときあるけど
75 19/08/23(金)19:10:53 No.617033002
行くぜダチ公いいよね
76 19/08/23(金)19:10:59 No.617033033
全話見たなら紅蓮編は見なくてもいいよ 東西南北陸海空三界四方に死角無しだけは聞く価値がある 螺巌編はとりあえず見て
77 19/08/23(金)19:11:06 No.617033062
>終わり方は劇場版のが好き >花植えるという行動に繋がったのが綺麗だと思った 涙の種は老シモンのテーマソングと考えるととてもエモくてつらい
78 19/08/23(金)19:11:06 No.617033063
劇場版の、座り込んじゃうけどニアの花が通りすぎると歩き出すシモンがめっちゃいい……
79 19/08/23(金)19:11:16 No.617033119
>ニアが生きたいって言ったらそれこそ螺旋パワーで無理矢理生かしたんじゃない? 次にシモンが多大に螺旋力使うと本当にスパイラルネメシス起こるから仕方ない 実際目がグルグルになってるのは次使ったらあそこから螺旋力が出てきますよって兆候だから
80 19/08/23(金)19:11:20 No.617033147
銀河ぶん投げてくるようなラスボスは気合でなんとか倒せるのに ニア消滅はどうにもなりませんでしたってのは 都合よすぎてずっと引っかかってたな
81 19/08/23(金)19:11:21 No.617033150
劇場版の最後は前向きな楽曲で終わるけど、テレビ版の静かな楽曲で終わっていく方が好きなんだ
82 19/08/23(金)19:11:37 No.617033230
>俺が一番好きなシーンは多元宇宙を打ち破るときのヴィラルの穏やかな顔からの戦士の顔への変貌 >小説版で感謝する気持ち俺はお前を絶対に許さないって想いが両方あるって独白されてたのがグッと来た そりゃちんちんがお仕事しない不老不死に可愛いお嫁さんと娘のいる生活なんて見せちゃダメだよ
83 19/08/23(金)19:12:42 No.617033535
なんで目がああなってるかって言うとシモンの体はスパイラルネメシスが起こる直前だから
84 19/08/23(金)19:12:43 No.617033540
企画最初期には乗り気だったのは監督と脚本だけだったというグレン団のようなスタートだった…
85 19/08/23(金)19:12:45 No.617033552
正直言うと映画版はやりすぎてくどい
86 19/08/23(金)19:13:01 No.617033616
>銀河ぶん投げてくるようなラスボスは気合でなんとか倒せるのに >ニア消滅はどうにもなりませんでしたってのは >都合よすぎてずっと引っかかってたな それこそシモンは神様じゃないのよってヨーコの言葉が全てだろう
87 19/08/23(金)19:13:07 No.617033653
>次にシモンが多大に螺旋力使うと本当にスパイラルネメシス起こるから仕方ない >実際目がグルグルになってるのは次使ったらあそこから螺旋力が出てきますよって兆候だから あれ自体でネメシスは起きないと思うけど 人を書き換えて命を救うやっちゃったらもう止まらないよ
88 19/08/23(金)19:13:17 No.617033693
劇場版は途中でノリに置いてかれる
89 19/08/23(金)19:13:20 No.617033724
宇宙を任されたシモンが己の赴くままに好き放題力を使っちゃったら台無しじゃん
90 19/08/23(金)19:13:47 No.617033853
>それこそシモンは神様じゃないのよってヨーコの言葉が全てだろう 仮に生き返らせたとしてじゃあ他のやつも全員生き返らせるのかって話にもなるしな
91 19/08/23(金)19:14:00 No.617033909
>su3264025.jpg >ここいいよね… ここからちょうどサビに入るのがね もうカッコいいわ泣けるわで
92 19/08/23(金)19:14:03 No.617033929
アンスパさんが空気読んで最後の置き土産にニアを残していってくれればこんな事には…
93 19/08/23(金)19:14:09 No.617033956
終わり方は議論になるだけだ 荒れたのは4話だ
94 19/08/23(金)19:14:13 No.617033975
>>ジュビロは見終わった後島本に電話して2時間文句言ったよ >これスレ間違えてんじゃないんですか 別に文句行ったわけじゃないよただ納得行かないって話をしただけだよ
95 19/08/23(金)19:14:44 No.617034136
>別に文句行ったわけじゃないよただ納得行かないって話をしただけだよ 自分も似たような話何年もかけてしょっちゅう書いてるのにねえ!
96 19/08/23(金)19:15:04 No.617034239
公式で多元宇宙設定で好き放題してるグレパラもいいぞ 俺のオススメはキヤルのマジカルタイム3分前だ
97 19/08/23(金)19:15:12 No.617034281
>アンスパさんが空気読んで最後の置き土産にニアを残していってくれればこんな事には… 空気読むも何も自分のとこに呼び寄せた時点で人としてのニアもう死んでるし
98 19/08/23(金)19:15:22 No.617034325
>>それこそシモンは神様じゃないのよってヨーコの言葉が全てだろう >仮に生き返らせたとしてじゃあ他のやつも全員生き返らせるのかって話にもなるしな 過去と未来の二重螺旋云々言っておいてそれしたらダサすぎる
99 19/08/23(金)19:15:51 No.617034454
スパロボだとニアは生き残る アニキだけは絶対死んでもらう
100 19/08/23(金)19:15:58 No.617034480
シモン辛くなかったのかなぁって最終回見るたびに考えてしまう
101 19/08/23(金)19:16:04 No.617034511
>銀河ぶん投げてくるようなラスボスは気合でなんとか倒せるのに >ニア消滅はどうにもなりませんでしたってのは >都合よすぎてずっと引っかかってたな この辺は物語のリアリティラインをどこに持ってくるかって価値観にもよるかなぁ なんでも気合出てきちゃう描写をやるからこそ一線引かないとそれこそなんでもありになっちゃう いやそういう話だろ!という見方も分からなくはないけど 個人的にはニアが消えるし死んだものは蘇らないからこそ道理を蹴飛ばす説得力があると思う
102 19/08/23(金)19:16:23 No.617034602
>シモン辛くなかったのかなぁって最終回見るたびに考えてしまう 辛くないわけがあるかああああああああああああああああああああ
103 19/08/23(金)19:16:24 No.617034604
運命と戦い続ける男の物語だからな…安寧は許されないのだ
104 19/08/23(金)19:16:29 No.617034629
ジュビロもからくりのその後二度と会いません!ってのも理屈は分かるが別にいいじゃん!そうじゃなくても!ってなるのは似たようなもんな気がする
105 19/08/23(金)19:16:42 No.617034681
>空気読むも何も自分のとこに呼び寄せた時点で人としてのニアもう死んでるし こう…なんかいい感じに…なりませんかね
106 19/08/23(金)19:17:30 No.617034913
生き返らせて死ななくしたらヴィラルと同じになっちゃうからな
107 19/08/23(金)19:17:38 No.617034952
劇場版だと死んだ仲間が少ないから 倒れていった者の願いと後から続く者の希望のくだりの所でとりあえず数を水増しするために出てくる獣人四天王
108 19/08/23(金)19:17:38 No.617034954
死んだものは蘇らないってのはわかるけど だったら不死になったヴィラルとか そもそもアンスパとか螺旋王は生命生み出しまくってるだろといいたくなる
109 19/08/23(金)19:17:57 No.617035043
背ぇ抜かされちまったないいよね…
110 19/08/23(金)19:18:00 No.617035064
まあ異を唱えたくなる気持ちもわかるんだけどあの終わり方は良いものだと思うんだよな
111 19/08/23(金)19:18:13 No.617035106
最後は人は可能ならやってしまうっていう道理を蹴っ飛ばしたんだと思うことにした
112 19/08/23(金)19:18:24 No.617035159
>倒れていった者の願いと後から続く者の希望のくだりの所でとりあえず数を水増しするために出てくる死んでない飛び玉潰し部隊のヒリ獣人
113 19/08/23(金)19:18:32 No.617035202
>こう…なんかいい感じに…なりませんかね 増長しすぎた螺旋族は滅ぼすから遅かれ早かれでしかないしって事なんだろうねアンスパさん的には
114 19/08/23(金)19:18:46 No.617035255
>そもそもアンスパとか螺旋王は生命生み出しまくってるだろといいたくなる だから同じことはできないんだろ
115 19/08/23(金)19:18:47 No.617035259
>死んだものは蘇らないってのはわかるけど >だったら不死になったヴィラルとか >そもそもアンスパとか螺旋王は生命生み出しまくってるだろといいたくなる それこそそれが道理から外れた道だったわけじゃないか
116 19/08/23(金)19:18:47 No.617035260
>死んだものは蘇らないってのはわかるけど >だったら不死になったヴィラルとか >そもそもアンスパとか螺旋王は生命生み出しまくってるだろといいたくなる 全然関係ない話よそれ
117 19/08/23(金)19:19:09 No.617035339
>死んだものは蘇らないってのはわかるけど >だったら不死になったヴィラルとか >そもそもアンスパとか螺旋王は生命生み出しまくってるだろといいたくなる だからシモンがその気になればニアを不死にもできたしなんだったらもっかいニア作るのも出来ると思うよ
118 19/08/23(金)19:19:32 No.617035450
何もかもを台無しにするようなバッドエンドは割とやるけど何もかもを台無しにするようなハッピーエンドって見ない気 何もかもを無価値に貶める幸福とか個人的に好き
119 19/08/23(金)19:19:42 No.617035502
できるけどやらないんでしょ
120 19/08/23(金)19:20:10 No.617035629
まさに >最終回の是非だけでいまだにスレが埋まってしまう
121 19/08/23(金)19:20:31 No.617035721
>それこそそれが道理から外れた道だったわけじゃないか 意見の違う相手をぶち殺すのは良くて命を生み出すのはダメなの?
122 19/08/23(金)19:20:54 No.617035816
このアニメ御都合主義のくせにしに関してはシビアなのがね
123 19/08/23(金)19:21:06 No.617035866
>だからシモンがその気になればニアを不死にもできたしなんだったらもっかいニア作るのも出来ると思うよ だからこそやらなかったというのはよくわかる でもどうにかならなかったのかという気持ちもある
124 19/08/23(金)19:21:08 No.617035880
アンチスパイラルに宇宙守るって啖呵切っといて すぐギミーにコアドリル預けて放浪ってのはなんか違う気がする
125 19/08/23(金)19:21:20 No.617035933
>まさに >>最終回の是非だけでいまだにスレが埋まってしまう そういう意味でもいい作品だとは思う 逆にキルラキルとか綺麗に終わりすぎてるとすら感じる
126 19/08/23(金)19:21:22 No.617035945
俺はテレビ版の案スパと終わりすごい好き 劇場版きらい
127 19/08/23(金)19:21:42 No.617036046
スタッフ大体今のトリガー面子で固まってるせいかグレンラガンをトリガー作品として挙げる人が多すぎる
128 19/08/23(金)19:21:56 No.617036105
あそこまできたらスパイラルネメシスも愛とか気合いでねじ伏せろよってなるのは分かる けどそうなると最終的には何だかんだあって天の光はすべて敵エンドなんだろうなって勝手に解釈してる
129 19/08/23(金)19:22:18 No.617036207
>逆にキルラキルとか綺麗に終わりすぎてるとすら感じる 大体XXXキル星人に話を奪われる
130 19/08/23(金)19:22:21 No.617036218
最後に一人になるシモンという結末から逆算するとあれしかない
131 19/08/23(金)19:22:42 No.617036329
>仮に生き返らせたとしてじゃあ他のやつも全員生き返らせるのかって話にもなるしな シモンは神様だからやろうと思えばできるけどスパイラルネメシスが起きるからやれないんだよね
132 19/08/23(金)19:22:49 No.617036355
テレビ版は急なブータ人間体だけがどうしてもわからない
133 19/08/23(金)19:23:02 No.617036406
>アンチスパイラルに宇宙守るって啖呵切っといて >すぐギミーにコアドリル預けて放浪ってのはなんか違う気がする でもシモンがそのまま残ってたら絶対にどこかしらでシモンの螺旋力を頼りにしてしまう事が起きるだろうから放浪するしかなかったかもしれない
134 19/08/23(金)19:23:17 No.617036461
愛と気合=螺旋力で膨大な螺旋力はやがてスパイラルネメシス起きるからね… あと生き返られせる前例作ったらみんなこぞって生き返らせてスパイラルネメシスだし
135 19/08/23(金)19:23:28 No.617036518
スパロボだとアンスパが恐れるスパイラルネメシスがラスボスとして可視化されるので普通にぶっ倒してニアも生存する
136 19/08/23(金)19:24:08 No.617036691
スパイラルネメシス起こるからやらない というよりは シモンは穴掘りシモンだからやらない って感じに思ってる
137 19/08/23(金)19:24:21 No.617036740
>アンチスパイラルに宇宙守るって啖呵切っといて >すぐギミーにコアドリル預けて放浪ってのはなんか違う気がする 違うんだよシモンが一人で守るんじゃ次代になって終わりなんだよ 螺旋人類全てが守らなきゃいけないんだよ 信じてくれってのは人類全てに対してなんだよ シモンの仕事はもう終わってんだよそれでもやってくれあんたが率いてくれ畑違いでもなんでもあんたが先頭走らなきゃいけねえ責任取ってくれ! なんてするとどうなるか首都テッペリンの元大グレン団員で見ただろう 託すんだよ道は掘ったから通るのは別の奴らなんだよわかれよ
138 19/08/23(金)19:24:22 No.617036745
スパロボだと言われてもな……
139 19/08/23(金)19:24:33 No.617036779
>スパロボだとアンスパが恐れるスパイラルネメシスがラスボスとして可視化されるので普通にぶっ倒してニアも生存する 台無しかよ!! 最高だな!
140 19/08/23(金)19:24:44 No.617036854
>アンチスパイラルに宇宙守るって啖呵切っといて >すぐギミーにコアドリル預けて放浪ってのはなんか違う気がする 「お前も信じてくれ俺たち人間を」でも「人間はそこまで愚かじゃない」でもシモン個人がどうにかするとは言ってないし
141 19/08/23(金)19:24:45 No.617036858
当時ロシウが叩かれまくってたの見てアニメファンって本当に頭が悪いというか 作中の登場人物が持ってる情報とか理解できず自分が持ってる神の視点だけでモノいうアスペ揃いなんやなって思った
142 19/08/23(金)19:25:18 No.617036998
>台無しかよ!! >最高だな! でもキタンは生存しません
143 19/08/23(金)19:25:52 No.617037168
あの…ニアを死なせる意味って…
144 19/08/23(金)19:26:06 No.617037234
アンスパさんも自分の身内犠牲にして宇宙守ってる立場だからまじリスペクト… 最後だってアンスパさんをねじ伏せたってよりはアンスパさんの方が折れてくれた感じもあるし
145 19/08/23(金)19:26:07 No.617037239
主人公によりそう側と結果的に大失敗の無能でもあるのでまあボコボコにされるよね
146 19/08/23(金)19:26:12 No.617037263
>でもキタンは生存しません ムサシの呪いだ
147 19/08/23(金)19:26:30 No.617037337
ロシウは完全に描き方悪いよ 自決する直前になって実は後悔して泣いてましたーじゃなくて ロシウの視点でその過程を見せてくれよ
148 19/08/23(金)19:26:56 No.617037452
>あの…ニアを死なせる意味って… これがメッセンジャーマオシャだったらシモンの覚悟と決意が輝かないだろ
149 19/08/23(金)19:27:11 No.617037514
スパロボのあれは完成した本編の流れ台無しじゃねーか!どうしてくれんだありがとう!! みたいな意見が多かった アレはアレとして生きてて欲しかった…
150 19/08/23(金)19:27:18 No.617037556
>あの…ニアを死なせる意味って… 死なせる意味というよりは最初から死んでたんだよニア
151 19/08/23(金)19:27:21 No.617037574
アニキやキタンを全て終わった後に生き返らせたら神様気取りの死者蘇生かもしれないが ニアはそもそもアンスパが生み出した仮想生命だし死者の復活って感じはしないんだけどな まあそもそも最後のシモンの旅立ちがやりたくてああなった展開だけどさ
152 19/08/23(金)19:27:33 No.617037628
富士鷹ジュビロがあのラストは納得いかないって島本に電話したという話は聞いた
153 19/08/23(金)19:27:50 No.617037712
ジュビロはダメだな
154 19/08/23(金)19:28:03 No.617037772
>富士鷹ジュビロがあのラストは納得いかないって島本に電話したという話は聞いた なんで…
155 19/08/23(金)19:28:09 No.617037803
無理を通して道理を蹴っ飛ばす感じで来たのに最後は世界の理に屈した感じがあるとは思う
156 19/08/23(金)19:28:29 No.617037888
ジュビロは圧倒的ハッピーエンド信者だし…
157 19/08/23(金)19:28:34 No.617037914
メッセンジャー化したらなる前の命は無くなるとかなんなんだよ思うが 螺旋生命体に絶対的絶望させるのが目的のアンスパならまぁやるよねになる
158 19/08/23(金)19:28:38 No.617037931
ジュビロは自分もビターエンドよくやるのに!
159 19/08/23(金)19:28:53 No.617037999
ニア復活だけでネメシスが起きるかどうかはこの際問題じゃない 人がやっていいこといけないことの分別つかずに力の濫用に至るかその前のブレーキをちゃんとかけられるか それが「最愛の人の死」を前にして耐えられるかって事がシモンに試されてるんだよ
160 19/08/23(金)19:28:55 No.617038006
>>富士鷹ジュビロがあのラストは納得いかないって島本に電話したという話は聞いた >なんで… 頑張った人が報われるのが好きだからだろう 待てよ...なんでとら殺した?
161 19/08/23(金)19:28:56 No.617038013
無理を通して道理を蹴っ飛ばして完全なハッピーエンドまでは取りきれないってのが シモンには手の届かない限界だったんだろう
162 19/08/23(金)19:28:58 No.617038019
俺はジュビロの気持ち凄く分かるよ… 過程で幾ら苦労しても最後は報われて欲しい
163 19/08/23(金)19:29:10 No.617038071
>無理を通して道理を蹴っ飛ばす感じで来たのに最後は世界の理に屈した感じがあるとは思う 過去の螺旋族が無理を通して道理蹴っ飛ばしまくった結果がアンチスパイラルの活動の根幹なので…
164 19/08/23(金)19:29:13 No.617038083
一話冒頭の覇王なルートには進まなかったのいいよね それはそれとしてつらい
165 19/08/23(金)19:29:20 No.617038110
ジュビロは脇役は殺してもヒロインは殺さないし…
166 19/08/23(金)19:29:21 No.617038113
>無理を通して道理を蹴っ飛ばす感じで来たのに最後は世界の理に屈した感じがあるとは思う 割と口だけで最初から屈しまくってるよ
167 19/08/23(金)19:29:35 No.617038184
>ジュビロは自分もビターエンドよくやるのに! あったけぇなあ…!
168 19/08/23(金)19:30:08 No.617038338
スパロボで生存するの良いよね 死ぬまでイチャイチャしてろ
169 19/08/23(金)19:30:14 No.617038365
>ジュビロは自分もビターエンドよくやるのに! 俺がやるのは構わん!納得して描いてるからな!
170 19/08/23(金)19:30:21 No.617038396
そもそも素のシモンは道理を蹴っ飛ばして自分の欲を優先するタイプでもないというか
171 19/08/23(金)19:30:54 No.617038561
キタンだけは何がなんでも死ぬので妹たちが可哀想
172 19/08/23(金)19:30:55 No.617038565
>人がやっていいこといけないことの分別つかずに力の濫用に至るかその前のブレーキをちゃんとかけられるか >それが「最愛の人の死」を前にして耐えられるかって事がシモンに試されてるんだよ アンスパぶち殺すのはいいの?
173 19/08/23(金)19:31:23 No.617038696
>アンスパぶち殺すのはいいの? ブチ殺してないじゃん 和解だよ(銀河投げ)
174 19/08/23(金)19:31:33 No.617038730
>無理を通して道理を蹴っ飛ばす感じで来たのに最後は世界の理に屈した感じがあるとは思う むしろそこがアンスパのこれまでの在り方を完全否定しない感じで希望となっていて俺は好き アンスパを否定してたらスパイラルネメシス再びって感じだし
175 19/08/23(金)19:31:37 No.617038747
自分たちの意思でそうしないのを選んだんだから屈したわけでもないと言うか
176 19/08/23(金)19:32:20 No.617038946
アンスパさん螺旋族抑える過程で億単位の命奪ってそうだし
177 19/08/23(金)19:32:21 No.617038950
>キタンだけは何がなんでも死ぬので妹たちが可哀想 甥っ子の世話とか自分の旦那のことで兄貴とかどうでもいいと思う
178 19/08/23(金)19:32:28 No.617038982
>無理を通して道理を蹴っ飛ばす感じで来たのに最後は世界の理に屈した感じがあるとは思う 螺旋王やアンチスパイラルの一人で勝手に人類の可能性を否定して押し込めるのと スパイラルネメシスは全く違うものだもの ブラック企業だったから役員追い出して社内制度変えたったって人に じゃあついでに肩こるので全宇宙の重力無くしてくださいとかいうレベル
179 19/08/23(金)19:32:32 No.617038993
まあスパロボでそういうの出してもらえただけでもいい アレはアレとして本編とはべつの世界線扱いらしいし
180 19/08/23(金)19:33:03 No.617039118
>アンスパさん螺旋族抑える過程で億単位の命奪ってそうだし いや兆でも効かない単位でしょ でもそれも必要だったことだし
181 19/08/23(金)19:33:03 No.617039122
劇場版でキタン死んだことを悲しむ3姉妹が追加されててまた泣く
182 19/08/23(金)19:33:10 No.617039141
螺旋力のままにやれることやりたい放題やったのがかつての螺旋族だからな
183 19/08/23(金)19:33:13 No.617039150
>アンスパぶち殺すのはいいの? なんの話ししてるかわからない
184 19/08/23(金)19:33:14 No.617039154
>そもそも素のシモンは道理を蹴っ飛ばして自分の欲を優先するタイプでもないというか 兄貴が死んだときも奇跡が起こった!とか無くてあくまで一人で蹴りつけて立ち上がっただけだからな 起こったこと受け入れてその上で前に進もうとするただの穴堀りシモンだよ
185 19/08/23(金)19:33:33 No.617039236
俺が納得いかないのはキアルだって宇宙連れてって欲しかった 天元突破キアルンガー見たかった それだけだ
186 19/08/23(金)19:33:49 No.617039309
>アンスパぶち殺すのはいいの? アンスパにも信じる正義はあるけど別にあいつ正義でもなんでもないし
187 19/08/23(金)19:33:57 No.617039352
>兄貴が死んだときも奇跡が起こった!とか無くてあくまで一人で蹴りつけて立ち上がっただけだからな >起こったこと受け入れてその上で前に進もうとするただの穴堀りシモンだよ そういえば目の前で両親が生き埋めからスタートだったなシモンの人生…
188 19/08/23(金)19:34:03 No.617039378
らせん王は人類の可能性潰された人だけど アンチスパイラルはむしろ可能性にかけて大きな世界に旅立った結果破綻した人だよ
189 19/08/23(金)19:34:04 No.617039388
プロメア以降スレ立つ事増えてきたけどそれでも賛否どっちも根強いなと思う でもガチ殴り合いみたいな感じではなくなってるからどっちの主張聞くのも好きだよ
190 19/08/23(金)19:34:23 No.617039473
藤子F富士夫の老年期の終わりとかと重なる部分がある
191 19/08/23(金)19:34:25 No.617039482
>劇場版でキタン死んだことを悲しむ3姉妹が追加されててまた泣く 唯一静観しなかったよね
192 19/08/23(金)19:34:35 No.617039528
このようにニアの生死で12年間言われ続けた結果ニアが消えない物語として作られたのがボスだ
193 19/08/23(金)19:34:36 No.617039536
あくまでも人が届く範囲で無理を通す感じだと思ってる。 強大な敵に打ち勝つのは人でもできるが、命の蘇生は人の範囲を超えている
194 19/08/23(金)19:34:38 No.617039546
>俺が納得いかないのはキアルだって宇宙連れてって欲しかった >天元突破キアルンガー見たかった >それだけだ そんなあなたにオススメなのが漫画版
195 19/08/23(金)19:34:44 No.617039576
>アンスパにも信じる正義はあるけど別にあいつ正義でもなんでもないし 宇宙崩壊を食い止めてるんだから正義だろ
196 19/08/23(金)19:35:15 No.617039719
>このようにニアの生死で12年間言われ続けた結果ニアが消えない物語として作られたのがボスだ プロメア星人との涙のお別れがあっただろうが!
197 19/08/23(金)19:35:31 No.617039801
劇場版の天元突破軍団みてると たしかにほっといたらスパイラルネメシスおきるわなになる
198 19/08/23(金)19:35:47 No.617039885
>このようにニアの生死で12年間言われ続けた結果ニアが消えない物語として作られたのがボスだ ……ある!!
199 19/08/23(金)19:35:50 No.617039899
>プロメア星人との涙のお別れがあっただろうが! あいつらそもそも悪意はないとはいえ諸悪の根源じゃねぇか!?
200 19/08/23(金)19:36:02 No.617039953
ニアが消えることを全員で共有してる劇場版の最終戦はくどい ニアとシモン二人が覚悟してるテレビ版が好き
201 19/08/23(金)19:36:32 No.617040110
>あくまでも人が届く範囲で無理を通す感じだと思ってる。 >強大な敵に打ち勝つのは人でもできるが、命の蘇生は人の範囲を超えている ニアの場合蘇生っていうか本人の意識を正しく残したまま存在を書き換えるとかになるのでもっとヤバい
202 19/08/23(金)19:36:50 No.617040212
劇場版は全員天元突破最期の殴り合いはくどすぎてすげえ蛇足感合ったな
203 19/08/23(金)19:36:50 No.617040214
作品としては好きだけど見直したことはないのはニア消えるからだろうなぁ…
204 19/08/23(金)19:36:55 No.617040238
俺を誰だと…いや…誰でもないか… いいよね…
205 19/08/23(金)19:37:02 No.617040270
やべえぞこの12年立ってもスレでの議論の1つ1つがなにも変わってねえ!
206 19/08/23(金)19:37:29 No.617040412
>>アンスパにも信じる正義はあるけど別にあいつ正義でもなんでもないし >宇宙崩壊を食い止めてるんだから正義だろ 人間はそこまで愚かじゃない お前も信じてくれ俺たち人間を
207 19/08/23(金)19:37:31 No.617040419
>やべえぞこの12年立ってもスレでの議論の1つ1つがなにも変わってねえ! 失礼な 今はプロメアのことも話せるぞ
208 19/08/23(金)19:37:38 No.617040459
アニキのシモンに対して見栄はってる部分ってやっぱオルガにつながってんの?
209 19/08/23(金)19:37:40 No.617040471
螺旋…
210 19/08/23(金)19:38:55 No.617040856
グレンラガンがスパロボに参戦した時期がスパロボの最盛期だったな
211 19/08/23(金)19:39:38 No.617041078
プロメア見てたときに一番驚いたのがボスが死なないことだったよ
212 19/08/23(金)19:39:43 No.617041103
>グレンラガンがスパロボに参戦した時期がスパロボの最盛期だったな 最近じゃね―か!
213 19/08/23(金)19:39:49 No.617041125
愚かな螺旋の民よ…
214 19/08/23(金)19:40:37 No.617041328
みんなグレンラガン大好きだな! 俺も好き!